JPS5915028A - 容器の殺菌方法および装置 - Google Patents
容器の殺菌方法および装置Info
- Publication number
- JPS5915028A JPS5915028A JP57117338A JP11733882A JPS5915028A JP S5915028 A JPS5915028 A JP S5915028A JP 57117338 A JP57117338 A JP 57117338A JP 11733882 A JP11733882 A JP 11733882A JP S5915028 A JPS5915028 A JP S5915028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- sterilizing
- far
- heating
- sterilization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は容器内壁を、紫外線照射殺菌、加温内容物に
よる接触殺菌、加温状態における遠赤外線殺菌の併用に
より内側残溜かびン確実に殺菌することをに1的とした
容器内部の殺菌方法および装置、に関するものである。
よる接触殺菌、加温状態における遠赤外線殺菌の併用に
より内側残溜かびン確実に殺菌することをに1的とした
容器内部の殺菌方法および装置、に関するものである。
従来包装材料の殺菌方法としては、有機酸殺菌と紫外線
殺菌を併用した発明(特開昭!;7−Ag、32g号)
又は熱水殺菌と紫外線殺菌を併用した発明(特開昭Sク
ーAg3.30号)が知られ2食品の殺菌について遠赤
外線を用いた発明(特開昭54−/64775号)が知
られている。然し乍ら紫外線による殺菌のみではかびの
残存が避けられず、赤外線ケ併用しても乾熱加熱でかび
乞殺菌するためには/、20°C以上の温度で、30分
あまりの時間を必要とし、製造能率」二ばかりでなく容
器A;)ろいは無相の材料に合成位1脂を使用するには
自から限界があった。また従来ゼリー又はプリ7などの
加熱時液状の食品?容器に充填する場合には1食品の温
度をかびの死滅温度以上とイろことによって容器内壁に
残存側層しているかび類乞死滅させろことができたので
あるが2通゛常この種充填物は容器内に充満させること
なく9食品上面と、蓋の丁壁との間に若干の隙間7生じ
ている。そこで容器内壁中食品と接触しない部分(間隙
に面した容器壁および蓋壁)のかびは残存することVC
なり1食品の保存期間を短縮する一因となっていた。
殺菌を併用した発明(特開昭!;7−Ag、32g号)
又は熱水殺菌と紫外線殺菌を併用した発明(特開昭Sク
ーAg3.30号)が知られ2食品の殺菌について遠赤
外線を用いた発明(特開昭54−/64775号)が知
られている。然し乍ら紫外線による殺菌のみではかびの
残存が避けられず、赤外線ケ併用しても乾熱加熱でかび
乞殺菌するためには/、20°C以上の温度で、30分
あまりの時間を必要とし、製造能率」二ばかりでなく容
器A;)ろいは無相の材料に合成位1脂を使用するには
自から限界があった。また従来ゼリー又はプリ7などの
加熱時液状の食品?容器に充填する場合には1食品の温
度をかびの死滅温度以上とイろことによって容器内壁に
残存側層しているかび類乞死滅させろことができたので
あるが2通゛常この種充填物は容器内に充満させること
なく9食品上面と、蓋の丁壁との間に若干の隙間7生じ
ている。そこで容器内壁中食品と接触しない部分(間隙
に面した容器壁および蓋壁)のかびは残存することVC
