JPS59135900A - クレアチンキナ−ゼの定量用組成物及び定量方法 - Google Patents

クレアチンキナ−ゼの定量用組成物及び定量方法

Info

Publication number
JPS59135900A
JPS59135900A JP59004919A JP491984A JPS59135900A JP S59135900 A JPS59135900 A JP S59135900A JP 59004919 A JP59004919 A JP 59004919A JP 491984 A JP491984 A JP 491984A JP S59135900 A JPS59135900 A JP S59135900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
creatine kinase
kinase
creatine
glycerol
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59004919A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0555119B2 (ja
Inventor
セオド−ル・タブリユ・エスダ−ズ
シヤ−レイ・ワイ・リン
ジヨン・ビ−・フインドライ
リチヤ−ド・エム・シユバ−ト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPS59135900A publication Critical patent/JPS59135900A/ja
Publication of JPH0555119B2 publication Critical patent/JPH0555119B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/48Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/26Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase
    • C12Q1/28Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase involving peroxidase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/48Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase
    • C12Q1/50Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase involving creatine phosphokinase
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/805Test papers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明it、水性71に中のクレアチンキナーゼ含11
:の分析に関し、さらに詳しくC5、生物学的液体、た
とえば、1r117メイ中のクレアブーンキナーゼの分
析用試薬組成物及びその分析方法にじ’]′−J’る。
従来技術 生物学的液体、竹にヒト血j′it中のクレアチンキナ
ーゼの存在及び量の測定は、心R/j梗塞症の診11J
+において非常に有用になってきでいる。
従来のクレアチンキナーゼ測定法は一般に、クレアチン
キナーゼが′F記式で示される正逆両反応を触媒すると
いうことに関係している:クレアチン」−アシーゝノン
ン三# i’P\−ゝ燐(4e l レアブーン1アテ
゛ノシンL隣酊。
これら正逆両反応は勺ルh人に1更用されているが、逆
JX比、d−正反11L、よりも約6招連いので便反応
の1吏用の力が々Jましい。
溶11ダ中のクレアチンキナーゼを測定するだめのいく
つかの周知方法は、たとえば、N、W、タイ1−C倶」
−リa−1−CheQ 5tr7)、W、R,リウンダ
ースを土(W、B、 5aunders Co、) 、
1970年、466〜470−Z−ジにi己載されてい
るような2,1中十/。Z &:I、−そJ1赴しにの
反応を結0: (=Jけることを菖む。この文献に記載
された1つの測定法(d 4674−〕の式45a〜4
5cに説明されている。一連の反応の測″lJi ’J
’ 1iE(な[1的生成物は、分光光1我バ1によっ
て34 (,1nmで存在が測定されるニコブーンーj
−ミドアブ゛ニンジヌクレjナト燐酸(4冗41す、以
1’ NAI)PHと称する)である。しかしながら、
とのツノ法&、に仔晶めでpH−1y6受性であって、
1長密なptlコントロールが宵11長されなければか
なりのjl’l’bj−を生じやすい。さらに、NAI
)PH及びNAI])(jlij2化型)は比較的不安
定である。TJV7ツセイ法Q」1、比1:15的にK
l 4!fttな目1測を必tνとし、しかもクレアチ
ンキナービ病性を・側’y−e−Jる場汀にtj、柿々
の血)1〜成分からの妨害を受けやすいので望ましくな
い。
クレアチンキナーゼが生物学的f表体中で明らかにスル
フヒドリル(すなわち、メルカプト)酸化及O−ジスル
フィド形成により不友定であることもま/こ、周知であ
る。このため、全りレアチ′シ゛ギナーゼ活性を回1夏
するために溶液アッセイでは活1生化剤が用いられる。
当業界で周知の分析方法、たとえd゛、UV吸光度の変
化を測定する方法において使用さオLる最も普通の活性
化剤としてしよ、チオグルコース、ジチオトレイト−ル
、ノチオエリトリト−ル、メルカクトエタノール、N−
アセチルシスディン及びグルタチオンのようなスルフヒ
ドリル化合物が挙げられる。しかしながら、周知の方法
ではF9[望のクレアチンキナーゼ活性化のために充分
な高い濃度で活性化剤を匝用すると、それらは比色分析
にイ1用な多くの試・’h (、lt V24ii示1
f4としでも知られる)に不利な影袢を4jえる。−1
1−1活1テ1化剤&、l IQ、原体を酪白して、色
−+Lを減少し、アッセイをより人山j Lやずくする
。菱!1山1’l; tt、J、、/ことえV」:周幻
lの1JVi人の1.1:1合にlljト、jH□(て
、Jうっ/こ。このことはイ浸家りの1夕1]1  に
11(゛す 。
元りiの1自り 不発り」の目的は、水+を液中のりl/アチンギナーセ
゛を測定するだめの改良さtl/ζl/反力法成物を提
供することにある。安冗なイ・(・・;1コ及び4:+
j llj lJ能で1()現性のある比色変化をS生
するダ定な副41.物を汀む−Mihの反応^S利用う
゛ることによって、周知のUVアッセイ法の間iT’!
i、’l’j’に敦!1III注の間:I(14回ポし
する比色法が望」れでいる。
元!、!ljの隔成 木91昶1]は、この目的をc1成する方法及び対応す
る糸旧戊′I勿を」是1共Jる。クレアチンキナーゼの
定」、;方法は、 (A)  (1)液口(のサングルと(2)クレアヂ:
/キナーゼ含有液の存在トーで次のl1lIi序の一、
’+14の反応(a) 、 (b)及び(C): (a)  クレアチンキナーゼの台1℃■;で燐酸クレ
アチンとアブ゛ノシンニ:lff1i !Wigとを反
応さ一硅てクレアチン及びアデノシン三燐f’、’5を
形成し;(b)グリヒロールギナーゼ及びアデノシン三
+111?1\苛のイア召−下でグリセロールを;・を
r’RfヒしてL−α−ダグ1ルセロホスフエート形成
し7;そして(C)α−グリセロポスフェートオキシダ
ーゼ及び比色指示薬組成物の存在FでL−α−グリセロ
ホスフェートを酸化して吸光度(opticalde+
1eity) f化を生じる を行なう試薬とt接触せしめ、そ(7て(I3)該吸ゲ
C度変化の+、SIJ合を定則的に検出するエイ呈を・
含んでなる。
