JPS59137255A - 電動式動力舵取装置 - Google Patents
電動式動力舵取装置Info
- Publication number
- JPS59137255A JPS59137255A JP58011357A JP1135783A JPS59137255A JP S59137255 A JPS59137255 A JP S59137255A JP 58011357 A JP58011357 A JP 58011357A JP 1135783 A JP1135783 A JP 1135783A JP S59137255 A JPS59137255 A JP S59137255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- steering
- motor
- speed
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/043—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by clutch means between driving element, e.g. motor, and driven element, e.g. steering column or steering gear
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明は自動車のハンドル軸にモーターの動力を作用さ
せるようにした電動式動力舵取装置に関するものである
。
せるようにした電動式動力舵取装置に関するものである
。
(従来技術)
従来自動車の動力花数装置6.としては油圧式動力舵取
装置があるが、アクチェーターがステアリングギヤーに
組み込壕れ、圧力に対する附日ニンール、油洩れシール
が安来され油圧回1賂を形成されるので高精度の加工を
心安とし、全体が大型化し、又マニアルステアリングと
の部品の共通化ができないのでコスト高になるという欠
点があった。
装置があるが、アクチェーターがステアリングギヤーに
組み込壕れ、圧力に対する附日ニンール、油洩れシール
が安来され油圧回1賂を形成されるので高精度の加工を
心安とし、全体が大型化し、又マニアルステアリングと
の部品の共通化ができないのでコスト高になるという欠
点があった。
そこで電動式動力舵取装置も考えられたが、全走行動力
補助を行うようになっているので前記四ノ沫高精度の加
工を心安とし、全体が大型化し、マニアルステアリング
部品の共通化ができないのでコスト高になるという欠点
があった。
補助を行うようになっているので前記四ノ沫高精度の加
工を心安とし、全体が大型化し、マニアルステアリング
部品の共通化ができないのでコスト高になるという欠点
があった。
(目的)
本発明は全走行動力補助を行わず一般のD C直巻モー
ター等を用いて据切り時のみ動力神助を行うようにし、
従来のマニアルステアリングに取り付けることができ、
前記D c直巻モーターをハンドル回転の速度に同ル」
した速度で駆動して動力袖助忙何い操舵フィーリングを
最適なものに1〜て従来の欠点ケ除力せんとするもので
ある。
ター等を用いて据切り時のみ動力神助を行うようにし、
従来のマニアルステアリングに取り付けることができ、
前記D c直巻モーターをハンドル回転の速度に同ル」
した速度で駆動して動力袖助忙何い操舵フィーリングを
最適なものに1〜て従来の欠点ケ除力せんとするもので
ある。
(実施例)
次に本発明の実施?11 (/こりいて説明する。第1
図は第1実施例である。]はモーターで、その駆動小山
2には一定トルりでスリップするトルクリミッタ−8が
取りイづけられ1、(駆動軸2に回転自在に重文された
ギヤー4□はトルクリミッタ−3が作r助中のみ、駆動
軸20回転を伝達するようになっている。キャー44に
はギヤー5か、更にギヤー5と[司小山一体のギヤー6
か・・ン1−ル申由7に枢支されたギヤ〜8に噛合し減
速装置l′J、を形成している。9は−・ントル軸7に
取り例けた電磁クラッチ、10は)・ンドル小由7のね
じれ角及びその回転方向ケ検出する操舵センサーである
。
図は第1実施例である。]はモーターで、その駆動小山
2には一定トルりでスリップするトルクリミッタ−8が
取りイづけられ1、(駆動軸2に回転自在に重文された
ギヤー4□はトルクリミッタ−3が作r助中のみ、駆動
軸20回転を伝達するようになっている。キャー44に
はギヤー5か、更にギヤー5と[司小山一体のギヤー6
か・・ン1−ル申由7に枢支されたギヤ〜8に噛合し減
速装置l′J、を形成している。9は−・ントル軸7に
取り例けた電磁クラッチ、10は)・ンドル小由7のね
