JPS59131057A - 無段変速装置 - Google Patents
無段変速装置Info
- Publication number
- JPS59131057A JPS59131057A JP556083A JP556083A JPS59131057A JP S59131057 A JPS59131057 A JP S59131057A JP 556083 A JP556083 A JP 556083A JP 556083 A JP556083 A JP 556083A JP S59131057 A JPS59131057 A JP S59131057A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed change
- conical
- friction
- transmission
- change ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H15/00—Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
- F16H15/48—Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members with members having orbital motion
- F16H15/50—Gearings providing a continuous range of gear ratios
- F16H15/52—Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of another member
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Friction Gearing (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
入力軸より出力軸に至る伝動系が遊星運動を行う複数の
円錐形転子と複数の円錐形転子の円錐面に共通に摩擦係
合する非回転の変速リングが設けられると共に、入力軸
上の摩擦伝動車に係合する第1の摩擦伝動面と出力軸上
の摩擦伝動車に係合する第2の摩擦伝動面とが円錐形転
子上に設けられる形式の摩擦無段変速機は出願人の開発
に係るもので、このものは変速範囲が広い点(例えば入
力軸の回転速度N1を一定値の180ORPMとすれば
、出力軸の回転速度N2はO〜11000RPとされる
点)、および、円錐形転子と変速リングとの間の圧接条
件がよく、変速機の入力を一定とした場合(入力軸の回
転速度N、=一定、従って出力軸に加わるトルクT2と
出力軸の回転速度N2との積を一定とした場合)、負荷
トルクT2が大きい低速回転時に円錐形転子が曲率半径
が大きい部位において変速リングに摩擦係合し、負荷ト
ルクが小さい高速回転時においで円錐形転子が曲率半径
の小さい部位において変速リングに摩擦係合する点を大
きな利点とする。
円錐形転子と複数の円錐形転子の円錐面に共通に摩擦係
合する非回転の変速リングが設けられると共に、入力軸
上の摩擦伝動車に係合する第1の摩擦伝動面と出力軸上
の摩擦伝動車に係合する第2の摩擦伝動面とが円錐形転
子上に設けられる形式の摩擦無段変速機は出願人の開発
に係るもので、このものは変速範囲が広い点(例えば入
力軸の回転速度N1を一定値の180ORPMとすれば
、出力軸の回転速度N2はO〜11000RPとされる
点)、および、円錐形転子と変速リングとの間の圧接条
件がよく、変速機の入力を一定とした場合(入力軸の回
転速度N、=一定、従って出力軸に加わるトルクT2と
出力軸の回転速度N2との積を一定とした場合)、負荷
トルクT2が大きい低速回転時に円錐形転子が曲率半径
が大きい部位において変速リングに摩擦係合し、負荷ト
ルクが小さい高速回転時においで円錐形転子が曲率半径
の小さい部位において変速リングに摩擦係合する点を大
きな利点とする。
変速機の入カ一定、従って出力軸に加わるトルクT2と
出力軸の回転速度N2との積’r、、 N2−一定と云
う条件はT2、N2を座標として双曲線で示されるので
、この条件の下における運転を双曲線特性運転と呼ぶこ
ととすれば、この運転は変速機を駆動する誘導電動機の
定格出力を充分に生かした状態の運転であると言えるの
であるが、従来の摩擦無段変速機はこの双曲線特性運転
を行い得る変速範囲が比較的狭く、また、変速範囲に出
力軸の回転速度をOとする点を含んでいても、この点の
近傍においては圧接条件が悪く変速可能の範囲より除外
されねばならない。
出力軸の回転速度N2との積’r、、 N2−一定と云
う条件はT2、N2を座標として双曲線で示されるので
、この条件の下における運転を双曲線特性運転と呼ぶこ
ととすれば、この運転は変速機を駆動する誘導電動機の
定格出力を充分に生かした状態の運転であると言えるの
であるが、従来の摩擦無段変速機はこの双曲線特性運転
を行い得る変速範囲が比較的狭く、また、変速範囲に出
力軸の回転速度をOとする点を含んでいても、この点の
近傍においては圧接条件が悪く変速可能の範囲より除外
されねばならない。
