JPS59151466A - 縦型mosfet - Google Patents

縦型mosfet

Info

Publication number
JPS59151466A
JPS59151466A JP58025336A JP2533683A JPS59151466A JP S59151466 A JPS59151466 A JP S59151466A JP 58025336 A JP58025336 A JP 58025336A JP 2533683 A JP2533683 A JP 2533683A JP S59151466 A JPS59151466 A JP S59151466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
film
regions
gate
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58025336A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Hoshino
重夫 星野
Teruyoshi Mihara
輝儀 三原
Wataru Akiyama
秋山 亘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58025336A priority Critical patent/JPS59151466A/ja
Priority to DE8484100612T priority patent/DE3465225D1/de
Priority to EP84100612A priority patent/EP0119400B1/en
Publication of JPS59151466A publication Critical patent/JPS59151466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42364Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
    • H01L29/42368Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ゲート・ドレイン間の帰還容量が小さく、
かつ歩留り良く製造が可能な縦型MO8、、’ F E
 Tに関する。
へ 近年、駆動回路を簡単かつ集積化し、該回路の電源電圧
を低電圧化しようとする要望からパワーMO8FET、
中でもオン抵抗が低くパワースイッチングに適する縦型
MO8FETをスイッチに応用する動きがある。
第1図は、従来の縦型MO8FETの一般的な構造を示
すものであり、この縦型MO8FETは従来以下のよう
な製造工程を経て作られていた。
(イ)高濃度N型(N+)の性質を有するシリコンウェ
ハからなる低抵抗ドレイン基板1上に、低濃度N型(N
−)層をエピタキシャル成長させて高抵抗ドレイン領域
2を形成する。
(ロ)この高抵抗ドレイン領域2の表面に熱酸化法によ
りゲート用絶縁被膜3を形成し、更にその上面にゲート
電極5を構成するポリシリコン膜を形成する。
(ハ)このポリシリコンを写真蝕刻により選択的に除去
した後、該ポリシリコンをマスクとして、前記開口され
たソース窓に2重拡散法によりチャンネル形成用ウェル
領域6と、このウェル領域6内にその中心から外周へ向
けて同心状に拡散するソース領域7およびウェルコンタ
クト領域8を順泡形成する。
(ニ)以上の2重拡散工程を終了した後に、前記ゲート
電極5の上面こは絶縁膜9を介してソース電極10を真
空蒸着により形成するとともに、低抵抗ドレイン基板1
の裏面にトレイン電極11を形成し、同第1図に示す最
終製品を完成する。
前記方法を適用した縦型MO8FETによれば、チャン
ネル形成領域を構成するウェル領域6とソース領域7を
2重拡散法により形成するために、多数のトランジスタ
をシリコンらエバ上に同時多数製造する場合に各トラン
ジスタの特性を均一化でき、歩留りを著しく良好なもの
とし、小型化に最適である。
ところがyその半面前記2重拡散法によれば、ゲート電
極と(るポリシリコン膜をマスクとしてソース窓からイ
オン打込みを行なった後、2重拡散でウェル領域および
ソース領域を形成するために、予め隣合うソース窓とソ
ース窓との間に挾まれる全領域をポリシリコン膜で覆っ
ておく必要がある。
このために、最終製品の幾何学的形状は、本来ゲート電
極として必要なチャンネル領域上面以外′に、ドレイン
領域上面までポリシリコン膜が残ってしまい、その構造
上ゲート電極とトレイン電極は薄いゲート絶縁膜を挾ん
で隔てられているにすぎず、この結束ドレイン・ゲート
容量が大きくなり、またこの容量は出力から入力への帰
還回路として働くため、スイッチング速度の高速化への
妨げとなるという問題があった。
この発明は・、このような従来の問題点に着目してなさ
れたもので、その目的とするところは、ゲート・ドレイ
ン間の帰還容量が小さく、かつ歩留り良く製造が可能な
縦型MO8F E Tを提供するこ、とにある。
前記目的を達成するために、本発明では、前記半導体基
体表面における隣合うチャンネル形成用のウェル領域間
