JPS5912704Y2 - 飲料供給機 - Google Patents
飲料供給機Info
- Publication number
- JPS5912704Y2 JPS5912704Y2 JP7245778U JP7245778U JPS5912704Y2 JP S5912704 Y2 JPS5912704 Y2 JP S5912704Y2 JP 7245778 U JP7245778 U JP 7245778U JP 7245778 U JP7245778 U JP 7245778U JP S5912704 Y2 JPS5912704 Y2 JP S5912704Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- timer
- contact
- water
- storage tank
- operating circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、コーヒ、ココア等の飲料を作製して供給する
飲料供給機に係り、とくに運転停止時における水の腐敗
防止機構に関する。
飲料供給機に係り、とくに運転停止時における水の腐敗
防止機構に関する。
一般に、この種の飲料供給機では、長時間電源を断って
運転停止すると、貯水タンク内の水が腐敗し始める。
運転停止すると、貯水タンク内の水が腐敗し始める。
このため、従来は長時間の運転停止時には貯水タンク内
の水を保守員が手動で排水していた。
の水を保守員が手動で排水していた。
しかし、上記手法によると保守員に負担をかけるだけで
なく、保守員が排水をし忘れることも考えられ、水の腐
敗防止上最善のものとは言えなかった。
なく、保守員が排水をし忘れることも考えられ、水の腐
敗防止上最善のものとは言えなかった。
本考案の目的は、電源断による運転停止に伴って起動し
、水の腐敗を相定して定められた時間が経過すると、貯
水タンクの排水を自動的に行わせることにより、長時間
運転停止しても水の腐敗を確実に防止できる飲料供給機
を提供することにある。
、水の腐敗を相定して定められた時間が経過すると、貯
水タンクの排水を自動的に行わせることにより、長時間
運転停止しても水の腐敗を確実に防止できる飲料供給機
を提供することにある。
そして、本考案は、貯水タンクを備え運転回路への通電
状態において貯水タンクからの温水または水により作製
して供給する飲料供給機本体と、この飲料供給機本体の
貯水タンクの底部の排水口に設けられた排水用電磁弁と
、この排水用電磁弁に接続された通電時に設定時間後動
作して排水用電磁弁を開動作させるタイマと、上記飲料
供給機本体の運転回路に接続された運転回路用接点、上
記タイマに接続されたタイマ用接点および電源に接続さ
れ上記運転回路用接点とタイマ用接点とのいずれかに切
換接続自在に設けられた切換接点とを有し、運転回路へ
の通電停止時タイマに通電してタイマを起動する切換装
置とを具備したことを特徴とするものである。
状態において貯水タンクからの温水または水により作製
して供給する飲料供給機本体と、この飲料供給機本体の
貯水タンクの底部の排水口に設けられた排水用電磁弁と
、この排水用電磁弁に接続された通電時に設定時間後動
作して排水用電磁弁を開動作させるタイマと、上記飲料
供給機本体の運転回路に接続された運転回路用接点、上
記タイマに接続されたタイマ用接点および電源に接続さ
れ上記運転回路用接点とタイマ用接点とのいずれかに切
換接続自在に設けられた切換接点とを有し、運転回路へ
の通電停止時タイマに通電してタイマを起動する切換装
置とを具備したことを特徴とするものである。
以下、本考案を図面に示す一実施例を参照して説明する
。
。
第1図は飲料供給機本体10を示すものであり、11は
貯水タンクで、この貯水タンク11の底部に給水パイプ
12を接続し、この給水パイプ12に電磁弁13を介し
て給水口14を連結する。
貯水タンクで、この貯水タンク11の底部に給水パイプ
12を接続し、この給水パイプ12に電磁弁13を介し
て給水口14を連結する。
上記貯水タンク11の上部に水位検知装置15を設ける
。
。
この水位検知装置15は、貯水タンク11内にフロート
16を浮かべ、貯水タンク11内の水位が予定レベルに
達するとフロートスイッチ17を動作させ、上記電磁弁
13を閉塞動作させて貯水タンク11への送水を停止さ
せる。
16を浮かべ、貯水タンク11内の水位が予定レベルに
