JPS59125767A - 電子写真プロセス用熱定着ロ−ル - Google Patents

電子写真プロセス用熱定着ロ−ル

Info

Publication number
JPS59125767A
JPS59125767A JP58000434A JP43483A JPS59125767A JP S59125767 A JPS59125767 A JP S59125767A JP 58000434 A JP58000434 A JP 58000434A JP 43483 A JP43483 A JP 43483A JP S59125767 A JPS59125767 A JP S59125767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
roll
fixing
elastic layer
heat resisting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58000434A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045989B2 (ja
Inventor
Ryuji Katsuno
龍司 勝野
Toshihiko Tsuda
津田 寿彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58000434A priority Critical patent/JPS59125767A/ja
Priority to US06/569,139 priority patent/US4562335A/en
Publication of JPS59125767A publication Critical patent/JPS59125767A/ja
Publication of JPH045989B2 publication Critical patent/JPH045989B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2053Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
    • G03G15/2057Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating relating to the chemical composition of the heat element and layers thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ′X発明は、′電子写真慄算機、同ファクンミリ・同プ
リンター等、電子写真プロセスを利141シた4勾器で
使用でろ定着ロールに関−fろもσ)である。
電子写真プロセスでは、感光体上に形成どれたトナー画
像か、歌写器によって紙等σ〕記録支持体に転写され、
その後、必要に応じてトナー画像を記録支持体表面に定
着して、所望のコピー等を得るのが一般的である。
トナー画像の定着方法としては、jJII熱定着熱定比
法定漸法、溶剤定洒法等が知らηでいろ。加熱定着法は
、加熱によってトナーを溶融させ、記録支持体上に付M
させる方法であり、広く採J44されている。加熱定着
法にも熱風定着法、ヒートロール定着法等種々あるか、
ヒートロール定着法が最も一般的である。ヒートロール
定着法では、図示σ)如く、内部にヒータHを備えた円
筒状芯金2 Q)外周面に耐熱材層3が被シされた熱定
層ロール1と、この熱定着ロール1に対して所定圧で押
圧ぎ第1.た加圧ロール4とを用い、画ロール1.4曲
にトナー画像Tを有てる用紙Pを通過ぎせ、熱定着ロー
ル11/(よる伝導熱でトナー画像Tを用紙Pに対して
融着ぎせるのが一般的な形態である。
而して、熱定着ロールlに於ける耐熱uldt(又は耐
熱弾性体層)3は、耐熱性のみならず、耐圧性も要求さ
れ、且つトナーが付着し卿い有料で形成しなければなら
ない。一般には、耐熱料理3と5ilicone  R
ubber 3或いはRTVンリコーンゴム(Room
 TempL3rature Vulcanizati
on 5iliconeRubber )等を用いてい
る。
ところで\芯金2に弗素樹脂を塗布して耐熱何層3を形
成した場合、そσ)膜厚は、通常、数μm〜数+μmの
オーダーであるが、シリコーンゴムを被覆して形成した
耐熱弾性体層3でCま、そσ〕膜厚は少くとも300μ