じれ角及びその回転方向ケ検出する操舵センサーである
。
]−1は車速センサー12からの信号及び前記操舵セン
サー10からの信号を制御する制御卸回路で、車速セン
サー12の検出速度か一定速度以下の時前記操舵センサ
ー10からの信号によつで1) C直巻モーター4のオ
ン・オフと回転力li’iJを決定すると共に電磁クラ
ッチ9を」−:/・乞−ノしギヤー8の回転ケノ・ント
ル輔7(/こ接j々[fj −1−41゜]−3は/・
ンドル11由7のピこ一オン、]4・←↓ラックバー1
↓5は/・ントルホイールである。
サー10からの信号を制御する制御卸回路で、車速セン
サー12の検出速度か一定速度以下の時前記操舵センサ
ー10からの信号によつで1) C直巻モーター4のオ
ン・オフと回転力li’iJを決定すると共に電磁クラ
ッチ9を」−:/・乞−ノしギヤー8の回転ケノ・ント
ル輔7(/こ接j々[fj −1−41゜]−3は/・
ンドル11由7のピこ一オン、]4・←↓ラックバー1
↓5は/・ントルホイールである。
次に作用について説明する。ノ・ン)・/1−A−イー
ル]5を操舵するとラック/・−14,に作用する負荷
によって・・ンドル軸7がねじれ、一定角は」−ねじれ
ると操舵センサー10の汲点か作動する。
ル]5を操舵するとラック/・−14,に作用する負荷
によって・・ンドル軸7がねじれ、一定角は」−ねじれ
ると操舵センサー10の汲点か作動する。
この時車速が一定速度以下−であると制御回11洛11
か作動してDCC直巻モーター1び電41杼クラッチ9
かオンする。モーター1(I′i第13図に示すように
負荷トルクとモーター回転数とが逆比例関係の特性ケ有
しているので、負荷トルりか犬きくでモーター回転数が
第3図(a)点にある場合ハンドル操舵してモーターか
回転を始めても(a)点の回転数以上fノ・ントルの操
舵は行われない。今(a)点の回転数以上でノ・ン)・
ル操舵を有うと、当然ノ・7ドル1則からの人力がモー
ターvc 対して動力補助を行うのでモーターの負荷は
その分軽くなり(a)点から(b)点に減少され、モー
ターの回転数も(a)点から(b)点に増太し、互いの
回II云数が一致したところでつり合いを保つ。、駆動
軸2に、上記の如く回転し、この回転トルクカ人トルク
リミッタ−3がすべらない範囲ならばギヤー4、5.6
.7.8によりオンになっている電磁クラッチ9に伝達
され、ノ・ントリレ軸7に動力補助がrlわれ、一般操
舵トルクより軽(ハ操HIIχトルりによって)・ント
ル操舵か行われる。ま/ζノ・ンl−’ル操舵が完了し
、ノ・ントルか路面の抵抗によって復元状態になると・
・ントルの操舵センサー10の接点かはなれてモーター
]の回転を停止トし、電磁クラッチ9をオフにするので
一般的なマニアルステアリングなみの復元性が得られる
。
か作動してDCC直巻モーター1び電41杼クラッチ9
かオンする。モーター1(I′i第13図に示すように
負荷トルクとモーター回転数とが逆比例関係の特性ケ有
しているので、負荷トルりか犬きくでモーター回転数が
第3図(a)点にある場合ハンドル操舵してモーターか
回転を始めても(a)点の回転数以上fノ・ントルの操
舵は行われない。今(a)点の回転数以上でノ・ン)・
ル操舵を有うと、当然ノ・7ドル1則からの人力がモー
ターvc 対して動力補助を行うのでモーターの負荷は
その分軽くなり(a)点から(b)点に減少され、モー
ターの回転数も(a)点から(b)点に増太し、互いの
回II云数が一致したところでつり合いを保つ。、駆動
軸2に、上記の如く回転し、この回転トルクカ人トルク
リミッタ−3がすべらない範囲ならばギヤー4、5.6
.7.8によりオンになっている電磁クラッチ9に伝達
され、ノ・ントリレ軸7に動力補助がrlわれ、一般操
舵トルクより軽(ハ操HIIχトルりによって)・ント
ル操舵か行われる。ま/ζノ・ンl−’ル操舵が完了し
、ノ・ントルか路面の抵抗によって復元状態になると・
・ントルの操舵センサー10の接点かはなれてモーター
]の回転を停止トし、電磁クラッチ9をオフにするので
一般的なマニアルステアリングなみの復元性が得られる
。
更に屯速か一定値以北i/どなると制御1回1路]■に
よりモーターl及び電磁クラッチ9かオフになり通常の
マニアルステアリング操1柁となる。操舵速度が非常に
おそい場合にはモーター回転数が・・ンドル回転数を上
回って7・ントールか勝手に操・旧される現象を生ずる
ので、このvi !2をlj方]1−するためモーター
特性をモーター作動不*’jKAqまでの間車速によっ
て変化させる様にしである。
よりモーターl及び電磁クラッチ9かオフになり通常の
マニアルステアリング操1柁となる。操舵速度が非常に
