JPS59126740A - リ−ドフレ−ム用銅合金 - Google Patents

リ−ドフレ−ム用銅合金

Info

Publication number
JPS59126740A
JPS59126740A JP67083A JP67083A JPS59126740A JP S59126740 A JPS59126740 A JP S59126740A JP 67083 A JP67083 A JP 67083A JP 67083 A JP67083 A JP 67083A JP S59126740 A JPS59126740 A JP S59126740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
lead frame
heat resistance
strength
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP67083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234820B2 (ja
Inventor
Kiichi Akasaka
赤坂 喜一
Hirohisa Iwai
岩井 博久
Shigeo Shinozaki
篠崎 重雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP67083A priority Critical patent/JPS59126740A/ja
Publication of JPS59126740A publication Critical patent/JPS59126740A/ja
Publication of JPS6234820B2 publication Critical patent/JPS6234820B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体を要素とするIC、LSI等の機器の
リードフレーム用材料に関するものである。
これらの機器は、何れも半導体の導体ペレット。
リード、ボンディングワイヤーによって構成されタモの
をハーメチツクシール。セラミックシールあるいはプラ
スチックシール等によシ封止したものであり、種々の型
式のものが使用されている。
従来、これら機器のリードにおけるフレーム材としては
コバール、Fe −42% Ni合金などの鉄系材料、
まだりん青銅やアロイ19ヰ(Cu −Fs −Zn 
−p ) 、195 (cu −Fe −Co −Sn
 −p )などの銅合金が使用されていた。しかしなが
ら、電子工業技術の進歩により近年では材料コストの高
いコバールやFe −I+2%N1合金から銅合金へと
転換されると同時に、銅合金の中でも高強度のもので、
しかも高導電性を有する材料が求められている。
銅合金リードフレーム材料として、必要な特性は次の5
項目である。
(1)熱及び電気伝導性にすぐれていること。
(2)耐熱性が良いこと。
(5)曲げ加工性にすぐれていること。
0)強度が大きいこと。
(5)メッキ密着性、半田付性が良いこと。
本発明はかかる状況に鑑み銅合金にて充分にコバール、
42合金に匹敵する強度をもつ材料の開発に力をそそい
だ結果、見出した合金であり、5n02〜3.owt、
%、(以下wt%を単に係と略記する。)Or 0.0
5〜0.25%を含み残部がQu からなることを特徴
とする。
このように本発明は、Cuを基材としてこれにSn *
 Qr を添加するものであり、Sn’r添加すること
によシ、強度及び耐熱性を向上させるとともに、リード
フレーム材に要求される熱、電気伝導性の大巾な劣化を
少なく抑え、更にメッキ密着性、半田付性を劣化させな
い作用をもつ。而してSnを02〜50チに限定した理
由は、Snが 02%未満では熱、電気的特性及びメッ
キ半日付性は良好であるが強度的な向上が少なく、リー
ドフレーム材として、実用的ではない。Sn が5. 
o%をこえると強度は増加するが、熱、電気的特性及び
メッキ密着性1.半田付は性の劣化が大きくなり実際的
でなくなる。
次にOr はCu マトリックス中に分散、析出して合
金の熱的、電気的特性を劣化させることなく耐熱性を向
上させる。Or を005〜0.25%に限定した理由
は、0.05%未満では耐熱性向上の効果が少なく00
5から025%までは増加傾向にあるがo、 25 %
をこえると耐熱性向上の効果は飽和してしまいそれ以上
添加量を増加させても、耐熱性はもはや向上しないばか
りでな(CrはCu マトリックス中に析出して異相全
作り、Cu基の部分に比較してメッキ密着性が悪くなシ
半田付は性を劣化させ、実用的でなくなるからである。
以下本発明の実施例について説明する。
黒鉛ルツボを使用して銅を溶解し、その湯面を木炭粉末
にて覆い、充分に溶解した后Or 、 Snの順で元素
を添加よく攪拌をした后、第1表に示す成分組成で巾1
50 wn、長さ200m、厚さ2つ咽の鋳塊を得た。
次に鋳塊表面を一面あたり25順面削した后、熱間圧延
を行って厚さ8咽、巾150咽の板を作った。しかる后
焼鈍と冷間圧延とをくり返して、最終厚さ0.25−厚
の板材を得た。なお中間焼鈍后の仕上圧延率は40係で
ある。
かくして得た供試板材について導電率、耐熱性、引張り
強さ、メッキ性、曲げ加工性を測定した。
その結果を第1表に示した。また比較のため従来品であ
るコバール、アロイ19稀についても同様な測定を行い
第1表に併記した。
第1表 注 (1)イ導電率測定二JIS−HO505に準じて測定
した。
(2)耐 熱 性:圧延材からJIS−Z2201に示
す引張り試験片を作製した后ll00 ℃5分間アルゴンガス雰囲気中 一重部 で加熱焼鈍を行った后、引張り 試験をして、焼鈍前の強さとの 差を比較した。
O印は低下率が30%以下 X印は  //30係以上の ものである。
(5)引張り強さ:圧延材からサンプルを作りJIS−
22201に示す方法にて行った。
0)メッキ密着性:圧延材から30x30mmのサンプ
ルを切出して、表面脱脂→酸 洗(サンプル表面03μ溶解) →Afメッキ(5μ)→加熱(温 度1150℃5分間保持)の処理後 表面観察を行って表面のふくれ の有無を調べ、ふくれ2個以下 をO印5〜6個をΔ印、7個以 上をX印としだ。
(5)曲げ加工性:板材より巾5m、長さ50順の短冊
型試験片を切り出しその中 央部で180°密着曲げを行ない、 該曲げ部の表面状態を観察し、 割れ、しわの発生がなく平滑な ものを○印、割れが明らかに発 生しているものをX印、わずか に割れ、しわが発生しているも のをΔ印とした。
第1表から明らかな如く本発明合金は導電率20〜81
1IAC8%引張り強さ111〜59Kg/−の特性を
示し、充分な電気伝導度とコバールに匹敵する強度を持
ち耐熱膜、メッキ性、曲げ加工性にも優れていることが
わかる。
これに対しOr 含有量が本発明合金の組成範囲より少
い比較合金Nα7,8は耐熱性が悪く、Sn含有量が本
発明合金の組成範囲よシも多い比較合金Nα9、Sn 
 含有量もOr含有量も多い比較合金Nα10、Or含
有量の多い比較合金Nα11はメッキ密着性が悪く、両
者とも少い比較合金Nα12は強度が充分でなくいずれ
もリードフレーム材として適当でない。
以上述べた如く、本発明合金は充分な電気伝導性(熱伝
導性)、強度、耐熱性、メッキ性、曲げ加工性を有し、
半導体機器のリードフレーム材として顕著な効果を奏す
るものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Sn 0.2−3.0 wt%’t Cr o、 05
    −0.25 wt%を含み残部がCuからなることを特
    徴とするリードフレーム用銅合金
JP67083A 1983-01-06 1983-01-06 リ−ドフレ−ム用銅合金 Granted JPS59126740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP67083A JPS59126740A (ja) 1983-01-06 1983-01-06 リ−ドフレ−ム用銅合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP67083A JPS59126740A (ja) 1983-01-06 1983-01-06 リ−ドフレ−ム用銅合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59126740A true JPS59126740A (ja) 1984-07-21
JPS6234820B2 JPS6234820B2 (ja) 1987-07-29