本発明のil目成物は、(a)tに、「r;にクレアチ
ン、(b)アテ゛ノシンニ燐酸、゛(c)グリセロール
、(d)グリセロールへ−ナーゼ、(e)α−グリセロ
ホスフェートオキシダーゼ及び(f)色原体を含む比色
指示薬組成l;勿を3゛んでなる。
以1余白 翰叩−p合々退 本発明t;t、周知方法にイヅる多くの利点を有」る。
不発jl、11は、/ことえは、周・丈11のUV法よ
りもん通りJl’l:が少ない。このだめ、本情明によ
れQ、1;、「6.磁ス被りトルのiTJ視領域(一般
に400〜900 nm)のいくつかの)皮」(の11
)において1m>j−′用f!i−(な色の変化を通し
てクレアチンキナーゼの1,1刺叶1が・ちり[Lつ正
イ面な分析ができるのである。用社’、 1ifz代に
おけるこシ1らのif!II ’i7 &;l、低波長
(たとえは、約4(1Onm未(1!1li)にjF−
けるU V 1llll定よりも高1.:4 L”<べ
たとえ6,1:、500 nmを超える波L+:)で行
なッ/コ用i”iにHhlJに、血清成夕士からの妨占
を・Uけにくい、。
+ボ明ではNAI)P”−及びNADPIIを使用しな
い一連の反応が用いられるので、NADP”−及こ)N
Aorq+の安定性は本発明では関係がない。さらに、
本今へ明によれば、少1τ;の液体−リ”ンゾ゛ルを用
いて溶液(・;ミ式でも乾燥様式ても水性i+1. (
だとえ(」、旧情)のアッセイがiり能である。−また
1、4Nづ[、明の実施に1シP用する1“()Y素(
lよ比較的広いpH1lt1.i、囲にわ/こっ゛C活
性である。11rつで、E制、宕・穎刹コン]・ロール
は不′7早である。本発明の組成Jlla(を用いる乾
4.Q、+・+、)、jfi”鯰((においては、クレ
アチンキナーゼ活性化剤Ul、このような要素中で比較
的高い活性化剤濃度が使用し易いような1.)ノ9[に
まA−kJ、)1勿、・14で曲用土きる。思いがU」
ないことに、ある4重のメツしカブ゛1・−菖・17占
1+化fi1.l、j−なわら、N−アセチルシスティ
ンは乾燥1ル紫中のクレアチンキナーゼをJIL分に活
(〈L化して11111′でI’J現住のある粕果を生
じ、同局に色原体を・無1.ipできるほどしか妨NU
’ Lないことが判明した。グレインギュベーションー
1程もまだ、この乾燥安素の使用によって回避される。
作用 本発明d、水性散中のクレアチンキナーゼの定(6)に
15℃1する。本発明の実施は、生物学的液体、たとえ
ば、全面1血漿、 nu?i’r 、リンパ液、胆汁、
尿。
Ilv髄散、喀痰、汗等ならびにヒトまたは7(d)物
の111便(stool 5ecretion8)を用
いて行なうことができる。骨格筋、心臓、腎臓、肺、脳
9羽髄、皮rM 二’jのようなヒトまだは動物の組織
の液体標本も使用できる。本発明の実施に好ましい生物
学的液体i」、ヒトの血清である。(・1とんどのり4
自・、1(It捏fに1、稀釈の必l我がないが、クレ
アチンキナーゼの早が狛、性心助j+1i ;彰の患′
hの1111イ′1−の、しうにA゛ら;:へに高い揚
台には最適な結!4!、51HIるためにfi+i A
iぐ」−ることができる。血清に12、IJII r鳴
したヒトまたは中枦吻の曲品のようなlj′?l蛋白T
↓溶液でtT&釈できる。
以ドのKX 1i1fi k、’1′、分析溶t1に及
び法燥分析四素の両方に1t11するも(7)Cあルカ
、試>W ?−J、全で乾!、1’t:: I、 r’
j 形−j、(1で提供でき、11Jl用的曲に水で肖
(11:成でさること11、熟練した当菓−il]なら
ば容易に埋順てきよう。このノ17!、lの爵1成ノ吻
は、これによって明白にされる、。
本発明の前、j1方法にr・・ける々′臂−の1父15
1ムは、水II1.。
を夜“す゛ンフ0ル中、クレアチンキナーゼ゛の171
ド7−クレアチン及びATPを形成するりr目−゛クレ
アチンとADPとの反応である。この反Jcλが、1[
1篩〜、五l+lli金ス・fiイオンのよりなIIi
!素補因子のイf在1・で進行するととtJ、当乙界で
公知である。浦因力=の回C」、以トに1ホヘル。i4
 f’7クレアチンはカルパイオケム(Calbloc
hem)[カルノオルニア州う・ジョン(La Jol
la) ]をNむ多数の入手源のいずれからも市販され
ている生物学的化合物である。ADPはヌクレオチドA
TPの加水分フ管型である。AI)Pは多数の四二:、
L、、的人手源、たとえば、シグマ・タミヵル社(Si
gma Chemical Co、) (ミズーリ州七
ンi・ルイス)から容易に入手できる。
次の反応において、グリセロールキナーゼはATPの存
在下でグリセロールのし一α−グリセロホスフェー用・
への燐酸化を触IIν、−Jる。−・般に、本発明をう
甘〈実施するには任意のグリセロールキナーゼが有用で
あるが、大腸i¥j(E、coll)及びカンジダ・ミ
コブリレマ(Candlda mycoderma)か
らイqだものが々fま(〜い。他の入手佇からのグリセ
ロールキナーゼ酵素も当菓界で公知である。このような
拐f1の充分な議論ならびにそれらの+i、’:l製及
び反応性に関する詳1?llIな言及は、T、E、バー
マン(Barman)%  −”−−イ−ν:”f  
J’j−I / ’:イードフ:−2−1  (E+1
−z、、ym!!JT4−n−Q、o−o−に、)、■
、スプリン力一一フェルラ−り(Springer−V
erlag)、= ニーヨーク(1969年)、401
〜402−!!−ゾに見られる。ウアーシントン・ノク
イオクミカル・カンパニー(WorthingtonB
iochemical Company)(ニュージャ
ージー州フリーホールド)はグリセロールキナーゼの商
業的入手源である。
本発明の組成物に有用なグリセロールはまた、たとえば
、イーストマン・オーガニック・ケミカルズ(East
man Organic Chemicals)(テネ
シー州キングスポート)から商業的に容易に入手できる
し、あるいは当業界で公知の手法を用いて製造できる。
グリセロールは遊離型でもグリセロールの脂肪酸エステ
ル(たとえば、トリグリセリド)としても提供できる。
本発明の実施には遊離グリセロールを使用するのが好ま
しい。
一連の反応の次の工程は、L−α−グリセロホスフェー
トオキシダーゼ、電子受容体及び比色指示薬組成物の存
在下でL−α−グリセロホスフェートを酸化して、比色
分析によって検出可能な物質を生成することを含む。こ
の物質は液体サンプル中に含まれるクレアチンキナーゼ
と定量的に関係する。
L−α−グリセロホスフェートオキシダーゼは、種々の
入手源から得ることのできる微生物の酵素である。この
配素及び代表的な入手源に関する詳細は、米国特許第4
,241,178号に記載されている。
また、次の文献は酵素とその調製及び抽出の有用な方法
とについて述べている;エスダース(Esders)ら
、「ストレプトコッカス・フェシウムATCC1275
5からのL−α−グリセロホスフェートオギシダーゼの
精製及び性質(Purification and P
roperties of L−α−Glycerop
hosphate Oxidase from Str
eptococcus Faecium ATCC12
755)」、J.Biol.Chem.,254,27
10〜2715ページ(1979年);コディヂエク(
Koditschek)ら、「ストレプトコッカス・フ
ェシウム,F24中のα−グリセロホスフェートオキシ
ダーゼ(α−Glycerophosphate Ox
idase in Strepto−coccus F
aeclum,F24)」、ジャーナル・オブ・バクテ
リオロジー(Journal of Bacterio
logy),98(3),1063〜1068ページ(
1969年)及び米国特許第4,166,005号〔1
979年8月28日にマシュア力ー(Masureka
r)らに対して発行された〕。この酵素はまた、東洋醸
造(静岡県)から商業的に入手し得る。
