JPS5913845B2 - 射出成形靴の製造方法 - Google Patents

射出成形靴の製造方法

Info

Publication number
JPS5913845B2
JPS5913845B2 JP56120426A JP12042681A JPS5913845B2 JP S5913845 B2 JPS5913845 B2 JP S5913845B2 JP 56120426 A JP56120426 A JP 56120426A JP 12042681 A JP12042681 A JP 12042681A JP S5913845 B2 JPS5913845 B2 JP S5913845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
insole
cloth
mold
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56120426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5822002A (ja
Inventor
幸男 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Industries Inc
Original Assignee
Okamoto Riken Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Riken Rubber Co Ltd filed Critical Okamoto Riken Rubber Co Ltd
Priority to JP56120426A priority Critical patent/JPS5913845B2/ja
Publication of JPS5822002A publication Critical patent/JPS5822002A/ja
Publication of JPS5913845B2 publication Critical patent/JPS5913845B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は運動靴などの靴底を射出成形して胛皮に一体に
接合する射出成形靴の製造方法、詳しくは靴底と胛皮と
の接合方法に関するものである。
従来の胛皮に底布を袋状に縫着し、これをラストモール
ドに吊込み、ボトムモールドに嵌合して底布に靴底を射
出成形により一体に接合する射出成形靴は、靴底成形部
材の粘着力のみにより靴底を底布に接着する構造である
ため、靴底の止着力が弱く長期使用すると靴底が剥離す
る虞れがあった。
そこでこの剥離を防止するため、一般的には胛皮の下周
縁に沿って靴底に一体成形したテープを止着する必要が
あった。
本発明は斯様な従来品の欠点に鑑みてなされたものであ
り、その基本的構成は、底布に通孔を開口すると共に、
ラストモールドと底布との間に中敷形成用の空間部を前
記通孔に連通して設けて、ボトムモールド内に射出せし
めた靴底成形部材を、底布の通孔より前記中敷形成用空
間部内に注入せしめ、靴底成形部材で靴底と中敷とを一
体形成して、底布に靴底を中敷と共に止着したものであ
る。
以下図面にもとづいて本発明の詳細な説明する。
第1図は胛皮aの下端周縁に沿って底布すを縫着したも
のを示し、この底布すの適宜個所に通孔b1.b1が開
孔されている。
そしてこの胛皮a及び底布すは従来周知の部材、例えば
帆布、ポリエステル地、合成皮革などがある。
以上の底布す付の胛皮aをラストモールド1に吊込む(
第2図)。
このラストモールド1と底布すとの間には中敷形成用の
空間部1aが底布すの通孔b1に連通して設けである。
尚、前記空間部1aはラストモールド1と底布すとの間
に全面に渉って設けても良いが、一部だけ、例えば踵部
などに設けるも任意である(第4図)。
次に胛皮a吊込後のラストモールド1を従来と同様にボ
トムモールド2に嵌合せしめて、注′入口2bより靴底
成形部材イを靴底成形用空洞部2a内に注入せしめる。
すると、靴底成形部材イがボトムモールド2の靴底成形
用空洞部2aより底布すの通孔b1を介してラストモー
ルド1と底布すとの間の空間部1a内に注入され(第3
図)、靴底Cと同時に底布す上に中敷dが靴底Cと一体
且つ底布すを挟着状に止着する。
而して靴底C1中敷dが固化して後、ボトムモールド2
、ラストモールド1より靴底Cを一体成形した胛皮aを
離型せしめて、射出成形靴を製造し、その中敷d上に敷
布(図示せず)を載置して使用する。
尚、前記ラストモールド1と底布すとの間に設けられる
空間部1aは、前述の如く一定の形状に限定されるもの
ではなく、第4図に示す如き形状に形成すると、該空間
部1a’により成形される中敷d′は緩衝性が大きく靴
底Cのクッション性を補完し得る。
本発明は斜上の如く射出成形靴を製造するから以下の利
点を有する。
(1)靴底成形時に、同時に底布上に中敷が一体形成さ
れる。
従って、従来の如く、中敷を別体に成形し、これを底布
上に接合するものに比べ成形が極めて簡単である。
(2)また中敷を別体に成形して成形後の靴内に接合す
る従来品に比べ、所定の個所に確実且つ簡単に中敷を設
けることができる。
(3)シかも、底布は中敷と靴底とによって挟着状に止
着されるため、胛皮と一体の底布、中敷、靴底の三者が
一体強固に接合され、靴底が長期使用によって剥離する
ことがない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は底布付の胛皮を
示す斜視図、第2図は胛皮を吊込んだラストモールドを
ボトムモールドに嵌合する状態の縦断面図、第3図は射
出成形状態を示す縦断面図、第4図は他の実施例におけ
る縦断面図である。 図中、aは胛皮、bは底布、blは通孔、Cは靴底、d
は中敷、1はラストモールド、l a、i a’は空間
部、2はボトムモールド、を夫々示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 胛皮に底布を袋状に縫着し、これをラストモールド
    に吊込み、ボトムモールドに嵌合して底布に靴底を射出
    成形により一体に接合する射出成形靴の製造方法におい
    て、前記底布に通孔を開孔すると共に、前記ラストモー
    ルドと底布との間に中敷形成用の空間部を前記底布の通
    孔に連通して設け、靴底成形部材をボトムモールドの注
    入口よりボトムモールドの靴底成形用空洞部及び、底布
    の通孔を介して中敷形成用の空間部に注入して、靴底と
    同時に中敷を一体形成することを特徴とする射出成形靴
    の製造方法。 2 前記中敷形成用の空間部は、前記底布の通孔を設け
    た部分と、ラストモールドとの間に形成してなる前記特
    許請求の範囲第1項記載の射出成形靴の製造方法。 3 前記中敷形成用の空間部は、前記底布の通孔を設け
    た部分と、この部分に連通してラストモールド内部に形
    成してなる前記特許請求第1項記載の射出成形靴の製造
    方法。
JP56120426A 1981-07-31 1981-07-31 射出成形靴の製造方法 Expired JPS5913845B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120426A JPS5913845B2 (ja) 1981-07-31 1981-07-31 射出成形靴の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120426A JPS5913845B2 (ja) 1981-07-31 1981-07-31 射出成形靴の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5822002A JPS5822002A (ja) 1983-02-09
JPS5913845B2 true JPS5913845B2 (ja) 1984-04-02

