JPS59145414A - 携帯型触媒燃焼装置 - Google Patents

携帯型触媒燃焼装置

Info

Publication number
JPS59145414A
JPS59145414A JP58018397A JP1839783A JPS59145414A JP S59145414 A JPS59145414 A JP S59145414A JP 58018397 A JP58018397 A JP 58018397A JP 1839783 A JP1839783 A JP 1839783A JP S59145414 A JPS59145414 A JP S59145414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
porous material
vaporized fuel
catalytic combustion
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58018397A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Ishikawa
春生 石川
Haruo Ida
治夫 井田
Tsuneo Shibata
恒雄 柴田
Yoshitaka Mori
毛利 好孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58018397A priority Critical patent/JPS59145414A/ja
Publication of JPS59145414A publication Critical patent/JPS59145414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭において使用する、例えばヘアーかラ
ー、ヘアーアイロン、ドライア−、アイ3ベ−s′ ロン、スキーワクサー等の携帯型触媒燃焼装置の自動温
度調整を実質的に行なう気化燃料の流量調整に関するも
のである。
従来例の構成とその問題点 従来この種気化燃料は、第1図に示すように、本体1に
とりつけられた金属筒2とパルプ装置3あるいは同パル
プ装置3にとりつけられたゴム4との間のすき一!Xに
より流量Qを調整していたが、第2図に示すように気化
燃料の圧力が高くなるほど、すきまXの変化に対して気
化燃料の流量Qは急激に増大するので、高圧力のときに
は流量Qを微少に調整することが困難であった。その為
日常使用範囲で最高気温とされる40℃で3 Kg /
 cmの圧力である純正ブタン燃料を使用していた。し
かし、現在市販されている多くのガスライター用燃料は
、プロパン燃料とブタン燃料の混合材料であり40℃で
最大7にり/ crlの圧力である。したがって、製品
の燃料再注入に純正ブタン燃料の入った専用ボンベを使
用する不便さがあった。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題を解消したもので市販さ
れているガスライター用燃料で再注入できる携帯型触媒
燃焼装置を提供するものである。
発明の構成 本発明の携帯用触媒燃焼装置は、燃料を貯える燃料貯蔵
室と、気化した燃料を放出するパルプ装置と、液体燃料
を気化する気化装置と、気化した燃料を放出するパルプ
装置と、気化燃料を空気と混合する混合装置と、空気と
混合した気化燃料を燃焼させ熱を発生する触媒装置と、
前記触媒装置を包囲する伝熱体と、熱に感応する感熱応
動素子とを備え、前記感熱応動素子は前記パルプ装置に
連動させたもので、前記パルプ装置と燃料貯蔵室の間に
ある多孔性物質の開孔面積を変えることで気化燃料の流
量を調整し、自動的に前記伝熱体の温度を調整するもの
である。
実施例の説明 以下、添付図面に基づいて本発明の一実施例について説
明する。第3図、第4図において、5はタンク外かく、
6はタンク蓋で溶着等によりタン5ベ−ジ ク外かく5にすき寸の々いよう接合しである。7は燃料
貯蔵室で、タンク外か〈5とタンク蓋6により形成しで
ある。8は燃料注入装置で、タンク蓋6に圧入等で取り
付けてあり、液体燃料を燃料貯蔵室7に注入する09は
灯心、1oは気化装置である。液体燃料は灯心9を通過
