JPS59131461A - オフセツト印刷機の版交換装置 - Google Patents

オフセツト印刷機の版交換装置

Info

Publication number
JPS59131461A
JPS59131461A JP58189397A JP18939783A JPS59131461A JP S59131461 A JPS59131461 A JP S59131461A JP 58189397 A JP58189397 A JP 58189397A JP 18939783 A JP18939783 A JP 18939783A JP S59131461 A JPS59131461 A JP S59131461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
vacuum roll
roll
offset printing
changing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58189397A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス−ヨアヒム・エ−メ
ハリ−・ブラツケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rotaprint GmbH
Original Assignee
Rotaprint GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rotaprint GmbH filed Critical Rotaprint GmbH
Publication of JPS59131461A publication Critical patent/JPS59131461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41LAPPARATUS OR DEVICES FOR MANIFOLDING, DUPLICATING OR PRINTING FOR OFFICE OR OTHER COMMERCIAL PURPOSES; ADDRESSING MACHINES OR LIKE SERIES-PRINTING MACHINES
    • B41L29/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41L29/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41L29/14Clamping devices
    • B41L29/16Clamping devices operating automatically during operation of rotary machines to attach the printing formes to the forme cylinders

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はオフセット印刷機械の版交換装置に関する。
この形式の版交換装置は、積層された版(plate 
)の一番上の版と係合する分離手段としての摩擦・−ル
を有して寿’、b、この摩擦・−ルを適当な時間回転さ
せて積層された版のうち最上部の版を案内手段へ押す。
この案内手段はロール及び案内レール又は案内翼(ガイ
ド・ベーン)、C!:+成シ、オフセット版を、オフセ
ット印刷機に着脱可能に取シ付けられたエツチング浴槽
又は定着浴槽を通過するLうに案内し、そして〜オフセ
ット版をこの槽から直接に版胴(form  cyli
nder)に送る。定着後、版は適宜の把持部材(gr
ipperg )  のような公知の手段で版胴(fo
rm  cylinder)上に保持されるから定着処
理直後に印刷を開始できる。印刷版が交換されると直ち
に把持部材は適宜に制御されて開き、版は版胴から使用
を終った版の保管場所に送られる。
この形式の版交換装置に於ては、版を供給する為の積層
テーブルと、定着浴槽と、版胴とは実質的に一列に配置
されるから、機構全体はかなシ長くなる。小寸法のオフ
セット印刷機の場合には、これ等の空間を必要とするこ
とは相当の不利益をもたらし、版の分離はしばしば不満
足となる。更に、分離手段は版の印刷面側に係合するか
ら目にみえる跡が印刷製品の面に残る。
〔本発明の目的〕
本発明の目的は、部品点数を極力少なくして版交換機構
を簡M場所をとらないようにし、版の分離により高い信
頼性を与え版面をよシ慎重に処理できるようにした、改
良された版交換装置を提供することである。
本発明によれば、分離手段、即ち真空ロールを使用する
ことによ9版は積層部の下方から引出され、版積層テー
ブルは低い高さでエツチング浴槽或いは定着浴槽の直上
に配置されるから版交換機構は殆ど空間を必要としない
。同時に真空ロールが印刷されていない面に係合するか
ら、本発明装置は印刷版面を極めて注意深く処理できる
ことになる。又、このように版交換様設置することがで
きる。このことは版の準備が1自動的に行なわれる場合
、特に効果的である。
本発明の好ましい実施例に依れば、真空ロールの一端部
に機械フレームに固定されたシックと噛合する歯が設け
られて’&”)、積層部から最も下の版を先端部で分離
する為の真空ロールの往復動と回転運動とは、クランク
駆動装置に組込まれた直線案内手段に工って生じる。こ
の為、真空ロールの往復運動と回転運動が極めて簡巣に
同時に行なわれることになる。
真空ロールの直径に対応するように上述の歯車のピッチ
円の直径を選び又その円周の少くとも半分の長さに対応
するように真空ロールの直線移動を選ぶことによシ、積
層部の最下の版は最初は引張シではなく撓みの応力のみ
が生じ、従って吸引によって最も下の版を引張った後は
真空ロールは版が回転するロールのまわシに巻きつく範
囲に於てのみ版の底面に沿って動く。
真空ロールを軸方向に離間した複数の真空ロール部分に
分割し、それらの間に真空ロール部分に対して自由1:
動き、真空ロールに対し僅かに大きいか等しい直径のロ
ール又は球軸受を設けることによシ、分離した最も下の
版は真空ロールの軸に対して平行に延びる移送ロールと
上述したロール又はポール軸受との間に挿入され、その
後にだけ、即ち分離行程が終った後のみ上述の移送ロー
ルに与えられた駆動作用は版に引張シ応力を与える。簡
単な例では、真空ロールに必要な負圧は、静止ポンプシ
リンダ内を往復動し、その吸込行程で負圧を生ずる真空
ロールの往復運動を利用することにニジ発生させること
ができる。
ポンプシリンダ内、従って、真空ロール内の負圧はピス
トンの吸込行程の終シで下方の死点近くにあるシリンダ
の1ケ或はそれ以上の孔を大気に曝すことによって、!