達するとフロートスイッチ17を動作させ、上記電磁弁
13を閉塞動作させて貯水タンク11への送水を停止さ
せる。
また、上記貯水タンク11にヒータ19、リミッタ−2
0、サーモスタット21等を設け、貯水タンク11内の
水を一定温度に加熱する。
0、サーモスタット21等を設け、貯水タンク11内の
水を一定温度に加熱する。
上記貯水タンク11に給湯ホース22.23.24を連
結し、この各給湯ホース23.24.25をそれぞれ飲
料作製部に連結する。
結し、この各給湯ホース23.24.25をそれぞれ飲
料作製部に連結する。
すなわち、第1の給湯ホース23はコーヒ作製用トラフ
27と連結しており、ここに供給される湯は砂糖キャニ
スタ−28、ココアキャニスター29、クリームキャニ
スタ−30から供給される原料とともにコーヒを作製し
、作製されたコーヒは、カップ供給装置31によりカッ
プステージ32上に送り出されたカップ33中に供給さ
れる。
27と連結しており、ここに供給される湯は砂糖キャニ
スタ−28、ココアキャニスター29、クリームキャニ
スタ−30から供給される原料とともにコーヒを作製し
、作製されたコーヒは、カップ供給装置31によりカッ
プステージ32上に送り出されたカップ33中に供給さ
れる。
同様に第2図の給湯ホース24はココア用のプレーダー
ファネル35に、また、第3の給湯ホース25は紅茶ま
たはスープ用のブレンダーファネル36に連結し、これ
らに供給される湯はココアキャニスタ−37、紅茶また
はスープキャニスタ−38から供給される原料とともに
それぞれ所定の飲物を作製し、作製された飲物は同様に
してカップ33内に供給される。
ファネル35に、また、第3の給湯ホース25は紅茶ま
たはスープ用のブレンダーファネル36に連結し、これ
らに供給される湯はココアキャニスタ−37、紅茶また
はスープキャニスタ−38から供給される原料とともに
それぞれ所定の飲物を作製し、作製された飲物は同様に
してカップ33内に供給される。
上記貯水タンク11の内部上方にオーバーフローパイプ
44を連結し、このオーバーフローパイプ44を排水バ
ケツ45内に連結し、貯水タンク11内の予定レベル以
上にあふれた水を排水バケツ45内に導く。
44を連結し、このオーバーフローパイプ44を排水バ
ケツ45内に連結し、貯水タンク11内の予定レベル以
上にあふれた水を排水バケツ45内に導く。
この排水バケツ45内にも水位検知装置46のフロート
47を設け、排水バケツ45内の水位が予定レベルを越
えると排水スイッチ48を作動させ、売切れ表示または
警報などの所定の動作を行わせる。
47を設け、排水バケツ45内の水位が予定レベルを越
えると排水スイッチ48を作動させ、売切れ表示または
警報などの所定の動作を行わせる。
これまでの説明は、全て飲料供給機を運転するために必
要なものであるが、次に運転停止時に必要な機構を第2
図を参照して説明する。
要なものであるが、次に運転停止時に必要な機構を第2
図を参照して説明する。
51は排水パイプで、第1図で示したオーバーフローパ
イプ44とは異なり、上記給水パイプ12の貯水タンク
11寄りの部分に連結し、排水用電磁弁52の開動作に
より、貯水タンク11内の水を全て排水口53に排水さ
せてしまうものである。
イプ44とは異なり、上記給水パイプ12の貯水タンク
11寄りの部分に連結し、排水用電磁弁52の開動作に
より、貯水タンク11内の水を全て排水口53に排水さ
せてしまうものである。
55は切換装置で、この切換装置55は、上記し−タ1
9を含む第1図で示した各部を制御するための運転回路
57に接続した一対の運転回路用接点55、と、後述す
るタイマ56に接続した一対のタイマ用接点55.と、
制御用交流100 Vの電源58に接続し運転回路用接
点55.とタイマ用接点55bとのいずれかに切換接続
自在に設けられた一対の切換接点55xからなる。
9を含む第1図で示した各部を制御するための運転回路
57に接続した一対の運転回路用接点55、と、後述す
るタイマ56に接続した一対のタイマ用接点55.と、
制御用交流100 Vの電源58に接続し運転回路用接
点55.とタイマ用接点55bとのいずれかに切換接続
自在に設けられた一対の切換接点55xからなる。
上記タイマ56は上記排水用電磁弁52に接続しており
、この排水用電磁弁52はタイマ56の設定時間経過に
伴う出力により開制御される。
、この排水用電磁弁52はタイマ56の設定時間経過に
