JPS59129111A - ブレ−キパツドの製造方法 - Google Patents

ブレ−キパツドの製造方法

Info

Publication number
JPS59129111A
JPS59129111A JP393483A JP393483A JPS59129111A JP S59129111 A JPS59129111 A JP S59129111A JP 393483 A JP393483 A JP 393483A JP 393483 A JP393483 A JP 393483A JP S59129111 A JPS59129111 A JP S59129111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back plate
friction material
protrusion
hole
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP393483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kakihara
柿原 健治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP393483A priority Critical patent/JPS59129111A/ja
Publication of JPS59129111A publication Critical patent/JPS59129111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/78Moulding material on one side only of the preformed part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0033Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor constructed for making articles provided with holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/006Pressing and sintering powders, granules or fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C2043/3665Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles cores or inserts, e.g. pins, mandrels, sliders
    • B29C2043/3668Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles cores or inserts, e.g. pins, mandrels, sliders destructible or fusible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/10Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/7482Brakes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は型成形により摩擦材と裏板とを固着。
一体化してディスクブレーキのブレーキパッドを製造す
る方法に関し、特に制動時のフェード現象を軽減し得る
ブレーキパッドを製造する方法に関するものである。
ディスクブレーキのブレーキパッドは、車輪とともに回
転するディスクロークの摩擦面に押圧されて、そのロー
タの回転を抑制する作用を為すものであるが、高速から
の制動や頻繁な制動等においては加熱によってブレーキ
バンドの摩擦係数が低下するフェード現象が生じること
がある。
このフェード現象発生の原因の一つは、制動に伴って摩
擦材から発生する分解ガスがディスクロータとブレーキ
パッドとの間に高い圧力で介在することであり、従って
フェード抑制のためには、そのカスを排除するガス抜き
穴をブレーキバンドに形成することが有効である。しか
しながら、裏板に摩擦材を型成形した後において、機械
加工等によりそのようなガス抜き穴を形成することは非
常に手数がかかり、コストアンプを招いてしまう。
本発明はこのガス抜き穴をいかにコスト安く形成するか
をテーマに為されたものである。そのためにどのような
手段を採ったかと言えば、裏板の上に摩擦材の原料混合
物またはそれを所定の形状に予備成形した予備成形物を
載せ、それを金型内で圧縮して所望の摩擦材の形状に成
形すると同時に裏板に固着してブレーキパッドを製造す
るに際して、その圧縮成形を、裏板に形成した貫通穴を
貫通させて突起を裏板の表面から摩擦材の厚さに近い量
だけ突出させた状態で行い、その圧縮成形の後、その突
起を摩擦材および裏板がら引き抜くことによってガス抜
き穴を形成するようにしたのである。
このようにすれば、ドリル等を使用せず、従ってボール
盤等の設備を必要としないで、かつ工数増加をほとんど
招くことなく安価にガス抜き穴を備えたブレーキパッド
を製造することができる。
そしてこのようにして製造されたブレーキパッドは、制