L−α−グリセロホスフェートの酸化は比色指示薬組成
物の存在下で起こる。オキシダーゼによるL−α−グリ
セロホスフェートの酸化を可能にし、それと共に比色分
析によって検出可能な物質を生成できる電子受答体を含
む組成物が本発明への使用に適当である。
一実施態様において、L−α−グリセロホスフェートは
指示準組成吻中の色原体と直接反応する。
このような色原体は還元されて、色の変化(すなわち、
吸光度のシフト)を生ずる、すなわち、還元前に無色で
あるのが発色するか、あるいは色濃度を減少させる(色
のシフトではない)ことができる。この場合、色原体が
電子受容体である。次に、これらの変化はいずれも監視
されてクレアチンキナーゼ活性が測定できよう。いくつ
かのインドフェノール類、フェリシアン化カリウム及び
いくつかのテトラゾリウム塩はこの実施態様の実施に有
用である。たとえば、フェナジンと組み合わせたまたは
単独の2,6−ジクロロフェノール,インドールフェノ
ール,及びフェナジンと組み合わせたまたは単独の2−
(p−インドフェニル)−3−(p−ニトロフェニル)
−5−フェニル−2H−テトラゾリウムクロリドが時に
有用である。
別の好ましい実施態様においては、非色原体電子受容体
、たとえば、酸素は下記式に従って、L−α−グリセロ
ホスフェートを酸化して中間物質を生成し、それが次に
比色指示薬組成物中の独立した色原体と反応して、比色
分析によって検出可能な物質を生成する: (3a) (4)中間物質+比色指示薬組成物→比色分析によって
検出可能な物質。
この好ましい実施態様の実施においてクレアチンキナー
ゼの定量は、電子受容体としての空中酸素ならびに(1
)過酸化活性を有する物質及び(2)色原体を含んでな
る比色指示薬組成物を用いて行なう。
反応(3a)は反応生成jV4と(〜てジヒドロキシア
セトンホスフェート及び1(、’4 jjQ化水2(二
を生成“Jる3、式(4)において過酸化水素と反応す
るのに有用な比色指示J、’: +1iLI成物は尚粟
h11.で公知である。一般に、このよりなi(旧戊物
C」、鍋酸仕ハ゛、1j (/1を11する!l’/1
賀を含んでなる。々f;口、<シ」1.この物r:1は
ペルオキシダーゼである。
ペルオキシダーゼは、:it、−!Il’l’(化水素
が別の物:1・1.を酸化する]又応全p逮媒・j“る
[1fネ゛である。ベル刊キシダーゼケよ一般に、鉄7
J?ルフィリンを剖むij、!合蛋白質である。ベル刊
キシダーゼは、西l」−ソナビ、じゃがいも、いりじく
ル’if ii+4校びかふ(<+(+物−ぞレオキシ
ダーゼ);乳7′1− (ラクトペルオキシダーゼ);
ナラびに白」(113:ijミ(ベルド波ルオキソタ゛
−ビ)中に存在する。4ルオキシダーセ゛O′、1、t
プこ、i救主物中にも存在し、発酵によって生成できる
。セオレル(Theorall)及びメーリ4 (Ma
ehly)によってActa Chem、5cand、
、第4巻、422〜434−!’−ジ(1950年)中
に開示されたようないくつかのきJ戊−りレオキシダー
ゼもまたイ〕)目である。A了ましい被ルオキシダーゼ
υ)西)1−わさびから′11tられたものである1、 これらより少しらるが、シリカクゝルに甲支11)(い
−またヘミン、メトヘモグロヒ゛ン、伺へ−ン′\1−
グ1−1ヒ゛ン、ヘモグロビン、へ−巳クロI・−りゞ
ン、−1″ルカリ1土ヘマチン、ヘミン誘シ!ンイ本、
スルポジーアンI:ンfJ: 。
タンニン1ζ2pJ<、フェロシアン化第−1< 、 
、JC−り。
ム酸塩したとえは、クロム11旧bfe tイ?カリウ
ム(potaqslum chromlc !Iulf
lIte) ] WjのようなI勿litも1)用であ
る。
比色指示病1lill成物はまた、定量的に測定しjI
Iる定;1;的比色に1.−化(たとえば、発色9色の
変化または色1.′、↓度の匹化)を直接的または間接
的に生ずる有色まだは#+t1を色の物質である色原体
を含んでなる。
このよう1色原体は染料、染料形成′吻ア支または染オ
・1両脇体であることができる。色原体の反応によって
生じる色(ri ’tit磁スペクトルのrJ視b〔(
域(すなわら、わ4.00〜900 nm )にある。
本発明に何月な指示薬組成l物中に使用できる、過酸化
水素及びペルオキシダーゼの存在下で発色する色原体と
しては次のものが挙げられる(必91シならば発色剤と
共に用いる):モノアミンテ1.ジアミンr頃、フェノ
ールy、iI 、ポリフェノール類、芳香ノ、冶1わ、
11.ロイコ染料、有色火柵’j’J’ 。
ペルオキシダーゼの存在下で酸化され得る物riを富み
且つ比色分析によって検出Fil能なIi4/J′I(
2生ずることのできる池の色jチ(休としてはいくつか
のIE Fl iV成性イl成物が4・けられる。−面
では、このような色原体は、ペルオキシダーゼによって
酸化された時にそれ自体とまだはその眞元型とさらに結
合して染料を形成することのてきる化合物を菖むことが
できる。このような自己ろ^色化合−1勿C1、当業界
で公知の1Ilj々のヒドロキ/ル化化合物を含む。
検出可r1シな物′を骨」1、フェノール性基または活
性メチレン基を含むような16色剤とj・1.2化4,
1−合することのできるK)L−」ギシダーゼーi!1
.lrl化i11〕化A!吻を;)む色原体とこのよう
な発色剤とによって形成場ることかできる。このような
1雲化性化合物の代表的なものは、ペンジデン及びその
同族体、p−フェニレンジアミン類、p−アミノフェノ
ール!用、4−アミノアンチピリン等である。多数の自
己発色化合物を含む広範囲のこのような発色剤は、アゝ
−・セオリー・メブ・ザ・フォトグラフィック・プロ゛
ワ(’r11.−2−ひ?−リーη)1多−リ■助ot
叶(見帥−j−2−PL、o−タタ^Q 、 ミー ズ
(Δ4e e g )及びジェームス(James戸、
1臥(1966年)、第17章;コザー(Kosar)
 、ライト−センシティブ・システ11ズ(Light
−8ensitive Systems) 、1965
年、215〜249ページ及び米IE[il q、lj
訂第4.321,397−号(1982年3月23日に
ニックス(Nlx)らに対して発行された〕のような先
行文献に記載きれている。
さらに別の好ましい一面において、比色分析によりて検
出n」能な物質は、ロイコ染料をぜレオキシダーゼによ
って対応する色%42.1.!Jに酸化することによっ
て形成できる。
本発明の実施には、米国特ハ′1−第4,241,17
8号及び同車−>、o 89,747 @に記載されだ
ロイコ染料を沈む種々のロイコ染料が色原体として有用
である。
本発明に使用するのがitr、tシいロイコ染月け、米
国!1旨′「第4,089,747弓のトリアリールイ
ミダゾール・1、lである。これらの染料(よ一般に1
・記式をイJする: ■− 〔式中、R”  、 112及びR’は各々、イ11 
((3,11”、であり、それらのうち少なくとも1つ
がlii、i 、、j、数18 ’*だはツレ以下のオ
ルトま]こは・?ラーヒドロキソーi1”(’ Jj:
、’(アリール〕1℃である〕。111Lの21固のり
古は、炭曙り、シ(4□(玩体を用いて(′i飄f!カ
ロメル箱1極に対して[梨状114.圧8Iによッテ(
相定した〕J場合に・rミダゾール(7) ri’2化
i1j、位が約−70m V〜約+110rnVである
ように選択する。ここで用いたアリールは、芳香族炭火
水素基(たとえは、1〆百″、トされた芳香1M基を含
゛むフェニル、ナフチル省“)を包含するものとする。
炭素原子の糺ミ数は、lI′4′、j果基を含む芳香族
基中の炭素原子の−(を111す。有用なトリアリール
イミダゾール−1l′f及びそれらの11ζす’!r’
jについての1;’I’ +l!i1.lは、米国)1
11a′1:ンi”: 4,089,747弓及ξノこ
こにj!)(べ/、−、参考文献に記1代されている。
時に1j用な1フイコ染。1・1としマニ(・1.2−
