JPS591431B2 - 炭化水素の不安定留分の水素化方法 - Google Patents
炭化水素の不安定留分の水素化方法Info
- Publication number
- JPS591431B2 JPS591431B2 JP51160785A JP16078576A JPS591431B2 JP S591431 B2 JPS591431 B2 JP S591431B2 JP 51160785 A JP51160785 A JP 51160785A JP 16078576 A JP16078576 A JP 16078576A JP S591431 B2 JPS591431 B2 JP S591431B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- weight
- hydrocarbons
- hydrogen
- product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 title claims description 18
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 title claims description 17
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 title claims description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 73
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 24
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 21
- 150000001875 compounds Chemical group 0.000 claims description 17
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 11
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 8
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 8
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 7
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 5
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 4
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 3
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 claims description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 claims description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 claims 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 claims 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 claims 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 23
- 239000000047 product Substances 0.000 description 18
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 8
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 6
- -1 alkenyl aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 4
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical group O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 238000004939 coking Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K Aluminum fluoride Inorganic materials F[Al](F)F KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000923606 Schistes Species 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 125000005595 acetylacetonate group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminum chloride Substances Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L ethylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CC[Al](Cl)Cl UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- GPNDARIEYHPYAY-UHFFFAOYSA-N palladium(ii) nitrate Chemical group [Pd+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O GPNDARIEYHPYAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000101 thioether group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10G—CRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
- C10G45/00—Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
- C10G45/44—Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons
- C10G45/46—Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons characterised by the catalyst used
- C10G45/52—Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons characterised by the catalyst used containing platinum group metals or compounds thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10G—CRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