Family

ID=11480175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP67083A Granted JPS59126740A (ja) 1983-01-06 1983-01-06 リ−ドフレ−ム用銅合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126740A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4710349A (en) * 1986-03-18 1987-12-01 Sumitomo Metal & Mining Co., Ltd. Highly conductive copper-based alloy
JPS6361703U (ja) * 1986-10-11 1988-04-23

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893860A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高力高導電性銅合金の製造方法
JPS58123746A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Furukawa Electric Co Ltd:The 曲げ加工性に優れた半導体機器リード材
JPS5989742A (ja) * 1982-11-11 1984-05-24 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 高力高導電性銅合金材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893860A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高力高導電性銅合金の製造方法
JPS58123746A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Furukawa Electric Co Ltd:The 曲げ加工性に優れた半導体機器リード材
JPS5989742A (ja) * 1982-11-11 1984-05-24 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 高力高導電性銅合金材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4710349A (en) * 1986-03-18 1987-12-01 Sumitomo Metal & Mining Co., Ltd. Highly conductive copper-based alloy
JPS6361703U (ja) * 1986-10-11 1988-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6234820B2 (ja) 1987-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6250425A (ja) 電子機器用銅合金
JPS6260838A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金
JPS6256937B2 (ja)
JPS59126740A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金
JPS6046340A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金
JPS594493B2 (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS596346A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS6250426A (ja) 電子機器用銅合金
JPS58123746A (ja) 曲げ加工性に優れた半導体機器リード材
JPS59153853A (ja) リ−ドフレ−ム材
JPS58104148A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPH0565569B2 (ja)
JPS60145341A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS59222543A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金
JPS60218442A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金
JPS63192835A (ja) セラミツクパツケ−ジ用リ−ド材
JPS60145344A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS5853700B2 (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS6393835A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS5920438A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS6240335A (ja) リ−ドフレ−ム材用銅合金
JPH0559505A (ja) 異方性が少ない高強度銅合金の製造方法
JPH03271340A (ja) 高強度高導電性銅基合金
JPS6157379B2 (ja)
JPS6367539B2 (ja)