に被覆形成されるゲート酸化膜のほぼ中心部所定領域の
厚さを、他の部分の厚さよりも局部的に厚(し、これに
よりゲート電極膜とドレイン領域との対向距離を離隔せ
しめたことを特徴とするものである。
以下に、本発明の好適な実施例を第2図以下の図面を参
照して詳細に説明する。
第2図はこの発明に係わる縦型MO8FETの一実施例
の構造を示す素子断面図である。
同図において、aは基板を構成するN十型シリコンウェ
ハ、bは基板aの裏面側に被覆形成されたドレイン電極
として機能するアルミ蒸着層、Cは基板a上にエピタキ
シャル成長で形成され、かつドレインとして機能するN
−11,dはチャンネル形成領域として機能するP型ウ
ェル領域、eはソース領域として機能するN小型ウェル
領域、fはPウェルdを外部へ導出するためのコンタク
ト領域として機能するP十型小ウェル領域1gは相隣接
するチャンネル形成用のPウェル領域d、d間に被覆形
成されたゲート酸化膜、hはゲート酸化膜gのほぼ中心
部所定領域に形成された厚肉部。
iはゲート酸化膜0の上面を覆うポリシリコンよりなる
ゲート電極膜、jはゲート電極膜iの上面を覆う絶縁膜
、には前記ソース領域となるN+ウー5= エル領域eとP十型小つェル領域fとに導通するアルミ
電極層である。
このように、本発明に係わる縦型MO8FETにあって
は、半導体基体eの表面における隣合うチャンネル形成
用のウェル領域d、d間に被覆形成されるゲート酸化膜
0のほぼ中心部所定領域には厚肉部りが形成されており
、このためこの厚肉部りを挾んでその上下に位置するゲ
ート電極膜iとドレイン領域eとの対向距離は、第1図
に示す従来例に比べ離隔された状態となる。
このため、ゲート・ドレイン間における帰還容量は減少
し、スイッチングの高速化を図ることができる。  ・ 次に、第3図はこの発明を適用したNチャンネル縦型M
O8FETの製造工程の一例を示している。
以下、この製造方法について各工程(A)〜(G)に従
って順次説明する。
(A)ドナ不純物lii度Noが約1X1018cn+
−3の高濃度N型(N+)シリコン単結晶板からな6− る低抵抗ドレイン基板20上に、Noが2×101 S
 cm−1程度で、厚さ約15.czmの低11度N型
(N−″)シリコン単結晶をエピタキシャル成長させて
高抵抗ドレイン領域21を形成した半導体基板上の、前
記高抵抗ドレイン領域21の表面に、厚み約600人の
薄いシリコン酸化膜22を介してCVD法により約10
00人の厚みとなるよう窒化シリコン膜(Si s N
4 )23を形成し、次いでレジスト24をマスクとし
てチャンネル形成用ウェル領域予定位置以外の部分の窒
化シリコン躾23を除去する。
(B)次に、熱酸化法によって除去された部分に酸化シ
リコン膜を成長させ、約1μmの厚みの酸化絶縁膜領域
25を形成し、次いで、前記窒化シリコンrm 23お
よびレジスト24をリン酸により除去するとともに、窒
化シリコン膜23の下面の薄い酸化膜22も除去する。
しかる後、熱酸化法により前記厚い酸化膜領域25以外
の高抵抗ドレイン領域21の表面に、ゲート用シリコン
酸化絶縁膜26を約1000人の厚みに形成する。
なお、前記厚い酸化絶縁膜領域25を成長させる過程に
おいて、該領域25の周縁部は窒化シリコン膜23の開
口内周部を押し上げるような形で上下方向に成長するた
めに、結果として形成された厚い酸化絶縁膜領域25の
外周縁部はゲート用絶縁躾26上に台形状に盛上がる形
で生成する。
(C)以上の選択酸化工程終了後、CVD法により約4
000人の多結晶シリコン膜を形成し、写真蝕刻により
レジスト27をマスクとして多結晶シリコン膜を選択的
に除去し、ゲート電極28を残す。
このゲート電極28をマスクとしてイオン注入法により
ボロンイオン(B+)を高抵抗ドレイ領域21表面のゲ
ート電極28のない部分に注入する。このイオンの打込
みエネルギーは約60ke■。
打込み量は約4×101301Il−2である。
(D)次に、約110’O’Cで24時間程度熱処理す
れば、拡散により5〜6μm深さのウェル領域29が形
成される。次いで、レジスト30をヤスクにしてウェル
領域29内の所定の表面にイオン注入法によりボロンイ
オン(B+)を注入する。このイオンの打込みエネルギ
ーは約50 keV。
打込み量は約5X1015cm−2である。
(E)この工程では、前記ボロンイオンを注入した領域
をレジスト31で覆い、レジスト31およびゲート電極
28をマスクとしてリンイオン(P+)をウェル領域2
9の表面に注入する。このリンイオンはゲート電極28
を構成する多結晶シリコン膜中にも多量に侵入する。な
お、このリンイオンの打込みエネルギーは、約100k
eVで、打込み量は約5×10150IIl−2である
(F)以上のイオン打込み工程終了後、CVD法により
、リンのモル濃度比が約3%のリンガラスからなる絶縁
膜32を約7000人形成させ、次いで約10500G
の窒素気流中で熱処理すれば、熱拡散によりソース領域
33およびウェルコンタクト領域34がウェル領域29
内に形成されることになる。
(G)以上の2重拡散工程終了後にソース領域33およ
びウェルコンタクト領域34の表面の窓9− 開けおよび図示しないゲートコンタクト部の窓開けを行
なった後、表面にアルミニウムを真空蒸着により約1.