- C10G65/00—Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only
- C10G65/02—Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only
- C10G65/04—Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including only refining steps
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、不飽和炭化水素の不安定留分を水素化する
方法に関し、特に不安定留分を水素圧下に接触処理する
方法に関する。
方法に関し、特に不安定留分を水素圧下に接触処理する
方法に関する。
未処理仕込物は、少なくとも大部分が76CrILHg
以下で沸騰しかつ少なくとも大部分がガソリンの範囲を
越えた(たとえば200℃以上)留分てあって、ビスブ
レーキング法、コーキング法、スチーム・クランキング
法のような石油留分の熱分解法により生じるかまたは石
炭やかつ炭アスファルト質片岩の熱分解操作により生じ
るものである。
以下で沸騰しかつ少なくとも大部分がガソリンの範囲を
越えた(たとえば200℃以上)留分てあって、ビスブ
レーキング法、コーキング法、スチーム・クランキング
法のような石油留分の熱分解法により生じるかまたは石
炭やかつ炭アスファルト質片岩の熱分解操作により生じ
るものである。
これら最終蒸留点は350℃またはそれ以上である。
これら留分は、極く少量(20重量%以下、たとえば0
〜10重量%)の飽和炭化水素を含有しているにすぎず
、他方芳香族化合物とくにアルキル芳香族、多芳香族、
インデン系およびアルケニル芳香族炭化水素の極めて大
きい含有量(80重量世襲上たとえは90〜100重量
%)を示すものである。
〜10重量%)の飽和炭化水素を含有しているにすぎず
、他方芳香族化合物とくにアルキル芳香族、多芳香族、
インデン系およびアルケニル芳香族炭化水素の極めて大
きい含有量(80重量世襲上たとえは90〜100重量
%)を示すものである。
これら化合物は、極めて不安定であって多くの欠点を有
している。
している。
すなわち、熱分解生成物のイオウ含有量が通常0.01
重量%以下(たとえば0.05〜2重量%)の範囲にあ
ることならびに、カムと重合体とを形成する強い傾向(
この傾向はこれら留分を燃料として利用することをも困
難にしている。
重量%以下(たとえば0.05〜2重量%)の範囲にあ
ることならびに、カムと重合体とを形成する強い傾向(
この傾向はこれら留分を燃料として利用することをも困
難にしている。
)のために貯蔵中に不安定であることである。
この発明は、水素圧下に複数工程において、被処理留分
に適当な接触処理を施し、これら留分の上記欠点を除く
ことを目的とするものである。
に適当な接触処理を施し、これら留分の上記欠点を除く
ことを目的とするものである。
そしてこれら工程の完了後に、飽和炭化水素含有量が8
0重量楚以上であり、芳香族炭化水素の含有量が20重
量%以下(たとえは1〜10重量楚)である主成分が得
られる。
0重量楚以上であり、芳香族炭化水素の含有量が20重
量%以下(たとえは1〜10重量楚)である主成分が得
られる。
この発明は、スチーム・クランキング操作によるエチレ
ン収率を著しく向上させる可能性において特に関心が持
たれる。
ン収率を著しく向上させる可能性において特に関心が持
たれる。
これらの方法の実際の傾向としては、軽油(gasol
l)のようねナフサよりも装置でかつ一層重質である仕
込物を処理するようになっている。
l)のようねナフサよりも装置でかつ一層重質である仕
込物を処理するようになっている。
しかしこの場合であっても、仕込物のトン当りに対する
エチレンの生成が低下する。
エチレンの生成が低下する。
そのため200℃以上で沸騰する留分を熱分解炉に再循
環させて効率を向上させることが考えられているが、こ
れらの留分の本質的な芳香族性のために、後のクランキ
ング処理が困難であり、そのため留分の再循環が不可能
である。
環させて効率を向上させることが考えられているが、こ
れらの留分の本質的な芳香族性のために、後のクランキ
ング処理が困難であり、そのため留分の再循環が不可能
である。
この発明の目的はまた、この再循環処理を可能にするこ
とにある。
とにある。
不飽和炭化水素留出物を安定化するために、複数工程か
らなる方法を実施することは広く知られている。
らなる方法を実施することは広く知られている。
しかし未処理仕込物は、主に200℃で大部分が沸騰す
るガソリンであって、これらの方法はこの発明における
未処理仕込物のような重質炭化水素に対しては適用でき
ない。
るガソリンであって、これらの方法はこの発明における
未処理仕込物のような重質炭化水素に対しては適用でき
ない。
実際この場合には、使用される触媒が急速に不活性化し
または芳香族炭化水素の水素化率が不十分であることが
観察される。
または芳香族炭化水素の水素化率が不十分であることが
観察される。
従来の水素化処理方法は、元素周期律表第VIA族の金
属の硫化物に結合した元素周期律表第■族の金属の饋化
物を含有する常套的な触媒を使用するものであるが、こ
れは触媒床における著しい重合のために反応器が完全に
閉塞され、循環期間が非常に短かくなる(たとえば1〜
3力月)ために、経済的条件下にこのタイプの留分を処
理することは不可能である。
属の硫化物に結合した元素周期律表第■族の金属の饋化
物を含有する常套的な触媒を使用するものであるが、こ
れは触媒床における著しい重合のために反応器が完全に
閉塞され、循環期間が非常に短かくなる(たとえば1〜
3力月)ために、経済的条件下にこのタイプの留分を処
理することは不可能である。
また触媒床に垢が付くことは、触媒の不活性化をもたら
し、この不活性化を避けるために触媒床の温度を上昇さ
せると、操作条件は水素化に対して一層不利なものとな
り、その結果必要な水素化率を得ることは、熱力学的に
非常に困難となる。
し、この不活性化を避けるために触媒床の温度を上昇さ
せると、操作条件は水素化に対して一層不利なものとな
り、その結果必要な水素化率を得ることは、熱力学的に
非常に困難となる。
この発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって上
記問題点を解消することを目的とする。
記問題点を解消することを目的とする。
この発明は、熱分解操作により生じかつ200℃以上で
大部分沸騰しかつ芳香族炭化水素を80重量世襲上とイ
オウを0.01重量世襲上含む炭化水素の不安定留分の
水素化方法において、a)50〜300℃の温度におい
て水素とともに炭化水素の不安定留分を、元素周期律表
第v■族の金婿を含む触媒に接触させて循環させ、b)
250〜400℃の温度において、a)工程の生成物を
、元素周期律表第VIA族および第■族のそれぞれ金属
の少なくとも1つを含む触媒に接触させて水素で処理し
、 c)200〜300°Cでb)工程の生成物を、元素周
期律表第■族の貴金属の少なくとも1つを0.1〜2重
