JPS5913782B2 - ディジタル演算回路 - Google Patents

ディジタル演算回路

Info

Publication number
JPS5913782B2
JPS5913782B2 JP8737878A JP8737878A JPS5913782B2 JP S5913782 B2 JPS5913782 B2 JP S5913782B2 JP 8737878 A JP8737878 A JP 8737878A JP 8737878 A JP8737878 A JP 8737878A JP S5913782 B2 JPS5913782 B2 JP S5913782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
input
circuit
circuit means
logarithm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8737878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5515524A (en
Inventor
昭 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8737878A priority Critical patent/JPS5913782B2/ja
Publication of JPS5515524A publication Critical patent/JPS5515524A/ja
Publication of JPS5913782B2 publication Critical patent/JPS5913782B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Complex Calculations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はより容易に対数の値を求めることのできるディ
ジタル演算回路に関する。
従来、対数をとるためには級数展開等の複雑な演算によ
らなければならなかつた。
そのため演算に要する時間が長く、演算回路が複雑であ
V)また、金物の大きさを小さくすることができなかつ
た。本発明の目的は前記欠点を解決し、より小さな金物
で、しかも高速に対数がとれるディジタル演算回路を提
供することにある。
本発明のディジタル演算回路は、対数をとろうとするデ
ィジタル入力の値が2X以上、2X+1未満の時Xを出
力する第1の回路手段としてのプライオリテイ・エンコ
ーダと、このプライオリテイ・エンコーダの出力を入力
として2Xを出力とする第2の回路手段としてのデコー
ダと、このデコーダの第n番目の出力a’nと前記プラ
イオリテイ・エンコーダの第(n−i)番目の入力an
−1理論積a’n−an−1の内の同一のiに関する積
の論理和Σa’n−an−lをとる第3の回路手段とを
有し、前記プライオリテイ・エンコーダの出力を前記デ
ィジタル入力の対数の指標として出力し、前記第3の回
路手段の出力Σa’n−an−1を前記ディジタル入力
の対数の仮数の2−1の桁の値として出力することを特
徴とする。
次に本発明を図面を参照して詳細に説明する。
今、N、L、Mを正の整数とするとき、2つの数A、B
が、A■aN2N+aN−12N−1+・・・an2n
+・・・ (1)B■bL2L+bL−12L−1+・
・・bo20+b−12−1+・・・+b−12−1+
・・・+b−M2−M(2)で与えられ、かつ、B=1
0g2Aの関係があるとする。
aN、aN−1、・・・、an+1が全て零で、an■
1となるようなnをXとすれば、B■ log2(ax
2X+ ax−12X−1+ ・ ・ ・)−X+ l
0g2(1+ax−12−1+ ax−22−2+ ・
・・ )(3)となVBの整数部、すなわちlog2A
の指標はbL2L+bL−12L−1+・・・+bo2
0■x(4)と表され、Bの小数部、すなわちlog2
Aの仮数b−12−l+b−22−2+・・・+b−1
2−1+゜00+b−M2−M用0g2(1+ax−1
2−lfax−22−2+、、)(5)と表される。
次にこのような条件のもとに第1図のプロツク図を参照
して本発明の一実施例を説明する。
式(1)に示したAを、2X以上、2X+1未満の入力
に対してXを出力するプライオリテイ・エンコーダ1に
入力すると、2X≦A≦2X+1であるから、式(4)
に示した指標Xがプライオリテイ・エンコーダ1の出力
に現れる。この出力を、Xから2Xに展開するデコーダ
2に加えると、デコーダ2の出力として2Xすなわち第
X+1桁目にAx=1が得られる。1を1からMまでの
正整数とするとき、10g2(1+Z)′−Z(0≦Z
く1)と近似すれば、式(5)より,.b−1はb−1
=Ax−1 (6)と置く
ことができる。
デコーダ2の第n+1桁目の出力をa/nと表すと、n
がXに等しいときa′oは1,nがX以外の時a′oは
零であるから、a′oと入力の第n+1−1桁目の値A
n−1との論理積Aln−An−1は、nがxに等しい
時、式(6)の関係からb−1となV.nがx以外の時
零となる。従つて、同一のiに関するa′、・An−1
の論理和をとれば仮数b−1b−10a′N″AN−1
+a/N−13aN−1−1+81+A゜an−1+・
・・ (7)が得られる。
第1図のプロツク3は、b−1を求める第3の回路手段
を示す。第2図は第1図の原理的な構成をよリ具体的に
した本発明の実施例を示す回路図で、L−1,M2,N
=3の場合を示している。
この図から明らかなようにL,M,Nが一般に正整数で
あれは、第2図と同様にして構成することができる。例
えば入力が5、すなわちA2こA。−1,a3a,=0
のとき、22≦5く23であるから、第1の手段である
プライオリテイエンコーダ1の出力は2、すなわちb1
=1,b0−0となる。また第2の回路手段であるデコ
ーダ2の出力は2叶なわちAl.lピa二=a/1=a
′0−0(5なる。さらに第3の回路手段である仮数を
求める回路3の出力b−1,b−2はb−1=13・A
3−1+Al2゜a2−1+a′1・a1−1二0,b
−2::a′33a3−2+a′26a2−2′1とな
る〇以上の例では入力5に対し、出力21+2−22.
25が得られた。したがつて5の2を底とする対数10
g25=2.32・・・であるから、誤差0。07で対
数が求まる。
同様に入力が4,6,7のときの出力はそれぞれ2。0
,2.5,2.75であり、それぞれ対数との誤差は0
,0。
085,0。
057である。
入力が2n倍の時も誤差は同じである。以上のように、
本発明によれば、加算に比べ大きな金物と長い演算時間
とを要する乗算を、対数を用いることにより加算に置換
え、演算する土で必要となる対数をとることが可能とな
る。
そのため乗算を加算と同程度の処理時間で行なうことが
できる。このように本発明はダイナミツクレンジが広く
、実時間処理が必要となるデイジタル信号処理において
特に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すプロツク図、第2図は
本発明のより詳細な実施例を示す回路図である。 1・・・プライオリテイ・エンコーダ、2・・・デコー
ダ、3・・・仮数を求める回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 2進数で表された入力の対数をとるディジタル演算
    回路において、変換しようとするディジタル入力の値が
    2^X以上、2^X^+^1未満のとき、Xを出力する
    第1の回路手段と、該第1の回路手段の出力を入力とし
    て2^Xを出力する第2の回路手段と、前記第1の回路
    手段の2進数で表された入力の下位から第(n−i)番
    目の入力と前記第2の回路手段の2進数で表した出力の
    下位から第n番目の出力の論理積の内で同一のiに関す
    る積の論理和をとる第3の回路手段とを有し、前記第1
    の回路手段の出力を前記ディジタル入力の対数の指標と
    して出力し、前記第3の回路手段のiに関する出力を前
    記ディジタル入力の対数の仮数の2^−^iの桁の値と
    して出力することを特徴とするディジタル演算回路。
JP8737878A 1978-07-17 1978-07-17 ディジタル演算回路 Expired JPS5913782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8737878A JPS5913782B2 (ja) 1978-07-17 1978-07-17 ディジタル演算回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8737878A JPS5913782B2 (ja) 1978-07-17 1978-07-17 ディジタル演算回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5515524A JPS5515524A (en) 1980-02-02
JPS5913782B2 true JPS5913782B2 (ja) 1984-03-31