して気化装置1゜により気化され気化燃料となる。11
は多孔性物質で、金属焼結体あるいはセラミック等の材
料でできている012は密閉筒で、多孔性物質11が圧
入あるいはインサートしてあシ、多孔性物質11との間
から燃料が放出しないよう密閉しである。
さらにこの密閉筒12は灯心9を取り付けて燃料がもれ
ないようにタンク外かく6に圧入で固定しである。13
はパルプ装置であり、気化燃料が通過する。14は0リ
ングでタンク外か〈6とパルプ装置13の間にあり、気
化燃料がもれないように密閉している016は制御弁で
、パルプ装置13の多孔性物質11側に取り付けである
。16はレバー固定金具でタンク外か〈5に固定しであ
る017は燃料放出レバー、18は制御レバーである。
61−ジ 19はレバー支持軸で、燃料放出レバー17と制御レバ
ー18の支点軸としてレバー固定金具16に取り付けで
ある。2oはレバーバネで、レバー固定金具16と燃料
放出レバー17間にあり、燃料放出レバー17をタンク
外かく6方向に向けて付勢している。21はバルブバネ
で、パルプ装置13とタンク外かく5間にあり、パルプ
装置13をタンク外かく6から離す方向に付勢している
携帯型触媒燃焼装置を使用しない時には、燃料放出レバ
ー17がレバーバネ2oの力によりパルプ装置13をタ
ンク外かく6方向に圧縮L1制御弁16が多孔性物質1
1あるいは密閉筒12に圧縮接触して気化燃料を密閉し
ている。22は燃料放出スイッチで、これを動作すると
燃料放出レバー17に接触してレバーバネ20をレバー
固定金具16方向に圧縮する方向に働く0燃料放出レバ
ー17から切り離されたパルプ装置13はバルブバネ2
1によりタンク外かく5から離れる方向に動き、制御レ
バー18と接触して、気化燃料が通過する。23はノズ
ルで、40μ〜100μの穴が71、−ジ あけてあり、気化燃料がもれないようパルプ装置13に
圧入しである。24は混合装置で、ノズル23より放出
された気化燃料の流速により気化燃料の20〜36倍の
空気を吸引して、気化燃料と空気の混合ガスをつくるo
25は外かくで、タンク外か〈5にネジ等で固定しであ
る。26はバーナで、気化燃料と空気の混合ガスが通過
する穴が1     あけてあり、一端は外かく25に
混合ガスがもれないように圧入しである。27は触媒保
持部で、バーナ26に固定しである。28は触媒で、バ
ーナ26と触媒保持部27により保持してあり混合ガス
が接触する。29は着火フィラメントで、触媒28に十
分に接しているo30は導線、31はフィラメント保持
部で、セラミック等の電気絶縁性かつ耐熱性のすぐれた
材質でできていて導線田を絶縁して取り付けである。そ
の導線30には着火フィラメント29がスポット溶接に
より取り付けである。32は電池、33は電池蓋で、電
池32を交換できる構造となっているo34はマイナス
電極、36はプラス電極で、電池32と電気的に接触し
ている。36は動作接点、37は固定接点、38は着火
スイッチである。動作接点36は導線30の一本と電気
的に短絡しており、導線3oのもう一本はマイナス電極
34に電気的に短絡しである。固定接点37はプラス電
極36と電気的に短絡してあり、着火スイッチ38を動
作すると動作接点36も動作して固定接点37と電気的
に接触し、着火フィラメント29に電流が流れて赤熱す
る。
39は伝熱体であり、アルミニューム等の熱伝導率の良
い材質で形成してあシ、携帯型触媒燃焼装置の熱を発生
するところである。4oは燃焼室で、その中での触媒燃
焼熱は伝熱体39に供給される。41は感熱応動素子で
、液体が封入してあり、その液膨張を利用して伝熱体3
9の温度に応じ制御レバー18を動作させる。42は調
整ネジで、制御レバー18に取り付けてあり、感熱応動
素子41に接触していて製造時に伝熱体39の温度を設
定温度に調整するものである。バルブ装置13は制御レ
バー18と連動していて感熱応動素9ページ 子41の動きに応じて動作して、多孔性物質11の表面
の開孔面積を制御弁15により変え、ノズル23から放
出する気化燃料の流量を調整し、伝熱体39の温度を自
動的に設定温度に調整するものである。
上記構成において動作を説明すると多孔性物質11は焼
結金属あるいはセラミック等で形成され、圧縮流体の流
