JPS59136625A - 機器の異常検出装置 - Google Patents

機器の異常検出装置

Info

Publication number
JPS59136625A
JPS59136625A JP1247683A JP1247683A JPS59136625A JP S59136625 A JPS59136625 A JP S59136625A JP 1247683 A JP1247683 A JP 1247683A JP 1247683 A JP1247683 A JP 1247683A JP S59136625 A JPS59136625 A JP S59136625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spectrum
circuit
average
noise
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1247683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028250B2 (ja
Inventor
Toshio Takenaka
俊夫 竹中
Takeshi Inoue
井上 驍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1247683A priority Critical patent/JPS59136625A/ja
Publication of JPS59136625A publication Critical patent/JPS59136625A/ja
Publication of JPH028250B2 publication Critical patent/JPH028250B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H3/00Measuring characteristics of vibrations by using a detector in a fluid

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は機器の振動や発生音を判定することにより異
常を検出する機器の異常検出装置に関する。
以下、発生音(騒音)を判定することによってモータの
異常を検出する、従来の異常検出装置を示す第1図につ
いて説明する。
図において、([jは騒音判定の対象となるモータ、(
21はマイクロフォン、(31は増幅器、(4:は周波
数分析器、(5)は周波数スペクトルの平均を求めるア
ベレージヤ−1(6)は比較のための基準スペクトルを
記憶するメモ’) 、t71は差分回路、(8)は絶対
値回路、(9)は累積器、(IIJlは判定回路、(1
11は制御回路であろう次に動作について説明する。モ
ータ(11が回転して発する騒音は、マイクロフォン+
21によって電気信号に変換さn1増幅器(3)によっ
て増幅さ几た後、周波数分析器(41により周波数スペ
クトルaが求めらILる。ここで言う周波数スペクトル
は対象の音の周波数成分の強度分布を意味する。得らt
した周波数スペクトルaは、アベレーヤー(5)により
所定の回数の平均が演算さn平均スペクトルbが求めら
1する。平均スペクトルbは、差分回路(7)によって
基準スペクトルメモ1月6)よりの基準スペクトルCと
の差がとら1″L1絶対値回路+81によって絶対値が
とら7また後、累積器(9)により全周波数の総和値d
が求めら1″Lる。以下、この総和値を偏差量と呼ぶ。
偏差量dに判定回路(101で一定の値と比較さ21、
モータの良否が判定さ21て例えばラングのようなもの
で判定結果が表示さ1する。こ11.ら一連の動作は制
御回路旧)でコントロールさt′F、る。基準スペクト
ルCとし゛では通常多数の良品の周波数スペクトルの平
均を用いたり、設計データから作成しンでものが用いら
2′Lる。
尚、アベレージヤ−によって周波数スペクトルの平均演
算を行なつCいるのは、サンプリングさ7する入力騒音
にはバラツキが存在するためで、平均する事により信頼
性よく基準スペクトルと比較できるようにするものであ
る。
第2図は従来装置による判定例を示(〜、図において実
線は対象の周波数スペクトル、点線は比較判定用の基準
スペクトルである・図の(a)は良品の場合で、対象の
周波数スペクトルは基準スペクトルとよく似ている。ぞ
nに対し図の(b)は不良品の場合で、特別な異常成分
を持っている。図において斜線を伺した部分の面積が基
準スペクトルとの偏差量dを表わす。図のように不良品
の偏差量の方が良品の偏差量に比べて犬きぐ、適当な閾
値を設定す12ば対象の良否判定を自動的に行なえるこ
とがわかる。
尚、上記説明におい”C1累積器(9)は単に全周波数
の総和を求めるとしたが、周波数別に重みづけした和を
とったり、各周波数別に2乗した2乗和をとるなど判定
対象に応じ°C様々の工夫が行なわ第1るのが普通であ
る。
また、本構成の絶対値回路(8)を非負回路(入力が負
の値のとき出力をOとする回路)に置換え、対象の周波
数スペクトルが基準スペクトルを越える部分についての
総和を求めるようにしCもよい◎但し、この場合は基準
スペクトルは良品の各周波数における限度値を与えるよ
うにしなけILばならない。
このようにして対象の騒音による判定が自動的に行なわ
ILるが、上記構成では対象の騒音検出時に外部の騒音
が対象の騒音に比較して大きいと、正しい騒音の判定が
妨げら7’Lる。第2図の(c)と(d)は外部騒音が
大きいときの判定例であり、そt”tぞiL良品の場合
と不良品の場合の判定例であるが、どちらも外部騒音に
よって偏差量が大きくなっており、こノ1では正しく判
定することはできない。
本発明は上記のようlx ′、<点を除去し、外部の環
境条件が突発的に変化しても正確に判定を行なうことが
でき異常を検出する異常検出装置を提供することを目的
としCいる。
以下第2図に示すこの発明の一実施例について説明する
0図において、(11は騒音検査の対象となるモータ、
(21はマイクロフォン、(31は増幅器、(4)は周
波数分析器、(5)はアベレージヤ−1(6)は基準ス
ペクトルヲ記憶しておくメモIJ 、+71は差分回路
、(8)は絶対値回路、(9)は累積器、jHllは判
定回路、11.1は制御回路、(12は外部騒音検出用
マイク、03)は増幅器、q4)け振幅監視回路である
次に動作につき説明する。モータ(1(が回転して発す
る騒音は従来例と同様にマイクロフォン(21、増幅器
(3)、周波数分析器(41により、周波数スペクトル
aが求めら1t1 アベレージヤ−(5jで所定回数の
