JPS59141859A - 電話機組込端末装置 - Google Patents

電話機組込端末装置

Info

Publication number
JPS59141859A
JPS59141859A JP58015086A JP1508683A JPS59141859A JP S59141859 A JPS59141859 A JP S59141859A JP 58015086 A JP58015086 A JP 58015086A JP 1508683 A JP1508683 A JP 1508683A JP S59141859 A JPS59141859 A JP S59141859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
telephone
microcomputer control
output
photocoupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58015086A
Other languages
English (en)
Inventor
Taihei Hoshikawa
星川 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58015086A priority Critical patent/JPS59141859A/ja
Publication of JPS59141859A publication Critical patent/JPS59141859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/08Current supply arrangements for telephone systems with current supply sources at the substations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アース分離方式信号伝達回路によって構成さ
れる電話機組込端末装置に関する。
従来の電話機組込端末装置は1データおよびダイヤル番
号を入力処理するだめのマイコン制御部系回路と、電話
回線に接続された電話機系回路をトランスを用いて接続
しており、マイコン制御部系と電話機系回路のアースを
分離させている。
この装置はマイコン制御部で作ったパルスダイヤル信号
を、トランスを介して電話回線に送出しているので、マ
イコン制御部系回路に電力を供給する+5vの主電源が
落ちると、マイコン制御部系回路の動作が停止するため
パルスダイヤル信号は作成されず、電話をかけることが
できない状態になる。
これを回避するために、予じめバッテリバックアップ電
源を用意しておき、主電源落ちの際はバックアップ電源
によってマイコン制御部系回路を動作させる方法を採る
ことも考えられるがこれは容量の大きいバックアップ電
源が必要となるだめコスト高になるという欠点があった
本発明の目的は、バッテリバックアップ電源を内蔵する
場合に、従来装置に比較し、そのバッテリバックアップ
電源の容量が少なくてすみかつ、そのバッテリバックア
ップ電源をRAMメモリデータ保持用にも使用できるよ
うにした電話機組込端末装置を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明による電話機組込端
末装置はマイコン制御部系回路と電話回線に接続されて
いる電話機回路をホトカプラで結合することにより、前
記マイコン制御部系回路と電話機回路のそれぞれのアー
スを分離するとともにディジタル信号を前記電話機回路
に伝達可能にし、前記マイコン制御部系回路は交流電源
から作られる直流電源と、前記直流電源が落ちたとき前
記直流電源のバックアップをするバッテリバックアップ
電源と、データおよび電話番号を入力するだめのキース
イッチ群と\前記キースイッチ群より入力されるデータ
等を符号化するエンコーダ回路と、マイコン制御部にデ
ータ等を入出力する入出力ポート回路と、前記直流電源
路ちを検出し、その検出信号を出力する手段と、その選
択出力は前記ホトカプラの入力に接続され、通常は前記
エンコーダ回路の符号化データ出力をマイコン制御部に
経由させ、このマイコン制御部の出力を選択しておシ、
前記検出手段よ如検出信号を受けだとき、前記エンコー
ダ回路の符号化データ出力を選択するセレクタ回路とか
ら構成され、前記電話機回路は前記ホトカプラの出力を
デコードするデコーダ回路と、前記デコーダ回路の出力
によυ開閉されるスイッチマトリクス回路と、前記スイ
ッチマトリクス回路の各スイッチのオンオフによってパ
ルスダイヤル信号を作成するパルスダイヤル発生回路と
を少なくとも含んで構成されている。
前記構成によれば、バッテリバックアップ電源はRAM
メモリを除くマイコン制御部およびパルスダイヤル発生
回路等に電力を供給しないですむので小容量にでき、本
発明の目的は完全に達成できる。
以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は、本発明による電話機組込端末装置の実施例を
示す回路図である。
図において、100はマイコン制御部系回路、200は
電話機回路をそれぞれ示す。 マイコン制御部系回路1
00は通常は交流電源より作られる直流電源28 (+
5 V )を主電源にしている。
一方、電話機回路の電力は周知のように電話回線を介し
て交換機側から供給される。
キースイッチ群1は12個のボタンスイッチよシ構成さ
れている。 エンコーダ回路3の各入力Do”D12は
キースイッチ群1のそれぞれのスイッチ出力に接続され
ており、各スイッチ出力は抵抗2を介してアースに接続
されている。
キースイッチのオンによ見電源電圧が入力烏〜D11に
印加される。 エンコーダ回路3の符号化出力Qo〜Q
3の出力データ線乙は入出力ポーート回路4の入力ポー
ト端子23とセレクタ回路5のXo ”’−”Xs入力
端子24に接続されている。
入出力ポート回路4の出力ポート端子5はセレクタ5の
Yo−Y3入力端子Zに接続されている。
入出力ポート回路4を介してエンコーダ回路3の出力の
処理を行左うマイコン制御部32の電源端子はダイオー
ド150カソード側には接続されず、アノード側まだは
交流電源から作られる他の直流電源に接続されている。
図示しないマイコン制御部32に接続されているRAM
メモリの電源端子は、ダイオード150カソード側に接
続されている。
マイコン制御部32は特定のデータ入力をその対応する
電話番号に変換する等の処理を行なう。
交流電源すなわち主電源あの出力電圧を検出する手段で
あるリレーは通常は動作しておシ、その接点18.19
は図示の位置になっており、セレクタ回路50B端子に
は+5vが印加され、A端子にはアースが接続されてい
る。
交流電源が落ち、主電源公の電圧が降下すると、リレー