なり1食品の保存期間を短縮する一因となっていた。
然るにこの発明は容器内および蓋を紫外線で殺菌すると
共に、容器内壁中食品と接触1−る部分のかびは充填す
べき食品の温度によって死滅させ。
共に、容器内壁中食品と接触1−る部分のかびは充填す
べき食品の温度によって死滅させ。
かつ食品と接触しない部分については遠赤外線で殺菌し
たので、前記従来の問題点を解決し2食品保存期間を犬
11」vこ延長することに成功したのである。
たので、前記従来の問題点を解決し2食品保存期間を犬
11」vこ延長することに成功したのである。
前記のよ5に、かび胞子は乾熱加熱に強く、/、、2゜
゛C以上で、30分以上の加熱においても残存才ろこと
が知られているが、湿熱加熱には耐久性が著しく低下す
る。例えばAspergillus nigcr分生胞
子分生胞子実用によれば、湿熱におけろかび死滅時間は
b5℃でa分収上、 7にl”cで/分以上、 75”
Cて30秒以上、IO’(lで75秒以」二であった。
゛C以上で、30分以上の加熱においても残存才ろこと
が知られているが、湿熱加熱には耐久性が著しく低下す
る。例えばAspergillus nigcr分生胞
子分生胞子実用によれば、湿熱におけろかび死滅時間は
b5℃でa分収上、 7にl”cで/分以上、 75”
Cて30秒以上、IO’(lで75秒以」二であった。
従って70℃〜ど0°Cで加熱すれば、乙0秒以上で残
存かひ?全部死滅させることがてきる。そこて容器の材
質および充填内容物の品質に影響を及は才ことなく、容
器内のかびを完全に死滅させろ温度およ0・時間を決め
ればよいことになる。
存かひ?全部死滅させることがてきる。そこて容器の材
質および充填内容物の品質に影響を及は才ことなく、容
器内のかびを完全に死滅させろ温度およ0・時間を決め
ればよいことになる。
次にこの発明の方法の実施例について説明する。
[」径約VOmm 、 高さ約63mmのカップy U
V−C7;/プ乞上方(カップ線よりSαはなす)より
10秒間照射する。この場合の使用電圧、:tio v
消費電力約/ I(Wであったが、細菌類は殆んど死滅
したことが確認された。然し乍らかび(Aspergi
llus niger)は死滅率79%で、若干の残存
が認められた。
V−C7;/プ乞上方(カップ線よりSαはなす)より
10秒間照射する。この場合の使用電圧、:tio v
消費電力約/ I(Wであったが、細菌類は殆んど死滅
したことが確認された。然し乍らかび(Aspergi
llus niger)は死滅率79%で、若干の残存
が認められた。
前記カップへ75゛Cのストロベリーゼl) −100
CC’l;32充填し、直ちKUV−Cラップの照射に
よって殺菌した薔馨被冠−4−ろ。前記におけイ)ス1
0ヘリーセリー表面と、蓋の下面との間に―、約7画の
間隙(30CC相当)かあった。ついで第S図の状態に
配置6シた遠赤外線照射によってカップ内壁温度75℃
で3!;秒間加熱殺菌した。この場合の電)目まl’O
VT’に力は/gO〜■てルンつた。
CC’l;32充填し、直ちKUV−Cラップの照射に
よって殺菌した薔馨被冠−4−ろ。前記におけイ)ス1
0ヘリーセリー表面と、蓋の下面との間に―、約7画の
間隙(30CC相当)かあった。ついで第S図の状態に
配置6シた遠赤外線照射によってカップ内壁温度75℃
で3!;秒間加熱殺菌した。この場合の電)目まl’O
VT’に力は/gO〜■てルンつた。
前記実施例により殺菌したカップ人ストロベリーゼリー
と遠赤外線処理のみを省いた対照カップ人りストロベリ
