JPS59125560A - 車輪の変速装置 - Google Patents

車輪の変速装置

Info

Publication number
JPS59125560A
JPS59125560A JP58000704A JP70483A JPS59125560A JP S59125560 A JPS59125560 A JP S59125560A JP 58000704 A JP58000704 A JP 58000704A JP 70483 A JP70483 A JP 70483A JP S59125560 A JPS59125560 A JP S59125560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
gear
wheel
input
intermittent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58000704A
Other languages
English (en)
Inventor
石丸 洛一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58000704A priority Critical patent/JPS59125560A/ja
Publication of JPS59125560A publication Critical patent/JPS59125560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車輪の中央部に包含し、車輪の回転を必要に
応じて変速できる変速装置に関する。・従来人力で回転
させる車輪の変速装置は多種多様であるが主として自転
車に使用されている。併し本発明のように車イスの車輪
まで変速できる装置は現在いづれにもない。
人力で操作する車イスは車輪に握り輪を付けて。
直接回転させるので簡単ではあるが登板など困難な時も
あり、又平坦な所でもスピードを変えることができない
ので不便である。
本発明はこのような不便さを解消するためになされたも
のであるが、自転車等にも使用できる全く新規発想に基
く機構である。
第1図は従来の車イスに取付ける態様を示すもので2点
鎖線の円は車輪を表わす。1のレバーがMの位置にある
時は第2速で入力回転体と出力回転体が1体となり回転
する仕組みになっているので、従来の車イスと同じであ
る。
登板の時や障碍物を越えるような時は、1のレバーをS
の位置に倒すと車輪は減速する。これが第1速であり僅
かな力で車輪を回転させることができる。平坦路ではH
の位置に1のレバーを倒す。
第3速となり車輪の回転は倍速し、握り輪をユックリ回
しても速度は早い。
このように第1図では操作と効用、取付は状態を示す。
2は連杆、3は変速盤で機械内部のカム盤に連結する。
4は車イスの支柱であり、変速装置付き車輪を取付ける
第2図は車イスを後部から見た右側車輪である。
5はタイヤ、6はリムの支持具で出力回転体に連なる。
7は握り輪で8の支持具を通じて変速装置の入力回転体
を回す。9の車軸を中心にした円の点線が本発明の特許
請求範囲の部分を示す。
第3図は第2図を右側から見た1部切欠正面図第3図ま
では車イスの右側を表わすもので、左側はこの対照とな
り構造は同じである。但し第1図2の連杆は3の変速盤
に取付ける箇所が直線の2点鎖線で示すように変速盤の
」二方になる。これは車輪変速操作を左右同じにするた
めである。
次に第2図10の点線部分を第4図〜第6図により、そ
の詳細を説明する。第4図は1部切欠断面の総組立図で
あり、4は車イスの支柱である。該支柱に9の車軸を取
付−け固定する。9の車軸に3の変速盤を回転自在に嵌
めて2の連杆を取付ける。
取付は箇所は左右の車輪により上工具る。
本発明の装置を大別すると第5図の両回転体と第6図の
カム外変速作動装置となる。即ち第5図11の入力回転
体(以下入力盤という)と、12の出力回転体(以下出
力盤という)の内部にある内接歯車と小歯車とを必要に
応じて第6図20゜2]、22の断続歯車で接続回転さ
せ出力盤の回転を変えるのである。第5図の17には夫
々市販のボールベアリングを装着して回転を円滑にする
又入力盤と出力盤の本体合せ目18にスチールボールを
入れて回転を円滑にするとともに1両体の離脱を防ぐ。
第6図は変速装置である。31の軸受は第1速側に左右
2個取り付けるが左側を9の車軸に固定する。
第4図組置所面で示すように右側は各回転体の作動を妨
げないように中心部は13の入力小歯車の軸に遊合し、
外方を左側31の軸受と内張りにて連結固定する。更に
同右側軸受の中心部には筒状の軸を取り付けて第3速の
14の出力小歯車軸内部を通り29の軸受中心部と連結
固定する。
29の軸受左は14の出力小歯車軸の外部に遊合し外方
を同右軸受と内張りにて連結固定する。
このように横に連結固定した3]、、29の軸受に19
の常時噛合歯車軸と20.21.22の断続歯車を取付
ける(第6図参照のこと)但し、断続歯車の軸は28.
30のカム盤にある25゜26.27のカムミゾに夫々
嵌め込む。カム盤は軸受同様左右2個宛4個あって30
のカム盤左側は9の車軸に沿って中心部を筒状の軸で外
側に突出し3の変速盤に接続固定する。筒状の軸は9の
車軸に遊合して回転できるようにしておく。3の変速盤
が回転すれば連動して30のカム盤は所定の角度を回転
する。30のカム盤左に他のカム盤を1体となって同時
に作動できるように内張りと筒状の軸で横に連結固定す
る。(第4図参照のこと)カム盤のミゾ第6図26は第
1速用の、30のカム盤に設ける。21の断続歯車軸2
3が嵌めであるので、カム盤を回転させ断続歯車軸をミ
ゾの勾配に沿ってSの点に移行させると、断続歯車は1
6の内接歯車と噛合い入力盤にある13小歯車の回転を
伝える。即ちこれが第1速Sである。
変速盤がSの点より矢印の方向へ回転してHの点に到る
と、28のカム盤に設けた25のミゾに嵌めた20の断
続歯車軸はミゾの勾配に沿ってH点に移行し、20の断
続歯車は15の入力内接歯車と噛合って入力盤の回転を
14の出力小歯車に伝達し出力盤を回転させる。これが
第3速である。
第2速は28のカム盤に25のミゾと反対側に。
27のミゾを設けて22の断続歯車軸24を嵌める。
第6図はカム盤をSとHの中間に回転させた時の状態で
ある。この時は、22の断続歯車軸24は27のミゾを
移行してM点にあり、該断続歯車は入力盤15の内接歯
車と出力盤16の内接歯車の両方に噛合う。(第4図の
下方組立図を参照のこと)第2速Mは22の断続歯車の
みで常時噛合歯車は不用である。この状態の時は第1速
、第3速の断続歯車は夫々内接歯車とはづれているので
入力盤が回転すれば出力盤の回転数も同じで同時に回転
する。
このように第5図の各部所面図にある入力盤。
13の小歯車で出力盤に設けた16の内接歯車を回転さ
せる時は第1速、入力盤にある15の内接歯車で出力盤
14の小歯車を回転させて第3速。
両回転体を22の断続歯車で同時に回転させる時は第2
速Mとなる。
本装置は構造も原理も単純であり強度等を考慮して材質
、工作に注意すれば小型、軽量となるので外観は普通車
輪とほとんど変らず、車イスや自転車等の車輪には最適
となり便利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を示すもので、第1図は車イス
に付けた変速レバーと変速盤。 第2図は車イス右側車輪の1部切欠側面図。 第3図は車イス車輪の、右側1部切欠正面図。 第4図は変速装置の1部切欠組立断面図。 第5図は変速装置の断面図(入力並び出力回転体) 第6図は変速装置の、カム盤外各歯車の正面図。 1・・・変速レバー、2・・・連杆、3・・・変速盤、
4・・・車イス支柱、5・・・車輪タイヤ、6・・・リ
ム支持具、7・・・入力用握り輪 8・・・握り輪支持
具、9・・・車軸。 10・・・変速装置の範囲、】1・・・入力回転体、1
2・・・出力回転体、13・・・入力小歯車、14・・
・出力小歯車、15・・・入力内接歯車、16・・・出
力内接歯車。 17・・・ボールベアリング嵌める。18・・・スチー
ルボール嵌める。19・・・常時噛合歯車、20・・・
第3速断続歯車、21・・・第1速断続歯車、22・・
・第2速断続歯車、23・・・20.21断続歯車軸、
24・・・第2速断続歯車軸、25・・・第1速カム盤
、26・・・第3速カムミゾ、27・・・第2速カムミ
ゾ、28・・・第2.第3連用カム盤、29・・・第2
速、第3連用軸受、30・・・第1連用カム盤、31・
・・第1速用軸受、S・・・第1速9M・・・第2速、
H・・・第3速。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定した車軸に、内接歯車と小歯車を夫々内部に
    有する入力回転体と出力回転体を自在に回転できるよう
    に組合せて取付けることを特徴とする。第5図の如き断
    面で示す車輪の変速装置。
  2. (2)第1項に記載した車軸に、第6図で示す軸受と円
    盤カム、常時噛合歯車及び断続歯車で構成する変速装置
    を取付けて、第5図で示す両回転体内部に包含し、この
    装置を外部より操作できるようにした車輪の変速装置。
JP58000704A 1983-01-05 1983-01-05 車輪の変速装置 Pending JPS59125560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58000704A JPS59125560A (ja) 1983-01-05 1983-01-05 車輪の変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58000704A JPS59125560A (ja) 1983-01-05 1983-01-05 車輪の変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59125560A true JPS59125560A (ja) 1984-07-19