m程度である。この様に、シリコーンゴムを用いた場合
の膜厚は厚く、シかもシリコーンゴムσ)熱伝導率は4
 X ICI’−’  cal / cIn゛sec・
0Cであって、例えば石綿紙、コルク板と同程度である
から、熱定着ロール−の表面湿度を所定温度まで上げる
のに時間がかかり、利用上不便である。又、熱伝導率が
低いため、用紙Pか通過した後の温度回復が遅く、ヒー
ターHの容量が小ぎい場合、連続使用てると、熱定層ロ
ール1の表向温度が低下して定着不良を惹起することと
なる。
その対策として、通常0、シリコーンゴム中Ki属粉、
或いCま金属酸化物粉を混入して、その熱伝導率全向上
ぎせている。ところが、トナーオフセ龜 ット防止液を使用しない定着装置祈では、金属粉、又は
金属酸化物粉(例、アルミナ、ベンガラ)を混入したシ
リコーンゴムで耐熱弾性体層3を形成した場合、繰り返
し使用によって熱定着ロール0〕)表向にトナーが蓄積
2r+5、通過てろ用紙上σ〕トナー画像が熱定着ロー
ル表向に残って、後続用紙上に再転写される、所謂オフ
セット現象が生じ易く、熱定層ロールの交換寿命が低下
てろ。
本発明は、斯かる技術的背景の下に案出ぎわ、た熱定層
ロールであって、円筒状芯金の外周面に被ルした耐熱弾
性体層を、炭化連索を混入したシリコーンゴムで形成、
シにことを特徴としている。
本発明θ〕目的は、定着不良か無く、オフセット現象か
生し製い加熱定着ロールを提供する点にある。
以下、X発明の具体的構成についてア1)明でろ。
X発明でC其、図示した加熱定着ロール1の耐熱弾性体
層3として、炭化ct票(SiC・)粉末を混入しpシ
リコーンゴムを用いゐこととした。この炭化zj素Cま
・硬度が極めて大さく・耐熱性に優れ、且つ高温に於い
ても他の元素と作用しないという持重をセし、研摩材劇
摩耗性、耐火何として使用2 r+、ているが、炭化1
キ素を混入したンリコーンゴbc:t1M熱弾性体層3
として最適であることが、実験σ)結果確認された。
こ(1)実験結果を示で前に、X発明による加熱定先ス
、ンリコーン生ゴム(ポリマー)VC,充填剤σ〕分散
促進剤(例、シリコーンレジン類)、耐熱剤等を加え、
一般のゴム工業で使用ぎ1]、でいろ二本ロール、又ρ
まニーダ−等を用いて混練才ろ。
その14f、加硫剤(例、有機週酸化物、硫黄)と共に
、炭化玉士素粉末を加えて混練てろ。炭化珪素粉末の添
加4′は、ンリコーン生ゴム100fi[1Mに対して
、50〜500重量部とでる。但し、50〜200重量
部の添7Jl]か好ましい。又、炭化丁(素粉末を添7
]0−fると混練し伺[<<なろσ〕で・プロセスオイ
ルとしてジメチルシリコーンオイル等を添加でると効果
的であり。更に、着色が必要ならば、Fe2o3或いは
TiO2等も同時に添加でる。
斯くシて混練ぎれたゴムコソバつンドをシート状にして
図示の芯金2に巻き付けろ。この芯金2としてGま、通
常、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金、又
は鋼で形成しており、その外周面61粗面加工している
。そして、芯金2にゴムバウンドを巻き付けるに当って
Cま、外周面にフライマー、又は4層剤を塗布して置く
ものとfろ。
次いで、ゴムバウンドを巻き付けた芯金を、二つ割り金
型内に装填し為加熱圧縮成型てろか、或いはゴムコンパ
ウッド外周から布等で巻き締め1加熱炉で加熱して加硫
を行う。
前記製造方法で、炭化(七素を混入したシリコーンゴム
製耐熱弾性体)′r!3を備えた7111熱定着ロール
1が得らハろか、この7111]熱定層ロール1を用い
た場合と、Ill!9ll性体層として、アルミナ(A
1□03)ヲ!Tl 入したシリコーンゴム、ベンガラ
 (Fe2O3)を混入したシリコーンゴム、熱伝導率
を向上ぎせろためσ)金属酸化物等を混入しないシリコ
ーンゴムを夫j、夫れ用いた加熱定着ロールによる場合
とについて、電子写真複写柵に於け^比較複写テストを
行い、オフセラ)Q象が発生イろまでの複写枚数を調べ
た。但し、炭化(”r−素、アルミナ、ベンガラヲ夫れ
去れ混入したシリコーンゴムの熱伝導明細書の浄書(内
容に変更なし) 率?2.OXl03cal / am−sea −00
に統−f4ことにより−Ill熱定着ロールの表面湿度
が所定温度に達するまでの立上り時間を一定にしてテス
トを行った。
複写テスト結果11表に示す。
第1表 舛注、耐熱弾性体層の形成材料は、下記の通りである。
(1)実施例・・・熱10硫型HTVシリコーンゴム1
00重量部に・炭化珪素F& 120重量部混入。混練
用にジメチルシリコーンオイルヒ使用。