平均スペクトルbが演算さn1基準スペクトルメモ1月
6)、差分回路(7)、絶対値回路(8)、累積器(9
)により基準スペクトルCと比較さ7’して偏差量dが
求めらn1判定回路U(2)により、良否判定さ1″L
る。
そし−C1こ1tら一連の動作は制御回路旧1によりコ
ントロール よって入力さ1する音にはモータ騒音7ごけでなく、外
部騒音も含′まれてお(以外部騒音が突発的に大きくな
ったときの周波数スペクトルを用いて平均スペクトルを
求めたのでは正しく判定することができない0そこで、
本発明においーCは対象の騒音以外の外部騒音を検出す
るマイクロフォン(12jを新たに設け、その信号を増
幅器0:A)によ0増幅し、振幅監視回路口41により
振幅を監視し、振幅が一定の値牙越えているときは制御
回路Qlに働きかけ、そのとき入力し7’j周波数スペ
クトルを平均に加えず、外部騒音が小部いときの周波数
スペクトルのみで平均スペクトルbを求めるようにした
。尚、突発的な外部騒音は通常、比較的短時間に減衰す
るので、判定動作への影響はわずかであると考えらnる
第4図は外部騒音の検出の例を示し、図のta)は増幅
器(131の出力eであ1)、(b)は振幅監視回路旧
lの出力f″′cるる。図(a)のように信号の振幅が
一定値を越えたときは外部騒音によりモータ騒音の判定
に影響を右える可能性が大きいと考えられるので制御回
路(11)に対してl’K (b)のような平均演算禁
止信号を送出する、尚、ここで図(b)の信号は図(a
)で検出さノする信号より幅が広くなっているが、こ2
]、は外部騒音が検出さ1しCから一定期間は、たとえ
振幅が小さくなっても余韻によって周波数スペクトルが
影響されていると考えら才するためで、ここでは、振幅
監視回路に適当な時定数を持フ!せCいる。
このようにして平均スペクトルCを求めスロ・プ1、外
部、q音に影響さス1.ることなく正しく判定できる。
以上の説明においては、検査としてモータの騒音検査を
例にとったが、本発明は特に対象を限定するものではな
く、またマイクロフォンを振動ピックアップにすnは振
動検査にも適用でき、一般の機器における振動・騒音に
よる検査に適用できることは言うまでもない。
なお、上記実施例では振幅監視回路によつ゛C外部騒音
が大きいことを検出したが、第5図のように周波数分析
器け9によって外部騒音の周波数スペクトルgを求め、
外部騒音検出用基準スペクトルメモ1月16)と差分回
路(17)とによって外部騒音検出用基準スペクトルh
と比較し、こ1tを越え°Cいるときに制御回路tll
lに働きかけ、平均演算を禁止するようにしてもよい。
尚この場合の外部騒音検出用基準スペクトルhとしては
、平均スペクトルとの比較判定用の基準スペクトルCf
、1共用するようにしてもよい。
また、周波数分析器のかわりに複数のバンドパスフィル
タを使用し、各バンドパスフィルタの出力に対して平均
演算や基準との比較演算を行なって判定させるようにし
ても同様の効果を奏する。
以上のように、本発明によ1tば判定対象機器の振動又
は発生音と共に外部の振動又(は発生音を検出し、この
外部の振動又は発生音が判定に影響する所定値以上の場
合、判定対象様の周波数スペクトルの平均を求める動作
を停止するようにしたので、外部環境に影響を受けるこ
となく機器の異常を正確に検出することができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図に従来の装置を示すブロック図、第21凶は判定
例を示す胆波数スペクトル図、第61詞は本発明の一実
施例を示すブロック図、第4 l’H+は外部騒音の一
例を示す図、第5図は本発明σ)但の実施例を示すブロ
ック図であるO 図において、(1)は被検出モータ、(21ば“マイク
ロフォン、(3)は増幅器、(4)は周波数4゛11器
、(5)はアベレージヤ−1f(ilは基準スペクトル
メモリ、+71u差分回路、(8)は絶対値回路、I’
llは累積器、[+11は判定回路、til+は制御回
路、+121は外部騒音検出用′マイクロフォン、+1
31は増幅器、(141は振幅監視回路、[51は周波
数分析器、(161は外部騒音検出用基準スペクトルメ
モリ、(1っけ差分回路、尚、図中、同一符号は同−又
は相当部分を示す。 代理人 葛野信− −15′ 手続補正書(自発) 29発明の名称 機器の異常検出装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所    東京都千代ぽ1図太の内二丁目2番3号
名 称  (601)三菱電機株式会社代表者片山仁八
部 5、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」及び「図面の簡単な説明
」の各欄。 6、補正の内容 (1)明細書第5頁第5行の「ことができ異常を検出す
る」を「ことができる」と補正する。 (2)明細書第5頁第7行の「第2図」を「第6図」と
補正する。 (3)明細書第9頁第6行の「但の」を「他の」と補正
する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対象機器の振動又は発生音を電気信号に変換しその周波
    数スペクトルの平均値を求め、この平均値と基準値とを
    比較し上記対象機器の異常を検出する機器の異常検出装
    置において、上記機器の外部の振動又は発生音を検出す
    る手段を備え、前記手段により検出さ2’した振動又は
    発生音が所定値以上のとき、上記周波数スペクトルの平
    均値を求める動作を停止するようにしたことを特徴とす
    る機器の異常検出装置。
JP1247683A 1983-01-26 1983-01-26 機器の異常検出装置 Granted JPS59136625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247683A JPS59136625A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 機器の異常検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247683A JPS59136625A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 機器の異常検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136625A true JPS59136625A (ja) 1984-08-06
JPH028250B2 JPH028250B2 (ja) 1990-02-23