 (3,!’+−ノメトギシー4−ヒトI3ヤシ:フェ
ニル) −4,5−ビス(4−ノノヂルアミノフェ二ル
)イミクゝゾール、2−(4−ヒ1゛ロ代シー:(−ノ
ドキシフェニル) −4,5−ビス(p−ツメチル゛ア
ミノノエニル)−111−イミダゾール及び2−(3−
コニトキ・ノー4−ヒドロヤ・/フェニルー4.5−ビ
ス(p−ジメチルアミノノエニル) −1,H−イミダ
ン゛−ルがノjチげられる。
所・l<の色を形成するためにロイコ染料がしば[7ば
発色剤化合物と一緒に用いられることは当韮界において
公知である。これらを−1篭に用いる用台所望の結(1
−を、?灯るために染Elと発色剤は特別に緩衝化され
だj(M、体中で遍Vυにイ且み合わせなければならな
いことも知られている。本発明の実施に有用な代表的発
色剤としては、フェノール、ナント−ル、芳香族アミン
壕だは反応1/I:メチlノン発色Fillが挙げられ
る。いくつかのロイコ染1”l lJ:発色?■すなl
−でも使用でへる。
本発明のつ:’f: l1liに有用な比色1.相示塾
、(、[l h!ζ7j1:乃の成分の2−’:’+度
か、1、サンプル中のクレアブン吉ナーゼの、Y、’l
(度1倹11−ロ旧「′11のイ+’j度、肘成さil
、るごイーネ1.トゾl用されるアッセイ法等に大きく
 #j’eイjし1、当ji胃1ならυ、j容易に決犀
できる。イ(旨]〈的な値を以下の;r目表及び第11
衣に示す。
本発明の骨1111.な−f ッ(イXt!−1.IA
悟)、+ p、I、?rtL、<01、充分ソ≧クレア
ヂンキナーセ゛ン占1・土をl+1.+I!J−Jる1
1申jたシ;〕、それ以上のクレアチンキナーゼ活性化
剤を菩む。これらの活性化剤は、比色指示yg &[1
成物に対して実2(的に小?、’fi l!lユである
ような状、(!すC−アッセイ組成・物中に存在する。
すなわ0、清1イ1.化)′1すは、比臼、指示薬組成
!l:イ+に刈して実9−J的に不活1イ1.であるよ
うな、]局所(たとえば、+i:′/、l・i′6・周
索においで)才lj&よ濃度(またにL被)Σン量)も
しくは形態(たとえをよ、カフ0セル化)で存在する。
たとえQ、、l:、溶液アッセイ法はおいては、活性化
剤は、比色指示;に%組成物の成り3. (tなわち、
過ri!9化(b+ 74、たとえば、djL」キシダ
ー七゛寸/こtJ:色用先f本、メことえば、ロイコ5
壮料)のいずJl、をも妨害しt′rい(ずなわら、反
応しないかあるzi+反応を・触7+1.jしない)よ
うに充分に10い、y’g l+’、IxてイJ在゛ノ
゛る。このような妨害は許通は、色JIJ、 i本の望
ましくない洋白として表われる。要素中に活性化剤を配
置することによって妨害を回メ;浴することができる。
れ外なことに、乾燥便、(ヌアッセイ法で仁1: +’
I% 淵度の活性化剤を1更用でき、さらにパ“ぎ・)
1の6す;白を回う臀できることが判明した。
4Ili々の化合!l+i、+がI’(f W反応にお
いてクレアチンキナーゼ活性化剤 0用な活性化剤はメルカグトー含有化合物(チオール−
含有化合物まだはスルフヒドリル化合物としても知られ
る)、たとえば、チ討グルコース。
ノヂ第1・レイトール・、ゾチオエリトリトール、メル
カフ0トエタノール、グルタチオン、N−アセデルシス
ティン、システィン、チオグリセロール及びチオグリコ
ール酸である。溶液アッセイ法及び乾Hコアッセイ法の
両者に好ましい活性化剤fc1: N −アセチルシス
テインである。
溶液アッセイ法においては、任意成分である活性化剤の
最終アッセイ溶液濃度が重要である。溶液アッセイにお
いて本発明を実施する場合には、活性化剤は最終アッセ
イ溶液中で測定した時に約0.2mM未満の量で、好ま
しくは約0.05〜約0.15mMの量で存在する。
の他の必須試薬の一鍜′的に4゛)用なir:J: l
Ij、i’i+、四と灯jしい謎INシ範囲に門する謀
1いを示1.−〔いる。これらの−)糺は最終アッセイ
溶11ス中で訓スI(シ/ζ。J・1)へ!ならば、1
(目の試81I・(〆(とえO;1゛、醇醤・:、浦因
イ、イ′1ト媒。
アデニレートキナーゼ阻711剤4゛r)を溶11;2
中に含ま、1圭ることができること&:1、当イ□界に
お・いて公知−Cある。
これらfl:ij四囲外もイ〕用な結果を7!1られる
ことtJ当然である。しかしながら、これらt:1一般
に、示し7た1111す、勃゛に・1」用である及び、
iIf、 !lHl−いことがわかっでいるt+’ii
j四である。本’13 ii:l貼・:中におい−Cは
、j′i7素の1国ド単(17を、(・’、’4.31
Ziアツセイ千汁l・で1分間に1マイクロモルの:勿
1.J+を11獣化〕−るI+Y:本の111として定
43もし7た。
当粟昇でよく知られでいる711ノリ、・1(殆明U)
実が11にJ目いた醇■、Q、11、〔1々、l・11
−γ占1律力布足・IJする、すなわち、I’;t’ 
74のイ占1牙はPIIにLl・4、じ−こ変化する。
決定的なことでぐ、[ない〃)、本う6明q)ア、セ・
イf、11.IJす1男+=、約6.0〜約90、好j
シ< 6J:f′ノロ5〜Aす7,5のPIIにおいで
1.ノ鮨西化することが望ましい。緩11(す化を・す
る方法及U−緩1’!if削Cよ当イこ昇におい4公り
11である。
本う61.!’lの方1.″、及び、山1戊′吻は溶(
′イクアアセイ及び軒。
燥質素−〕゛ッセイの両方に適応しilる。ノことえに
1、前11シ、戒所l且J戊′吻とコ]1市当な溶νI
^(/辷とえ11、ア+トン)と忙含む溶液を1.:1
■製し、水性/++のザンノ°ルを・所尾?ψ:hLの
該ポ11成物に加えることによって水性液中のクレアチ
ンキナーゼが右、易に1illl >iされる。1人い
で、元(T′l、の?1(l自゛を−17”・!′けは
37℃゛で′吊J目の勺)l、′。
)’に I成田を用いて照11−1する。この/1′1
液アッーセイθ−11、例1においてよりirl’ i
、lllにうホベる。
、4)るいQ−11、試り1↓I、14成物目、米1*
l 1iL1’rす1ジ3.992,158袷し197
6年11月工6日にプルジビロビノソ(Przybyl
owlcz)らに対して91’(iされた)に1尼載さ
れているような乾燥分析Vだ索に沈ませるのがりイま1
〜い。次いで、こり質素を一りレアチンキナーゼ沈11
−リンプルと接触せしめる(たとえは、茨木にツンノ0
ルをスポットする)ことによってりV 7 チア キナ
ーゼの量を測足する。この場合、賢素の”)”1を賊の
1つにおける色の変化の割合はATL)形成の割合に直
接的に相関し、それがさらにサンプル中のクレアチンキ
ナーゼ活性の割合に直接的に(11門1−る。
本発明の分析要素tよ一般に、本発明の組成物の試薬を
Wむ少なくとも1つのイi)域を有する。この要請中で
、クレアチンキナーゼ活1生化剤は、比色指示薬組成物
に対して実質的に不活性であるような一度もしくは形態
(たとえ幻5、カプセル化)でまだはそのような(4所
に存在−jゐことができる。
狭素は支持体と醒誠の(少なくともtr↓1及び第2の
9・(1ト・・児を言−み、4”+、!¥賊がある(j
ijの試薬を7λんでい4)ことが11すしい。ρ了ま
しくは、・13】の帯域は支jN体にI青」2・3する
1、こItらのイ1)賊Qコ、LLいにン代体接月11
)シ、このことiJ、l)、!1両する・11Y域の4
1ノね合わせられた1i14 、liA!の間を敢1+
がl[11過できることを意味している。すなわし、7
1何4\j佼/i、ltとQ−j2、重体j綻触[)で
いる帯域の間で11−1体の成分ケ輸込できる1、じ力
を指ず。
好ましくI;シ、帯域な」1、別個のい、担1f+j−
Cあるが、1f171’ま/こはぞれ以上の7+F威が
巽ネの1つの層中にあることもできる。代表的な一;1
:へ操安ぷの形式は当采界において公知であり、/こと
え&−J、l % W’+ JtB Lだ米国!1ケ1
11稍”3,992,158シづ;ならひに、米11.