量を減らす圧力損失を起こす密度のものを使用する。第
5図に示すように多孔性物質11の密度を変えて気化燃
料の圧力Pに対して流量Qとなる曲線となる。多孔性物
質11の密度を高める程、流量Qは減少する。携帯型触
媒燃焼装置のそれぞれの必要発熱量に合わせて多孔性物
質11の密度を設定しである。制御弁16は例えば球R
形状をしたゴムで形成する。感熱応動素子41の動きで
多孔性物質11とバルブ装置13とのすきまXが減少し
ていくと多孔性物質11の開孔面積が減少してゆ〈0こ
の関係は第6図に示すようにすきまXが減少すると、つ
まり多孔性物質11の開孔面積が減少すると気化燃料の
流量Qは減少1o/−ゾ する。これは、第2図の従来例の曲線と比較してすきま
Xの変化に対して流量Qの変化が小さい。
特に従来例の第2図の気化燃料の圧力Pがs Kg/c
4のときと、本考案の実施例の第8図の気化燃料の圧力
Pがs Ky / crtiの時の傾きが同じであるこ
とに注目する。したがって、高い圧力の気化燃料でも十
分に制御でき、しかも、多孔性物質11の密度の選択と
制御弁15の形状により、自在に制御特性を変えること
のできる効果がある。
第7図は本発明の他の実施例で、バルブ装置43に燃料
放出レバー44と燃料放出スイッチ46とレバーバネ4
6が連動していて、燃料放出スイッチ46により気化燃
料の放出と密閉の動作だけを行なう047は流量調整パ
ルプ装置、48はoリングである。流量調整パルプ装置
47には制御弁49が取り付けである。制御レバー5o
に調整ネジが取り付けてあり、感熱応動素子51に接触
していて製造時に伝熱体52の温度を設定温度に調整す
るものである。伝熱体62の温度を感知した感熱応動素
子51は制御レバー50を動かし、バ11、・−ジ ルプバネ63を圧縮して流量調整バルブ装置47を動か
す。流量調整バルブ装置47の動作で制御弁49が多孔
性物質54の開孔面積を変えて、気化燃料の流量を調整
する065は燃料通路であり、気化燃料はバルブ装置4
3触媒56へと流れて伝熱体52の温度を設定温度に自
動的に調整する。
この場合、制御弁49がゴム等の弾性物質で形成してい
る場合で、流量調整バルブ装置47は気化燃料の流量調
整だけに働いている。製品を使用し々いときは、感熱応
動素子51が常温になる為、制御弁49が多孔性物質5
4から離れて開放状態にあるため、変形をおこさない点
で効果がある。
第8図は本発明の他の実施例で液体燃料を気化して気化
燃料にする作用と、気化燃料の流量を制御する作用とふ
たつの作用を多孔性物質67によって行なうものである
。液化燃料を気化燃料にするには、液化燃料が通過する
際、入口と出口で圧力損失があればよい。この点条孔性
物質57は圧力損失がある為、気化器の作用も行なう。
この場合、多孔性物質67以外の気化器が必要なくなる
効果がある。
発明の効果 上記各実施例からあきらかなように、本発明の携帯型触
媒燃焼装置は、多孔性物質の開孔面積を変えることで、
気化燃料の流量を制御することによシ、高い圧力1例え
ば最大7 Kg / c4のような市販されているガス
ライター用燃料の流量制御ができるものである。また、
多孔性物質の密度を選択することによって、それぞれの
携帯型触媒燃焼装置にあった必要発熱量を得ることがで
きるものである。さらに、制御弁の材料と形状の選択に
より感熱応動素子の変化量に対して発熱量の変化量を自
在に変えることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の携帯型触媒燃焼装置を示す局部断面図、
第2図は従来の携帯型触媒燃焼装置の気化燃料の圧力P
を変えた時のすきまXに対する気化燃料の流量Qの関係
グラフ図、第3図は本発明の実施例を示す携帯型触媒燃
焼装置の断面図、第4図は同要部拡大断面図、第6図は
、本発明の多131゛−ジ 孔性物質の密度を変えた時、気化燃料の圧力Pに対する
流量Qの関係グラフ図、第6図は本発明の気化燃料の圧
力Pを変えた時のすきまXに対する気化燃料の流量Qの
関係グラフ図、第7図は本発明の他の実施例を示す携帯
型触媒燃焼装置の断面図、第8図はさらに他の実施例を
示す携帯型触媒燃焼装置の断面図である。 7・・・・・・燃料貯蔵室、10・・・・・・気化装置
、11゜54 、57・・・・・・多孔性物質、13.