(2)比較例1・・・熱加硫型HTVシリコーンゴム1
GG重量部にtアルミナン170重量部混入。混練用に
ジメチルシリコーンオイルシ使用。
(3)比較例2・・・熱加硫型HTVシリコーンゴム捌
重量部に−ベンガラt220重j11部混入。混練用に
ジメチルンリコーンオイルヲ使79゜ (+4)比較例3°°゛熱加硫型HTVシリコーンゴム
前記複写テスト結果から明らかな様に、アルミナ、ベン
ガラに比して少量の炭化珪素をンリコーンゴムに混入で
ろことにより、伺等の熱伝導率(2、OX IQ−3c
al / cm・5ec−’ (j)を得ろことがテキ
ろ。しかも、比較例3のンリコーンゴムに比シて、昇温
立上り時間は、略ぼ1/2に短縮ぎわ、ている。
そして、オフセット発生までのコピ一枚数θ〕比較から
明らかな様に、X実施例では加熱定理ロールσ〕交換寿
命か、比較例1.2の約2倍となり、且つ比較例3より
も延びている。
更に1X実施例では\定着不良或いは紙綴の発生Gま無
<、複写テスト終了後に\加熱定漸ロールQ)表面状態
を調べたところ、用紙両側縁が接触でル部分の凹みも少
なく、耐変形性も優ゎ、ていることが判った。
又、前記複写テストは、トナーオフ七ツ)防止液を使用
しない定着装置を備えた電子写真複写機で行ったが、ト
ナーオフセット防止液を使用−tろタイプの定着装置に
於いて、熱定着ロールの耐熱弾性体層として、ソリコー
ンゴム100重量部に対して炭化珪素加重量MSを混入
したものを使用して複写テストを行ったところ、耐熱弾
性体層表面に於けるゴム剥離現象が生ずるまでのコピ一
枚数が120000枚となり、従来の熱定着ロールを用
いた場分、ゴム剥離現象が生ずるまでのコピ一枚数7q
OOO枚に比して、ロール交換寿命が著しく延ひている
ことが判明した。
以上の説明から明らかな様に、Z(発明〇)電子写真プ
ロセス用熱定泗ロールでは、円筒状芯金α)外IM而に
被すした耐熱弾性体層を、炭化(1,素を混入したン1
jコーンゴムで形成、したσ)で、耐熱弾性体層の熱伝
導性が良好で、IJ14熱定着ロールσ)昇温時間が短
縮ぎわ、定沿不良に到るまでの連続使用11敗が増大し
、更に、オフセット現象の発生、耐熱弾性1本層の破損
に到るロール交換寿命σ)延長が達成されろ。
【図面の簡単な説明】
14J而は笛、子写真プロセス用ヒートロール式定着■
層、4・・・加圧ロール、 H・ ヒーター。 代理人 弁理士 江 原  望 外1名 手続補正書 昭和58年4月四日 特許庁長官若杉和夫 殿 1 事件の表示 昭和58  年特   許願第000434  号2、
発明の名称 電子写真プロセス用熱定着ロール3、 補
正をする者 事件との関係  特許出願人 フリガナ。 住 所T107東京都港区赤坂三丁目3番5号4、代理
人 出願当初の明細書中筒7頁を別紙添付の第7頁に差換え
ます。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に熱源を内包でる円筒状芯金σ)外周面に耐熱弾性
    体層を被檄して成る笛1子写真プロセス用熱定涜ロール
    に於いて、前記耐熱弾性体層を、炭化佐素を混入したシ
    リコーンゴムで形成したことを特徴とてろ熱定着ロール
JP58000434A 1983-01-07 1983-01-07 電子写真プロセス用熱定着ロ−ル Granted JPS59125767A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58000434A JPS59125767A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 電子写真プロセス用熱定着ロ−ル
US06/569,139 US4562335A (en) 1983-01-07 1984-01-09 Thermal fixing roll for electrographic processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58000434A JPS59125767A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 電子写真プロセス用熱定着ロ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59125767A true JPS59125767A (ja) 1984-07-20
JPH045989B2 JPH045989B2 (ja) 1992-02-04