ーゼリーとをそのまX保存した所。
と遠赤外線処理のみを省いた対照カップ人りストロベリ
ーゼリーとをそのまX保存した所。
後者は70日経過後ザノプル中数係の発徹が認められた
が、前者は20日経過するも全く発黴しなかった。よっ
て保存期間は少くとも2倍以上延長されたものと認めら
れろ。
が、前者は20日経過するも全く発黴しなかった。よっ
て保存期間は少くとも2倍以上延長されたものと認めら
れろ。
第4図は容器の蓋部保持温度と保持時間のグラフであっ
て、蓋部におけるかびの死滅状態7示1−0例えば温度
70”Cでは60秒で死滅し、65°Cては7.20秒
で死滅1−ることかわかる。
て、蓋部におけるかびの死滅状態7示1−0例えば温度
70”Cでは60秒で死滅し、65°Cては7.20秒
で死滅1−ることかわかる。
次にこの発明の装置の実施例について説明する。
機台/」ニーカップ搬送用のコノヘア2を水平に架設す
イ)。前記コンベアユの左側(第1図9第λ図)K容2
i供給装置3を設置し、そのイj側Vこ紫夕1線による
殺菌装置qン設置」−ろ。nii記コノ−・アユのはV
中央部には食品の充填装置s2設置し、その右側へ蓋(
フィルム)殺菌装置6.禎蓋装置7その他の必要な装置
(例えば被蓋後の加圧冷却。
イ)。前記コンベアユの左側(第1図9第λ図)K容2
i供給装置3を設置し、そのイj側Vこ紫夕1線による
殺菌装置qン設置」−ろ。nii記コノ−・アユのはV
中央部には食品の充填装置s2設置し、その右側へ蓋(
フィルム)殺菌装置6.禎蓋装置7その他の必要な装置
(例えば被蓋後の加圧冷却。
トリミング捺印等)を順次設置する。
前記紫外線殺菌装置からl−IJ ミング装置等の間は
透明ビニールカーテン2乙ニよって被覆し、この中へ除
菌フィルターχ経た空気ケ送風機gで送り込み、無菌雰
囲気中で充填その他の処理工程が進行才ろよ5になって
いる。前記コンベアコの終端側には機台9上に架設した
コノヘア10が敷設きれており、前記処理を経たカップ
包装食品が順次送り込まれろ。前記コンベア10の上方
にはカップ//の進行方向と平行してガイドバー/2.
/、lが所定間隔で設置される。この実施例において
は、−列り個のカップが移動するようにガイドバー/2
が設置されており、各カップの間および左右外側に夫々
遠赤外線ヒーター/3. /3が前記ガイドバー72と
平行に架設され、各遠赤外線ヒーター/3は各カップ底
よりも高く、内容物表…1よりも低い1′、−hさUこ
水乎に設置きれていイン。前記力ツノ′//の移動路の
」三方おJ:び遠赤外線の−F方には反射根/乞/!5
が設置をJじ(おり、遠赤外線照射効にカップ−1一方
空隙へ反射させるようにしである。i1■記コノベア1
0上には当バ亥コンへ、ア10の」三方?覆うカバー/
乙が可動アーム/7./7;IK上りバ降可能に設置さ
れ、前記カバー76の上方に設けた給気筒/g、1ga
内に夫々吸気ファン/qが設置されている。図中、20
..2Or+は可動アーム/7./7aの連結杆、+2
/は連結杆2θ、20aK連結した駆動杆、 2.2は
排出コンベア9.23はコンベア10の駆動鎖車である
。前記実施装置において。
透明ビニールカーテン2乙ニよって被覆し、この中へ除
菌フィルターχ経た空気ケ送風機gで送り込み、無菌雰
囲気中で充填その他の処理工程が進行才ろよ5になって
いる。前記コンベアコの終端側には機台9上に架設した
コノヘア10が敷設きれており、前記処理を経たカップ
包装食品が順次送り込まれろ。前記コンベア10の上方
にはカップ//の進行方向と平行してガイドバー/2.