量%と塩素もしくはフッ素を0.5〜15重量係と世襲
ミナとを含む触媒に接触させて水素で処理し、水素化さ
れかつ安定化した炭化水素留分を収集する、連続工程か
らなる方法である。
大部分沸騰しかつ芳香族炭化水素を80重量世襲上とイ
オウを0.01重量世襲上含む炭化水素の不安定留分の
水素化方法において、a)50〜300℃の温度におい
て水素とともに炭化水素の不安定留分を、元素周期律表
第v■族の金婿を含む触媒に接触させて循環させ、b)
250〜400℃の温度において、a)工程の生成物を
、元素周期律表第VIA族および第■族のそれぞれ金属
の少なくとも1つを含む触媒に接触させて水素で処理し
、 c)200〜300°Cでb)工程の生成物を、元素周
期律表第■族の貴金属の少なくとも1つを0.1〜2重
量%と塩素もしくはフッ素を0.5〜15重量係と世襲
ミナとを含む触媒に接触させて水素で処理し、水素化さ
れかつ安定化した炭化水素留分を収集する、連続工程か
らなる方法である。
第1工程の目的は、仕込物中に存在する最も不安定な化
合物(すなわちインデン系炭化水素およびアルケニル芳
香族炭化水素)を水素化することにある。
合物(すなわちインデン系炭化水素およびアルケニル芳
香族炭化水素)を水素化することにある。
これら化合物の存在は、臭素および無水マレイン酸との
反応性によって分析的に特徴付けられる。
反応性によって分析的に特徴付けられる。
すなわち、50(g7100g)または100(g71
100(もしくはそれ以上の臭素指数(ASTM規格1
159−17)および50(mg/g)またはtoo(
mg/g)もしくはそれ以上の無水マレイン酸指数(U
OP規格32665)が観察される。
100(もしくはそれ以上の臭素指数(ASTM規格1
159−17)および50(mg/g)またはtoo(
mg/g)もしくはそれ以上の無水マレイン酸指数(U
OP規格32665)が観察される。
この第1工程の目的は臭素指数が10 (g /100
g )以下でありかつ無水マレイン酸指数が5 (mg
/g )以下である生成物を供給することにある。
g )以下でありかつ無水マレイン酸指数が5 (mg
/g )以下である生成物を供給することにある。
第1工程の操作条件はつぎのとおりである。
圧力=10〜100バール好ましくは20〜60ノぐ一
ル 空間速度(触媒の容積当り時間毎の仕込物の容積V、V
、H,) : 0.3〜s時’好i L < ハo、5
〜2時−1 温度:50〜300℃好ましくは100〜250°C 炭化水素に対する水素の比(H2/炭化水素)二50〜
1000 (l/1TPN)好ましくは100〜500
(l/1TPN) 第1工程において用いられる触媒は、不活性担体上に適
当な方法で沈着または合体(1ncorpo −rat
e )されたニッケル、白金またはパラジウムのような
元素周期律表第■族の金属からなる。
ル 空間速度(触媒の容積当り時間毎の仕込物の容積V、V
、H,) : 0.3〜s時’好i L < ハo、5
〜2時−1 温度:50〜300℃好ましくは100〜250°C 炭化水素に対する水素の比(H2/炭化水素)二50〜
1000 (l/1TPN)好ましくは100〜500
(l/1TPN) 第1工程において用いられる触媒は、不活性担体上に適
当な方法で沈着または合体(1ncorpo −rat
e )されたニッケル、白金またはパラジウムのような
元素周期律表第■族の金属からなる。
ニッケルの含有量はたとえば1〜30重量楚であり白金
の含有量はたとえば0.1〜1重量%である。
の含有量はたとえば0.1〜1重量%である。
パラジウムの含有量は好ましくは0.1〜2重量%であ
る。
る。
パラジウムを含む触媒は特に好ましい。
担体は好ましくはシリカまたは弱酸性アルミナである。
特に好ましい弱酸性または中性アルミナは、アンモニア
の吸着による中和熱が300miEIgの圧力下でアル
ミ−1′のダラム当り好ましくは10カロリー以下であ
り、特に好ましくは7カロリー以下であるものである。
の吸着による中和熱が300miEIgの圧力下でアル
ミ−1′のダラム当り好ましくは10カロリー以下であ
り、特に好ましくは7カロリー以下であるものである。
触媒の酸性は、たとえは、ジャーナル・オブ・カタリシ
ス(Journal of Catalysis ’)
、第2巻、第212〜222頁(1963年)に記述
されているアンモニア吸着試験によって測定される。
ス(Journal of Catalysis ’)
、第2巻、第212〜222頁(1963年)に記述
されているアンモニア吸着試験によって測定される。
この方法は、完全な脱気(特に水分と好ましくない不純
物を除去する)に至るまで真空で(または0.01mi
Hgの圧力下て)温度600℃で触媒を力ロ熱すること
からなる。
物を除去する)に至るまで真空で(または0.01mi
Hgの圧力下て)温度600℃で触媒を力ロ熱すること
からなる。
ついで触媒を320℃の熱量計に入れ装置の最終圧力が
平均300mmHgになるような量のアンモニアを導入
して発熱量を測定する。
平均300mmHgになるような量のアンモニアを導入
して発熱量を測定する。
担体として好ましく用いらイするアルミナは、水素の存
在下にクラッキング反応およびコーキンク反応に対して
不活性である点でも特徴的である。
在下にクラッキング反応およびコーキンク反応に対して
不活性である点でも特徴的である。
この特徴は適当な方法により明らかにされる。
1例としてn−へブタンのような容易Qこクラッキング
のできる分子のクランキング反応を用いることができる
。
のできる分子のクランキング反応を用いることができる
。
すなわち、20バールの水素圧ドで仕込物n−へブタン
1モルに対して水素4モルノ流量で反応器内の固定床に
配置された担体に対して空間速度1時−1でn−へブタ
ンを反応器に注入し、反応器の出口において500℃で
注入重量に対して少くとも99重量楚の割合でn−へブ
タンが収集されれば、アルミナは不活性であるとされる
。
1モルに対して水素4モルノ流量で反応器内の固定床に
配置された担体に対して空間速度1時−1でn−へブタ
ンを反応器に注入し、反応器の出口において500℃で
注入重量に対して少くとも99重量楚の割合でn−へブ
タンが収集されれば、アルミナは不活性であるとされる
。
このような限定に適応するアルミナの例としては、正方
晶ベーマイトのか焼によって得られるアルミナ、ニッケ
ルまたはコバルトによって含浸されついで仏画特許第2
,118,309号に従って高温処理されたアルミナ、
元素周期律表第1族および第■族のアルカリ金属および
アルカリ土類金属によって処理されたアルミナなどが挙
げられる。
晶ベーマイトのか焼によって得られるアルミナ、ニッケ
ルまたはコバルトによって含浸されついで仏画特許第2
,118,309号に従って高温処理されたアルミナ、
元素周期律表第1族および第■族のアルカリ金属および
アルカリ土類金属によって処理されたアルミナなどが挙
げられる。
これらの担体の物理的特徴は好ましくはつぎのとおりで
ある。
ある。
比表面積:10〜300m2/g好ましくは40〜20
0 m2/ g 全多孔容積:0.1〜1 ad / g好ましくは0.
3〜0.8crd/g 孔の平均直径:50〜1000人好ましくは80〜50
0人 第1の水素化処理装置の出口において得られた生成物は
、ついで第2の水素化処理装置に送られる。
0 m2/ g 全多孔容積:0.1〜1 ad / g好ましくは0.