Family

ID=11473702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58000434A Granted JPS59125767A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 電子写真プロセス用熱定着ロ−ル

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4562335A (ja)
JP (1) JPS59125767A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61289370A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Toray Silicone Co Ltd トナ−定着用ロ−ルの製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3469077D1 (en) * 1984-03-07 1988-03-03 Junkosha Co Ltd A roller fixing device
US4763158A (en) * 1987-09-11 1988-08-09 Xerox Corporation Boron nitride filled fuser rolls
JP2673721B2 (ja) * 1989-05-24 1997-11-05 キヤノン株式会社 定着装置
JP2989930B2 (ja) * 1991-05-16 1999-12-13 株式会社金陽社 定着器用ロール
US5639549A (en) * 1992-05-08 1997-06-17 Kinyosha Co., Ltd. Fixing roll
US5798181A (en) * 1994-10-04 1998-08-25 W. L. Gore & Associates, Inc. Fluoropolymer coated elastomeric rollers and structures
US5800908A (en) * 1995-06-07 1998-09-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Oil delivery sheet material for use in various printer devices
KR970007538A (ko) * 1995-07-04 1997-02-21 김광호 전자사진 방식을 이용한 기기의 히팅롤러장치
US6218014B1 (en) 1998-12-30 2001-04-17 Nexpress Solutions Fluorocarbon fuser member with silicon carbide filler
EP1387224A3 (en) * 2002-08-02 2011-11-16 Eastman Kodak Company Fuser member, apparatus and method for electrostatographic reproduction

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3813516A (en) * 1969-12-29 1974-05-28 Ibm Apparatus for temperature control for a heated rotating cylinder
US3731358A (en) * 1971-05-20 1973-05-08 Addressograph Multigraph Roll for pressure fusing toner at elevated temperatures
US4013871A (en) * 1972-02-09 1977-03-22 Ricoh Co., Ltd. Image fixing roll for electrophotography
US3809854A (en) * 1973-03-22 1974-05-07 Minnesota Mining & Mfg Electrically conductive fuser blanket
DD125139A1 (ja) * 1976-03-18 1977-04-06
JPS5517944A (en) * 1978-07-24 1980-02-07 Sumitomo Electric Industries Heating roller
JPS57109855A (en) * 1980-12-27 1982-07-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd Anticorrosive abrasion-resistant lining material
US4360566A (en) * 1981-03-05 1982-11-23 Toray Silicone Co., Ltd. Curable organopolysiloxane composition for heat fixing rolls
JPS5816273A (ja) * 1981-07-21 1983-01-29 Canon Inc 定着装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61289370A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Toray Silicone Co Ltd トナ−定着用ロ−ルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045989B2 (ja) 1992-02-04
US4562335A (en) 1985-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4373239A (en) Fusing member for electrostatographic copiers
US4518655A (en) Fusing member for electrostatographic copiers
JP2509218B2 (ja) 静電写真複写装置用の定着部材
JP5383946B2 (ja) 加圧部材、及びこの加圧部材を有する像加熱装置
JPS59125767A (ja) 電子写真プロセス用熱定着ロ−ル
JPH0616216B2 (ja) 非配合型シリコンオイルを用いる定着方法
JP2012037874A (ja) 加圧ローラ、及びこの加圧ローラを用いた像加熱装置
JPH02168013A (ja) 弾性ロール及びその製造法
JPH0136624B2 (ja)
JP5264124B2 (ja) 定着装置及びフィルム
JPS59220347A (ja) 付加型液状シリコ−ンゴム製定着ロ−ル
JP2521242B2 (ja) 定着装置及び定着用回転体
JPH0643820Y2 (ja) 電子写真複写機用定着ローラ
JP2016024218A (ja) ニップ部形成部材、定着装置、及びニップ部形成部材の製造方法
JPH077233B2 (ja) 加熱定着装置
JPS6136777A (ja) 定着ロ−ル
JPH0564351B2 (ja)
JP2009145821A (ja) 加圧部材、像加熱装置及び画像形成装置
JP2015228045A (ja) 加圧ローラ、及びこの加圧ローラを用いた像加熱装置
JPH063398Y2 (ja) 定着用加圧ロ−ラ−
JPH073618B2 (ja) 加熱定着ロ−ル
JP2015055656A (ja) 加圧部材、それを用いた画像加熱装置、画像形成装置、および加圧部材の製造方法
JPS6127574A (ja) 定着ロ−ル
JPS60105527A (ja) 電子複写機の加熱定着ロ−ルの製造法
JP2011043671A (ja) 加熱部材、及びその加熱部材を有する像加熱装置