1竹に1第4.042,335−け[1977年8J−
]16日にクレメント(CIe+nent)に対17で
発行された〕;同第4,144.3(16号[1979
年3月13 F−1にアイギャジス(Figueras
)に対して発行された〕;同第4.132.5281f
; [1979年1月2日にアイケンベリー (Etk
enberry)らに対し−C=行す’ll−1t )
 ; 回=。
4.050,898号(1977年9月27日にゴッフ
ェ(Goffo)らに対して発行されだ」;及び(IJ
発行特4′口込30,267 @ (1980年5月6
日にブラシ(13r u n c h i )に対して
丙発行された〕に記i或されている。
144索の支持体は任7轍の寸法安定性A:」料〔たと
えir:L d= IJ (エチレンプレフタレート)
〕かう成ることができ、9ノ友明であるのが好捷しい。
本発明の力析峨素において、クレアチンキナーゼ活性化
剤は意外にも、冶液アッセイ法で用いられるよりもはる
かに多−:j(に用いることができる。
たとえは、要素中に活性化剤は約2g/m 以下(すな
わちN  1.30 mMまで)、好ましくは約0.1
5〜約1.?/m2(すなわち、10〜65 mM)の
彼偵1゛1でイf在できる。
本発明の笑加1においでは、クレアチンキナーゼの1占
(」:によって生する色が活性化剤によって消えないよ
うに活性化剤と1し色指示IK iPh成1411とC
−1、吸糸の)4なる帯域に位Ji−+’−ぜしめるの
が13ノ寸1−7い1.好寸しく (I:Il、」上包
」旨示嶋’i rpfi /戊′114を: gP、 
lの・、1)1・視に、ン占1=4−化剤をへ′C2の
帯域に位置せしめる。1Qltyたけそれ以上の他のツ
1;1成(Il、とえは、試41層下ドさシ、4布、4
1す1計域)も゛まだ、費素中に、たとえは、第1の計
域と第2の・I′1♂域との同に付仕することができる
鏝述の例3〜8に示されるように、いくつかの活性化剤
がクレアチンキナーゼを多少粘性化するのに有用である
。池の6!i性化剤、たとえは、チオグルコースt3[
クレアチンキナーゼ゛を中)l早L1.1に7占1住化
し、色原体を無視できる4′月焦しかItIi害(/ヒ
とえば、染オl Ng’i白)しない。しかしながら、
1時に好ましい?4i ’(’f化剤であるN−アセチ
ルブスディンd牛1に高い粘性化「i[:をカくすと共
に色)い体を坤1’lWできる程1硯しか妨′占1. 
/i:いことが1f況孔・でされた。
本夕ら明の組成物を用いるために調心される椙4・1及
び安糸ハ、たとえは、米国1f、!、;’l’ 43,
092,465号、Il3,418,099号、第3,
418,083弓、第2,893,843号、亀2,8
93,844号、第2,912,309号、と1シ3.
008,879号、m 3,802,842号、ss 
3,79 s、o 64号、第3,298,739号、
第3,915,647号、i刊3,917,453号、
1.+x :3.99 :う+ 594 、j;、第:
(,936,357’じ、第4.270.92 (1号
、第4,248,829 +弓、aj番4,255,3
84号及びj1已4,256.Ci 93シ゛ハ莢1譜
1ヶ訂亀2,052jl 57号ならびに’) ’j゛
75− : 77−、(−ロ、> −CI −イ3+、
−T (Re、−a−e−2rc、4+D i 、−q
 c、3 +!−!l !4.−r ! )、d”y 
146 a 、 ] !+ 71時年6月、アイテム(
ItPm) 14638に1i141jHt−されてい
るう本発明の好ましい−′、F(施、1;1.;j 、
1求において、ソ、れ:・5Q、1支持体ならひに支持
体十にltL:・I心)[l(支1侍体から)に互いに
メ1グイ本J9 +扛jる(人の・計1成を含む;α−
グリセロポスフェート刊ギキシーゼならびに11引1安
化活性を・自−Jる物7JL及び色原体を含んでなる比
巴指示薬組成物を含むML録帯域;% lJ’yクレア
チン、アデノシンニ鳩、酸、グリセロール及びグリセロ
ールキナーゼ金倉む試薬帯域;ならびに クレアチンキナーゼ活性化剤、好ましくはN−アセチル
ンステインを含む等方面に多孔質の塗布イIY域。
本づ6明のヤ2素の帯域の1個またはそれ以上は、緩雨
剤、界111活性剤、結自剤(代表的には親水性結合j
1す)、アデニレ−トギナーゼ阻11作5’l + ?
・′:iバ昌1”1f素補因イ及びキレート剤を含む舅
生しいがIに71′4のlii々の((l;、の成分を
含むことができ、それらは当痕昇において公知で、り 
6oたとえは、1・1γ搾卜活・j・′[:を助長する
ためにイル台によってな」、L′iト恭浦囚1子(一般
的にVよ二価の金Ji(”lイ」ン、たどえlr、I2
、へQp:  、hln  。
Ca2−”、Fe”、Ba2−’−+Sr2’−+Co
2”:’p ) a−1史用する。
さしに、クレアチン虎ナーゼフッ士イにおいて、′アッ
セイをれる’tv体がアフ゛ニレート・Vナーゼ紮剣む
、14合にはアゾーレートキナーセ゛1il−1’i”
i削しl″ことえば、フッ化ナトリウノ・、アテ゛ノソ
ンー煉1 f’tl′7及び二アデノシン−7i、’i
11’1’3(dladenosinp prnt、a
phosphate)]を用いることが宋ましいことが
易い。しかしながら、こりような、i、用は木))I3
明の−れ施において任7も”朱、である。Jiy、、 
>、、りのi+t’ 細校ひ倹布帯1a”、 ’J) 
’hに11.5.″」1な成分はiilノ11さの米国
ノ1′f訂21ル3.992,158号及びこ1(国″
1」“1.′1第4,258,001÷−4(1,1,
981’l” 3月241」にピアス(Pierce)
らに発行された〕ならひに英国h”i’t’を出願第2
,052,057弓(1981ど1F1月218公告さ
れた)に見られる。〈ニ;(布帯域い2、たとえは、繊
維、)j料もしくは非(・!・<K、fl:U料または
その両方から成ることができる。分析安上の例全例2に
示す。
本発明の分析J枝素中の試−IGの被俊早は、分析j−
る液体に応じて広く変化させることができる。次のg+
E II衣は、必須試桑の−F’的に有用な彼偵L4及
び好ましい被梼垣に関する基準を示しているが、1[ハ
の扱4:jf iti:も有用である。
す、下企白 1”         11”)    CI    
OO0例 発明の詳細な説明するために次の例を挙ける。
1 耐滑アッセイ法 発明の組成物及び方法を用いるに当り、次のを使用」し
た。比較と17での既知のU V反応式及び木明卸1書
に記載した新W5?比色反応式を用いてクレアチンキナ
ーゼの活性を溶液アッセイで迎1、両方法でイ■ら1+
た結果を比較した。
販のウサギ筋肉クレアチンキナーゼの5秤のる稍(90
,167,207,284及び813/l )を、ロー
カルの医療1flN設から入手しトIf+:清に加還る
ことによって、一連の(611液ンフ0ルをM’M !