3〜0.8crd/g 孔の平均直径:50〜1000人好ましくは80〜50
0人 第1の水素化処理装置の出口において得られた生成物は
、ついで第2の水素化処理装置に送られる。
第2の水素化工程の目的は、イオウ含有量5〜200
ppm好ましくは10〜100 ppmにまで仕込物を
選択的に水素化脱硫することである。
ppm好ましくは10〜100 ppmにまで仕込物を
選択的に水素化脱硫することである。
芳香族化合物の部分的水素化(たとえば水素化芳香族化
合物約10%)も同時に生じる。
合物約10%)も同時に生じる。
第2工程の操作条件はつぎのと石りである。
圧力=10〜150バール好ましくは30〜100ノく
一ル 空間速度(V、V、H,) : 0.25〜5時−1好
ましくは0.5〜2時−1 温度=250〜400℃好ましくは300〜380°C 炭化水素に対する水素の比:100〜1000(l/l
)好ましくは200〜600(l/Aす触媒は元素周期
律表第VIA族および第Vlu族のそれぞれ少なくとも
1つの金属の化合物を含む水素化触媒である。
一ル 空間速度(V、V、H,) : 0.25〜5時−1好
ましくは0.5〜2時−1 温度=250〜400℃好ましくは300〜380°C 炭化水素に対する水素の比:100〜1000(l/l
)好ましくは200〜600(l/Aす触媒は元素周期
律表第VIA族および第Vlu族のそれぞれ少なくとも
1つの金属の化合物を含む水素化触媒である。
そして好ましくは未処理仕込物を轄続する2つの触媒の
上に通す。
上に通す。
第1の触媒は、アルミナ担体上に沈着または合体された
ニッケルおよび/またはコバルトの化合物の少なくとも
1つとモリブデンおよび/またはタングステンの化合物
の少7..l’ くとも1つを含み、かつ金属の割合が
金属のダラム原子で表わして、Niおよび/またはC°
力3□、50、〜□。
ニッケルおよび/またはコバルトの化合物の少なくとも
1つとモリブデンおよび/またはタングステンの化合物
の少7..l’ くとも1つを含み、かつ金属の割合が
金属のダラム原子で表わして、Niおよび/またはC°
力3□、50、〜□。
。比R=
Wおよび/またはM。
1好ましくは2:1〜5:1であるものである。
第2の触媒もまた、アルミナ担体上に沈着または結合さ
れたニッケルおよび/またはコバルトの化合物の少なく
とも1つとモリブデンおよび/またはタングステンの化
合物の少なくとも1つを含釈比8=Niれび/ま爾10
°ヵ3°、□2、〜、Wおよび/またはM。
れたニッケルおよび/またはコバルトの化合物の少なく
とも1つとモリブデンおよび/またはタングステンの化
合物の少なくとも1つを含釈比8=Niれび/ま爾10
°ヵ3°、□2、〜、Wおよび/またはM。
:1好ましくは0.25:1〜0.6:1であるもので
ある。
ある。
これら2つの触媒は、好ましくは一方が他方に連続して
同一反応器に充填される。
同一反応器に充填される。
第1の触媒の担体は、好ましくは第1工程の触媒に用い
られたものと同じ弱酸性アルミナである。
られたものと同じ弱酸性アルミナである。
第2の触媒のアルミナ担体も同じものである。
ただし担体の酸性は限定されない。
第2工程の生成物は、本質的に脱硫されかつ脱硝されて
いる(好ましくはイオウ含有量が10〜1100ppで
ある)。
いる(好ましくはイオウ含有量が10〜1100ppで
ある)。
また90重量世襲満の芳香族化合物を含んでいる。
第3工程の目的は、芳香族化合物をほぼ完全に水素化す
ることにある。
ることにある。
すなわちその最高含有量をたとえば20重量受とし、必
要に応じてその含有量を1重量楚まで低下させることで
ある。
要に応じてその含有量を1重量楚まで低下させることで
ある。
こうして大部分がナフテン系化合物からなる生成物を得
る。
る。
第3工程の操作条件はつぎのとおりである。
圧カニ10〜100バール好ましくは30〜80ノく一
ル 空間速度(V、V、H,): 0.5〜6時−1好まし
くは1〜4時−1 温度=200〜380℃好ましくは250〜330°C 炭化水素に対する水素の比:500〜2000(l/l
)好ましくは600〜1500 C1/l) 第3工程で用いられる触媒は、アルミナによって担持さ
れた元素周期律表第■族の貴金属の少なくとも1つを含
む。
ル 空間速度(V、V、H,): 0.5〜6時−1好まし
くは1〜4時−1 温度=200〜380℃好ましくは250〜330°C 炭化水素に対する水素の比:500〜2000(l/l
)好ましくは600〜1500 C1/l) 第3工程で用いられる触媒は、アルミナによって担持さ
れた元素周期律表第■族の貴金属の少なくとも1つを含
む。
これは第■族の貴金属好ましくは白金を0.1〜2重量
楚と、塩素またはフッ素を0.5〜15重量係好世襲く
は1〜5重量予含む。
楚と、塩素またはフッ素を0.5〜15重量係好世襲く
は1〜5重量予含む。
この発明の仕込物に適合した触媒は仏画特許第2.24
0,905号(米国特許第3,954,601号)に記
述した触媒のうちから選ばれる。
0,905号(米国特許第3,954,601号)に記
述した触媒のうちから選ばれる。
この特許によれば触媒は、アルミナ担体上に、元素周期
律表第VtU族の貴金属の化合物および 一般式 %式% (式中yは1.3/2または2であり、Xは塩素または
フッ素のようなハロゲンであり、Rは1価の炭化水素基
である。
律表第VtU族の貴金属の化合物および 一般式 %式% (式中yは1.3/2または2であり、Xは塩素または
フッ素のようなハロゲンであり、Rは1価の炭化水素基
である。
)で示される有機金属化合物子還元剤を結合させること
により得られる。
により得られる。
担体は、好ましくはっぎの物理的特徴を有するアルミナ
である。
である。
比表面積: 50〜500 m、’/ g全多孔容積二
0.1〜1crIi/g 用いられる貴金属は、たとえば白金、イリジウム、ロジ
ウム、ルビジウムであり、好ましくは有機溶媒中の可溶
性塩または錯体の形の白金および/またはイリジウムで
ある。
0.1〜1crIi/g 用いられる貴金属は、たとえば白金、イリジウム、ロジ
ウム、ルビジウムであり、好ましくは有機溶媒中の可溶
性塩または錯体の形の白金および/またはイリジウムで
ある。
すなわち、塩たとえばハロゲン化物、アルコレート、ア
セチルアセトネートおよびカルボキシレートなどまたは
錯体たトエば一酸化炭素もしくはアンモニアとノ錯体す
どが用いられる。
セチルアセトネートおよびカルボキシレートなどまたは
錯体たトエば一酸化炭素もしくはアンモニアとノ錯体す
どが用いられる。
用いられる還元剤は、フッ化ハイドロカルビルアルミニ
ウムまたは塩化ハイドロカルビルアルミニウムである。
ウムまたは塩化ハイドロカルビルアルミニウムである。
これは単独化合物または数個の化合物の混合物で、たと
えば分析式がA#2CJ?3(C,μρ3またはAlC
l3/2(c2H5)3/2であるセシキ塩化エチルア
ルミニウムである。
えば分析式がA#2CJ?3(C,μρ3またはAlC
l3/2(c2H5)3/2であるセシキ塩化エチルア
ルミニウムである。
実施例
実験 1
この実験は、水素化処理用の単独触媒を用いがつ公知の
方法を実施する例を示す。
方法を実施する例を示す。