!尚な時間で除去されるQ 第1図に示すように、本発明の版交換装置は従来のオフ
セット印刷機械の版胴の上方に位置し、且っづれていな
い。この形の機械の構造は十分公知であシ十分検討する
必要はない。
版を積層しているテーブルの位置は積層板2によって概
略水されている。このテーブルはそす の底部で積層板の先行する縁に適宜に法の開口を有し、
積層板差がその位置に往復動し又同時にクランク6にぶ
って回転する時真空ロール4が版2と係合し得る。真空
ロールの最も前進した位置を想像線で示し、最も後退し
た位置を実線で示し、この後退した位置は後方の死点に
達しない位置にクランクによって達せられる。真空ロー
ル4或はその軸はクランク6の直線案内8内に支持され
、真空ロール軸の外端は歯車10に連結され、この歯車
のピッチ円の直径は真空ロールの直径に対応している0
又歯車1゜は機械のフレーム14に設けられたラック1
2と噛合する。この真空ロール4を取シつけ歯車10の
大きさをきめることによシ真空ロール4はその往復動中
積層版の底面に確実に転動する。
その長さに沿って、真空ロールは個々の真空ロール部分
5にえ・Jけられ、その1ケを第2図に示す。各円筒状
の真空ロール部分はその周囲に吸込みカップを有し、第
1図の想像線に示す最も前進した位置に於ては垂直方向
上方に向い4版と係合し石の実線位置に於ては吸込みカ
ップは下方垂直位置に回転している。これは真空ロール
4の後方の死点位置の直前に生ずる。即ちこの位置に於
ては真空ロールは僅かに180°以上回転し一方に於て
版をロール16と真空ロール4との間の伝達用のつまみ
内に安全に挿入し)他方に於て版に沿って吸込みカップ
が摩擦するのを阻止している。
更に真空ロール4の軸よ及び各真空ロール部分5に隣接
して軸とを自由に回転するロール或はポール軸受16を
設け、これ等ロール或は軸受の、直径は真空ロール部分
の直径に実質的に対応するか僅かに大きい。これ等のロ
ール或はポール軸受16の目的は以下に詳述する。
個々の操作中に於いて真空ロールに対して要求される負
の圧力は直線案内8の往復運動に工り特に有効に発生す
る。この為、真空ロールの中空軸が真空ロール軸を支持
している直線案内を介して中空ピストンロンド2Qに連
結され、このロンドは直線案内と軸方向に合致してポン
プシリンダ19内のピストン18を往復動する。
シリンダ内のピストンの上方死点位置に対応する直線案
内8の前方の死点位置に近くで或は僅か後方が好ましい
が、真空ロール部分5上の吸込みカップはポンプピスト
ンがその吸込み行程を開始した僅か後で最下方の版と係
合する。
最下方の版が吸込みカップをレールすると、ポンプピス
トン18の吸込み行程は所望の負の圧力を生じ、最下方
の版を真空ロール部分5の吸込みカップ上に保持し、従
って版は真空ロールのまわシに巻きつき真空ロールは版
のカセットの底面を転がる。従って版は印刷版の積層部
分から下方に徐々に分離する。吸込み行程の終シ或はそ
の直前に於てポンプピストン18は一つ或はそれ以上の
孔21をシリンダ壁を経て大気に曝し、ポンプシリンダ
及び真空ロール4を負圧にし、かくしてこれ等の各要素
が直線案内8と中空のピストンロッド2oを介して気密
に連結する時衰弱する。
後方の死点位置に於けるこの圧力の衰弱にニジ真空ロー
ル4にまかれた版を吸込みカップがら離間する。
移送用ロール22が後方の死点位置に於て真空ロール4
に対して軸が平行で且つ直下にあり、従って真空ロール
の軸に形成されたボール軸受或は自由に回転し得るロー
ル16は移送ロール22と共に積層板の底部がら分離し
た版に対しつまみを形成する。真空ロール4の回転と直
線移動によシ、積層板の最下方の版の先端縁は移送ロー
ルのつまみ内に挿入される。上述したように、真空ロー
ル内の負圧は真空ロールがその後方の死点位置(下方の
死点位置)に達した時衰弱し、この状態に於ては真空ロ
ール部分5上の吸込みカップは最早や分離した版を支持
しないから、移送ロール22が若し時計方向(第1図)
に回動すると、真空ロール4の軸上の共動するロール或
はボール軸受16は最下方の版を積層板の下側から完全
に引出す。この時真空ロール4或は直線案内8は停止状
態にある。その後ロール16と移送ロール22の間を経
て供給された版は断面が略々半円形の下方に向かう案内
レール手段24によって案内される案内にIシ適宜の定
着液を有する定着浴槽26内に下方に案内される。かか
る手段は移送路の両側に設けられ、対応する形の溝を形
成する。上述した半円状の案内手段24はその端部に直
線の延長部25を有して、版を固定槽からフオームシリ
ンダ3に隣接する容器26の端部に設けられた一対の移
送ロール2:/、2Bの方向に案内する〇移送ロール2
7は無端ベルト等に工す上述した移送ロール22に連結
され、若しフオームシリンダ3上に新しい版を位置させ
る事が望ましいならば、両移送ロールは主機械制御ユニ
ットから操作されるように設けられた電磁的に操作する
クラッチのような手段を経て印刷機械と共に同期的に駆
動する。
移送ロール27.28は、版胴上の版を保持する為に設
けられた任意の把持部材等(′図示しない)にxp容器
から移動する版を版胴方向に押し、従って版胴の回転は
版を自動的に巻き込んで版胴上に張りつける。次の印刷