伴う出力により開制御される。
そして、タイマ56は貯水タンク1内の水が運転停止時
から腐敗し始める期間計測し得る長時間形のものを用い
る。
から腐敗し始める期間計測し得る長時間形のものを用い
る。
上記構成において、運転時は切換装置55の各切換接点
55xを各運転回路用接点55.側に切換え接続してお
き、運転回路57に電源58を接続し、ヒータ19を含
む第1図で示した各部を作動させて所望の飲料を供給す
る。
55xを各運転回路用接点55.側に切換え接続してお
き、運転回路57に電源58を接続し、ヒータ19を含
む第1図で示した各部を作動させて所望の飲料を供給す
る。
次に、運転を停止する場合は、手動により切換装置55
の各切換接点55xを運転回路用接点55a側から各タ
イマ用接点55b側に切換える。
の各切換接点55xを運転回路用接点55a側から各タ
イマ用接点55b側に切換える。
このため、運転回路57は電源58から切離され、代り
に長時間形のタイマ56が起動する。
に長時間形のタイマ56が起動する。
この運転停止期間が比較的短かればタイマ56は動作に
至らないが、運転停止状態が長期間にわたり、タイマ5
6の設定時間に達すると、タイマ56が動作して排水用
電磁弁52を開動作させ、貯水タンク11内の水を全て
排水パイプ51から排水口53に排水させる。
至らないが、運転停止状態が長期間にわたり、タイマ5
6の設定時間に達すると、タイマ56が動作して排水用
電磁弁52を開動作させ、貯水タンク11内の水を全て
排水パイプ51から排水口53に排水させる。
従って、長期間にわたる運転停止により貯水タンク11
内の水が腐敗するのを未然に防止できる。
内の水が腐敗するのを未然に防止できる。
なお、上記実施例では、貯水タンク11にヒータ19を
設けて、貯水タンク11からの温水により飲料物を作製
するものについて説明したが、貯水タンク11から水を
供給して飲料物を作製するものでもよい。
設けて、貯水タンク11からの温水により飲料物を作製
するものについて説明したが、貯水タンク11から水を
供給して飲料物を作製するものでもよい。
本考案によれば、飲料供給機本体の運転を停止するに際
し、切換装置の切換接点を切換作動すると、切換接点が
運転回路用接点からタイマ用接点に切換わり、運転回路
への通電を停止するとともにタイマに通電してタイマを
起動し、タイマの設定時間が経過すると排水用電磁弁が
開作動され、貯水ダンク内の水を全て排水することがで
き、従って、長期間にわたる通電停止時、貯水タンクの
水抜きを自動的に行うことができるので、貯水タンク内
において水が腐敗することを未然に防止できる。
し、切換装置の切換接点を切換作動すると、切換接点が
運転回路用接点からタイマ用接点に切換わり、運転回路
への通電を停止するとともにタイマに通電してタイマを
起動し、タイマの設定時間が経過すると排水用電磁弁が
開作動され、貯水ダンク内の水を全て排水することがで
き、従って、長期間にわたる通電停止時、貯水タンクの
水抜きを自動的に行うことができるので、貯水タンク内
において水が腐敗することを未然に防止できる。
第1図は一般的な飲料供給機の全体構成を示す概略構成
図、第2図は本考案による飲料供給機の一実施例におけ
る要部を示す構成説明図である。 10・・・・・・飲料供給機本体、11・・・・・・貯
水タンク、52・・・・・・排水用電磁弁、53・・・
・・・排水口、55・・・・・・切換装置、558・・
・・・・運転回路用接点、555・・間タイマ用接点、
55x・・・・・・切換接点、56・・曲タイマ、57
・・商運転回路、58・・・・・・電源。
図、第2図は本考案による飲料供給機の一実施例におけ
る要部を示す構成説明図である。 10・・・・・・飲料供給機本体、11・・・・・・貯
水タンク、52・・・・・・排水用電磁弁、53・・・
・・・排水口、55・・・・・・切換装置、558・・
・・・・運転回路用接点、555・・間タイマ用接点、
55x・・・・・・切換接点、56・・曲タイマ、57
・・商運転回路、58・・・・・・電源。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 貯水タンクを備え運転回路への通電状態において貯水タ
ンクからの温水または水により飲料物を作製して供給す
る飲料供給機本体と、 この飲料供給機本体の貯水タンクの底部の排水口に設け
られた排水用電磁弁と、 この排水用電磁弁に接続され通電時に設定時間後動作し