+c+ Lだ。クレアチンキナーゼヲ活するために活性
化剤チ刺グルコース約01mM加した後、各検早すンフ
0ル約500μeを41!?、ね10 分間7°レイン
キュベートシた。次いで、するまで、ヴンプルを氷冷し
た。
の1戊分を含む比色拐示県組成物を調4(f[、た;リ
アリールイミダゾールロイコ染料である(3.5−ノメ
トキシ−4−ヒドロキシフェニル)−4,5−ビス(4
−ツメブールアミノフェニル)イミダゾール2.8mり
; 西ン1わさびベル」キシダーセ゛126mq:In ’
1”J: トシ1 試aiF 141−/’ −’: 
トy 500 μi;  ;1−リドyTM(’rri
tonTM)X −100界1Tii活Pl−AIl 
[ヘンシルパニア州フィラデルフィアのローム及ハース
(Yえohm & )tans )から入手「1峠〕0
1%;及び 最終指示帖組成物容1¥1−を50m1にするのに充分
な01M酊酸イミダノール緩種i液(+Jl 7.0 
)。
0、1 ml中に次の成分を含む試鵠i冑fl、臼′ト
5ノ) 5]H,+1製した一゛ クリセローノ1 5マイクロモノ(; 塩化マグネシウム(、i′iIl因イ)5マイクロ千ノ
l;ΔI)P 2マイクロモノL; diQ酸クレりヂン 35マイクロモル;グリセロール
吉ナーゼ O,:391J ;アデノシン−燐陵(−ア
デニレートキナーゼ活ゼ1−ISH害剤)5マイクロモ
ル; ニアデノシンL燐酸(アデニレートキナーゼ活性阻害剤
) 0. (12マイクロ士ル;及びα−グリセロホス
ノ、−トオ痺シターゼ12U。
血清を10mM チオグリコースと共匝少なくとも5分
出jブ゛レインギュベートしでクレアチンキナーゼを古
漬性化した。次いで、活性化した各血清ランプル中のク
レアチンキナーゼの活性を次のようPCL、てれ相定し
た。
比色指示薬組成物約0.9 mlを試薬混合物0.1 
mlと共に一5個のキュペ、、トの各々の中て37℃に
お・いて、分光光1)761で640 nmのパックグ
ラウンド吸光度がそれ以上観察されなくなる着で、筒片
にプレインギュベートした。次いで、活性化された各血
清−リーンプル約10μlを各キュベツトに加えて反応
を開始させ、そして640 nmにおける発色の割合を
ペックマンモデル(BeckmanModel ) 2
5分光光度泪を用いで測定した。各キスペット中のクレ
アチンキナーゼ活性化剤の最終濃度は約0. i rn
Mであった。
各血清ランゾル中のクレアチンキナーゼ活性を、340
 nmの紫外線検出を生ずる既知の一連の反応を月4い
て回4rN i・(−シーロ萌定しグこ。クト・ア千ン
=vナーゼ活件のこのλII!l;測定Q」、活1・二
1さiLだ各面i’rJ −!J−ンフ′″ルJ (]
 trlをカルバイ側ケム((r、s Ibioche
m。
カリフォルニフ州う・ジョラ)から市販Δi1−℃いる
クレアチンへ一ナーセゝマックスーノ平、りT M (
八iax−PackTM) ’(,7ト中の試薬混合物
1に加ぐることによって行なった。この、皆1合も、1
ル′p、 )l、、I(J 1illl 5ぜにべ。
クマン士プ゛ル25分光光度31合用いた。このU■ブ
′ンセイI」既知の−j「Vの反応、−1’ f:r・
わ1っ、前に述べたタイエッツの参乙文南;(の467
ベー〕、)シ斤1.4511〜45cに教示ネれている
ものをyllいる。
UV史・1照測定及び比色測定によって得らノ1/こブ
゛−タを月4いて作製した検h;’ lI’は全杉弓1
1ih・囲にわたって直膨であった。これら2方法の間
の回す11)糸+ilの勾配は0.99であった。この
ことは木冗明の方法による液体−リンフ0ル中のフレア
方ンキナーービit”’度の11川定か・16頼できる
ものであることを示している。
3個の血清ヤングル(クレアチンキナーゼ、’7゛i度
は各々37,162及び365 U/lでを)る)の各
各の6回の反彷溶液アッセイを、オ・例中でQilに述
べた比色lノーを7用いて’4j’/i−い、木う′l
“明の方法のイ(着6を求めた。この結果を以下の第1
■表に示−す。変…)1係数t」−1標準偏差を平均値
の18r分率で表わし、/トものであり、相対変動の指
標である。
第 ■(表 37.01 U/l      2.06    5.