行程に於ては、オフセット印刷機は版胴上で十分操作位
置にある印刷版によりなされるがその詳細な説明は省略
する。版を用いた印刷行程が終了した後、把持部材は解
放され、版は自動的に版胴から分離し、一対の移送ロー
ルso、s1にJ、シ使用した版の置場所32に送られ
る。
その後、主の印刷制御ユニットが分離手段を操作し、最
下方の版O先端部分を上述した方法で積層部↓シ離間さ
せ、ロール16と移送ロール22との間に送シ、従って
版は完全に積層テーブルから引き出され、定着容器を経
て移動し版胴上の把持部材内に押し出され、適当な速度
で回転して版胴上(二版を巻き張9つける。
【図面の簡単な説明】
第1図はオフセット印刷機の版交換装置及び版胴の概略
の側面図で、本発明の各要素の配置の原理を示し、第2
図は本発明の別の原理を示す第1図の右側から見た部分
図である。 2・・・版積層部、4・・・真空ロール、26・・・定
着浴槽。 出願人代理人 弁理士  鈴 江 武 彦FIG、2 特許庁長官  若 杉 和 夫   殿■、事件の表示 特願昭58−189397号 2、発明の名称 オフセット印刷機の版交換装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 ロタプリント・グーユムベーハー エ 昭和59年1月31日 図面の浄書(内容Cユ変更なし)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  板積層テーブル、このテーブルから版を引き
    出す板分離手段、新しい版を定着槽容器を経て分離手段
    からオフセット印刷機の版胴に移送し案内する為の移送
    、案内手段、使用した版をフオームシリンダから置場所
    に案内する手段を有するものであって、分離手段は板積
    層テーブル(2)の部分的に開口する底面に隣接して積
    層部の底面と係合するよう位置し、その軸は版積層部の
    前縁と平行に延長し、積層部の底部と直線的平行に移動
    する真空ロール(4)ニジなり定着槽容器(26)は版
    積層部(2)と上記分離手段の直接□下方にあるオフセ
    ット印刷機の版交換装置。
  2. (2)真空ロール(4)の軸はクランク(6)の直線案
    内(8)に支持され、真空ロール(4)の回転運動は機
    械フレーム(14)に固定され上記真空ロールの軸に連
    結された歯車(10)と噛合するランク(12)にxf
    >なされる特許請求の範囲第1項に記載のオフセット印
    刷機の版交換装置。
  3. (3)真空ロールの直径は歯車(10)のピッチ円の径
    に対応し、真空ロール(4)の真線移動はその展開した
    円周の少くとも半分に対応する特許請求の範囲第2項に
    記載のオフセット印刷機の版交換装置。
  4. (4)真空ロール(4)は複数の真空ロール部分(5)
    になるように軸方向に別けられ、それ等の隣接する部分
    の間に真空ロール部分に対し自由に回転するよう支持さ
    れたロール(16)を有し、このロール(16)は直線
    移動の後端に隣接し、積層部の底部から部分的に分離す
    る最下の版に対し移送ロールのつまみ部を形成する平行
    軸の移送ロール(22)と略々同一の直径を有する特許
    請求の範囲第1項乃至第3項の何れかの1項に記載のオ
    フセット印刷機の版交換装置。
  5. (5)案内レール手段(24)は断面半円をなし、定着
    槽容器(26)を経て上記移送ロールのつまみ部から版
    胴(3)に瞬接する上記容器の縁部に位置する一対の移
    送ロール(27゜28)に延びている特許請求の範囲第
    4項に記載のオフセット印刷機の版交換装置。
  6. (6)往復動し得る真空ロール(4)の内部は中空のピ
    ストンロンド(2o)を経て気密状態で静止のポンプシ
    リンダ(19)と連通し、このポンプシリンダは内部を
    移動し且つピストンロッF(、?+7)に連結されたポ
    ンプピストン(18)を有し、真空ロール(4)に対し
    負圧を生せしめる特許請求の範囲第1項乃至第5項の何
    れかの1項に記載のオフセット印刷機の版交換装置。 (力 直線案内(8)の最も後端の死点位置に対応して
    ポンプピストン(18)の下方の死点位置に近い位置で
    ポンプシリンダ(19)に外気に通ずる孔(21)を設
    けた特許請求の範囲第6項に記載のオフセット印刷機の
    版交換7装置。
JP58189397A 1982-10-26 1983-10-12 オフセツト印刷機の版交換装置 Pending JPS59131461A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823239580 DE3239580A1 (de) 1982-10-26 1982-10-26 Folienwechsler fuer offset-druckmaschinen
DE32395809 1982-10-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59131461A true JPS59131461A (ja) 1984-07-28