は復旧し、そのリレー接点18.19は切換わp、A、
B端子ともアース電位となる。
このようにA、B端子への入力電圧が変化すると、セレ
クタ回路5はYo−Y3入力端子26からのデータ入力
は受付けず、Xo−Xs入力端子24からのデータ入力
を受付ける。
セレクタ回路5のム〜Z3出力端子はそれぞれホトカプ
ラ6の各発光ダイオードに接続されている。
バッテリバックアップ・電源17は抵抗16を介してダ
イオード15の六ソードに接続きれておシ、主電源落ち
のない通常の場合は充電状態となっている。 デコーダ
回路8のDl−D4入力端子は、それぞれホトカプラ6
の各ホトトランジスタに接続されておシ、マイコン制御
部系回路100からのディジタル信号は、このンi−,
)カプラを通して受渡しが可能である。
また、このホトカプラによシマイコン制御部系回路10
0のアースと、電話機回路200のアースが分離されて
いる。 デコーダ回路8の80””’811出力端子の
信号29は、電気的スイッチマトリクス回路9の各スイ
ッチ9にそれぞれ入力され、各スイッチ9をオンオフさ
せる。
パルスダイヤル発生回路10は、この電気的スィッチマ
トリクス回路90オンオフ動作にしたがってパルスダイ
ヤル信号を発生し、交換機に接続されている電話回路1
1に送出する。
トーンリンガ回路12は電話回線からのペルリンガ信号
をキャッチして、ペルリンガトーンを発する回路、スピ
ーチネットワーク回路14はハンドセット13の音声信
号を増幅する回路である。
通常、マイコン制御部系回路100の主電源28(+S
V)が印加されている場合は、マイコン制御部℃も動作
しているので、キースイッチ群1を押すことにより入力
されるデータは、エンコーダ回路3、人出力ポート回路
4を介してマイコン制御部に入力される。
マイコン制御部で処理された結果、人出カポート回路4
から出力されるディジタル信号は、セレクタ回路5、ホ
トカプラ6を経由して、デコーダ回路四に送出される。
 デコーダ回路29では復号化され、その復号化信号は
スイッチマトリクス回路9の所定のスイッチを開閉し、
パルスダイヤル発生回路1oより電話回線11に所定の
パルスダイヤル信号を送出させる。
つさ゛に、マイコン制御部系回路1ooO主電源部が落
ちた場合、バックアップm源17がらはキースイッチ群
1、エンコーダ回路3、セレクタ回  る路5、ホトカ
プラ6およびRAMメモリのみに電力が供給され、マイ
コン制御部麓には供給されず、セレクタ回路5の入力は
絢〜鳩入カ端子カ選択される。  したがって、キース
イッチp1から入力されるデータは、エンコーダ回路3
Xセレクタ回路5およびホトカプラ6の経路を通って電
話機回路200に送出される。
電話機回路200は電源落ちしない場合の々力作と同じ
動作をし、対応のパルスダイヤル信号が電話回線に送出
される。
以上、詳しく説明したように本発明によればホトカプラ
を用いてマイコン制御部系回路のアースと、電話機回路
のアースを分離し、電源落ちした場合、低消費電力のC
−MO8素子で構成すれるエンコーダ回路、セレクタ回
路およびホトカプラにバックアップ電源を接続するよう
に構成しであるので、ディジタル信号(選択信号)は少
なくとも送出でき、かつバックアップ電源の容量を小さ
くできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電話機組込端末装置の一実施例を
示すブロック図である。 1・・・キースイッチ群 2.7.16.20.21・・・抵抗 3・・・エンコーダ回路 4・・・入出力ボート回路 5・・・セレクタ回路  6・・・ホトカプラ8・・・
デコーダ回路 9・・・電気的スイッチマトリックス回路10・・・パ
ルスダイヤル発生回路 11・・・電話回線 12・・・トーンリンガ回路 13・・・ハンドセット 14・・・スピーチネットワーク回路 15・・・ダイオード 17・・・バツテリパツクアツフ電源 18.19・・・リレー接点 22・・・出力データ線 23・・・入力ポート端子2
4.26・・・入力端子  25・・・出力ポート端子
29・・・出力信号    3o・・・入力選択端子3
1・・・スイッチ 100・・・一部マイコン制御部系回路200・・・電
話機回路 特許出願人日本電気株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイコン制御部系回路と電話回線に接続されている電話
    機回路をホトカプラで結合することによシ、前記マイコ
    ン制御部系回路と電話機回路のそれぞれのアースを分離
    するとともに、ディジタル信号を前記電話機回路に伝達
    可能にし、前記マイコン制御部系回路は交流電源から作
    られる直流電源と、前記直流電源が落ちたとき前記直流
    電源のバックアップをするバッテリバックアップ電源と
    、データおよび電話番号を入力するためのキースイッチ
    群と、前記キースイッチ群よシ入力されるデータ等を符
    号化するエンコーダ回路と、マイコン制御部にデータ等
    を入出力する入出力ボート回路と、前記直流電源路ちを
    検出し、その検出信号を出力する手段と、その選択出力
    は前記ホトカプラの入力に接続され、通常は前記エンコ
    ーダ回路の符号化データ出力をマイコン制御部に経由さ
    せ、このマイコン制御部の出力を選択しており、前記検
    出手段より検出信号を受けたとき、前記エンコーダ回路
    の符号化データ出力を選択するセレクタ回路とから構成
    され、前記電話機回路は前記ホトカプラの出力をデコー
    ドするデコーダ回路と、前記デコーダ回路の出力によシ
    開閉されるスイッチマトリクス回路と、前記スイッチマ
    トリクス回路の各スイッチのオンオフによってパルスダ
    イヤル信号を作成するパルスダイヤル発生回路とを少な
    くとも含むことを特徴とする電話機組込端末装置。
JP58015086A 1983-02-01 1983-02-01 電話機組込端末装置 Pending JPS59141859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015086A JPS59141859A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 電話機組込端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015086A JPS59141859A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 電話機組込端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59141859A true JPS59141859A (ja) 1984-08-14