6係i 61.77 tJ/lF)、112    3
.4多365.471J/18.02    2.2婆
比17においては、uv7.、セイ法をJ、tlいた3
Hの反イリ溶rty−γッセイでクレアチンr=1□度
3 G 5 U/、(2しく−おけるCOVけ1oチで
J−1つだ。本発明の出色法に関するCOV fi1′
+か低いのは、この方θテが(ΦめてiL確なりレアヂ
ンAナーゼ1ill定法であることを示している。
X、イ;L、lj準偏p1及び象勅係数1、)・s″:
 N’s rノーにittッl’jZめた。
1月)2 乾式分析り、ツメ− 1ff述の米国4′ll’M’l 3.992.158
号中tb−aa、的a己載に(fって、t・(のjl・
1.告のφン1式の)1行“y9・を3周製した; 展開帯域 N−アセチルシスライン活1’l−化?’i
l(0,5gAn2) 1ガ′1酸セルロ一ス結合剤 ト リ ト ン”(Triton TM )  X  
−405j′1m活性剤1 ブリジ” (Hrl j ” ) 98ft’而活1;
t、 Wl、l 2ボ゛リウレタン結合剤 二rLC化ブータン 試鈷帯jΦ ゼラチン結合削 2−ビス(2−ヒドロキノjニチル)′アミノー2−(
ヒドロキシメチル)−1゜3−ブ′ロノぐンノ刊−ル紡
傅i斉If (+旧=7)トリトン 燐r1ベクレアヂン( 1. 5 g/u+2)アデノ
シンニ燐酸( 0. 1 5 、9/う772)アデノ
シンーリV酸 グリ(二ロー・ル( f12(l j//m )百“ 
’j”j”!.−q4゛′ネ シ “ン ′・1エアラ
−ノンン−I+’. U”j酸 りリ側くロール4:ノ− ビ( 4 :(0 0 U/
m 、)1111さ・iイ[目・1.セラフンA’7I
含rollビスビー)1スノ(弓j、ニルメブノしエー
テルイJψ化剤 2−ビス(2−ヒドロキシエチル)ア ミノ−2−(ヒ10キシメナル)−1+3−プロ・やン
ノメールkjU ’flR 剤( pH= 7 )5 
+ 5− ・ノメプ゛ルー1 、3−シクロへ痺ヤン・
ソオン酸化防止剤 2 − ( 3 + 5−ゾメト二■シー4ーヒドロ痺
ジフェニル) − 4. 、、 5−ビス(4−ゾメチ
ルアミノフ、ニル)ロイコ染料 ( 0. 2 &/m2) 2、4−ノーローペンチルフェノール 溶Uー アルカノールTM(ΔIkanolTM) X C界面
活性剤5 ト リ l・ン” X  −  2  0  0界面I
□i’i li:i:剤1フスコルビJ 酸:A− =
rシダーゼ被ルメギキシーゼ( 3 2 !1 0 0
 U/m2)グリコール酸 αーグリセロポスフェー1・刊キンターゼ(:う2 (
l O LJ/+++ )支持体  ボ″す(エチレン
テレフタレート)1ペンシルバニア州フイラプゞノ1フ
イ7 ノo − ム&ハース( Rohm & +Is
as )から入手1旧I[′。
2イリノイ州シカゴのユニ刊ン・カーバ・イド( LJ
nion Carbide )から入手1」能。
5プラウエア州ウィルミントンの5’ユ,拌ン( L)
uPont )から入手++J能。
四素に血・清゛リンゾル1 0 ltlスポッ[・シた
」」1合に32mMとなるような充分な(、y” H@
−でN−アセチル7スフインをJ国1i卜)i;司」D
 ( spreedingy.one )に混合した。
活)(1,化剤に血i1T ”lシフ0ル中のクレアチ
ンキナーゼを活性化させるためにC,、要素のブレイン
キュベーションは必個なかった。さらに、意外なことに
、このような高ν.1度で存在する活性1ヒ剤によって
色原体&:l、妨害されなかった。
1中々のjiのクレアチンキナーゼ(7.5〜2673
U/l)を含むヒト血清ザンフ0ル約10μlを前t1
−1□ 要素にスポットし、ペックマンモデル25分光光度剖(
乾燥9素アッセイに使用するために変形した)を用いて
37℃、(3 7 0 nmにおいて約5分間にわたっ
て色濃度を測定した。同一のヤンプルを寸だ、ロートケ
ムTM( RotochemTM)遠心分析機〔メリー
ランド州シルバー・スブリングスのアミコ( AMIC
O )から入手可能〕を用いてアッセイした。
ロートケムTM  アッセイ及び本発明の要素によって
得られたデータを用いて直線の回帰曲線を70口,トシ
た。この曲P♂の勾配は0.984、切片は5、 8 
U/l及びγ値は0993であり、これら全ては、本発
明の東素中で′ーj′:施された本発明の比色法によっ
て、アッセイされたヒI・血清中のクレアチンキナーゼ
活性が信頼性を持って正確に測定されたことを示してい
る。
4・0々のクレアチンキナーゼ活性化剤を展開帯域中に
混合した以外は、例2に記載したのと同様にして乾式分
析璧素を調製した。仕+1<’!(45〜:つ00U/
l )、中程度(300〜600 U/l )及び高度
(6Q OU/lを超える)のクレアチンキナーゼ活性
を各々含んでなる3fitのヒト血清フ0−ルからのヤ
ンプル10μlを各要素にスボ゛ットした。クレアチン
キナーゼ活性の割合な例2に記載したのと同様にして3
7℃、670 nmにおいて測定した。
次のめ■表に、これらの画定の結果を示す。
さらに、同様にしてnl、!製しだ岐素に過酸化水素1
0μlをスヂットし、クレアチンキナ−七゛f占(生化
剤による塗料漂白の割合を、生ずる61″士度の経時的
減少を1tlll定1゛ることによって示した。これら
の結果もまた、次の第■表に示゛J0 以下余白 第■表のブ゛−タから、活性化剤Iく−アセチルシステ
イン及びブ刈グリコールのいずノ1も本づε、明の璧素
に有意な染オー1漂白を引き起こさなかったことは明白
でろ/′)。しかしながら、N−アセチルシスディンを
含む要素においては、−貫してより不変の割合がイ(I
られだ。従って、試、すした活1(t:化剤の) ’F
y i  N−アセチルシスディンにシ思いかりないこ
とに、クレアチンキナーゼの高い活+’l fl′と無
ir+、できる稈央の色g体の妨害(ずなわら、染料1
3.’+ Fl)を示した。
例9 クレブブーンギナーヒ宥占中土佳」’、l ’i
+丘及び−11f考有吸メ;5 これ(」−、タレアヂンギナーセ育占1’を化l川を含
む+2゜燥分析契素によるクレアチンキナーゼ活性のσ
((1定と、クレアグーンキナーゼ活1(1化剤を含ま
2cいiU:、 ;l(による測定とを比較する比較1
t’ilである。
対照吸素にクレアチン式ナーゼ活計化剤を菖1ぜなかっ
た以外t」2、I+ll 2に記41ρしたのと同ti
、ti kL L。
て24重の乾燥分析を素を絹製l〜だ。もう1イΦ目2
、N−アセチルシスティンを約0.54 g/m  ’
ii′−んでい1″こ。谷(+11の要素に、例3〜8
の面:r;プ゛−ルからのザンプル(すなわち、棹準、
中程度及び高鹿のクレアチンキナーゼ活性を一有する)
をスポ丹し、     □次い°C,クレアヴンギナー
ゼ活性の割合を測定]また。活性化剤を含む不発明の線
素e農↓、)合には、クレアチンキナーゼ活性のJ″々
加が観察さhだ。
□ t1ビ「打出願人 ゴース1マン コダックカンノン二一 ![脣′l出願代理人 弁理± 11f  木   朗 弁1111士 西 舘 第11  之 弁理士 石 )H敬 弁上t−IH± t、1.+  口 昭 之弁理士 西
 出 邪 也 アメリカ合衆国ニューヨーク14 559スペンサーボート・サウス ・ユニオン・ストリート304 589

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水性液中のり1/アヂンギナーセ゛の定1−A一方
    法であって、 (A)  (1)該水1(「液の」ノンプルと(2)ク
    レアチンキナーゼ含有液の存在−トで次の順序の一連の
    反応(a)。 (b)及び(C): (a)  クレアチンキナーゼの存在下ですC酸りレア
    チンとアデノシン三燐酸とを反応さlてクレアチン及び
    アデノシン三燐酸を形成し; (b)  グリセロールキナー−ビ及びアデノシン三燐
    酸の存在Fでグリセロールを侍FりH化してL−α−グ
    リセロポスフェー1−を形成しニーそして(c)α−グ
    リセロホスフェート刊ギゾグーセゝ及び比色指示薬組成
    物の存在下でL−α−グリセロホスフ、−トを酸化して
    吸光度敦化を生じる反応を行なう試薬とを接1独せしめ
    、そしで(B)  該吸光度変化の割合を定則的に検出
    するとと全含んでなるフレアチンキラーゼの定一方法。 2、  (a)燐酸クレアチン、(b)アテ゛ノシンニ
    リ、1酸、(c)グリセロール、(d)クリセロールキ
    ナーゼ、(e)α−グリセロボスフェートオキシダーゼ
    、及び(f)比色指示薬組成物を・aんでなる、水性液
    中クレアチンキナーゼ定h)用組成物。
JP59004919A 1983-01-18 1984-01-17 クレアチンキナ−ゼの定量用組成物及び定量方法 Granted JPS59135900A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/459,026 US4547461A (en) 1983-01-18 1983-01-18 Composition, analytical element and method for the quantification of creatine kinase
US459026 1989-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59135900A true JPS59135900A (ja) 1984-08-04
JPH0555119B2 JPH0555119B2 (ja) 1993-08-16

Family

ID=23823088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59004919A Granted JPS59135900A (ja) 1983-01-18 1984-01-17 クレアチンキナ−ゼの定量用組成物及び定量方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4547461A (ja)
EP (1) EP0116307B1 (ja)
JP (1) JPS59135900A (ja)
CA (1) CA1203152A (ja)
DE (1) DE3468436D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146197A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Nitsusui Seiyaku Kk クレアチンホスフオキナ−ゼ活性測定法
JPS61254199A (ja) * 1985-05-01 1986-11-11 イ−ストマン コダック カンパニ− 総クレアチンキナ−ゼ又はイソエンチ−ムの測定用分析要素及び測定方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140900A (ja) * 1983-01-28 1984-08-13 Toyo Jozo Co Ltd 新規な酵素的高感度測定法
US4703002A (en) * 1985-05-01 1987-10-27 Eastman Kodak Company Method for preparing coating compositions containing an immunologically reactive species and elements containing same
US4788140A (en) * 1986-02-18 1988-11-29 Eastman Kodak Company Analytical element containing photosensitive compound and filter layer and method of use
US4898813A (en) * 1986-04-04 1990-02-06 Albarella James P Catalytic test composition intended to produce a range of colors
US4818691A (en) * 1986-07-03 1989-04-04 Wayne State University Colormetric method for quantification of magnesium using α-glycerophosphate oxidase
DE3852193T2 (de) * 1987-04-02 1995-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd Trockenes Probenelement.