/、lが所定間隔で設置される。この実施例において
は、−列り個のカップが移動するようにガイドバー/2
が設置されており、各カップの間および左右外側に夫々
遠赤外線ヒーター/3. /3が前記ガイドバー72と
平行に架設され、各遠赤外線ヒーター/3は各カップ底
よりも高く、内容物表…1よりも低い1′、−hさUこ
水乎に設置きれていイン。前記力ツノ′//の移動路の
」三方おJ:び遠赤外線の−F方には反射根/乞/!5
が設置をJじ(おり、遠赤外線照射効にカップ−1一方
空隙へ反射させるようにしである。i1■記コノベア1
0上には当バ亥コンへ、ア10の」三方?覆うカバー/
乙が可動アーム/7./7;IK上りバ降可能に設置さ
れ、前記カバー76の上方に設けた給気筒/g、1ga
内に夫々吸気ファン/qが設置されている。図中、20
..2Or+は可動アーム/7./7aの連結杆、+2
/は連結杆2θ、20aK連結した駆動杆、 2.2は
排出コンベア9.23はコンベア10の駆動鎖車である
。前記実施装置において。
カップ//は供給装置3により順次コンベアa上へ配列
さ、!t、第1第1矢中矢示J向へ移動し、紫外線殺菌
装置ヶの下方を通過1−る間に、カップ内の細菌類は殺
菌されろ。ついで充填装置Sによって加温食品(例えば
ゼリー)が所定量宛充填でれる。
さ、!t、第1第1矢中矢示J向へ移動し、紫外線殺菌
装置ヶの下方を通過1−る間に、カップ内の細菌類は殺
菌されろ。ついで充填装置Sによって加温食品(例えば
ゼリー)が所定量宛充填でれる。
θくvこツノツブ//の口部を封鎖するフィルム、25
は別ルートより定量宛送られ、投菌装置乙Vこよって殺
菌された後、波器装置7によりカップ「」へ被着し。
は別ルートより定量宛送られ、投菌装置乙Vこよって殺
菌された後、波器装置7によりカップ「」へ被着し。
密封される。前記封鎖部について加圧冷却、トリミング
その他通常の処理工程を経てコノヘアユよりコンベア1
0へ移行されろ。前記各処理工程中は。
その他通常の処理工程を経てコノヘアユよりコンベア1
0へ移行されろ。前記各処理工程中は。
送風機gにより送り込まれろ無菌空気中で行われろ為に
、カップ//又はフィルム26が殺菌後がひ又はa1菌
類によって汚染さ1するおそれはない。前記のようにし
て送られた食品入りカップはコンベア10」−でガイド
バー/、l!間に入り、相互に定位置ケ保って矢示27
の方向(第3図)へ移動才ろ。前記移動中に遠赤外線ヒ
ーター/3によって加熱殺菌をれろのである。遠赤外線
ヒーター/3は例えは第5図図示のようにカップに対し
斜下方より照射するように設置され9反射板/グの反射
によって蓋を上方よいので加熱効率がよい。例えば空隙
の内周壁は30秒で70℃に達し、70秒で75℃に達
するので、カップをと0秒前後照射域におけば殺菌効果
を十分上げることができる。然し乍ら加熱温度が高温に
7zり過ぎると、容器および内容物に悪影響があるのて
、容器外壁の最前7晶度をざ0←以トc市めることが望
ましく、吸気ファンの始動により雰囲気温度の5rra
整を図る必′用がある。
、カップ//又はフィルム26が殺菌後がひ又はa1菌
類によって汚染さ1するおそれはない。前記のようにし
て送られた食品入りカップはコンベア10」−でガイド
バー/、l!間に入り、相互に定位置ケ保って矢示27
の方向(第3図)へ移動才ろ。前記移動中に遠赤外線ヒ
ーター/3によって加熱殺菌をれろのである。遠赤外線
ヒーター/3は例えは第5図図示のようにカップに対し
斜下方より照射するように設置され9反射板/グの反射
によって蓋を上方よいので加熱効率がよい。例えば空隙
の内周壁は30秒で70℃に達し、70秒で75℃に達
するので、カップをと0秒前後照射域におけば殺菌効果
を十分上げることができる。然し乍ら加熱温度が高温に
7zり過ぎると、容器および内容物に悪影響があるのて
、容器外壁の最前7晶度をざ0←以トc市めることが望
ましく、吸気ファンの始動により雰囲気温度の5rra
整を図る必′用がある。
即ちこの発明によれば、紫外線照射と遠赤外線照射によ
り内容物に影響2及ぼ−(−ことなく細菌類およびかび
類を確実Vこ死滅さぜイ4)る効果がある。
り内容物に影響2及ぼ−(−ことなく細菌類およびかび
類を確実Vこ死滅さぜイ4)る効果がある。
特に従来困カ1tとされていた容器−に部の空隙部内壁
のかび乞確実に死滅させたので、良品保存期間を人+1
Jに増大させた効果がある。
のかび乞確実に死滅させたので、良品保存期間を人+1
Jに増大させた効果がある。
第1図はこの発明の実施装置の一部乞省略したilE面
図、第2図は同じく平面図、第3図は遠赤外線照射装置
40市面図、第4図は同じく一部拡大断面図、第S図は
遠赤外線の照射状況を示す一部拡大図2第6図はカップ
蓋の保持温度と保持時間と 15よりなるかび死滅ライ
ンのグラフである。 ス・・・コンベア 3・・・容器供給装置夕・・・殺
菌装置 S・・・充填装置 乙 ・殺菌装置7・・
・波器装置 10・・・コンベア //・・・カッ
プ/、2・・・カイトバー 〆3・・・遠赤外線ヒー
ター15 第4図 19 第5図 第6図 保咎皓間(鰺)
図、第2図は同じく平面図、第3図は遠赤外線照射装置
40市面図、第4図は同じく一部拡大断面図、第S図は
遠赤外線の照射状況を示す一部拡大図2第6図はカップ
蓋の保持温度と保持時間と 15よりなるかび死滅ライ