Family

ID=11481152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58000704A Pending JPS59125560A (ja) 1983-01-05 1983-01-05 車輪の変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59125560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260160A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Hitachi Ltd 相補型mos集積回路の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5069739A (ja) * 1974-05-07 1975-06-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5069739A (ja) * 1974-05-07 1975-06-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260160A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Hitachi Ltd 相補型mos集積回路の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2737853B2 (ja) 差動ギアユニットおよびこのユニットを用いた駆動力分配方法
US20040147356A1 (en) Active differential assembly
JPH01266089A (ja) 自転車の強力駆動装置
EP0327032B1 (en) Differential gear device incorporating internal meshing type planetary reduction gear
JP2615086B2 (ja) センターデフ付4輪駆動車
JP2005538892A5 (ja)
JPS59125560A (ja) 車輪の変速装置
EP1239188B1 (en) Combined differential gear device
JP4072234B2 (ja) クラッチ装置
US6729991B1 (en) Combined differential gear device
JP3638983B2 (ja) デファレンシャル装置
US6318197B1 (en) Speed changeable gear drive apparatus for a wheeled vehicle
JPS62214021A (ja) 自動車の全輪駆動装置
JPH031642Y2 (ja)
JP3095908B2 (ja) デファレンシャル装置
JPH06137385A (ja) デファレンシャル装置
JPS598895Y2 (ja) 四輪駆動車のセンタ−デフアレンシアル
JPH10278U (ja) デファレンシャル装置
JPH0614595U (ja) 平歯車式差動装置
JPH04132243U (ja) 差動制限装置
JPH0234940Y2 (ja)
JPS58137646A (ja) 自動車用差動制限装置
JP3101239B2 (ja) デファレンシャル装置
JPH0624266Y2 (ja) 前後輪間のセンタ−デフ装置
JP2599273B2 (ja) 差動制限装置