本発明は、変速範囲および円錐形転子と変速リングとの
間の圧接力につきすぐれた利点をもつ上記無段変速機が
それのもつ広い変速範囲に亘って双曲線特性運転が行わ
れ得るようにすることを目的とするもので、本発明を図
に関連して説明すれば次の如くである。
間の圧接力につきすぐれた利点をもつ上記無段変速機が
それのもつ広い変速範囲に亘って双曲線特性運転が行わ
れ得るようにすることを目的とするもので、本発明を図
に関連して説明すれば次の如くである。
第1図は出願人の開発に係る上記変速機の一例を示す。
この図においてfll +216−i共通の中心軸線を
もつ入力軸および出力軸、(3)は円錐形転子、(4)
は非回転の変速リング、(5)は入力軸上の伝動車、(
6)は出力軸上の伝動車である。
もつ入力軸および出力軸、(3)は円錐形転子、(4)
は非回転の変速リング、(5)は入力軸上の伝動車、(
6)は出力軸上の伝動車である。
第2図に示す如く、円錐形転子(3)には有効半径を変
える摩擦伝動面としての一つの円錐面(6a)と有効半
径が一定の二つの摩擦伝動面(3b)(3c)をもつ。
える摩擦伝動面としての一つの円錐面(6a)と有効半
径が一定の二つの摩擦伝動面(3b)(3c)をもつ。
摩擦伝動面(3ね)はその断面形が円弧状のものであり
、摩擦伝動面(3c)は平坦なものである。前者は入力
軸上の摩擦伝動車(5)に摩擦係合し、後者は出力軸上
の摩擦伝動車(6)に摩擦係合する。出力軸(2)の回
転速度N2は、第2図に示す如く変速リング(4)が円
錐面とされた摩擦伝動面(3a)の大径側にあって寸法
a、、b、c、dの間にa:b=c:dの関係が成立す
る状態においてOとなる。図中の矢印Sは出力軸(2)
の回転速度N2を減少させる変速リングの移動方向を示
す。
、摩擦伝動面(3c)は平坦なものである。前者は入力
軸上の摩擦伝動車(5)に摩擦係合し、後者は出力軸上
の摩擦伝動車(6)に摩擦係合する。出力軸(2)の回
転速度N2は、第2図に示す如く変速リング(4)が円
錐面とされた摩擦伝動面(3a)の大径側にあって寸法
a、、b、c、dの間にa:b=c:dの関係が成立す
る状態においてOとなる。図中の矢印Sは出力軸(2)
の回転速度N2を減少させる変速リングの移動方向を示
す。
第1図において符号曲)を付して示す部分は変速リング
(4)を非回転のものとする拘束を解きつつ本発明が上
記無段変速機に付加した動作規制装置である。この装置
(10)は、一端と他端とをケーシング(11)の側と
変速リング(4)との側に係止されたバランスばね(1
21と、一端と他端とが自在接手f+31 +141を
介してケーシング(11)の側および変速リング(4)
の側に連なるスイングアーム(15)とより成る。第6
図および第4図は動作規制装置(10)を状態を変えて
示す図面、第5図は動作規制装置(10)が関係をもつ
変速機の広い範囲に亘る双曲線特性を示す図面である。
(4)を非回転のものとする拘束を解きつつ本発明が上
記無段変速機に付加した動作規制装置である。この装置
(10)は、一端と他端とをケーシング(11)の側と
変速リング(4)との側に係止されたバランスばね(1
21と、一端と他端とが自在接手f+31 +141を
介してケーシング(11)の側および変速リング(4)
の側に連なるスイングアーム(15)とより成る。第6
図および第4図は動作規制装置(10)を状態を変えて
示す図面、第5図は動作規制装置(10)が関係をもつ
変速機の広い範囲に亘る双曲線特性を示す図面である。
第6図および第4図のうち、前者は出力軸(2)の回転
速度が最低(N2=0)の状態を示し、後者は出力軸(
2)の回転速度N2が最高の状態(例えばN2= 11
000RPの状態)を示す。動作規制装置(10)にお
けるバランスばね(12)の強さ、バランスばね(12
1およびスイングアーム(15)の作用点の位置とは変
速機の双曲線特性曲線+161 (第5図参照)にほぼ
沿う運転が自動的に起るようにすることを条件として計
算により求められる。
速度が最低(N2=0)の状態を示し、後者は出力軸(
2)の回転速度N2が最高の状態(例えばN2= 11
000RPの状態)を示す。動作規制装置(10)にお
けるバランスばね(12)の強さ、バランスばね(12
1およびスイングアーム(15)の作用点の位置とは変
速機の双曲線特性曲線+161 (第5図参照)にほぼ
沿う運転が自動的に起るようにすることを条件として計
算により求められる。
負荷トルクの増大(従って、変速リングに加わるトルク
の増大)に伴って変速リングを減速方向に動かすばね装
置に関しては実公昭51−3527号、実公昭55−4
5153号公報等に記載されているところであるが、こ
れらの公報等に記載されるものにおいては、出力軸に加
わるトルクが増大するときに変速リングが円錐形転子に
対する圧接条件を悪くする方向(円錐形転子の頂点に向
う方向)に動くこととなるばかりでなく、双曲線特性に
変速機の運転を規正することができるものでもない。
の増大)に伴って変速リングを減速方向に動かすばね装
置に関しては実公昭51−3527号、実公昭55−4
5153号公報等に記載されているところであるが、こ
れらの公報等に記載されるものにおいては、出力軸に加
