JPS59130601A - 板材の連続圧延方法 - Google Patents

板材の連続圧延方法

Info

Publication number
JPS59130601A
JPS59130601A JP345583A JP345583A JPS59130601A JP S59130601 A JPS59130601 A JP S59130601A JP 345583 A JP345583 A JP 345583A JP 345583 A JP345583 A JP 345583A JP S59130601 A JPS59130601 A JP S59130601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
steel
rolling
strip
centers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP345583A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kamoshita
鴨志田 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP345583A priority Critical patent/JPS59130601A/ja
Publication of JPS59130601A publication Critical patent/JPS59130601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0085Joining ends of material to continuous strip, bar or sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B2015/0057Coiling the rolled product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/68Camber or steering control for strip, sheets or plates, e.g. preventing meandering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、連続的に圧延される銅帯の圧延方法に係シ、
特に作業ロールの偏摩耗及び作業ロールのヒートクラウ
ンの局所的な成長による圧延後鋼帯の複合伸び制御に好
適な連続圧延方法に関する。
〔従来技術〕
従来の連続圧延設備に於ける、銅帯の接続方法は、先行
する銅帯の後端に、次の銅帯を溶接接続する際、上記先
行鋼帯と次銅帯の板中心をそろえていた。そのため、第
1図に示す様に、銅帯1a。
1bを圧延しに後の作業ロールの摩耗は、銅帯の板端部
を圧延する部分が、他の作業ロール部分よシも、大きく
なり、結果として作業ロール寿命の低下、それにともな
うロール変換頻度の増加を引き起こし、作業効率を低下
させる欠点があった。
また第2図a、bに示す様に、圧延により発生する摩擦
熱や加工熱のため、鋼帯1a、lbを圧延した後には、
板幅相当部分にヒートクラウンが、台形的に成長する。
このため、第2図Cに示す様に、圧延が進行すると、板
形状は複合伸び的になシ、作業ロールを2次式的にたわ
ませる作業ロールベンディング装置では、板形状修正は
非常に難しくなるという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、作業ロール寿命増加、及びと−トクラ
ウンによる圧延鋼帯の複合伸びを減少し得る圧延鋼帯の
連続圧延方法を提供する事にめる。
〔発明の概要〕
本発明は、従来の連続圧延設備に於ける、作業ロールの
偏摩耗によるロール寿命の減少、鋼帯幅相当部分に局所
的に成長するヒートクラウンによる圧延後鋼帯の形状悪
化が、@@の接続方法にある事から、この欠点を解消す
るため、銅帯の接続方法を、第3図に示す様に、鋼帯1
a、lb。
ICの板中心を千鳥状にずらして接続する様にしたもの
である。
また、上記接続方法を用いる事により第4図a。
bに示す様に、鋼帯1a、lbの接続部を境に圧延中心
がずれ、圧延機12の左右の圧下刃3a。
3bのバランスがくずれ、鋼帯1bは、ずれた方向の板
幅端が厚くまた反対方向が薄くなる片圧下になり、鋼帯
1bは蛇行する。更に上記接続部を境に板幅が変化する
ため、板1阜変動がおこる。上記、蛇行、板厚変動を制
御するため第5図に示す様に、上記接続部を境に、鋼帯
板中心がどちら方向に、どれだけずれたか、また鋼帯幅
がどれだけ変化したか及び銅帯速度を検出し、その変化
量及び速度を電気的な信号として出力する板幅検出装置
5を圧延機12の入側に設置し、前記板幅検出装置5か
らの信号を蛇行制御装置8の制御量に変換する演算装置
6aを介し、前記蛇行制御装置8に入力し、鋼帯1の蛇
行の予測制御を行い、更に圧延機の人、出側に板厚検出
装置7a、7bを設置し、前記板厚検出装置7a、7b
からの電気的信号を、演算装置6bを介し、板厚制御装
置9に入力し、フィードフォワード、フィードバックに
より、板厚を自動的に制御する様にしたものである。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の一実施例を述べる。
第6、第7図に示す様に、巻戻機のマンドレルのIQa
、101)の10aの側に、可転式で、コイル1aの内
径よりも大きく、狭幅のスリーブ13を装着する事によ
シ鋼帯1a、l’bの巾中心は必ず、ずれる事になる。
また、巻戻す順を、10a、10bの順にすることによ
り、銅帯中中心は交互にずれる事に・な9容易である。
次に、第7図に示す様に、上記巻戻機10aにより巻戻
された鋼帯1aの後端に、巻戻機10bにより巻戻され
た鋼帯1bの先端が、接続機14によ、!を接fiされ
、ルーパー158にたくわ見られ、板幅検出装@5、板
厚検出装置7aを通り、圧延機12に入り圧延される。
圧延された鋼帯1は、板厚検出装置7bを通り、ルーパ
ー15bにたくわえられ、切断機16によシ、鋼@1は
切断され、巻取機17a、17bにより巻き取られる。
次に本発明の動作について説明する。
第8図に示す様に、左右の圧下カバランスがとれて、鋼
帯1aを圧延している状態(a)から、板幅、板中心の
異なる鋼帯1bを圧延する際には第8図(b)に示すよ
うに前記板幅検出装置5からの、制御量3a゛、3bに
より、鋼帯1bの片圧下による蛇行を防止する。
更に、板厚検出装置7a、7bからの制御量3a′、3
b′により板厚変動を制御する。以上によシ鋼帯1bは
左右圧下カバランスがとれて鋼帯1bを第8図(C)に
示す様に圧延できる。
〔発明の効果〕
次に本発明の効果について述べる。
第9図(a)、 (b)、 (C)に示す様に、鋼帯1
a、lb。
1cを圧延すると、作業ロール2a、2b、2Cには、
ヒートクラウンが発生するが、銅帯1a。
lb、ICとその板中心がずれているために、ヒートク
ラウンは、局所的に成長せず、ヒートクラウン端部は分
散されてしまうので、ヒートクラウンのプロフィールは
、2次式的4になシ、作業ロールベンディング装置で、
銅帯の形状変化を修正できる様になる。
【図面の簡単な説明】 第1図は作業ロールの摩耗を示す状態図、第2図は作業
ロールのヒートクラウン金示す状態図、第3図は銅帯の
つなぎ方を示す説明図、第4図は片圧下による蛇行を示
す状態図、第5図は制御装置の構成を示す系統図、第6
図は巻戻機のマンドレルとコイル位置を示す説明図、第
7図は本発明の一実施例の構成図、第8図は蛇、行制御
の原理を示す説明図、第9図は作業ロールのヒートクラ
ウンを示す状態図である。 1・・・鋼帯、2・・・作業ロール、3・・・圧下刃、
4・・・ヒートクラウンプロフィル、5・・・板幅検出
装置、6・・・演算装置、7・・・板厚検出装置、8・
・・蛇行制御装置、9・・・板厚制御装置、10・・・
マンドレル、巻戻機、11・・・圧下装置、12・・・
圧延機、13・・・スリーブ、14・・・接続機、15
・・・ルーパー、16・・・切1ち / ba 佑3(2) (b) 第5日 第6日 (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、圧延鋼帯を、先行する銅帯の後端に溶接接続する車
    によυ、鋼帯を連続的に圧延する、連続圧延設備に於い
    て、上記先行鋼帯の板中心と次銅帯の板中心を意図的に
    、ある方向にずらして接続し、更に、上記次銅帯の後端
    に接続する銅帯の板中心を上記方向とは反対の方向にず
    らして接続する事を特徴とする板材の連続圧延方法。
JP345583A 1983-01-14 1983-01-14 板材の連続圧延方法 Pending JPS59130601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP345583A JPS59130601A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 板材の連続圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP345583A JPS59130601A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 板材の連続圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59130601A true JPS59130601A (ja) 1984-07-27