ンのグラフである。 ス・・・コンベア 3・・・容器供給装置夕・・・殺
菌装置 S・・・充填装置 乙 ・殺菌装置7・・
・波器装置 10・・・コンベア //・・・カッ
プ/、2・・・カイトバー 〆3・・・遠赤外線ヒー
ター15 第4図 19 第5図 第6図 保咎皓間(鰺)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 / 容器乞紫外線照射により殺菌処理した後、加温内容
物を注入し、この熱により殺菌し、ついで加 3温状態
のまま遠赤外線によって容器内側を加熱殺菌すること、
を特徴とした容器の殺菌方法λ 加温内容物の品度乞7
0“0〜g0℃とした特許請求の範囲第1項記載の容器
の殺菌方法 3 遠赤外線による容器内壁の加熱H,度馨70°c
−g。 Cとした特許請求の範囲第1項記載の容器の殺菌方法 q 機台上へ水平に敷設された容器搬送コンベアの始端
側より容器供給装置、紫外線照射装置、加温内容物の充
填装置、無相内面の紫外線照射を経た無月による容器口
の」」鎖装置および遠赤外線による加熱装置ン順次並列
設置したこと乞特徴とする容器の殺菌装置 S 遠赤外線による加熱装置は容器の移動路の両側下部
に、容器の進行方向と平行に遠赤外線ヒーターを水平に
設置し、前記遠赤外線ヒーターの下方および容器移動路
の上方に反射板ケ設けると共に。 搬送路の」二方または側方に排気装置7設けた特8/「
請求の範囲第9項記載の容器の殺菌装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57117338A JPS5915028A (ja) | 1982-07-06 | 1982-07-06 | 容器の殺菌方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57117338A JPS5915028A (ja) | 1982-07-06 | 1982-07-06 | 容器の殺菌方法および装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5915028A true JPS5915028A (ja) | 1984-01-26 |
Family
ID=14709235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57117338A Pending JPS5915028A (ja) | 1982-07-06 | 1982-07-06 | 容器の殺菌方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5915028A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6458257A (en) * | 1987-08-28 | 1989-03-06 | Kikkoman Corp | Sterilizing apparatus |
JPH09103469A (ja) * | 1995-08-07 | 1997-04-22 | Osaka Ship Building Co Ltd | エアゾールの製法および当該製法により製造されたエアゾール製品 |
WO2008030097A1 (en) | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Parker Filtration & Separation B.V. | Use of an ozone conversion means in aircraft air management |
USRE41314E1 (en) * | 1990-05-02 | 2010-05-04 | Kabushiki Kaisha Seibu Giken | Gas adsorbing element and method for forming same |
JP5043273B2 (ja) * | 2000-05-30 | 2012-10-10 | 株式会社豊振科学産業所 | かび類及び/又は芽胞状態にある菌類の殺菌方法及びその殺菌装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50138994A (ja) * | 1974-04-10 | 1975-11-06 | ||
JPS53239A (en) * | 1976-06-23 | 1978-01-05 | Hitachi Ltd | Method of dispersing electrostatic coating powder |
JPS5325189A (en) * | 1976-08-21 | 1978-03-08 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | Method of sterilization packing |
-
1982
- 1982-07-06 JP JP57117338A patent/JPS5915028A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50138994A (ja) * | 1974-04-10 | 1975-11-06 | ||