Family

ID=14785924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56120426A Expired JPS5913845B2 (ja) 1981-07-31 1981-07-31 射出成形靴の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913845B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424291Y2 (ja) * 1986-04-11 1992-06-08
JPH0512616Y2 (ja) * 1987-03-13 1993-03-31

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454902A (ja) * 1990-06-26 1992-02-21 Achilles Corp 靴底の製造方法および靴底および靴底部材および射出成形靴用型

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424291Y2 (ja) * 1986-04-11 1992-06-08
JPH0512616Y2 (ja) * 1987-03-13 1993-03-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5822002A (ja) 1983-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4295238A (en) Footwear
JPS5913845B2 (ja) 射出成形靴の製造方法
GB1111146A (en) Method of manufacturing articles of footwear and footwear made by said method
JPH03275002A (ja) ヒールを有する射出成形靴およびその製造方法
JPH09149804A (ja) 靴及びその製造方法
JPS598567Y2 (ja)
JPS61179104A (ja) 靴の製造方法
JP3156196B2 (ja)
US2629942A (en) Simulated platform shoe
JPS5817601B2 (ja) 靴、サンダル、スリッパの上部材の製造法
JP2801875B2 (ja)
JP2631927B2 (ja) 胛被材一体のライニング及びこれを使用したスラッシュ成形靴の製造方法並びにスラッシュ成形靴
JPH10217360A (ja) 射出成形靴の製造方法
JPH09140411A (ja)
GB1584691A (en) Article of footwear
JPS598563Y2 (ja) 運動靴
JP3003721U (ja)
JPH0630809A (ja) 防水靴の製造方法
JPH0719283Y2 (ja) 射出成型靴の靴底構造
JPS59129002A (ja) 射出成形靴の製造法
JP2001179850A (ja) ストーム巻き射出成形靴およびその製造方法
JPS5813164B2 (ja) 射出成形靴の製造方法
JPS5832963B2 (ja) やゝ硬い断熱性シ−ト状物質の中底を有する射出成形靴の製造法
JPH0451605Y2 (ja)
JPH09149805A (ja) 靴及びその製造方法