動時にガ、スが発生してもそれがガス抜き穴を通じて外
部に逃されるから、フェード現象の発生が有効に抑制さ
れ得、またそのガス抜き穴は、溝を形成するのと比べて
、穴の位置や大きさを制動時の面圧分布やパッドの剛性
に対応してがなりの自由度をもって選択できる利点があ
゛る。
なお、本発明は、アスベスト等を樹脂で固めて摩擦材が
構成される有機パッドを直接の適用対象として為された
ものではあるが、バインダとして有機材が使用されるセ
ミメタリック系のブレーキバンドの製造に適用しても、
フェード現象の抑制のためのガス抜き穴を安価に形成す
ることができる。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。ま
ず本発明方法の説明に先立って、その方法の実施に好適
な金型装置を簡単に説明する。
第1図に要部だけを模型的に示す金型装置は、互いに接
近・離間可能な上金型2と下金型4とを備え、それらの
間に中金型6が設けられて両金型2.4とは独立に昇降
可能とされている。また下金型4の下側にさらにガス抜
き穴形成金型8 (以下単に穴形成金型という)が設け
られ、下金型4等とは独立に昇降し得るようにされてい
る。それらの各金型2,4,6.8は、それぞれ油圧シ
リンダ等の適宜のアクチュエータによって作動させられ
るが、そのような駆動装置は公知のものであるので図示
、および説明は省略する。
中金型6は上金型2と共同して摩擦材成形用のキャビテ
ィ10を形成する。一方、穴形成金型8は上金型2の側
にむかって突出するほぼ円錐状の突起工2を備えている
。この突起12は形成すべきガス抜き穴の数に対応する
数だけ設けられており、穴形成金型8に立設されたピン
とみることもできる。突起12は下金型4に設けられた
貫通穴14を貫通して上記キャビティ10内に突入させ
られるが、金型4,8が最も接近または接触させられた
状態では、突起12の外周面が貫通穴14に密着し得る
ようにその穴14の形状・大きさが定められている。突
起12の長さ等については方法の実施の説明で明らかに
する。
次にこのような金型装置を用いてブレーキパッドを製造
する方法について述べる。
まず、金型2乃至8を所定の温度に加熱しておき、下金
型4および穴形成金型8を重ね合わせた状態で下金型4
の上面に裏板16を位置決め、載置する。裏板16には
、第3図からも明らかなように数個の貫通穴18が予め
形成しである。これらの貫通穴18は、裏板16の表面
20に固着されるべき摩擦材22の一部を流れ込ませて
裏板16と摩擦材22との間の剪断強度を高めるための
ものである。穴形成金型8の突起12は、本実施例にお
いてはそれら貫通穴18の数に対応するように設けられ
ており、各貫通孔18の中心部を貫通させてそれぞれの
突起12を上金型2の側に突出させた状態とする。
そして中金型6を裏板16に密着させた後、それによっ
て形成されるキャビティ10の開口部から裏板16の上
に、例えばアスベストと合成樹脂バインダとを含む摩擦
材22の原料混合物、あるいはその原料混合物をブロッ
ク状に予備成形した予備成形物を載せ、その後、上金型
2を下金型4の側に接近させ、キャビティ10内におい
て上記原料混合物または予備成形物を圧縮して所望の摩
擦材22の形状に圧縮成形するとともに、裏板16の表
面20に固着させることとなる。裏板16の表面20に
、裏板16および摩擦材22の双方に馴染み性の良い接
着剤を塗布しておくことは両者の接合強度を高める上で
有効である。
本実施例では、この圧縮成形に際して、穴形成金型8の
突起12が、圧縮成形後の摩擦材22の厚さtより△t
だけ短い長さで裏板16の表面20から突出するように
、突起12の突出量が設定しである。従って突起12と
上金型2の圧縮面とが干渉することがなく、両者の接近
離間方向(本実施例では水平方向)の相対位置精度をそ
れほど厳密に定めなくて済む。上記寸法△tは、圧縮成
形後に予定されている摩擦材22の表面24の仕上研削
加工の研削代より僅かに小さい量に設定してあり、例え
ば0.5〜2鰭程度に定められる。
そのように突起12を突出させた状態で予備成形物をキ
ャビティ10内に投入すれば、予備成形物はその自重に
よっである程度は突起12に食い付いた状態となるが、
裏板16からは浮き上がった状態となる。そして、この
状態から上金型2によって押し下げられて、突起12が
予備成形物の内部に突入した状態となり、予備成形物が
裏板16に密着させられる。更に上金型2が下降させら
れれば予備成形物は強く圧縮されてキャビティ10内に
充満し、かつ、貫通穴18に予備成形物の一部が入り込
む。なお、原料混合物そのものをキャビティ10内に投
入する場合には、裏板】6から浮き上がった状態となる
ことが少ない。
上記のような圧縮成形が終了′した後、まず大成形金型
8のみを下方に移動させて突起12を摩擦材22および
裏板16から引き抜(。この突起12の引き抜かれた跡
にガス抜き穴26が形成される。ただしこの段階ではガ
ス抜き穴26が摩擦材22の表面24に開口してはいな
い。続いて下金型4を下方に移動させる。その移動量は
下金型4の上面と中金型6の下面との間隔がl!7!擦
材22の成形後の厚さtと裏板16の厚さとを加えたも
のよりやや大きくなるようにし、かつ突起12の先端が
下金型4の上面から突出しないように定める。
金型4,8を移動させた状態では、摩擦材22および裏
板16、つまり一体化されたブレーキパッド28 (半
製品)が中金型6の側に付くのが普通であり、従って、