Family

ID=6176618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58189397A Pending JPS59131461A (ja) 1982-10-26 1983-10-12 オフセツト印刷機の版交換装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4507167A (ja)
EP (1) EP0110138B1 (ja)
JP (1) JPS59131461A (ja)
AT (1) ATE40080T1 (ja)
DE (2) DE3239580A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3940449A1 (de) * 1989-12-07 1991-06-13 Roland Man Druckmasch Handhabungsvorrichtung
DE4213472C2 (de) * 1992-04-24 1994-05-26 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Fördern flexibler Druckformen
US6113346A (en) * 1996-07-31 2000-09-05 Agfa Corporation Method for loading and unloading a supply of plates in an automated plate handler
US5655452A (en) * 1996-08-07 1997-08-12 Agfa Division, Bayer Corp. Method and apparatus for an automated plate handler with slip sheet removal mechanism
US20030202081A1 (en) * 2002-04-29 2003-10-30 Peter Marten Apparatus for producing a printing form
WO2003093010A1 (de) 2002-04-29 2003-11-13 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum herstellen einer druckform
RU2236876C1 (ru) * 2003-07-21 2004-09-27 Закрытое акционерное общество "СИЛЭН" Установка для пожаротушения
US20080221605A1 (en) * 2007-01-26 2008-09-11 Laurimed Llc Cutting device positioned via control wire to perform selective discectomy
US8088119B2 (en) * 2007-02-01 2012-01-03 Laurimed, Llc Methods and devices for treating tissue
CA2720452A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Laurimed, Llc Methods and devices for delivering injections
US8685052B2 (en) 2010-06-30 2014-04-01 Laurimed, Llc Devices and methods for cutting tissue
BR112012033572A2 (pt) 2010-06-30 2016-11-29 Laurimed Llc dispositivo de corte de tecido acionado a vácuo, método de corte e remoção do tecido de um indivíduo, método para realizar uma polipectomia, método para realizar uma discectomia e aparelho para raspagem de tecido em um indivíduo
US9770289B2 (en) 2012-02-10 2017-09-26 Myromed, Llc Vacuum powered rotary devices and methods
US8815099B1 (en) 2014-01-21 2014-08-26 Laurimed, Llc Devices and methods for filtering and/or collecting tissue

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066301A (ja) * 1973-10-18 1975-06-04
JPS5442202A (en) * 1977-08-01 1979-04-04 Ricoh Kk Etching device for offset printer