わるトルクが増大するときに変速リングが円錐形転子に
対する圧接条件を悪くする方向(円錐形転子の頂点に向
う方向)に動くこととなるばかりでなく、双曲線特性に
変速機の運転を規正することができるものでもない。
圧接条件について言えば、負荷トルクの増大に際し圧接
条件が悪い方向に変速リングが動かされることは圧接条
件が良い方向に変速リングが動かされるものに比し容量
の大きな変速機の使用を余儀なくされることを意味し、
容量を充分に生かす条件下において双曲線特性運転を行
い得ないことは従来のものの欠点である。
条件が悪い方向に変速リングが動かされることは圧接条
件が良い方向に変速リングが動かされるものに比し容量
の大きな変速機の使用を余儀なくされることを意味し、
容量を充分に生かす条件下において双曲線特性運転を行
い得ないことは従来のものの欠点である。
なお、第6図および第4図に示すねじ+171はバラン
スばね(121の強さの調節用のもので、第5図に示す
双曲線特性曲線(]61はとのねじ(1ηの調節により
、変速機の容量が許容する限度において上下方向にシフ
トすることができる。捷だ、図中には引張ばね形式のバ
ランスはね(12)が示されるが、このものは圧縮ばね
形式のものに代えることができる。
スばね(121の強さの調節用のもので、第5図に示す
双曲線特性曲線(]61はとのねじ(1ηの調節により
、変速機の容量が許容する限度において上下方向にシフ
トすることができる。捷だ、図中には引張ばね形式のバ
ランスはね(12)が示されるが、このものは圧縮ばね
形式のものに代えることができる。
以」二において説明した本発明による無段変速装置は複
雑な電気的制御によることなく変速機の容量を充分に生
かす条件下における双曲線特性運転を出力軸の広い回転
速度範囲に亘って行い得るようにするもので、このもの
は、遠心分離機、遠心脱水機、攪拌機、各種の巻取り機
、小形車両、搾油機等に好適に使用され得るものである
。
雑な電気的制御によることなく変速機の容量を充分に生
かす条件下における双曲線特性運転を出力軸の広い回転
速度範囲に亘って行い得るようにするもので、このもの
は、遠心分離機、遠心脱水機、攪拌機、各種の巻取り機
、小形車両、搾油機等に好適に使用され得るものである
。
第1図は本発明による無段変速装置の縦断面図、第2図
は第1図に示すものにおいて出力軸の回転速度が0とな
る変速リング位置の説明図、第6図および第4図は第1
図に示すものにおける動作規制装置の部分を状態を変え
て示す平面図、第5図は本発明によるものが自動的に行
う双曲線特性運転の説明用図面である。 (1)・・・入力軸 (2)・・・出力軸 (3)・・
・円錐形転子 (4)・・・変速リング (5)・・・
入力軸上の摩擦伝動車 (6)・・・出力軸上の摩擦伝
動車 叫・・・動作規制装置 (11)・・・ケーシン
グ (12)・・・バランスばね t+3) t141
・・・自在接手(15)・・・スイングアーム (16
)・・・双曲線特性曲線 (171・・・双曲線特性曲
線のシフト用ねじ
は第1図に示すものにおいて出力軸の回転速度が0とな
る変速リング位置の説明図、第6図および第4図は第1
図に示すものにおける動作規制装置の部分を状態を変え
て示す平面図、第5図は本発明によるものが自動的に行
う双曲線特性運転の説明用図面である。 (1)・・・入力軸 (2)・・・出力軸 (3)・・
・円錐形転子 (4)・・・変速リング (5)・・・
入力軸上の摩擦伝動車 (6)・・・出力軸上の摩擦伝
動車 叫・・・動作規制装置 (11)・・・ケーシン
グ (12)・・・バランスばね t+3) t141
・・・自在接手(15)・・・スイングアーム (16
)・・・双曲線特性曲線 (171・・・双曲線特性曲
線のシフト用ねじ
Claims (1)
- 入力軸より出力軸に至る伝動系が遊星運動を行う複数の
円錐形転子とこれら複数の円錐形転子の円錐面に共通に
摩擦係合していて軸線方向に動かされることにより変速
比を変える変速リングとを含むと共に、円錐形転子には
上記円錐面のほかに入力軸上の伝動車に係合する第1の
摩擦伝動面と出力軸上の伝動車に係合する第2の摩擦伝
動面とが設けられている形式の摩擦無段変速機における
変速リングをスイングアームを介して静止部に連結し、
伝達トルクに起因して変速リングに作用する反抗トルク
を及ぼすバランスばねをケーシングと変速リングとの間
またはケーシングとスイングアームとの間に介在させ、
バランスばねの強さと、バランスはねおよびスイングア
ームの作用点の位置とを摩擦無段変速機が変速範囲の全
域に亘9はぼ双曲線特性の下に動作させられる如く選定
したことを特徴とする無段変速装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP556083A JPH0239666B2 (ja) | 1983-01-17 | 1983-01-17 | Mudanhensokusochi |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP556083A JPH0239666B2 (ja) | 1983-01-17 | 1983-01-17 | Mudanhensokusochi |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59131057A true JPS59131057A (ja) | 1984-07-27 |