て排水用電磁弁を開動作させるタイマと、 上記飲料供給機本体の運転回路に接続された運転回路用
接点、上記タイマに接続されたタイマ用接点および電源
に接続され上記運転回路用接点とタイマ用接点とのいず
れかに切換接続自在に設けられた切換接点とを有し、運
転回路への通電停止時タイマに通電してタイマを起動す
る切換装置と、 を具備したことを特徴とする飲料供給機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7245778U JPS5912704Y2 (ja) | 1978-05-29 | 1978-05-29 | 飲料供給機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7245778U JPS5912704Y2 (ja) | 1978-05-29 | 1978-05-29 | 飲料供給機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54175482U JPS54175482U (ja) | 1979-12-11 |
JPS5912704Y2 true JPS5912704Y2 (ja) | 1984-04-16 |
Family
ID=28984157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7245778U Expired JPS5912704Y2 (ja) | 1978-05-29 | 1978-05-29 | 飲料供給機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5912704Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-05-29 JP JP7245778U patent/JPS5912704Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54175482U (ja) | 1979-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1217948A (en) | Beverage making machine with hot water faucet | |
US3793934A (en) | Automatic coffee maker with liquid level sensor and siphon control | |
US4566287A (en) | Post mix dispensing machine | |
US2730034A (en) | Coffee brewing apparatus | |
JP4397341B2 (ja) | ミルクフォーマー | |
US2770248A (en) | Coil cleaner for beer distributing systems | |
US2890643A (en) | Beverage brewing and dispensing apparatus | |
US3031947A (en) | Percolator | |
CA1120086A (en) | Automatic filter-type coffee maker | |
JPS5912704Y2 (ja) | 飲料供給機 | |
JPS6225829Y2 (ja) | ||
JPS6225830Y2 (ja) | ||
JP3076510B2 (ja) | 給湯装置 | |
JPH05207935A (ja) | 飲料供給装置 | |
JPS6349807Y2 (ja) | ||
JP2569511Y2 (ja) | 飲料製造機 | |
JPH06343559A (ja) | コーヒーサーバー | |
JPH03128017A (ja) | 飲料抽出装置 | |
JPS6227211Y2 (ja) | ||
JPS647427Y2 (ja) | ||
JPH05246493A (ja) | 飲料供給装置の自動洗浄装置 | |
JP3015249B2 (ja) | 飲料抽出装置 | |
JPH09108112A (ja) | 貯湯タンク構造 | |
JPH0350825Y2 (ja) | ||
JP2603142B2 (ja) | 飲料供給装置の排水制御装置 |