5μmの厚さに被覆後、エツチングによりソース電極3
5.およびゲート取出し電極゛(図示せず)を形成する
次いで、前記低抵抗ドレイン基板2oの裏面に約1μm
の厚みのアルミニウムを真空蒸着により被着し、約45
0°Cで処理することによってアロイ−ドレイン電極3
6が形成され、同第3図(G)に示すNチャンネル縦型
MO8F’ETを完成する。
以上の工程を経て製造された縦型MO8FEETにあっ
ては、同図に示す構造からも明らかなように、高抵抗ド
レイン領域21とゲート電極25との間には厚いシリコ
ン”酸化□絶縁膜領域25が介在された構造となって(
ζるために、ゲート電極25とドレイン領域21 i’
の対向距離が離隔して、ドレイン・ゲート間容量が大幅
に減少し、スイッチング速度が高速化す番とともに、そ
の製造工程としては□従来の2−□拡散″法をそのまま
適用できるた’−10− めに、その利点である高密度で素子を集積化した場合の
歩留り低下もなく、安価に製作できる。
また、前記実施例における(B)の選択酸化工程におい
て、前記厚い酸化絶縁膜領域25の縁部はなだらかな斜
面となって盛上がるようになっているため、その後のゲ
ート電極28.絶縁膜32゜ソース電極35を次々と積
層した場合に、段差による各層間の亀裂がなく、またそ
れぞれの層の膜圧も均一なものとすることができる。
次に、第4図に示すものは、この発明の他の実施例に相
当するNチャンネル縦型M OS F E Tを示す。
このMOSFETは前記実施例における選択酸化工程(
A>、(B)において、窓開けされた高抵抗ドレイン領
域21の表面に、レジスト24をマスクとしてヒ素イオ
ン(A≦)を打込み、次いで同部分に前述の如く厚い酸
化絶縁膜領域25を形成し、その後(C)〜(G)と同
一工程を経て完成したものである。
この打込まれたヒ素イオンは、熱拡散によって絶縁膜領
域25と高抵抗ドレイン領域21との境界部分に高濃度
N型(N+)領域37を形成する。
従って、この実施例においては、前記の如く予め絶縁膜
領域に前記ヒ素等のN型不純物を含有せしめることによ
り高allIN型(N÷)領域37が形成されるために
、電流はこのN型(N÷)領域を流れることになり、高
抵抗ドレイン領域に起因する比抵抗を減少でき、電流通
路のオン抵抗が減少する利点を有する。
なお、前記各実施例ではN型基板上にP型のウェル領域
を形成してなるものであるが、前記とは逆にP!I!J
基板上にN型のウェル領域を形成するようにしたPチャ
ンネル縦型MO8FETにも適用できることは勿論であ
る。
以上、実施例により詳細に説明したように、本発明に係
わる縦型MO8FETにあっては、半導体基体表面にお
ける隣合うチャンネル形成用のウェル領域間に被覆形成
されるゲート酸化膜のほぼ中心部所定領域の厚さを、他
の部分の厚さよりも局部的に厚くし、これによりゲート
電極膜とドレイン領域との対向距離を離隔せしめてなる
ものであるから、ゲート・ドレイン間の帰還容量を大幅
に低減させ、スイッチングの高速化を図ることができる
とともに、その製造方法も在来の2重拡散法によること
が可能であるため、歩留り良く製造できる等の効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の縦型MO8FETの一般的構造を示す断
面図、第2図は本発明に係わる縦型MO8FETの一実
施例を示す素子断面2図、第3図(A)〜(G)はこの
発明ニ係わルMO8F E Tの各製造工程を示す断面
図、第4図はこの発明の他の実施例による断面図である
。 20.21・・・半導体基板 25・・・・・・・・・・・・厚い酸化、、絶縁膜領域
 。 29・・・・・・・・・・・・ウェル領域33・・・・
・・・・・・・・ソース領域特許出願人 手続補正間(方式) 1.事件の表示   特願昭58−25336号2、発
明の名称   縦型MO8FET3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  神奈川県横浜市神奈用区宝町2番地名 称 
 (399)日産自動車株式会社代表者 石 原  俊 4、代理人〒101 住 所  東京都千代田区内神田1丁目15番16号6
、補正の対象     図面 7、補正の内容

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゲート電極膜をマスクとして2重拡散法によりチ
    ャンネル形成用のウェル領域を形成するとともに、該ウ
    ェル領域内にソース領域を形成してなる縦型MO8FE
    Tにおいて; 前記隣合うチャンネル形成用のウェル領域間に被覆形成
    されるゲート酸化膜のほぼ中心部所定領域の厚さを、他
    の部分の厚さよりも局部的に厚くして、ゲート電極膜と
    ドレイン領域との対向距離を離隔せしめてなることを特
    徴とする縦型MO8FET。
JP58025336A 1983-02-17 1983-02-17 縦型mosfet Pending JPS59151466A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025336A JPS59151466A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 縦型mosfet
DE8484100612T DE3465225D1 (en) 1983-02-17 1984-01-20 A vertical-type mosfet and method of fabricating the same