処理原料は200℃以上で95%以上で沸騰するスチー
ム・クランキングの重質留分からなり、っぎの特徴を有
する。
ム・クランキングの重質留分からなり、っぎの特徴を有
する。
d 二0.972
5=710重量ppm
N二115重量ppm
スルホン化に対する芳香族化合物−1oo容量φ臭素指
数=38(g/100g) 無水マレイン酸指数−40(m@/g )蒸留ASTM
(0C) P i = 1685%=209 10%=211 50%=231 90%=255 P、F、=291 触媒は、アルミナゲルにNi03.4重量%とWO32
4,7重量%の割合で混合した酸化ニッケルと酸化タン
グステンからなる。
数=38(g/100g) 無水マレイン酸指数−40(m@/g )蒸留ASTM
(0C) P i = 1685%=209 10%=211 50%=231 90%=255 P、F、=291 触媒は、アルミナゲルにNi03.4重量%とWO32
4,7重量%の割合で混合した酸化ニッケルと酸化タン
グステンからなる。
金属元素の合体(in−corporat ion )
は、水の存在下に所望の割合の硝酸ニッケルとメタタン
グステン酸アンモニウムに、アルミナゲルを混和して適
当な方法で行なう。
は、水の存在下に所望の割合の硝酸ニッケルとメタタン
グステン酸アンモニウムに、アルミナゲルを混和して適
当な方法で行なう。
得たペーストを押出し成形し、ついで約550℃で空気
中でか焼し、対応する酸化ニッケルと酸化タングステン
を得る。
中でか焼し、対応する酸化ニッケルと酸化タングステン
を得る。
他の好ましい方法では、触媒金属の塩の水溶液を用いて
、予め成形したアルミナを浸漬する。
、予め成形したアルミナを浸漬する。
この触媒の物理的化学的特徴はつぎのとおりである。
形 状:φ1.5mmの押出し物
充填密度: 0.81 g /cm
全多孔容積:0.43criL/g
比表面積:183m’/g
水素化処理の操作条件はつぎのとおりである。
反応器内の圧カニ100バール
空間速度(V、V、H,) : 0.5即(仕込物)/
触媒Ky/時間 水素の再循環: 1000 l (T、P、N、 )/
仕込物l 温 度:操作中変化 この実験の結果はつぎのとおりである。
触媒Ky/時間 水素の再循環: 1000 l (T、P、N、 )/
仕込物l 温 度:操作中変化 この実験の結果はつぎのとおりである。
実験 2
実験1で処理した物質を、連続する2つの触媒(A)
、 (B)を含む水素化処理の第2工程で処理する。
、 (B)を含む水素化処理の第2工程で処理する。
反応器頂部において用いられる第1の触媒(8)はつぎ
の方法で製造される。
の方法で製造される。
すなわち、比表面積190m2/g、で全多孔容積0.
6crrt/gでアンモニア吸収により測定じた酸性5
力口’J −/ 1 gであるアルミナ担体に、硝酸ニ
ッケルとメタタングステン酸アンモニクムの水溶液状混
合物における含浸によってNi010重量係とW世襲1
0重量楚を合体する。
6crrt/gでアンモニア吸収により測定じた酸性5
力口’J −/ 1 gであるアルミナ担体に、硝酸ニ
ッケルとメタタングステン酸アンモニクムの水溶液状混
合物における含浸によってNi010重量係とW世襲1
0重量楚を合体する。
得られた触媒を乾燥し、ついで空気流下に550°Cで
2時間か焼する。
2時間か焼する。
第2の触媒Bは実験1で用いた触媒であって、これを触
媒Aにつづいて反応器に入れる。
媒Aにつづいて反応器に入れる。
触媒Aの物理的化学的特徴はつぎのとおりである。
形 状:φ3〜5mmの球状物
充填密度:0.80g/i
全多孔容積: 0.45cfIt/g
比表面積:150rrL2/g
触媒(B)の重量/触媒(5)の重量−4/1操作条件
は実験1と同じである。
は実験1と同じである。
この実験の結果はつぎのとおりである。
実験 3
実験1および2で処理した物質を、連続する2つの水素
化処理工程において処理する。
化処理工程において処理する。
第1工程において用いられる触媒は、仏画特許第2,0
70,995号に記述された方法により製造する。
70,995号に記述された方法により製造する。
この触媒は、後述する弱酸性アルミナ上における硝酸パ
ラジウムの沈着により0.30重量楚のパラジウムを含
む。
ラジウムの沈着により0.30重量楚のパラジウムを含
む。
この触媒の物理的化学的特徴はつぎのとおりである。
形 状:φ2〜4mmの球状物
充填密度: O,’70 g /cit。
全多孔容積: 0.60 cit/ g
比表面積ニア1m3/g
第1工程の操作条件はつぎのとおりである。
反応器内の圧カニ100バール
空間速度(v、■、Ho)=IK7(仕込物)/触媒に
9/時間 水素の再循環: 200 l (T、P、N、)/仕込
物l温度:200°C 第1工程の生成物は、つぎの操作条件により、実験2の
第2工程において処理される。
9/時間 水素の再循環: 200 l (T、P、N、)/仕込
物l温度:200°C 第1工程の生成物は、つぎの操作条件により、実験2の
第2工程において処理される。
反応器内の圧力=100バール
空間速度二0.5〜(仕込物)/触媒〜/時間水素の再
循環:10001(T、P、N、)/仕込物l 触媒(3)床の人口における温度:320℃触媒(B)
床の入口における温度:340°C触媒(B)の重量/
触媒(3)の重量−4/1この実験の結果はつぎのとお
りである。
循環:10001(T、P、N、)/仕込物l 触媒(3)床の人口における温度:320℃触媒(B)
床の入口における温度:340°C触媒(B)の重量/
触媒(3)の重量−4/1この実験の結果はつぎのとお
りである。
200時間操作した後、操作条件をつぎのとおり変更す
る。
る。
反応器内の圧カニ60バール
空間速度:IKy(仕込物)/触媒に9ノ時間水素の再
循環: 500 l(T、P、N、)/仕込物l触媒へ
)床の入口における温度:320°C触媒(B)床の入
口における温度=340℃この条件下に250時間操作
し、つぎの結果を得た。
循環: 500 l(T、P、N、)/仕込物l触媒へ
)床の入口における温度:320°C触媒(B)床の入
口における温度=340℃この条件下に250時間操作
し、つぎの結果を得た。
第1工程の生成物の臭素指数ニア、2(g/100g)
第1工程の生成物の無水マレイン酸指数:2(mグ/g
) 第1工程の反応器内の仕込物の損失(△p)=2.1バ
ール 第2工程の生成物中の飽和炭化水素の含有量:15重量
楚 第2工程の生成物中のイオウの含有量:33重里ppm 前記条件下に250時間(全体で3250時間)操作し
た後、第2工程の操作条件をっぎのとおりに変更する。
第1工程の生成物の無水マレイン酸指数:2(mグ/g
) 第1工程の反応器内の仕込物の損失(△p)=2.1バ
ール 第2工程の生成物中の飽和炭化水素の含有量:15重量
楚 第2工程の生成物中のイオウの含有量:33重里ppm 前記条件下に250時間(全体で3250時間)操作し
た後、第2工程の操作条件をっぎのとおりに変更する。
反応器内の圧カニ125バール
空間速度:0.25に9(仕込物)/触媒に9ノ時間水
素の再循環: 1500 l (T、P、N)/仕込物
l触媒へ)床の入口における温度:330°C触媒(B
)床の入口こおける温度:350℃この条件で500時