おそい場合にはモーター回転数が・・ンドル回転数を上
回って7・ントールか勝手に操・旧される現象を生ずる
ので、このvi !2をlj方]1−するためモーター
特性をモーター作動不*’jKAqまでの間車速によっ
て変化させる様にしである。
逆に操舵4度が非常に早くてモーター1朗1(伝妄父力
ぐ最高値をオーバーした時はトルり1ノミツター:3に
より一定トルク以上ですべる様にしである。
ぐ最高値をオーバーした時はトルり1ノミツター:3に
より一定トルク以上ですべる様にしである。
従って)・ンドル操舵フィーリンクは白2で無」月]が
なく不快な現象かなくなる。
なく不快な現象かなくなる。
第2図は本発明の第2実施例で、20ば、f!]夾施例
と同様の特性ケ有するモーターで、その駆動軸の回転を
減速機821により減速してl−/1−クリミンク−2
2に伝達し、ギヤー23. 2.4・を介して中間軸2
5に伝達し、中間1Itlll 25に[gi1足した
タイミングプーリー26と7・ントル9町(12,7に
固定したタイミ/グプ−リ−28とをタイミングベルト
29で連動している。該肩占2実施例はモーター20、
ドルクリミソクー22゜減速機2■を1一つのユニツ1
へしている力;全イ本の作用は第1実施例と全く同1羨
である。
と同様の特性ケ有するモーターで、その駆動軸の回転を
減速機821により減速してl−/1−クリミンク−2
2に伝達し、ギヤー23. 2.4・を介して中間軸2
5に伝達し、中間1Itlll 25に[gi1足した
タイミングプーリー26と7・ントル9町(12,7に
固定したタイミ/グプ−リ−28とをタイミングベルト
29で連動している。該肩占2実施例はモーター20、
ドルクリミソクー22゜減速機2■を1一つのユニツ1
へしている力;全イ本の作用は第1実施例と全く同1羨
である。
(効果)
本発明によると一定速度以丁の車速及びハン[・ルの一
定以上のねじれにより作動するモーターと、ステアリン
グギヤー人力’1illlとをトルクリミツタ−及び電
磁クラッチを介して連結しであるので従来のマニアルス
テアリングに、モーター、減速機、クラッチ、トルクリ
ミッタ−を組み込むことにより据切り時のみ動力補助を
行う電動式動力舵取装置としているのでマニアルステア
リングと部品の共通化が計れ安価に製作でき、高精度の
加工を心安とせず、全体ケコンパクト化することができ
、又一部動力袖助を行っているので従来の動力舵取装置
が持った復元性能ケマニアルスデアリングとして使用で
きるので復元性能を向上させることができるという特徴
を有するものである。
定以上のねじれにより作動するモーターと、ステアリン
グギヤー人力’1illlとをトルクリミツタ−及び電
磁クラッチを介して連結しであるので従来のマニアルス
テアリングに、モーター、減速機、クラッチ、トルクリ
ミッタ−を組み込むことにより据切り時のみ動力補助を
行う電動式動力舵取装置としているのでマニアルステア
リングと部品の共通化が計れ安価に製作でき、高精度の
加工を心安とせず、全体ケコンパクト化することができ
、又一部動力袖助を行っているので従来の動力舵取装置
が持った復元性能ケマニアルスデアリングとして使用で
きるので復元性能を向上させることができるという特徴
を有するものである。
第1図は本発明の第1実施例全体構成図、第2図は本発
明の第2実施例一部切[l、lf正而面、第3図は本発
明に用いるモーターのトルクと回転数の特・注図である
。 1・・モーター、2・・・1駆動刺(、:3・・・トル
クリミッタ−17・ハンドル軸、9・・電磁クラッチ、
10・・操[1′色センザーハ 1]−・制j卸回路、
12・・車速センサー、20′ モーター、22・・
l・ルクリミソター、25・・・中iH] lli+I
+、2(5,28・・・タイミングプーリー、27・・
ハンドル 特許用1願人 光洋精工株式会社 光洋自動戦株式会社 第3図 トルりT 手続補正書(自発差出) 昭和59年124t] 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿1、事件の光
示 昭第1」58年特許1δ1[1第11357号2、発明
の名称 電動式動力舵取装置面、 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 大阪府大阪市爾区鰻谷西之町2番地名称 (12
4) 光洋精工株式会社 外1名4代理人 5、補正命令の日付 自発差出
明の第2実施例一部切[l、lf正而面、第3図は本発
明に用いるモーターのトルクと回転数の特・注図である
。 1・・モーター、2・・・1駆動刺(、:3・・・トル
クリミッタ−17・ハンドル軸、9・・電磁クラッチ、
10・・操[1′色センザーハ 1]−・制j卸回路、