Family

ID=13913226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8737878A Expired JPS5913782B2 (ja) 1978-07-17 1978-07-17 ディジタル演算回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913782B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0579172U (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 日本鋼管継手株式会社 フランジ管用継手

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63271150A (ja) * 1987-04-28 1988-11-09 Osaka Gas Co Ltd 接触燃焼式一酸化炭素ガスセンサ−
US4843567A (en) * 1987-07-30 1989-06-27 International Business Machines Corp. Device to assist adaptive reordering of sequential decisions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0579172U (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 日本鋼管継手株式会社 フランジ管用継手

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5515524A (en) 1980-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960003044B1 (ko) 수치표현 변환장치 및 그것을 사용한 벡터ㆍ프로세서ㆍ유니트
JPS5913782B2 (ja) ディジタル演算回路
JPH0690668B2 (ja) ファジイ演算装置
JPH0346024A (ja) 浮動小数点演算器
JPH04140827A (ja) 浮動小数点表示データの演算方法
JP2509279B2 (ja) 浮動小数点数一固定小数点数変換装置
JPH08504046A (ja) 浮動小数点2進数を2進形式における対数に変換しまたはその逆変換をするための装置
US4058807A (en) Digital antilogarithmic converter circuit
JP2645422B2 (ja) 浮動小数点演算処理装置
JPH0831024B2 (ja) 演算プロセッサ
JPH06259227A (ja) 演算装置
JPH074658Y2 (ja) 対数変換回路
JP2550597B2 (ja) 2乗器
JP2960595B2 (ja) ディジタル信号プロセッサ
JPH0371331A (ja) 乗算器
JP2890412B2 (ja) 符号変換回路
JP2870018B2 (ja) 積和演算回路
JP3078696B2 (ja) 逆数演算装置
JPH06202752A (ja) 指数関数データの補間装置
JPH0828646B2 (ja) ディジタルフィルタ
JPS63623A (ja) 乗算器
JPS62147526A (ja) 乗算器
JPH0527949A (ja) 浮動小数点乗算における指数部演算回路
JPH0553768A (ja) 除算器
JPS5913059B2 (ja) デイジタル演算回路