US4874692A (en) * 1987-07-20 1989-10-17 Eastman Kodak Company Binder composition and analytical element having stabilized peroxidase in layer containing the composition
DE3917677A1 (de) * 1989-05-31 1990-12-06 Boehringer Mannheim Gmbh Diarylimidazole
US5274095A (en) * 1989-05-31 1993-12-28 Boehringer Mannheim Gmbh Diarylimidazoles
US5071794A (en) * 1989-08-04 1991-12-10 Ferro Corporation Porous dielectric compositions
CA2028593C (en) * 1989-10-31 2007-08-21 Douglas R. Brandt Stabilized enzyme compositions
US5334507A (en) * 1991-09-20 1994-08-02 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Composition for measurement of potassium ion concentration and composition for elimination of ammonium ions
US5817467A (en) * 1995-11-16 1998-10-06 Kyowa Medex Co., Ltd. Method for quantitatively determining creatinine kinase and a reagent therefor
DE59913906D1 (de) * 1998-12-22 2006-11-23 Olympus Diagnostica Gmbh Flüssigreagenz für den Nachweis von Kreatinkinase
CN108760656B (zh) * 2018-05-23 2019-11-26 西南大学 一种快速灵敏地测定腺苷激酶活性的比色法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3992158A (en) * 1973-08-16 1976-11-16 Eastman Kodak Company Integral analytical element
US4012286A (en) * 1976-04-09 1977-03-15 The Dow Chemical Company Determination of creatine phosphokinase in body fluids
US4089747A (en) * 1976-08-09 1978-05-16 Eastman Kodak Company Compositions for the detection of hydrogen peroxide
DE2648759C3 (de) * 1976-10-27 1979-05-31 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Stabilisierungsmittel für Enzyme
US4166005A (en) * 1976-12-10 1979-08-28 Eastman Kodak Company Process for the production of α-glycerophosphate oxidase
US4241178A (en) * 1978-01-06 1980-12-23 Eastman Kodak Company Process and composition for the quantification of glycerol ATP and triglycerides
JPS5934119B2 (ja) * 1978-12-12 1984-08-20 三菱油化株式会社 クレアチンキナ−ゼ測定用組成物
DE2908054A1 (de) * 1979-03-02 1980-09-11 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren und reagenz zur bestimmung der creatinkinase
US4338395A (en) * 1980-07-21 1982-07-06 Technicon Instruments Corporation Method for the analysis of triglycerides
US4339533A (en) * 1980-07-30 1982-07-13 Technicon Instruments Corporation Stabilization of creatine kinase (CK) and its application as a reference standard
JPS57150399A (en) * 1981-03-13 1982-09-17 Fuji Photo Film Co Ltd Reagent for determining hydrogen peroxide and its determination method
CA1182725A (en) * 1982-08-11 1985-02-19 John C. Mauck Methods, compositions and elements for the determination of lipase
JPS5928664A (ja) * 1982-08-11 1984-02-15 Toyobo Co Ltd トリグリセライド測定用試薬組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146197A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Nitsusui Seiyaku Kk クレアチンホスフオキナ−ゼ活性測定法
JPS61254199A (ja) * 1985-05-01 1986-11-11 イ−ストマン コダック カンパニ− 総クレアチンキナ−ゼ又はイソエンチ−ムの測定用分析要素及び測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0116307B1 (en) 1988-01-07
JPH0555119B2 (ja) 1993-08-16
EP0116307A2 (en) 1984-08-22
DE3468436D1 (en) 1988-02-11
CA1203152A (en) 1986-04-15
EP0116307A3 (en) 1986-03-26
US4547461A (en) 1985-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59135900A (ja) クレアチンキナ−ゼの定量用組成物及び定量方法
Carroll et al. A colorimetric serum glucose determination using hexokinase and glucose-6-phosphate dehydrogenase
US4350762A (en) Aminopyrine improved Trinder's reagent and dosing process for hydrogen peroxide from enzymatic oxidation of metabolic substrata with the same
US4713327A (en) Determination of total creatine kinase or an isoenzyme with a multilayer analytical element
JPH01503596A (ja) 体液中のカリウムイオンを測定する方法及びそのための組成物
GB2115926A (en) Method for the quantitative determination of physiological components in biological fluids
JPH0549278B2 (ja)
FI58160C (fi) Enzymatiskt analysfoerfarande
JPS5819279B2 (ja) Nad(p)h又はサリチル酸塩を測定する方法及び試薬
GB1579040A (en) Analytical compositions
CN104195222A (zh) 一种用于总胆固醇测定试剂盒的复合稳定剂
Bosshard et al. Aminoacyl‐tRNA Synthetases from Bacillus stearothermophilus. Asymmetry of Substrate Binding to Tyrosyl‐tRNA Synthetase
US5508173A (en) Analytical element for measurements of enzyme activity
EP0200541B1 (en) Immunochemical method and analytical composition and element for determination of creatine kinase-mb
JP4639287B2 (ja) 酵素的測定試薬の安定化方法
JP5017614B2 (ja) 試料中の測定対象物質の測定方法及び測定試薬、非特異的発色を抑制する方法、並びに非特異的発色抑制剤
US4695539A (en) Process for quantitative determination of substrate treated with oxidase
Meijer Semipermeable membrane techniques in quantitative enzyme histochemistry
Bennett et al. Fetal forms of pyruvate kinase isoenzymes in tumours of the human nervous system
CN107402305A (zh) 一种肌酸激酶同工酶的定量检测试剂盒
CN107236786A (zh) 一种肌酸激酶检测试剂盒的制备方法
JPH1146795A (ja) 酸化酵素含有分析用試薬
JPH0565030B2 (ja)
JPS61173799A (ja) 基質又は酵素活性の定量方法
GB784548A (en) Improvements in or relating to glucose indicator

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term