JPS5912659A - 多重伝送制御装置 - Google Patents

多重伝送制御装置

Info

Publication number
JPS5912659A
JPS5912659A JP57121939A JP12193982A JPS5912659A JP S5912659 A JPS5912659 A JP S5912659A JP 57121939 A JP57121939 A JP 57121939A JP 12193982 A JP12193982 A JP 12193982A JP S5912659 A JPS5912659 A JP S5912659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
terminal
data
terminal device
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57121939A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Hisamatsu
久松 伸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57121939A priority Critical patent/JPS5912659A/ja
Publication of JPS5912659A publication Critical patent/JPS5912659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/24Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using interrupt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は例えば、照明、空が1などの集中制御や集中
監視に使用する多重伝送制御装置に関する。
従来この種の装置は第1図に示す如く、制御装置に11
号線を介して接続した端末器の有無に関係すること無く
例えば、256チヤンネルの容量がある制御装置にたと
え100チヤンネルまでしか端末器が接続されていない
場合であっても制御t!置釘1゜266チヤンネルぶん
のアト゛レヌをサイクリックにアクセスする為に、アク
セス周期が長くなる(例えば、1チJ11ンネルが15
 (msc)としてIFI X l0JK256グーヤ
ンネル=8.8(就〕と共に、特定のチャンネルを閏別
に操作する罠際し、端末器は自己のアドレスの順誉がま
わってくるのを待っているため応答時間が長くなるもの
である。
この発明は上記の事情に着目してなされたものであり、
その目的とするところは端末器へのアクセス周期を短か
く迅速にすると共に、特定のチャンネルを個別操作する
場合におっても応答時間を短かくした多重伝送制御装置
を提供するにある。
以下この発明を一実施例である第2図乃至第6図に基づ
いて説明する。11−iホストコンピュータであり1例
えばパーソナルコンピュータやオフィスコンピュータの
よウナ汎用コンピュータテアって、R8−2820mの
シリアルイン・ターフエースを有し、このインターフェ
ースによって周辺機器等ヘンリアル信号を伝送している
。2は多重伝送制御装置であり、二線の信号線8を介し
て複数の端末器4を接続している。この制御装置2には
ホストコンピュータlと接続するためのR8−282c
5のシリアルインター7エース6と、マイクロコンピュ
ータからなる演算制御回路6と、この演算制御回路6の
駆動用プログラムや端末器4からの返送データ、ホスト
コンピュータ1からのデータ醇を記憶する記・1回路7
と、lIJ紀端末器4に対して伝送データを伝送信fX
として時分割多重伝送によってこの記憶回路7に登録し
たアドレスの端末器4にのみ送信すると共に、端末器4
からの返送信号を受信する送受信回路8とからなってい
る。制御装yM21’こは端末器4をチェックしたり。
端末器4のアドレスを記憶回路7に登録するキーボード
(図示せず)、異常表示や端末器4のアドレスを表示す
る表示部(図示せず)からなる設定部9を設けている。
この設定は、スイッチ2鳳 を切り換えることによって
キーボードによるマニュアル設定と、ホストコンピュー
タ1のコマントニよる設定を切り換えることができ、通
常はホストコンビ、−夕1によって行い、システムの動
作デクト時などはマニュアル設定によって行うものであ
る。端末器4は、負荷2を制御する負荷制御用端末器4
mと、防犯センサ等のセンサから データを入力し、監
視データとして多重伝送制御装置2へ返送する入力用端
末器4bと、信号線8の短絡及び端末器4を設hりした
分電盤Yに供給されるTへ源の監視を行うだめのモニタ
用端末器4C等の種類があり、夫々には固有のアドレス
が設定されている。そして、端末器4は制御装M2から
の伝送信号Xを常時読みとり、アドレスデータが端末器
4の飼育に割り当てられたアドレスと一致したときにア
ドレスデータに付随する制御データを読みとり、その制
御データに従って当該端末器4ではリレーやトランジス
タ等のスイッチ回路を駆動して負荷2を制御したり、制
御データに続く返送待機バルヌ区間においては端末器4
a 、 4b 、 4c  の監視入力を介して負荷2
の状態や1例えば、防犯センサ、Jlセンサ等のセンサ
の検出データや電源の監視データを返送信号として制御
装N2へ送伝している。第8図は多重伝送制御装置2か
ら時分割でサイクリックに送信される1チャンネル当り
の信号波形を示し、SPはスタートパルス、C8はアド
レスビットスタートパルス、AD#−jアト レヌデー
タパルス、PCIはバリディチェ、り、 cs’は制御
ビットスタートバルヌ、 LSは制御データパルス、 
PC,はパリティチェック、SSは返送待機パルスであ
る。
而して、そのシステムの動作について説明する。
まず、伝送制御装置2は電源の投入によって初期化し、
モニタグログラムによってスイッチ21  がマニュア
ル設定側か、ホストコンピュータ1による設定側かを判
断する。ここでマニュアル設定側であれば、ホストコン
ピュータ1かものコマンドを受付けない状態にセットさ
れ、マニュアル設定及び表示部のキーボードからのデー
タインプットに対して受付は可能となる。逆にコンビュ
、−、−P−側であればホストコンピュータlからのコ
マンドの受付けを可能とし、キーボードからのデータイ
ングツトは受付けない状態にセットされる。
まず各端末器4m 、 4b 、 4cをセットするに