間操作した後、つぎの結果を得た。
素の再循環: 1500 l (T、P、N)/仕込物
l触媒へ)床の入口における温度:330°C触媒(B
)床の入口こおける温度:350℃この条件で500時
間操作した後、つぎの結果を得た。
第1工程の生成物の臭素指数:9(g/100g)第1
工程の生成物の無水マレイン酸指数=3(mグ/g) 第1工程の反応器内の仕込物の損失(△p):3ノく一
ル 第2工程の生成物中の飽和炭化水素の含有量=17重量
係 世襲部は飽和炭化水素である) 第2工程の生成物中のイオウの含有量:5重量ppm以
下 実験3の結果からつぎのことかわかる。
工程の生成物の無水マレイン酸指数=3(mグ/g) 第1工程の反応器内の仕込物の損失(△p):3ノく一
ル 第2工程の生成物中の飽和炭化水素の含有量=17重量
係 世襲部は飽和炭化水素である) 第2工程の生成物中のイオウの含有量:5重量ppm以
下 実験3の結果からつぎのことかわかる。
(1)第1工程と第2工程の結合によって、反応器にお
いて許容範囲内の仕込物の損失があり、操作時間が増加
される。
いて許容範囲内の仕込物の損失があり、操作時間が増加
される。
(2)厳しい操作条件によっても、芳香族炭化水素の含
有量の極く低い生成物を得ることは困難である。
有量の極く低い生成物を得ることは困難である。
(3)他方、よく脱硫された生成物を容易に得ることが
できる。
できる。
実験 4
実験1で処理した物質を、第3の水素化処理工程におい
て処理する。
て処理する。
使用される触媒は、仏画特許第2,240,905号に
記述された方法によって製造する。
記述された方法によって製造する。
触媒は、γ立方体型の遷移アルミナ上の0.6重量源の
白金と1.5重量源のフッ素とからなる。
白金と1.5重量源のフッ素とからなる。
この触媒の物理的化学的特徴はつぎのとおりである。
形 状:φ1.5mmの押出し物
充填密度: 0.65 g/i
全多孔容積: 0.51d/g
比表面積: 180mVg
操作条件はつぎのとおりである。
反応器内の圧カニ55バール
空間速度:2,2々(仕込物)/触媒〜/時間水素の再
循環: 1200 l(T、P、N、)/仕込物l 温度:300’C 100時間の操作後、生成物はつぎの特徴を有する。
循環: 1200 l(T、P、N、)/仕込物l 温度:300’C 100時間の操作後、生成物はつぎの特徴を有する。
d 、0.960
臭素指数: 1(g / 100 g )無水マレイン
酸指数二〇(■/g) 生成物中の芳香族炭化水素:90重重量 源の実験により、第3工程だけでは処理物質の水素化は
できないことがわかる。
酸指数二〇(■/g) 生成物中の芳香族炭化水素:90重重量 源の実験により、第3工程だけでは処理物質の水素化は
できないことがわかる。
実験 5
この実験では、実験1の原料を第1、第2および第3の
工程において順次処理する。
工程において順次処理する。
この3つの工程においてそれぞれ用いられる触媒は、第
1工程では実験3で用いた触媒、第2工程では実験2で
用いた触媒、第3工程では実験4で用いた触媒である。
1工程では実験3で用いた触媒、第2工程では実験2で
用いた触媒、第3工程では実験4で用いた触媒である。
操作条件はつぎのとおりである。
操作後の最終生成物の特徴はつぎのとおりである。
無水マレイン酸指数が5〜50■/gである類似の仕込
物について実験5をくり返したところ、はぼ同様の結果
を得た。
物について実験5をくり返したところ、はぼ同様の結果
を得た。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 熱分解操作により生じかつ200°C以上で大部分
沸騰しかつ芳香族炭化水素を80重量φ以上とイオウを
0.01重量φ以上含む炭化水素の不安定留分の水素化
方法において、 a)50〜300℃の温度において、水素とともに炭化
水素の不安定留分を、元素周期律表第■族の金属を含む
触媒に接触させて循環させ、b)250〜400℃の温
度において、a)工程の生成物を、元素周期律表第VI
A族および第1族のそれぞれ金属の化合物の少なくとも
1つを含む触媒に接触させて水素で処理し、 c)200〜380℃でb)工程の生産物を、元素周期
律表第■族の貴金属の少なくとも1つを0.1〜2重量
重量塩素もしくはフッ素を0.5〜15重量楚とアルミ
ナを含む触媒に接触させて水素で処理し、水素化されか
つ安定化した炭化水素留分を収集する連続工程からなる
方法。 2 C)工程の触媒が、白金−アルミナ系触媒を、一
般式 %式% (式中、yは1.3/2または2であり、Xはフッ素ま
たは塩素であり、Rは1価の炭化水素基である。 )で示される化合物によって処理することにより生じた
生成物である特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 b)工程の操作条件が、イオウ含有量を5〜20
0重量ppmにするように選択される特許請求の範囲第
1または第2項記載の方法。 4 b)工程の操作条件が、イオウ含量を10〜10
0 ppmにするように選択される特許請求の範囲第1
または2項記載の方法。 5 b)工程において、水素とともに炭化水素の仕込
物を、アルミナとニッケルおよび/またはコバルトの化
合物の少なくとも1つとモリブデンおよび/またはタン
グステンの化合物の少なくともNi+C。 1つを含みかつダラム原子比□が第1の W+M。 触媒において1.5:1〜10:1であり第2の触媒に
おいて0.1:1〜1:1である2つの触媒に接触させ
て通過させる特許請求の範囲第1〜4項のうちいずれか
1項記載の方法。 6 炭化水素の不安定留分が飽和炭化水素をθ〜10重
量係か世襲香族炭化水素を90〜100重量饅含む特許
請求の範囲第1〜5項のうちいずれか1項記載の方法。 ? a)工程の触媒がパラジウムを0.1〜2重量係
世襲特許請求の範囲第1〜6項のうちいずれか1項記載
の方法。 8 C)工程の接触を、芳香族炭化水素を10重量楚
以下含む生成物を得るまで行なう特許請求の範囲第1〜
T項のうちいずれか1項記載の方法。 9 C)工程の触媒が塩素またはフッ素を1〜5重量
%含む特許請求の範囲第1〜8項のうちいずれか1項記
載の方法。 10 炭化水素の不安定留分が臭素指数10〜50を有
しかつ無水マレイン酸指数5〜50を有する特許請求の
範囲第1〜9項のうちいずれか1項記載の方法。 11 反応温度がa)工程において100〜250℃で
ありb)工程において320〜380℃でありC)工程
において100〜330℃である特許請求の範囲第1〜
10項のうちいずれか1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR7600202A FR2337195A1 (fr) | 1976-01-05 | 1976-01-05 | Procede de traitement catalytique, en trois etapes, sous pression d'hydrogene de coupes lourdes tres fortement insaturees |
FR000007600202 | 1976-01-05 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5285109A JPS5285109A (en) | 1977-07-15 |