Family

ID=11557793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP345583A Pending JPS59130601A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 板材の連続圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59130601A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107030107A (zh) * 2017-04-13 2017-08-11 山东宏旺实业有限公司 一种轧制钢带的生产线

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107030107A (zh) * 2017-04-13 2017-08-11 山东宏旺实业有限公司 一种轧制钢带的生产线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008116367A1 (en) Method and system for welding a guiding strip with stainless steel coil
JPS59130601A (ja) 板材の連続圧延方法
WO2023173984A1 (zh) 多焊缝焊管生产线
CN214160881U (zh) 一种高成材率的可逆轧制系统
JP2915551B2 (ja) 鋼板尾端位置制御方法
JPH10230319A (ja) スリット鋼板の安定通板装置
JP4292697B2 (ja) スリッタラインにおけるループ量制御方法
JP3197502B2 (ja) 鋼板の連続熱間圧延方法
JPH0379087B2 (ja)
US4745790A (en) Rolling method and rolling apparatus for metal strips
JPH01138003A (ja) 金属ストリップまたは箔の積層圧延方法
JP2605557B2 (ja) 冷間圧延機の制御方法
JPH0199703A (ja) 金属ストリップまたは箔の積層圧延方法
JPH0576911A (ja) 鋼板のノツチング方法およびその装置
JPS5944923B2 (ja) 圧延方法
JPH0199704A (ja) 金属ストリップまたは箔の積層圧延方法
JP3610090B2 (ja) 金属帯のタンデム冷間圧延制御方法および装置
JP3389973B2 (ja) 巻取装置とその制御方法
CN115193940A (zh) 一种连续平整产线进行薄规格热轧花纹板平整生产的方法
JPH0199706A (ja) 金属ストリップまたは箔の積層圧延方法
JPH1058003A (ja) エンドレス圧延設備及び該設備を用いた連続圧延方法
JP3339207B2 (ja) 金属帯
JPS62124010A (ja) 1スタンド多パス圧延機における圧延制御方法および装置
JP3163925B2 (ja) 金属クラッド材の製造方法
JPS5937124B2 (ja) 圧延機および圧延方法