JPS5913642A - 偏波面保存光フアイバの製造法 - Google Patents

偏波面保存光フアイバの製造法

Info

Publication number
JPS5913642A
JPS5913642A JP57120146A JP12014682A JPS5913642A JP S5913642 A JPS5913642 A JP S5913642A JP 57120146 A JP57120146 A JP 57120146A JP 12014682 A JP12014682 A JP 12014682A JP S5913642 A JPS5913642 A JP S5913642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
polarization
optical fiber
ellipticity
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57120146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0521856B2 (ja
Inventor
Toshihide Tokunaga
徳永 利秀
Hiroshi Kajioka
博 梶岡
Masaaki Kato
正明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP57120146A priority Critical patent/JPS5913642A/ja
Publication of JPS5913642A publication Critical patent/JPS5913642A/ja
Publication of JPH0521856B2 publication Critical patent/JPH0521856B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01211Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube
    • C03B37/01217Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube for making preforms of polarisation-maintaining optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01225Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01225Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing
    • C03B37/01248Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing by collapsing without drawing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/02External structure or shape details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/10Internal structure or shape details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/30Polarisation maintaining [PM], i.e. birefringent products, e.g. with elliptical core, by use of stress rods, "PANDA" type fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は偏波面保存光ファイバの製造方法に関する。
断面が第1図のような構成の偏波面保存光ファイバにつ
い−U tit 、特開昭57−37305号公報にお
いで、ずCにその基本的M4造が開示されてa3す、こ
こではその詳細な説明は省略する。第1図において、1
1は石英ジVケット、12は外側クラッド、13は内側
クラッド、16はコアである。
この製法については、内位CV l)法が最もよく試み
られており、例えば特開昭56− 125233号公報に開示されている。
この他、部材を特殊な形状に加工して組合わける方法も
提案され−Cはいるが、あまり工業的信頼性は得られて
いない。
ところで前述の内(=J CV D法によって製造した
場合には、でき上った光ファイバの中心部分に第2図に
示ツにうな中心ぬ【プ現象が生じる。この部分はコアの
中央に当り、光の伝送に重要な役割を果すため斯かる現
象は極力避(プる必要がある。
そのためVAD法やST法等の軸f]け法あるい(3↓
ゾルグル法等−C中心ぬ(JのないZJ 7’ 1.1
ツ1−゛を製j貨し、[]ツドインブコーブン去により
(光フッフィバを製造づる方法がある。
どころか断面楕円形の層を含む偏波面保存光)tYイハ
の製)告においては、単純にこの1ノ法を適用りること
がCきない。
づなわら、所定の結合長を得るため(Jは所定の楕円率
を必要に応じ−C得ることが不司欠であり、前述の内(
=JCVD法(はカラスの組成と減圧量との関係により
制御を行っていた。しかし、【」ツドインチコーj法で
は、必ずしもカラスの組成と減圧用との関係にJ、リー
義的に楕円率の制御ができにfいのである。
この原因は今後の研究により、次第に解明されC行くも
のと思われるが、円筒カラス管に円(に]ノア刀クラス
1−1ツ1を挿入し減圧しなから加熱し、中実化し−C
も所望の偏波面保存光フフイバを得ることははと/Vど
不r’J 171: rある。
さら(ご、(h同率5%のカラス管を製造し、これに円
+、]二Jノ’Dツドを挿入し、減L[シながら加熱し
中実化しても楕円率5%の偏波面保存光7)・イハは得
られるが、減圧量により楕円率を制tIIvることはほ
とんど不可能である。
本発明は斯かる状況に鑑み、コアに中心ぬりがなく、か
つ減圧用の制御により所望の楕円率を13することので
きる偏波面保存光ファイバの製造法を提供することを目
的とづる。
本発明の構成を、一実施例を示す図面を参照して具体的
に説明覆る。
第3図において、1は石英ガラス管であり、例えは外径
18mm、内厚1.5mm程瓜0ものである、。
この石英カラス管1の内壁に、外側クララ1〜となる低
融点ガラス膜2を形成でる。
この低融点カラスII!I 2はB203 +Si 0
2系カラスもしくはB203 、F、P20S、GaO
2等のドーパン1〜を2種以上含むカラスC゛あり、伯
の層に比べて融点が低くなるJ、うに構成されでいる。
この膜の厚さは、例えば200μm程度のむのである。
このよう4イ低融点カラス膜2のさらに内壁に内側クラ
ッドとなる高融点カラス膜3を形成し、第3図に承り構
成の膜イ」石英カラス管4゛を得る。
高融点ガラス膜3はFを含む高純亀5i02などであり
、前記低融点ガラス膜2に比較しC高融点で゛あつC1
前記石英カラス1ヤ)後述りるコアロッ1〜に比較して
高融点である必要はない1゜この膜イ」6英ガラス管4
の内部を減J−4シ、加熱し−((15円率が15%の
楕円形の管に変形りる。
その後、この楕円形11!J (”J’ 6英管()を
垂直に立てて、第4図に示りJ:うに、コアI」ラド(
3を挿入り−る。
この状態C所望の楕円率に1芯しに織材を行いながら加
熱一体化しC母材を得る。(場合ににつCは減L1]昂
1!11ということもあり得る。)=Jコアロッド例え
ば外径700μmn程度であり、V△(〕法等にJ、り
製造した中心ぬけの41い[」ラドCある。
このように予め膜付石英ガラス管を15%の楕円率にし
、ロッドインチコープをi−Jうことにより、減11−
吊の制御ぐ容易に15%以上の楕円率を有づる母料を得
ることがil−きる。(母材の楕円率を15%以下とづ
−ることも可能ではめるが、容易ではなく、実用上不必
要である。) こうして得られた母材を線引きすることにより、容易に
所定の楕円率を有する偏波面保存光ファイバを得ること
ができる。
さらに発明者らは、膜付石英ガラス管4をさらに楕円化
して、楕円率が20%の楕円形膜(=J石英ガラス管5
を形成し、同様にコアロッド6を挿入し、減圧及び加熱
して母材を得た。
この場合にも容易に20%以上の楕円率を右りる母材を
得ることができた。
実施例を示せば、楕円率20%内径2 mmの楕円形膜
(q石英ガラス管5を形成し、外径700μmmのイラ
芙二Jア[l ”)ドロを挿入して垂直に立てた状態で
内圧を一20mml−120とし、加熱し′C11vJ
を19だ。この母材を線引きして得た偏波面保存光ファ
イバは楕円率が40%Cあり、波長0.63μmmに6
1プる結合長は4 mm ’7Fあった。
通常要求される偏波面保存光ファイバの楕円串は40%
jメ」二〇あるIこめ、目ツ1〜了ンIJ−ブを行う楕
円形11Q イNJri矢カラス管S〕の楕円率は20
%」メ1−が望J、しい範囲Cある。
本明細ジ)におい(用いた楕円率どは、偏波1m保存光
)Iイパ及D”tの母料において(よ外側クラッド12
の外形の楕円率を指し楕円形+19 f;J l’h 
’J<刀ラス管(うにJ5いてはその外形の楕円率を指
づ。
以、1−FJ2明したように本発明の製造法(゛あれば
次のような顕著な効果を秦4る。
(1)    ]  ツノ にj ツ 1− は 内 
イ=J  CV  [07人 以 外 の h 法 C
UA 造し、1」ツドインヂコーブ法により製造づるの
で、]シフに中心ぬ【プがない。
(2)  膜(=J石英カラスべを楕円率15′%以上
に形成したqf2 Dツl〜インチコー1を行うのC1
中実一体化時の減圧U!によって容易に所望の楕円率を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によつC得られる偏波面保存光)Iイハ
を承り断面説明図、第2図は中心ぬ(プ現象を説明づる
ための屈折率分布を示−リ線図、第3図及び第4図“・
4よ本発明の一実施例を承り断面説明図である。 1:6英ガラス管、2:低融点カラス膜、3;高融点ガ
ラス膜、4:膜(=I石英ガラス管、5:楕円形膜付石
英ガラス管、6:コアロツ1へ。 牙 1 図 第 2 図 (匂              印]注 3 図 第 41