JPS591431B2 true JPS591431B2 (ja) | 1984-01-12 |
Family
ID=9167660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51160785A Expired JPS591431B2 (ja) | 1976-01-05 | 1976-12-29 | 炭化水素の不安定留分の水素化方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4145276A (ja) |
JP (1) | JPS591431B2 (ja) |
BE (1) | BE850064A (ja) |
CA (1) | CA1086673A (ja) |
DE (1) | DE2659105A1 (ja) |
FR (1) | FR2337195A1 (ja) |
GB (1) | GB1525361A (ja) |
IT (1) | IT1074375B (ja) |
NL (1) | NL7614638A (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2806854C2 (de) * | 1978-02-17 | 1986-01-02 | Linde Ag, 6200 Wiesbaden | Verfahren zum thermischen Spalten von Kohlenwasserstoffen zu Olefinen |
DE2840986C2 (de) * | 1978-09-21 | 1987-03-26 | Linde Ag, 6200 Wiesbaden | Verfahren zur Aufarbeitung der bei der Spaltung von Kohlenwasserstoffen entstehenden über 200 °C siedenden Kohlenwasserstoff-Fraktionen |
US4243519A (en) * | 1979-02-14 | 1981-01-06 | Exxon Research & Engineering Co. | Hydrorefining process |
JPS58109592A (ja) * | 1981-12-22 | 1983-06-29 | アトランテイツク・リツチフイ−ルド・カンパニ− | 潤滑油の粘度を有する鉱物性炭化水素油から白鉱油を製造する方法 |
DE3232395A1 (de) * | 1982-08-31 | 1984-03-01 | Linde Ag, 6200 Wiesbaden | Verfahren zur herstellung von olefinen |
JPH01294796A (ja) * | 1988-05-23 | 1989-11-28 | Agency Of Ind Science & Technol | 化石燃料油の多段式水素化分解方法 |
JP3187104B2 (ja) * | 1991-07-19 | 2001-07-11 | 日石三菱株式会社 | 低硫黄ディーゼル軽油の製造方法 |
FR2729968B1 (fr) * | 1995-01-27 | 1997-04-11 | Inst Francais Du Petrole | Procede d'hydrogenation des diolefines et eventuellement des olefines de coupes hydrocarbures riches en composes aromatiques sur des catalyseurs metalliques impregenes de composes organiques soufres |
DE19504595A1 (de) * | 1995-02-11 | 1996-08-14 | Basf Ag | Verfahren zur gemeinsamen Hydrierung von kohlenwasserstoffhaltigen Gasen und Kondensaten |
ES2140106T3 (es) * | 1995-07-13 | 2000-02-16 | Meern Bv Engelhard De | Procedimiento para la hidrogenacion de una alimentacion hidrocarbonada que contiene azufre tiofenico. |
WO2001015805A1 (fr) * | 1999-08-30 | 2001-03-08 | Cosmo Oil Co., Ltd. | Catalyseur destine a l'hydrotraitement du gas-oil, et procede d'hydrotraitement du gas-oil |
FR2840620B1 (fr) * | 2002-06-07 | 2004-07-30 | Inst Francais Du Petrole | Procede de production d'hydrocarbures a faible teneur en soufre et en azote |
US20050113250A1 (en) * | 2003-11-10 | 2005-05-26 | Schleicher Gary P. | Hydrotreating catalyst system suitable for use in hydrotreating hydrocarbonaceous feedstreams |
US7816299B2 (en) * | 2003-11-10 | 2010-10-19 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Hydrotreating catalyst system suitable for use in hydrotreating hydrocarbonaceous feedstreams |
US20050109679A1 (en) * | 2003-11-10 | 2005-05-26 | Schleicher Gary P. | Process for making lube oil basestocks |
RU2764524C2 (ru) * | 2017-04-18 | 2022-01-18 | Мицубиси Гэс Кемикал Компани, Инк. | Способ получения инданкарбальдегида |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3161586A (en) * | 1962-12-21 | 1964-12-15 | Universal Oil Prod Co | Hydrorefining of coke-forming hydrocarbon distillates |
FR2197967B1 (ja) * | 1972-09-01 | 1975-01-03 | Inst Francais Du Petrole | |
