JPS59135137A - 樹脂被覆用金型 - Google Patents

樹脂被覆用金型

Info

Publication number
JPS59135137A
JPS59135137A JP1020283A JP1020283A JPS59135137A JP S59135137 A JPS59135137 A JP S59135137A JP 1020283 A JP1020283 A JP 1020283A JP 1020283 A JP1020283 A JP 1020283A JP S59135137 A JPS59135137 A JP S59135137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
holder
male screw
insert substrate
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1020283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6241846B2 (ja
Inventor
Nobuo Wanda
椀田 信夫
Shigeru Mizutani
茂 水谷
Masayoshi Ito
正義 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP1020283A priority Critical patent/JPS59135137A/ja
Publication of JPS59135137A publication Critical patent/JPS59135137A/ja
Publication of JPS6241846B2 publication Critical patent/JPS6241846B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は射出成形法により管継手のインサート基材の外
周面に塩化ビニル、ポリエチレン等の樹脂を被覆する射
出成形金型に関するものである。
雄ねじ伺インサート基材のねじ部を基準とじてねじ部以
外の外周面に樹脂を被覆する場合、ねじ部の終端部外周
と金型との間に隙間が生ずると、射出成形時に樹脂が前
記隙間より雄ねじ部に流出することから従来インサート
基材のねじ部の終端部の直匝と同径で金型の加工をおこ
なっているがインサート基材が鋳造製の管継手の場合、
雄ねじ部と雄ねじ終端外周部は同意であり、鋳放し部で
ある雄ねじ終端外周部が真円であることは希で、これが
ため、インサート基材の雄ねじ終端外周部と接する金型
部位は全型締めの段階で偏心している前記インサート基
材の場合、雄ねじ終端部と干渉が繰返され、圧縮変形お
よび摩滅等による損傷でインサート基材の雄ねじ終端部
との隙間か大きくなり、射出成形時に雄ねじ側への樹脂
の流出を防ぐ事が出来ず、陶脂被覆成形後の後工程で雄
ねじ部に流出したイ幻脂を手作業で取除くのに多くの人
手を要し原価高につながっている。一方高価な成形金型
も局部の損傷により補修費の増大、又は金型の短寿命の
原因につながっている。
本発明は前記インシート基材の雄ねじ終端外周部と接T
る金型部位8金型本体と一体とせず、別の単一部品で成
形機上においても成形作業中短時間で取替容易な2つ割
形状のマスク兼用保持具とし、圧動変形および翠戯で損
傷(ごより基材との隙間が太さくならない間に取名・え
=’T能とし、ねじ部への樹脂の流出を防ぐと共に、金
型袖修費の大巾な削′0j;Cを1的とする。又午型本
体の前配損傷部1Vを釜型不体♂異オ嘔の拐質の採用を
容易ζこして、損渦部缶、のマスキンク部品の長寿命化
とインサート基材ねじ部の損へを防ぐことを目的とする
本発明の一′5旨さするところは、インサート基材の雄
ねじ終端外周部から雄ねじ部分に、樹脂被(9すy、彫
金型と接1II114Tる金型部位を取替容易な2つ側
構造の保持具を取換可能に組込んだことを特徴とする側
脂被慎臂継手用金型である。り下本発明を図面により説
明する。
第1図は竪形射出成形機用の従来の金型内に雄ねじ伺イ
ンサート基材2そめねじ付冶具3に係合させインサート
した状態を示す。樹脂被覆成形用上金型12、下金型1
1とイン廿−ト基月2との間に設けられたキャビティー
空間4には前記下金型11゜上金型12内に設けられた
ランナー及びゲート(図示せず)を通じ塩化ビニル、ポ
リエチレン等の樹脂が射出成形機(図示せず)により充
満される。
めねじ付冶具3はインサート基材2の雄ねじ部21に係
合された状態で下金型11内に設けられためねじ付冶具
3の外周面に整合する形状9寸法の穴部14に挿入され
る事により、インサート基材2は雄ねじ部21を基準に
下金型11内に装入され、その後上金型12の移動によ
り全型締が完了し、インサート基材2はインサート基材
の雄ねじ部を基準にして上下金型11.12内に固定さ
れる。
一方前記金型内に設けられている樹脂被覆境界部のイン
サート基材2の雄ねじ終端部22と接する金型部位13
は前記キャビティ空間4内に充満された樹脂が雄ねじ部
側に流出するのを防止するため金型部位13は前記イン
サートの雄ねじ終端部22の首径と同一径で加工されて
いる。
インサート基材が鋳造製の管継手の場合、加工された雄
ねじ部21と雄ねじ終端部の鋳放状態の首径22は同一
軸芯であることは希れであり、首径22の真円度精度も
悪く、これがため雄ねじ終端部の首径22と接する金型
部位13の損傷が生じ、また繰返し射出成形作業をする
ことにより短期間の間に首径22と金型部位13との円
周又は円周の1部に隙間15が生じ雄ねじ側へ樹脂の流
出をまねきながら成形が行われる。
次に第2図に本発明の実施例を示す。インサート基材−
2のねじ部終端の首径部22およびおねじ部21と接す
る金型部位に円筒形状を2つ割した保持具35を植込む
方式とし、その固定方法は加工された溝16に挿入し、
キャビティー内部の射出樹脂圧力により割マスク31の
軸線方向への移動を防止し金型11,12内にインサー
ト基材2を確実に保持する。浮止りに関しCは、押へ金
具32、セットポルト33により金型上下分割面で固定
しである。この場合、保持具35はインサート基材に加
工されたおねじ部21を損傷させない様にインサート基
材の材料より柔らかいA1合金や銅合金、またはツーラ
スチックやコム等を用いた方がよい。
以上のごとく本発明の保持具を用いる事により、インサ
ート基材と接する金型部位が圧縮変形および摩滅等によ
り損傷する頻度が^くても短時間で容易に取替え可能で
あることから、インサート基材の雄ねじ終端部でのシー
ル性能がいつも良好な状態で射出成形作業が出来、これ
により雄ねじ部への流出を防ぎ、手直し製品の発生を防
止する効果を生む。
また、金型本体とは異なる材質、硬度のマスキンク材の
使用が容易となることより、マスクの長寿命化、及びイ
ンサート基準面の射出成形製品であるインサート基材の
雄ねじ部の損傷が生じなくなり、品質向上につながる効
果を生む。更にまた従来のごとくインサート基材の雄ね
じにめねじ付冶具を1個毎に係合させる手間が省略出来
る結果成形時間が短縮され非常に高能率な成形作業が行
えるなど産業上非常に有益な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の金型に雄ねじ付インサート基材をインサ
ートした状態を示す局部断面図、第2図は本発明の保持
具を組込み方式でセットした釜型にインサー ト基材を
・インサートした状態を示す断面図、第3図は第2図の
A−A′での雀型断面図である。 ?〕づの説明 2・・・インザート基材、3・・・めねじ付冶具4・・
キャビデ(−,11・下金型、12・・・上金型135
・・保持具 第 / 図 /2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 射出成形法により雄ねじ句インザートi材の外周部
    に塩化ビニル、ポリエチレン等の樹脂を被覆する金型に
    2いて、tjiJ記インサインサート基材雄ねじと雄ね
    じ終端部とを保持する保持具を取侠司能にMiJ記@型
    内に設けたことを特徴とする樹脂被覆用金型。 2、特許請求の範囲第1項記載において、前記保持具は
    アルミニウム合金からなる樹脂被覆用金型。 3、特許請求の範囲第1項記載において、前記保持具は
    銅合金からなる樹脂被覆用金型。 4゛特許請求の範囲第1項記載において、前記インサー
    ト基材は管継手である樹脂被覆用金型。
JP1020283A 1983-01-25 1983-01-25 樹脂被覆用金型 Granted JPS59135137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020283A JPS59135137A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 樹脂被覆用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020283A JPS59135137A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 樹脂被覆用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59135137A true JPS59135137A (ja) 1984-08-03
JPS6241846B2 JPS6241846B2 (ja) 1987-09-04