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 石英ガラス管1の内壁に外側クラッドとなる低融成
    力ラス膜2を形成し、さらにその内壁に内側クラッドと
    なる高融点ガラス膜3を形成し、前記膜(q石英ガラス
    管4の内部を減圧しかつ加熱し−C1断面が楕円率15
    %以−Lの楕円形の管に変形し、該楕円形膜付石英ガラ
    ス管5内にコアロッド6を挿入し、加熱一体化して母+
    Aを形成し、然る後前記母材を線引ぎして偏波面保存光
    ファイバを得ることを特徴とする偏波面保存光ファイバ
    の製造法 2 外側クラットとなる低融成力ラス膜2は8203を
    含むガラスであることを特徴とする第1項記載の偏波面
    保存光)7・イパの製造法。 3 内側クラッドとなる高融点カラス膜3はFを含む高
    純度5i02であることを特徴とりる第1項記載の偏波
    面保存光ファイバの製造法。
JP57120146A 1982-07-09 1982-07-09 偏波面保存光フアイバの製造法 Granted JPS5913642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120146A JPS5913642A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 偏波面保存光フアイバの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120146A JPS5913642A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 偏波面保存光フアイバの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5913642A true JPS5913642A (ja) 1984-01-24
JPH0521856B2 JPH0521856B2 (ja) 1993-03-25

Family

ID=14779099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57120146A Granted JPS5913642A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 偏波面保存光フアイバの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913642A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60200839A (ja) * 1984-03-23 1985-10-11 Hitachi Cable Ltd 偏波面保存光フアイバの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60200839A (ja) * 1984-03-23 1985-10-11 Hitachi Cable Ltd 偏波面保存光フアイバの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0521856B2 (ja) 1993-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63185838A (ja) ガラス毛細管とその製造方法
JPS59174541A (ja) 偏波面保存光フアイバ
JPS5969438A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPS5913642A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造法
JPS5950043A (ja) 定偏波フアイバの製造方法
JPS5913645A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造法
JPS5913644A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造法
JPS5913643A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造法
JPS6218492B2 (ja)
JPS6311299B2 (ja)
JPS5884137A (ja) 偏光保存光フアイバの製造方法
JPS59195548A (ja) 偏波面保存光フアイバ母材の製造法
JPH02311801A (ja) 屈折率分布型石英ガラス系円柱レンズおよびその製造方法
JPS60108334A (ja) 偏波面保存光ファイバ母材の製造方法
JPS5950044A (ja) 定偏波フアイバの製造方法
JPH0210093B2 (ja)
JPS61132535A (ja) 石英系光フアイバの製造方法
JPS5918126A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造方法
JPH048381B2 (ja)
JPS6090306A (ja) 偏波面保存光フアイバ
JPH0416426B2 (ja)
JPS6294B2 (ja)
JPS63313103A (ja) イメ−ジフアイバ
JPH0140778B2 (ja)
JPS5836942A (ja) 偏光保存光フアイバの製造方法