12・・車速センサー、20′ モーター、22・・
l・ルクリミソター、25・・・中iH] lli+I
+、2(5,28・・・タイミングプーリー、27・・
ハンドル 特許用1願人 光洋精工株式会社 光洋自動戦株式会社 第3図 トルりT 手続補正書(自発差出) 昭和59年124t] 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿1、事件の光
示 昭第1」58年特許1δ1[1第11357号2、発明
の名称 電動式動力舵取装置面、 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 大阪府大阪市爾区鰻谷西之町2番地名称 (12
4) 光洋精工株式会社 外1名4代理人 5、補正命令の日付 自発差出
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ■ 一定速度以下の車速及びハンドルの一定以上のねじ
れにより作動するモーターと、ステアリングギヤー人力
軸とをトルクリミッタ−及びクラッチを介して連結した
電動式動力舵取装置。 ■ 一定速度以上の車速ではモーター及びクラッチの作
動を停止する如くなした特許請求の範囲第1項記載の電
動式動力舵取装置。 ■ モーターの連関とハンドル回転速度を同期させた特
許請求の範囲第1項記載の電動式動力舵取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58011357A JPS59137255A (ja) | 1983-01-28 | 1983-01-28 | 電動式動力舵取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58011357A JPS59137255A (ja) | 1983-01-28 | 1983-01-28 | 電動式動力舵取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59137255A true JPS59137255A (ja) | 1984-08-07 |
JPH0256270B2 JPH0256270B2 (ja) | 1990-11-29 |
Family
ID=11775772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58011357A Granted JPS59137255A (ja) | 1983-01-28 | 1983-01-28 | 電動式動力舵取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59137255A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6212460A (ja) * | 1985-07-09 | 1987-01-21 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自動車用電動式パワステアリング装置の安全装置 |
JPS6229468A (ja) * | 1985-07-31 | 1987-02-07 | Toyoda Mach Works Ltd | 電気式動力舵取装置 |
JPS62103773U (ja) * | 1985-12-21 | 1987-07-02 | ||
JPS62152881U (ja) * | 1986-03-20 | 1987-09-28 | ||
JPH0215576U (ja) * | 1988-07-16 | 1990-01-31 | ||
JPH02120178A (ja) * | 1988-10-31 | 1990-05-08 | Jidosha Kiki Co Ltd | 電動式動力舵取装置 |
JPH03103876U (ja) * | 1990-02-09 | 1991-10-29 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004059461A1 (de) * | 2004-12-10 | 2006-06-14 | Zf Lenksysteme Gmbh | Lenkung |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5338849A (en) * | 1976-09-20 | 1978-04-10 | Koyo Seiko Co | Fluid bearing |
JPS588467A (ja) * | 1981-07-08 | 1983-01-18 | Toyota Motor Corp | 電動機駆動型パワ−ステアリング装置 |