JPS53239A (en) * | 1976-06-23 | 1978-01-05 | Hitachi Ltd | Method of dispersing electrostatic coating powder |
JPS5325189A (en) * | 1976-08-21 | 1978-03-08 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | Method of sterilization packing |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6458257A (en) * | 1987-08-28 | 1989-03-06 | Kikkoman Corp | Sterilizing apparatus |
USRE41314E1 (en) * | 1990-05-02 | 2010-05-04 | Kabushiki Kaisha Seibu Giken | Gas adsorbing element and method for forming same |
JPH09103469A (ja) * | 1995-08-07 | 1997-04-22 | Osaka Ship Building Co Ltd | エアゾールの製法および当該製法により製造されたエアゾール製品 |
JP5043273B2 (ja) * | 2000-05-30 | 2012-10-10 | 株式会社豊振科学産業所 | かび類及び/又は芽胞状態にある菌類の殺菌方法及びその殺菌装置 |
WO2008030097A1 (en) | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Parker Filtration & Separation B.V. | Use of an ozone conversion means in aircraft air management |
EP2243541A1 (en) | 2006-09-08 | 2010-10-27 | Parker Filtration & Separation B.V. | Use of an ozone conversion means in aircraft air treatment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6246409B2 (ja) | ||
EP0411970B1 (en) | Sterilization of containers by means of hydrogen peroxide, peracids, and u.v. radiation | |
JPH0797957B2 (ja) | 真空包装生肉の殺菌方法 | |
JPH01501517A (ja) | 食品保存のための方法および装置 | |
JP5043273B2 (ja) | かび類及び/又は芽胞状態にある菌類の殺菌方法及びその殺菌装置 | |
KR20160065051A (ko) | 병의 멸균을 위해 자외선 c 광을 사용한 연속 포장 방법 | |
EP0261929A2 (en) | Improvements in or relating to packaging | |
JPH0314703B2 (ja) | ||
JPS5915028A (ja) | 容器の殺菌方法および装置 | |
JP2000203535A (ja) | 食品包装材料の殺菌方法及びその装置 | |
JP2002080017A (ja) | 殺菌装置 | |
US5809739A (en) | Filling machine having a system to aid in cleaning exterior surfaces of cartons filled thereby | |
IT1225214B (it) | Dispositivo per la sterilizzazione dell'imboccatura di contenitori, inparticolare di contenitori a forma di sacco per prodotti alimentari | |
JPS6359834A (ja) | 生鮮食品の包装体及び包装方法 | |
JP4033337B2 (ja) | 食品用包装容器の殺菌方法、殺菌装置及び包装充填装置 | |
ZA939732B (en) | Method of and apparatus for processing sterilising and packaging food | |
JP3025231B2 (ja) | 真空包装生肉の殺菌装置 | |
JP2659122B2 (ja) | 包装容器の殺菌方法 | |
JP2003072719A (ja) | 無菌充填方法および容器の殺菌方法 | |
JP2670062B2 (ja) | 包装容器の殺菌方法 | |
JPS61293373A (ja) | パツク食料品の殺菌方法及びその装置 | |
JP2721209B2 (ja) | 包装容器の殺菌方法 | |
JPS58193235A (ja) | 酸性食品の無菌包装方法およびその装置 | |
JPH0454090Y2 (ja) | ||
JPH0518252Y2 (ja) |