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR540479A (fr) * 1921-08-10 1922-07-11 Stokes & Smith Co Mécanisme pour la distribution et l'entraînement des feuilles de papier et objets analogues
US2803078A (en) * 1954-11-12 1957-08-20 John S Swift & Co Inc Machine for finishing photolithographic plates
JPS5932311B2 (ja) * 1976-06-14 1984-08-08 リヨ−ビ株式会社 オフセツト印刷機等の給版装置
CH607977A5 (en) * 1976-06-18 1978-12-15 Fritz Lang Device for removing paper sheets from a stack, in particular on a folding machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066301A (ja) * 1973-10-18 1975-06-04
JPS5442202A (en) * 1977-08-01 1979-04-04 Ricoh Kk Etching device for offset printer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0110138A3 (en) 1985-05-15
DE3378968D1 (en) 1989-02-23
EP0110138B1 (de) 1989-01-18
US4507167A (en) 1985-03-26
DE3239580A1 (de) 1984-04-26
EP0110138A2 (de) 1984-06-13
ATE40080T1 (de) 1989-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59131461A (ja) オフセツト印刷機の版交換装置
US3881719A (en) Sheet feeding arrangement
US9003964B2 (en) Apparatus and method for forming bundles composed of printed products
KR0161701B1 (ko) 판형물체 처리장치내로 판형물체 공급방법 및 그 장치
JP2014509997A (ja) 箔押し機械用のテープ繰出し装置
JPS591258A (ja) ステンシル印刷機
CA1123269A (en) Rotary printing machine for printing several colours on continuously fed sheets
US4024812A (en) Removable numbering and imprinting device for sheet-fed offset machines
DE19500729C2 (de) Hülsenwechselvorrichtung für ein Druckwerk
US2601984A (en) Sheet feeding apparatus
US2687301A (en) Device for handling printed sheets
JP2556630B2 (ja) 用紙引抜き装置
US3747786A (en) Apparatus for extracting and feeding tubes to a machine for filling the tubes with a suitable material
JP2587729B2 (ja) 上架式当板備蓄供給装置
JPS60157436A (ja) 連続的に稼動するシート送り込み装置を有するシート加工機のシート送り装置
US5520111A (en) Plate exchange apparatus for printing press
JPH0639787A (ja) 断裁装置
US2906529A (en) Feeder for carton and the like material
US6397742B1 (en) Single plane screen printer
US10717A (en) Pateet
JP3208077B2 (ja) シリンダプレス型スクリーン印刷機における印刷シート材送り方法及び印刷シート材送り装置
DE543533C (de) Tabelliermaschine mit Addier- und Druckvorrichtung zum Aufdrucken des Ergebnisses der einzelnen Tabelliervorgaenge auf einzelne lose Karten
US2263891A (en) Sheet feeder
JP3688005B2 (ja) 折丁供給装置
JP2622470B2 (ja) コア整列体の形成装置