際しては1例えば切換スイッチ2象がコンピユー タ側
に投入されている場合には、ホストコンピュータ1側の
キーボードよりコマンドを制御装置2側へ与えることに
よってセットできる。、ここでアドレスセットのコマン
ドを81とし、それに続く 2桁の泌進数を端末器4の
設定アドレスとし、更にそれに続く1桁の数を型式とし
ておき1例えば負荷制御用端末器4亀を10#、入力用
端末器4bを11′、モニター用端末器4Cを122と
すると。
’ 81010 CR’とホストコンピュータ1のキー
ボードのキーを投入すると、“5tole’のアスキー
コードがシリアルインタフェースを介して制御装置2側
へ送信されるとともにホストコンピュータ1のCRT 
1mでそのイングツトデータが表示される。勿論ホスト
コンピュータ1側には予め制御装置2側への通信用のプ
ログラムが起動されているのはぎうまでもない。さてア
スキーコードで的述のデータが制御装置2側へ送られる
と、制押装置2の演算制御回路6ではコマンド81・を
判定し、この判定により、引続いて送られてい1くデー
タはアドレス設定用のアドレスと、端末器4の型式と判
断し、アドレス、型式デープルに登録し、この登録デー
タを記憶回路7のRAMに書込み記憶する。即ちこの登
録以後はアドレス101#の端末器は負荷制御用端末器
口であると認定される。ばて1台でも登録されると制御
装置2は伝送信号Xの伝送を開始し始めることになり。
順次登録台数が増加することによって、第4図に示す如
く登録したアドレスの若い順から順次サイクリックにア
クセスする。この常時のアクセス動作はホストコンピュ
ータlとは無関係に行なわれ、入力用端末器4bのアク
セス時には当該入力用端末器4bからの返送信号のデー
タを記憶回路7のRAMIC書込み、データの更進を行
なうとともに記憶保持する。また負荷制御用端末器4a
のアクセス時には負荷2の動作状態の監視入力を取り込
み返送信号の監視データを記憶回路7のRA M (1
4に書込み保持する。このようにして制御装置2F1各
端末器4のアドレス、型式が登録されると、順次アクセ
スし、返送信号のデータを各アドレスに対応して記憶す
るのである。
この場合、端末器4のアクセスサブルーチンのフローチ
ャートである第6図に示す如く、まず夫々の端末器4の
制御要求をチェックし、例えば、ホストコンピュータ1
や制御装置2によって端末器4を制御する際は、制御す
るアドレスを入力し、そのアドレスが登録されていれば
制御データを作成して伝送信号Xを夫々の端末器4に送
信して制御するものである。更に、この場合において、
制御すべき端末器4のアドレスの順番がまわってくるの
ヲ待たず、サイクリックアクセスに第6図のアドレス3
1で示す如く割り込んで制御することにより、fヤンネ
ルを個別操作する場合にあってもより一層端末器4の応
答時間を短かくすることができる。この際にアドレスが
登録されていないときには、サブルーチンのスタートに
もどり1次のアドレスについて同じ操作を行うものであ
る。また、端末器40制御要求が無い場合には、登録さ
れているアドレスの端末器についてのみアクセス周期タ
とした制御データを作成して伝送信号Xを夫々の端末器
4に送信して常時端末器4を監視しているものである。
この際もまた、アドレスカ(登録されていないときには
、−ナプIレーチンのスタートにもどり次のアドレスに
ついても同じ操イ乍を付うものでおる。
この発明は以上説明した如く、アドレスデータと制御デ
ータとからなる伝送データを作成すると共に自己のアド
レスを設定するアドレス設定手段を有しアクセスする端
末器4のアドレスを登録する演算制御回路6と、この演
算制御回路6を駆動するプログラムや前記端末器4の状
態を記憶する記憶回路7と、前記伝送データを伝送信号
Xとして時分割多重伝送によって前記記憶回路に登録し
たアドレスの端末器4にのみ送信すると共に端末器4か
らの返送信号を受信する送受信回路8と力翫らなるから
、端末器4へのサイケ1」ツクアクセス周期は登録した
アドレスの端末器4だけとなることにより、端条器4へ
のアクセス周期を短め・<迅速にすると共に、特定のチ
ャンネルを個別操作する場合にあっても端末器4の応答
時間を短かくした多重伝送制御装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す概略図である。第2図乃至第6図
はこの発明の一実施例を示し、第2図はシステムのブロ
ックダイヤグラム、第8図は伝送信号の波形図、第4図
と第6図は概略図、第6図Id70−チャートである。 l:ホストコンピュータ、4 :fU末RL e :演
算制御回路、7:記憶回路、8:送受信回路、X:伝送
信号。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹 元 敏 丸 (ほか2名) 第 3 図 一一一−−づiP 、  C5AD    POS’ 
 LS   Km   s5冷4 図 箱5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +11  アドレスデータと制御データとからなる伝送
    データを作成すると共に自己のアドレスを設定するアド
    レス設定手段を有しアクセスする端末器のアドレスを登
    録する演算制御回路と、この演算制御回路を駆動するフ
    ゛ログヲムや前記端末器の状態を記憶する配憶回路と、
    前記伝送データを伝送信号として時分割多重伝送によっ
    てFitl記記憶回路に登録し汽アドレスの端末器にの
    み送信すると共に端末器からの返送信号を受信する送受
    信回路とからなることを特徴とする多重伝送制御装置。
JP57121939A 1982-07-12 1982-07-12 多重伝送制御装置 Pending JPS5912659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121939A JPS5912659A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 多重伝送制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121939A JPS5912659A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 多重伝送制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5912659A true JPS5912659A (ja) 1984-01-23