FR2240905B1 (ja) * | 1973-08-16 | 1980-01-04 | Inst Francais Du Petrole |
-
1976
- 1976-01-05 FR FR7600202A patent/FR2337195A1/fr active Granted
- 1976-12-28 DE DE19762659105 patent/DE2659105A1/de active Granted
- 1976-12-29 JP JP51160785A patent/JPS591431B2/ja not_active Expired
- 1976-12-31 NL NL7614638A patent/NL7614638A/xx not_active Application Discontinuation
-
1977
- 1977-01-04 IT IT19023/77A patent/IT1074375B/it active
- 1977-01-04 BE BE1007857A patent/BE850064A/xx not_active IP Right Cessation
- 1977-01-04 CA CA269,107A patent/CA1086673A/fr not_active Expired
- 1977-01-05 GB GB192/77A patent/GB1525361A/en not_active Expired
- 1977-12-20 US US05/862,324 patent/US4145276A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB1525361A (en) | 1978-09-20 |
IT1074375B (it) | 1985-04-20 |
DE2659105C2 (ja) | 1987-05-21 |
FR2337195B1 (ja) | 1981-03-06 |
JPS5285109A (en) | 1977-07-15 |
BE850064A (fr) | 1977-07-04 |
CA1086673A (fr) | 1980-09-30 |
DE2659105A1 (de) | 1977-07-14 |
NL7614638A (nl) | 1977-07-07 |
FR2337195A1 (fr) | 1977-07-29 |
US4145276A (en) | 1979-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2969062B2 (ja) | プレミアム異性化ガソリン生成用水素化処理方法 | |
US4016067A (en) | Process for demetalation and desulfurization of petroleum oils | |
US4022681A (en) | Production of monoaromatics from light pyrolysis fuel oil | |
JPS591431B2 (ja) | 炭化水素の不安定留分の水素化方法 | |
US4208271A (en) | Process for the selective hydrogenation of gasolines comprising both gum-generating compounds and undesirable sulfur compounds | |
EP0219195A1 (en) | Process for improving octane by the conversion of fused multi-ring aromatics and hydroaromatics to lower molecular weight compounds | |
CA2071649A1 (en) | Hydrogenation catalyst and process | |
JP2000516664A (ja) | 重質供給材料からの高いオレフィン収量のための方法 | |
US6090274A (en) | Hydrotreating catalyst composition and processes therefor and therewith | |
US4334982A (en) | Process for the selective desulfurization of olefinic cuts | |
KR20070059044A (ko) | 메조다공성 촉매를 사용하는 방향족 및 올레핀의 수소화 | |
CA2489184A1 (en) | A process for the hydroprocessing of heavy hydrocarbon feeds using at least two reactors | |
CN108795495B (zh) | 一种柴油原料的处理方法 | |
US4191632A (en) | Process for the production of benzene from hydrocarbon fractions rich in alkyl-aromatic hydrocarbons and containing paraffinic and naphthenic hydrocarbons | |
CN112007646A (zh) | 一种碳四烃全加氢催化剂及其制备方法和碳四烃加氢方法 | |
JPH07265705A (ja) | 白金金属を含んでいる固体ス−パ−アシッド触媒及びそれを使用する炭化水素変換方法 | |
JPH09296184A (ja) | オレフィン類及び芳香族類を含有する石油留分の改質方法 | |
KR930011921B1 (ko) | 레늄함량이 높은 촉매를 사용한 다단계 촉매적 개량방법 | |
CN100383222C (zh) | 一种以轻烃为原料的催化重整方法 | |
JPH11290687A (ja) | 炭化水素油の水素化分解触媒および水素化分解方法 | |
KR0129544B1 (ko) | 수소화처리용촉매및수소화처리방법 | |
US4263133A (en) | Catalytic reforming and hydrocracking of organic compounds employing zinc titanate as the catalytic agent | |
US3227646A (en) | Hydrodenitrification process and catalysts | |
US5464802A (en) | Process for preparing a supported metal catalyst for the selective hydrogenation of hydrocarbons by means of such a process and process for selective hydrogenation of hydrocarbons using such a catalyst | |
US2348576A (en) | Conversion of hydrocarbons |