-
1983
- 1983-01-28 JP JP58011357A patent/JPS59137255A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5338849A (en) * | 1976-09-20 | 1978-04-10 | Koyo Seiko Co | Fluid bearing |
JPS588467A (ja) * | 1981-07-08 | 1983-01-18 | Toyota Motor Corp | 電動機駆動型パワ−ステアリング装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6212460A (ja) * | 1985-07-09 | 1987-01-21 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自動車用電動式パワステアリング装置の安全装置 |
JPS6229468A (ja) * | 1985-07-31 | 1987-02-07 | Toyoda Mach Works Ltd | 電気式動力舵取装置 |
JPH0563348B2 (ja) * | 1985-07-31 | 1993-09-10 | Toyoda Machine Works Ltd | |
JPS62103773U (ja) * | 1985-12-21 | 1987-07-02 | ||
JPH0535906Y2 (ja) * | 1985-12-21 | 1993-09-10 | ||
JPS62152881U (ja) * | 1986-03-20 | 1987-09-28 | ||
JPH0215576U (ja) * | 1988-07-16 | 1990-01-31 | ||
JPH02120178A (ja) * | 1988-10-31 | 1990-05-08 | Jidosha Kiki Co Ltd | 電動式動力舵取装置 |
JPH03103876U (ja) * | 1990-02-09 | 1991-10-29 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0256270B2 (ja) | 1990-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0189172B1 (en) | Steering system for automotive vehicle or the like | |
US1984830A (en) | Vehicle drive | |
CN106515843A (zh) | 一种混合型线控转向系统 | |
JPS59137255A (ja) | 電動式動力舵取装置 | |
JP2000006877A (ja) | 電動車両用動力ユニット | |
US5662003A (en) | Steering wheel device equipped with stopper | |
JPS60234069A (ja) | 電動式パワ−ステアリング装置 | |
JP2949604B2 (ja) | 電動式動力舵取装置 | |
JP2949603B2 (ja) | 電動式動力舵取装置 | |
JPS61122075A (ja) | 自動車のステアリング装置 | |
JPS62178474A (ja) | 自動車のステアリング装置 | |
JPS61122077A (ja) | 自動車のステアリング装置 | |
JPS63301171A (ja) | ステアリング装置 | |
JPS6042156A (ja) | 舵取装置の操舵力制御装置 | |
JPS61122071A (ja) | 自動車のステアリング装置 | |
JPS63301173A (ja) | 電気式パワ−ステアリング装置 | |
KR20000019287A (ko) | 전동식 파워 스티어링 장치 | |
JPS6223869A (ja) | 自動車のステアリング装置 | |
JPS6317180A (ja) | ギヤ比可変のパワ−ステアリング装置 | |
JPH03200474A (ja) | 自動車の操舵装置 | |
TW202124197A (zh) | 車輛平衡控制方法及系統 | |
JPS62297559A (ja) | 能動型差動機構 | |
JPH08282508A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JPS62238167A (ja) | 自動車のステアリング装置 | |
JPH0416938Y2 (ja) |