Family

ID=14823665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57121939A Pending JPS5912659A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 多重伝送制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912659A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208932A (ja) * 1988-02-17 1989-08-22 Hitachi Ltd ローカルエリアネットワークの安全保護方式
JPH04152716A (ja) * 1990-10-17 1992-05-26 Mitsubishi Electric Corp Ad変換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208932A (ja) * 1988-02-17 1989-08-22 Hitachi Ltd ローカルエリアネットワークの安全保護方式
JPH04152716A (ja) * 1990-10-17 1992-05-26 Mitsubishi Electric Corp Ad変換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04359741A (ja) 空気調和機及びその運転制御プログラムを記録した媒体
CA1167095A (en) Stage lighting control system
US5467078A (en) System and method for communicating data between plural air conditioning machines for controlling the machines and displaying their status
JPS5912659A (ja) 多重伝送制御装置
JPH0817394B2 (ja) 時分割多重伝送システムの割込処理方式
EP1022697B1 (en) Control apparatus for vending machine
JPH0311995Y2 (ja)
JPS62105594A (ja) 複数機器グル−プ制御システム
JP2715737B2 (ja) データ通信方式
JPH0635513A (ja) マンマシンインタフェース装置とプログラマブルコントローラ間の伝送装置
JP3136837B2 (ja) 生産設備のモニタ装置
JPH0540515A (ja) 数値制御システム
JPH0720288B2 (ja) 遠隔監視制御装置
JP3211465B2 (ja) 遠隔制御装置
JP2000050366A (ja) 遠隔監視制御システム
JP2756719B2 (ja) 除霜制御システム
JPH0314279B2 (ja)
JPH03194637A (ja) モジュール制御装置
JP3261172B2 (ja) 遠隔監視制御システムの表示操作盤
JPH0244143A (ja) 多室形空気調和機の制御装置
JP3291036B2 (ja) 遠隔監視制御システム
KR100275210B1 (ko) 시스템 콘솔의 특수키 제어방법
JPH08147007A (ja) コントローラとプログラマブル表示装置との間のデータ伝送方法
JPH05224583A (ja) プラントシミュレーション装置
JPH0689107A (ja) 表示器制御装置