JPH0239666B2 JPH0239666B2 (ja) | 1990-09-06 |
Family
ID=11614579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP556083A Expired - Lifetime JPH0239666B2 (ja) | 1983-01-17 | 1983-01-17 | Mudanhensokusochi |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0239666B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0196908A2 (en) * | 1985-04-01 | 1986-10-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Drive apparatus for auxiliary equipment |
WO2007028318A1 (fr) * | 2005-09-06 | 2007-03-15 | Huafeng Wu | Transmission à variation continue pulsatoire |
-
1983
- 1983-01-17 JP JP556083A patent/JPH0239666B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0196908A2 (en) * | 1985-04-01 | 1986-10-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Drive apparatus for auxiliary equipment |
EP0196908A3 (en) * | 1985-04-01 | 1987-10-28 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Drive apparatus for auxiliary equipment |
WO2007028318A1 (fr) * | 2005-09-06 | 2007-03-15 | Huafeng Wu | Transmission à variation continue pulsatoire |
CN100434755C (zh) * | 2005-09-06 | 2008-11-19 | 吴华峰 | 脉动无级变速器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0239666B2 (ja) | 1990-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2747803B2 (ja) | ベルト式自動変速機 | |
US4195721A (en) | Torque exchange coupling | |
US4336870A (en) | Torque exchange coupling | |
JPS60175859A (ja) | 無段変速機 | |
US3924480A (en) | Constant horsepower variable speed reversing transmission | |
JPS59131057A (ja) | 無段変速装置 | |
JPS58118358A (ja) | 牽引ロ−ラ無段変速機 | |
JPS5965657A (ja) | 摩擦無段変速機 | |
JPH01303343A (ja) | 自動変速装置 | |
US2123007A (en) | Tractive pressure means for frictional power transmission mechanisms | |
JPS63120950A (ja) | 無段変速機構 | |
JPH0672653B2 (ja) | トロイダル型無段変速機 | |
JPS5965656A (ja) | 摩擦無段変速機 | |
JPS63106456A (ja) | トロイダル型無段変速機 | |
JP2591052B2 (ja) | トロイダル型無段変速機 | |
JPS59131056A (ja) | 無段変速装置 | |
JPH07310796A (ja) | トロイダル型無段変速機 | |
JPH0210852Y2 (ja) | ||
JP2907642B2 (ja) | ベルト式無段変速装置 | |
JPH0223889Y2 (ja) | ||
JPH0326292B2 (ja) | ||
JPH0478854B2 (ja) | ||
US2342741A (en) | Variable speed transmission | |
JPS622354Y2 (ja) | ||
JPH01193452A (ja) | 無段変速機 |