EP84100612A EP0119400B1 (en) 1983-02-17 1984-01-20 A vertical-type mosfet and method of fabricating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025336A JPS59151466A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 縦型mosfet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59151466A true JPS59151466A (ja) 1984-08-29

Family

ID=12163071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58025336A Pending JPS59151466A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 縦型mosfet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151466A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645070A (en) * 1987-06-26 1989-01-10 Nec Corp Vertical insulated gate field effect transistor
JPH0256971A (ja) * 1988-08-22 1990-02-26 Ricoh Co Ltd 縦型2重拡散mosfet
JPH02216871A (ja) * 1989-02-17 1990-08-29 Fuji Electric Co Ltd パワーmosfet
JPH04125972A (ja) * 1990-09-17 1992-04-27 Fuji Electric Co Ltd Mos型半導体素子の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645070A (en) * 1987-06-26 1989-01-10 Nec Corp Vertical insulated gate field effect transistor
JPH0256971A (ja) * 1988-08-22 1990-02-26 Ricoh Co Ltd 縦型2重拡散mosfet
JPH02216871A (ja) * 1989-02-17 1990-08-29 Fuji Electric Co Ltd パワーmosfet
JPH04125972A (ja) * 1990-09-17 1992-04-27 Fuji Electric Co Ltd Mos型半導体素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5340759A (en) Method of making a vertical gate transistor with low temperature epitaxial channel
US4476475A (en) Stacked MOS transistor
US20020168802A1 (en) SiGe/SOI CMOS and method of making the same
JPS63304657A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH039631B2 (ja)
JPH08250512A (ja) Mosゲートデバイスの製造方法
JPS59151466A (ja) 縦型mosfet
JPH06163906A (ja) 絶縁ゲート半導体装置及びその製造方法
JPS59151467A (ja) 縦型mosfet
JPS59151465A (ja) 縦型mosfet
JPH09223793A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2672184B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0923013A (ja) 半導体素子及びその製造方法
US5925915A (en) Semiconductor on insulator devices
JP2605757B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4196507A (en) Method of fabricating MNOS transistors having implanted channels
JPH0728043B2 (ja) 半導体装置
JPH023270A (ja) Hct半導体装置の製造方法
JPS6159672B2 (ja)
JPS60144950A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06275830A (ja) アキュムレーション型多結晶シリコン薄膜トランジスタ
JPH0964193A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0167667B1 (ko) 반도체 제조방법
KR930008905B1 (ko) 다층구조의 시모스 트랜지스터의 제조방법
JPS62109364A (ja) 半導体装置の製造方法