47・・・・・・バルブ装置(流量調整パルプ装置)、
15.49・・・・・・制御弁、24・・・・・・混合
装置、28.56・・・・・・触媒装置(触媒)、39
.52・・・・・・伝熱体、41 、51・・・・・・
感熱応動素子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第 4 図 第5因 2345 P(に嘔ア2) @6図 0、f    O,20,30,40,5X(急夙。 纂7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)焼料を貯える燃料貯蔵室と、液体燃料を気化する
    気化装置と、気化した燃料を放出するバルブ装置と、気
    化燃料を空気と混合する混合装置と、空気と混合した気
    化燃料を燃焼させ熱を発生する触媒装置と、前記触媒装
    置を包囲する伝熱性と、熱に感応する感熱応動素子と、
    前記バルブ装置と燃料貯蔵室の間に配設した多孔性物質
    とを備え、前記感熱応動素子が熱を感知して動作し、こ
    れと連係するバルブ装置の動作で多孔性物質の開孔面積
    を変えることにより伝熱体の温度を自動的に制御するよ
    うにした携帯型触媒燃焼装置。 (2)バルブ装置と多孔性物質の表面との間に制御弁が
    あり、前記制御弁によシ多孔性物質の開孔面積を連続的
    に可変して気化燃料の流量を連続調整するようにした特
    許請求の範囲第1項記載の携帯型触媒燃焼装置。 27−7・ (3)制御弁の多孔性物質に接触する表面を曲面形状と
    した特許請求の範囲第2項記載の携帯型触媒燃焼装置。 (4)バルブ装置の制御弁に多孔性物質の開孔面積を変
    える開孔面積調整部と気化燃料を完全に密閉する密閉部
    とを形成した特許請求の範囲第2項記載の携帯型触媒燃
    焼装置。 (6)多孔性物質が燃結金属あるいはセラミックで形成
    された特許請求の範囲第1項記載の携帯型触媒燃焼装置
    。 (6)多孔性物質が気化燃料の流量調整と液体燃料を気
    化する気化装置の両件用を兼ねた特許請求の範囲第1項
    記載の携帯型触媒燃焼装置。 (′7)多孔性物質を圧入あるいはインサートにより取
    り付けた特許請求の範囲第1項記載の携帯型触媒燃焼装
    置。
JP58018397A 1983-02-07 1983-02-07 携帯型触媒燃焼装置 Pending JPS59145414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58018397A JPS59145414A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 携帯型触媒燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58018397A JPS59145414A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 携帯型触媒燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59145414A true JPS59145414A (ja) 1984-08-20

Family

ID=11970556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58018397A Pending JPS59145414A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 携帯型触媒燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145414A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5389423A (en) * 1991-05-31 1995-02-14 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Windshield molding for vehicles
US5437131A (en) * 1987-09-29 1995-08-01 Hashimoto Forming Industry Co., Ltd. Window molding members and method of manufacturing same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5437131A (en) * 1987-09-29 1995-08-01 Hashimoto Forming Industry Co., Ltd. Window molding members and method of manufacturing same
US5389423A (en) * 1991-05-31 1995-02-14 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Windshield molding for vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4361133A (en) Catalytic support for a curling device
KR930007601B1 (ko) 휴대용 가열장치
US4382448A (en) Electrical ignition system for a catalytically heated curling device
JPH0140982Y2 (ja)
WO1995008395A1 (en) Liquid vaporizer and diffuser
US4785793A (en) A soldering tool
JPS59145414A (ja) 携帯型触媒燃焼装置
JPS59145413A (ja) 携帯型触媒燃焼装置
CA1222859A (en) Gas heater
US4571863A (en) Gas operated smoothing iron
US3290905A (en) Lighter
JPS59144410A (ja) ヘア−カ−ラ−装置
JPH03134409A (ja) 液体燃料の気化装置及び燃焼装置
JPS59144411A (ja) ヘア−カ−ラ−装置
JPS59197206A (ja) カ−リング装置
JPS59197718A (ja) 触媒燃焼装置
JPS59144408A (ja) ヘア−カ−ラ−装置
JPS6218811Y2 (ja)
JPH05340518A (ja) 触媒燃焼加熱装置
JPH0451732B2 (ja)
JPS6218812Y2 (ja)
JPS59197719A (ja) 触媒燃焼装置
IE52754B1 (en) Hair-waving appliance
GB2128641A (en) Gas operated smoothing iron
JPH01150718A (ja) ガスライタ