さらに上金型2を下方に移動させるか、あるいは中金型
6を上方に移動させてブレーキパッド28を中金型6か
ら離脱させる。
離脱さゼた後、摩擦材22を後硬化させ、その後その表
面を仕上研削して前記△tに相当する分を除去すれば、
その加工した後の表面にガス抜き穴26が現れ、その表
面から裏板16の裏面までガス抜き穴26が貫通する形
態となるのである。
更に、必要に応じて塗装などを施し、最終的に第2図お
よび第3図に示すような製品をしてのブレーキパッド2
8を得る。
このようにして製造されたブレーキパット28は、厚さ
方向に貫通する複数のガス抜き穴26を有するため、デ
ィスクブレーキに組み込まれて使用される際、摩擦材2
2の表面(摩擦面)24が制動時に加熱されて有機成分
が分解することによりガスが発生しても、そのガスがガ
ス抜き穴26を通して裏板16の側から外部に排出され
得、摩IFF、 +422およびディスクロータの両摩
擦面間に高圧でガスが介在することが大きな原因となっ
ているフェード現象を有効に抑制し得る。そして本実施
例方法によれば、摩擦材22の圧縮成形および裏板16
への固着と同時に、実質的に工数増を招くことなく、ガ
ス抜き穴26を安(illiかつ容易に形成することが
できるのである。
以上説明した実施例では、突起12の、裏@16の表面
20からの突出長さを圧縮成形後の摩擦材22の厚さt
よりわずかに短くしていたが、その突出長さを摩擦材2
2の厚さtに等しくすることも可能であるし、それより
長く設定することも可能である。長くする場合には上金
型2の下面に突起12が嵌入する嵌入穴を設ければよい
また、前記実施例のように摩擦材22の圧縮成形の際、
前もって突起12を裏板16の表面20から突き出して
おくのも一法であるが、摩擦材22の予備成形物等を上
方から上金型2で抑え付けた状態で突起12をその内部
に突き入れ、引き続いて圧縮工程を行う方法も採り得る
。また、下金型4に代えて裏板16等を保持するホルダ
等を別速段りれば、下金型4と穴形成金型8とを一体に
したものを用いることもできる。
さらに前記実施例では、摩擦材22の一部を入り込ませ
て摩擦材22と裏板16との剪断強度を高める貫通穴1
8を利用して、突起12を貫通させていたか、そのよう
な機能を有する貫通穴18を形成しない場合には、例え
ば突起12よりわずかに大きな貫通穴を適当数予め形成
して突起12にそこを貫通させ、その貫通穴をガス抜き
穴の一部として機能させる(見方を変えればその貫通穴
とガス抜き穴とが全体として一つの連通穴を構成するよ
うにする)ことも可能である。
その他、特許請求の範囲を逸脱することな(、種々の変
更・改良を加えた態様で本発明を実施し得ることはもち
ろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である製造方法の実施に好適
な金型装置の要部断面図であり、同時にその方法の主要
工程を説明する説明図である。第2図および第3図は上
記方法によって製造されたブレーキパッドを示す側断面
図および正面図である。 2:上金型  4:下金型  6:中金型8:ガス抜き
穴形成金型  12:突起16:裏板  18:貫通穴
  22;摩擦材26:ガス抜き穴  28ニブレ一キ
パツド出願人  トヨタ自動車株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 裏板の上に摩擦材の原料混合物またはそれを所定の形状
    に予備成形した予備成形物を載せ、それを金型内で圧縮
    して所望の摩擦材の形状に成形すると同時に裏板に固着
    してブレーキパッドを製造する方法にあって、 前記圧縮成形を、前記裏板に形成した貫通穴を貫通させ
    て突起を該裏板の表面から前記摩擦材の厚さに近い量だ
    け突出させた状態で行い、該圧縮成形の後、該突起を該
    摩擦材および裏板から引き抜くことによってガス抜き穴
    を形成することを特徴をするブレーキパッドの製造方法
JP393483A 1983-01-13 1983-01-13 ブレ−キパツドの製造方法 Pending JPS59129111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP393483A JPS59129111A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 ブレ−キパツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP393483A JPS59129111A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 ブレ−キパツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59129111A true JPS59129111A (ja) 1984-07-25

Family

ID=11570961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP393483A Pending JPS59129111A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 ブレ−キパツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129111A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01215830A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Honda Motor Co Ltd ディスクブレーキ用パッドの製造方法