Family

ID=11806427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247683A Granted JPS59136625A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 機器の異常検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136625A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344129A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 Toshiba Corp 機器異常検出装置
JP2008267871A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Kurashiki Kako Co Ltd 車載用防振装置の異音検査方法
JP2008267870A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Kurashiki Kako Co Ltd 車載用防振装置の異音検査方法
US8214104B2 (en) 2007-04-17 2012-07-03 Kabushiki Kako Co., Ltd. Abnormal noise inspection method for anti-vibration device for vehicle use
JP2013019741A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Toyota Motor East Japan Inc 機器の動作音異常診断装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2967669B1 (fr) * 2010-11-23 2012-11-30 Hutchinson Nouveau materiau carbone poreux monolithique modifie au soufre, son procede de preparation et ses utilisations pour le stockage et la restitution d'energie

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344129A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 Toshiba Corp 機器異常検出装置
JP2008267871A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Kurashiki Kako Co Ltd 車載用防振装置の異音検査方法
JP2008267870A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Kurashiki Kako Co Ltd 車載用防振装置の異音検査方法
US8214104B2 (en) 2007-04-17 2012-07-03 Kabushiki Kako Co., Ltd. Abnormal noise inspection method for anti-vibration device for vehicle use
JP2013019741A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Toyota Motor East Japan Inc 機器の動作音異常診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028250B2 (ja) 1990-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59136625A (ja) 機器の異常検出装置
JPS61265533A (ja) 回転体の異常検出装置
JPS59109831A (ja) 振動・騒音検査装置
JPS5997017A (ja) 音又は振動による機器の検査装置
JP2000131196A (ja) 発電機のリップルばねの緩み検査装置
JP2005283227A (ja) 異音検査方法およびその装置
JPH08220278A (ja) プラント監視装置及び監視方法
JP4097483B2 (ja) 金属検出装置の検出感度異常報知装置
JP2006300524A (ja) 異音検査方法
JPS5997016A (ja) 音又は振動による機器の検査装置
JP2000158044A (ja) 冷間圧延機のチャタリング検出方法及び装置
JPS5997018A (ja) 音又は振動による機器の検査装置
JPH09264913A (ja) 直流安定化電源の連続診断装置
JPH0749265A (ja) 振動監視装置
JP2885839B2 (ja) 軸受の寿命診断装置
JPH06241954A (ja) 回転体の異常診断装置
JPS60137512A (ja) 冷間圧延機のチヤタリング検出方法および装置
JP3708261B2 (ja) 映像判定装置
JP3170006B2 (ja) 軸受の異常検出装置
JP2000131292A (ja) 配管検査装置
JP3100527B2 (ja) 部分放電検出装置
JPS6120837A (ja) ラビング検出方法
KR101863198B1 (ko) 이상 검출 장치 및 방법
CN117202073A (zh) 一种声音检测方法、装置、设备以及介质
JPH0943333A (ja) 信号表示装置