Family

ID=11879027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58015086A Pending JPS59141859A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 電話機組込端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59141859A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156461A (ja) * 1986-12-19 1988-06-29 Sanyo Electric Co Ltd 電話機
JPH0437351A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Rohm Co Ltd 電話装置の選択信号送出回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156461A (ja) * 1986-12-19 1988-06-29 Sanyo Electric Co Ltd 電話機
JPH0466419B2 (ja) * 1986-12-19 1992-10-23 Sanyo Electric Co
JPH0437351A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Rohm Co Ltd 電話装置の選択信号送出回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03293845A (ja) 停電対応電話端末用ダイヤル装置
US4916732A (en) Communication system having telephonic function
JPS59143449A (ja) デ−タ伝送処理装置
EP0459467B1 (en) Telephone system for transmitting either a dial pulse or a dual-tone multi-frequency signal along a telephone line
JPH0588599B2 (ja)
JPS59141859A (ja) 電話機組込端末装置
JPH0123037B2 (ja)
JPS58111468A (ja) 電話自動ダイヤル信号発信装置
JPS6365754A (ja) 電話機内蔵通信装置
JP2805724B2 (ja) 電話交換装置
JPS60103896A (ja) 局線インタフエ−ス回路
JPS6394761A (ja) 通信装置
JPH0753330Y2 (ja) ファクシミリ装置
JP2525920B2 (ja) 遠隔制御装置
US4868847A (en) Telephone intercom device
JPH04215394A (ja) 停電兼用ボタン電話機
JP3184861B2 (ja) 構内交換機
JP2666270B2 (ja) ボタン電話装置
JPS6235754A (ja) 電源供給方式
JP3628857B2 (ja) 回線終端装置
JPS6265553A (ja) 電話機内蔵のフアクシミリ装置
JPH0258497A (ja) 通信システム
JPH036049Y2 (ja)
JPS59144251A (ja) 電話装置
JPH0548692A (ja) 電話機