US5618567A (en) * 1992-07-01 1997-04-08 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Manufacturing device for producing a multi-layer molded product
EP1459861A1 (de) * 2003-03-19 2004-09-22 Sgl Carbon Ag Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Hohlkörpern
JP2015505351A (ja) * 2011-09-29 2015-02-19 フェデラル−モーグル コーポレイション 改良された摩擦材料工具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01215830A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Honda Motor Co Ltd ディスクブレーキ用パッドの製造方法
JPH0586896B2 (ja) * 1988-02-23 1993-12-14 Honda Motor Co Ltd
US5618567A (en) * 1992-07-01 1997-04-08 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Manufacturing device for producing a multi-layer molded product
US5770134A (en) * 1992-07-01 1998-06-23 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Manufacturing method for multi-layer molded-product consisting of a base having holes through and a covering material
EP1459861A1 (de) * 2003-03-19 2004-09-22 Sgl Carbon Ag Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Hohlkörpern
JP2015505351A (ja) * 2011-09-29 2015-02-19 フェデラル−モーグル コーポレイション 改良された摩擦材料工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0370476B1 (en) Clutch driven plates and method of producing the same
US4785523A (en) Method of manufacturing a composite member of metal plates and synthetic resin
JP2005518482A (ja) 繊維ウェブを製造する方法及び装置
JPS59129111A (ja) ブレ−キパツドの製造方法
US6890467B2 (en) Method for producing a brake shoe
US4886630A (en) Method of producing skin-covered pad for seat
JPS62209235A (ja) デイスクブレ−キパツドの製造方法
US6669891B1 (en) Method and apparatus for producing brake lining material
US2136022A (en) Method of making abrasive articles
JP5507271B2 (ja) モールド樹脂封止装置及びモールド方法
JP4017570B2 (ja) シューライニングの仮成形型
JP6782595B2 (ja) ディスクブレーキパッドの成形方法
JP4439362B2 (ja) 摩擦材の製造方法及び装置
JP2000234103A (ja) 光造形による金型製造方法
US3255289A (en) Methods of making abrasive wheels
JP2000127177A (ja) 筒状成形品の成形装置
JPS61188425A (ja) 摩擦材の製造方法
JP3677235B2 (ja) ブレーキシュー、その製造方法および製造装置
JP4685526B2 (ja) 摩擦材の熱成形方法及び熱成形用金型
TWI670160B (zh) 微型部件及其成型方法
JP3989416B2 (ja) シューライニングの熱成形型
JPH04301417A (ja) 繊維強化樹脂製品の穴部形成方法
KR20160123664A (ko) 표피재의 커팅이 가능한 자동차 내장재 성형장치
JP3430043B2 (ja) 摩擦部材の製造装置
JP2003148529A (ja) ブレーキシューの製造方法および製造装置