Family

ID=11743683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1020283A Granted JPS59135137A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 樹脂被覆用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59135137A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7896599B2 (en) 2008-08-21 2011-03-01 Douglas Stephen Hybrid composite-metal male fastener
CN102328392A (zh) * 2011-09-28 2012-01-25 凡嘉科技(无锡)有限公司 模具内保护金属嵌件外观的结构
US8105004B2 (en) 2008-08-21 2012-01-31 Robert Stephen Hybrid composite-metal male fasteners

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112465U (ja) * 1975-06-17 1976-01-29
JPS55118640A (en) * 1979-03-06 1980-09-11 Nec Corp Manufacture of semiconductor device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112465U (ja) * 1975-06-17 1976-01-29
JPS55118640A (en) * 1979-03-06 1980-09-11 Nec Corp Manufacture of semiconductor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7896599B2 (en) 2008-08-21 2011-03-01 Douglas Stephen Hybrid composite-metal male fastener
US8105004B2 (en) 2008-08-21 2012-01-31 Robert Stephen Hybrid composite-metal male fasteners
CN102328392A (zh) * 2011-09-28 2012-01-25 凡嘉科技(无锡)有限公司 模具内保护金属嵌件外观的结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6241846B2 (ja) 1987-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MX2010012082A (es) Procedimiento para procesar una pieza en bruto de cristal para anteojos y pieza en bruto de cristal para anteojos con masa de union y pieza de bloque.
US2508874A (en) Casting screw threads on blast nozzles and the like
JPS59135137A (ja) 樹脂被覆用金型
JP2000009272A (ja) 管継ぎ手
US3479696A (en) Apparatus for molding liners in hollow metal bodies
CN109333884B (zh) 一种铝合金模具运水道的修补方法
JPH0732413A (ja) 樹脂ライニングパイプの製造方法
JPH0647773A (ja) インサートナットの装着方法
JPH0647705Y2 (ja) 成形型
JPS605825B2 (ja) ソフトシ−ル仕切弁の弁体製造方法
CN210969631U (zh) 一种内型芯结构及压塑模具
CN210024986U (zh) 一种砂轮浇注模具
CN209272436U (zh) 精密轴芯搓槽模具
US1758719A (en) Process of making piston rings
JPH0314974A (ja) ねじ保護具及びそのブランク
JPH07229587A (ja) 管継手
JPS6158707A (ja) マルチプランジヤ型レジンモ−ルド装置のプランジヤ
JPS61140698A (ja) 配管端部防食用t型管継手の製造方法
JPS5914177Y2 (ja) 合成樹脂用成形型
JPS6051408B2 (ja) ホ−スの口元成形方法
JPH0342992Y2 (ja)
JPS58212925A (ja) 射出成形金型
JPH04294117A (ja) 厚肉レンズの成形金型とその成形方法
JPS6366632B2 (ja)
CN1111102C (zh) 一种球阀座体的制造方法及其改进结构