JPS59123040A - ダウンロ−デイング制御方式 - Google Patents

ダウンロ−デイング制御方式

Info

Publication number
JPS59123040A
JPS59123040A JP57229288A JP22928882A JPS59123040A JP S59123040 A JPS59123040 A JP S59123040A JP 57229288 A JP57229288 A JP 57229288A JP 22928882 A JP22928882 A JP 22928882A JP S59123040 A JPS59123040 A JP S59123040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workstation
loading
information
identification information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57229288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0115098B2 (ja
Inventor
Yuichi Ito
祐一 伊藤
Koichi Kondo
弘一 近藤
Kiyoshi Takahashi
清 高橋
Tadahide Komatsu
小松 唯英
Koji Torii
鳥井 浩治
Mikitaka Murase
村瀬 幹卓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57229288A priority Critical patent/JPS59123040A/ja
Publication of JPS59123040A publication Critical patent/JPS59123040A/ja
Publication of JPH0115098B2 publication Critical patent/JPH0115098B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (5)発明の技術分野一 本発明はダウンローディング制御方式、特にディスプレ
イ、プリンタ等のマイクロプロセッサを内蔵するワーク
ステーションの制御用プログラムまたはキャラクタジェ
ネレート用データ(CG)等を、ワークステーション・
チャネルが外部記憶装置に一括して管理し、ワークステ
ーションからの要求に応じて転送するようにしたダウン
ローディング制御方式に関するものである。
(ト))従来技術と問題点 ワークステーションは9例えばプリンタ、ディスプレイ
装置、キーボード装置、イメージ処理装置等のデータ入
出力装置であり、ワークステーション・チャネルを介し
て、ホストの処理装置に接続される。最近めデータ入出
力装置は、マイクロブ・セ・すを内蔵して、データ人品
方装置固有の処理をできるだけデータ入出力装置側で分
散して処理するようにしたものが増えている。
従来、このようなデータ入出力装置であ・るワークステ
ーションは2個々に制御用プログラムやCG等を1例え
ばリード・オンリ・メモリ(ROM)に持つようにされ
ていた。そのため、各ワークスチーシロンが重複した情
報をそれぞれ持つことがあり、無駄が生じ・るばかりで
なく、制御用プログラム等の変更も困難であるという問
題があった。
(Q 発明の目的と構成 本発明は上記問題点の解決を図り、ワークステーション
・チャネルが、制御用プログラム、 CG。
または辞書等を磁気ディスク装置等の外部記憶装置に一
括して管理し2例えば電源投入時のワークスデージョン
からのローディング要求に対して。
必要なローディング情報を読み出して転送することによ
って、各ワークステーションが必要とする命令やデータ
の共通化を可能にし、また柔軟に゛管理できるようにす
ることを目的としている。そのため9本発明のダウンロ
ーディング制御方式は。
外部記憶装置と、複数のワークステーションと。
該ワークステーションを制御するワークステーション・
チャネルとをそなえたシステムにおいて。
上記外部記憶装置にワークステーション制御用プログラ
ム、キャラクタジェネレート用データまたは辞書等のロ
ーディング情報を該ローディング情報の識別情報に対応
して格納するととも忙、上記ワークステーションからの
上記識別情報の指定によるローディング要求に対し、上
記ワークステーション・チャネルは上記外部記憶装置か
ら読み出された上記指定された識別情報に対応するロー
ディング情報を、上記ワークステーションに転装するよ
う構成したことを特徴としている。以下9図面を参照し
つろ実施例に従って説明する。  ゛(6)発明の実施
例 第1図は本発明の一実施例システム構成、第2図は本発
明の一実施例要部構成、第3図ないし第5図は本発明の
他の一実施例説明図を示す。
図中、lはホストの処理装置、2は磁気ディスク装置ま
たはフロッピー!ディスク装置等の外部記憶装置、3は
ワークステーション・チャネル。
4−1ないし4−3はワークステーション、5はローデ
ィング情報格納域、6は識別情報判定部。
7はローディング処理部、8−1ないし8−3はリード
・オンリ・メモリ(ROM)、9−1ないし9−3はラ
ンダム・アクセス・メモリ(RAM)を表抄す。
ホストの処理装置1は、逐次、命令をフェッチして実行
し、ワークステーション4−1〜4−3等からデータを
大刀して処理し、処理結果をワークステーション4−1
〜4−3等に出方する装置である。外部記憶装置2は9
例えば磁気ディスク装置やフロッピー−ディスク装置等
の記憶装置であるが、特にローディング情報格納域5に
ワークステーション4−1〜4−3が使用する制御用プ
ログラム、キャラクタジェネレート用データ(CG)ま
たは辞書等のローディング情報が、予め格納されて記憶
される。制御用プログラムは、ワークステーション4−
1〜4−3にあるマイクロプロセッサの実行する命令群
からなるものであり。
一般忙ワークステーション4−1〜4−3(1)テバイ
スeタイプ毎に異なる。CGは9文字コ、−ドに対応し
てその文字のドツトパターン・イメージ等を生成するも
のである。ワークステーション4−1〜4−3に共通化
できる場合が多い。辞書は。
例えばワークスチーシロンが日本語処理装置である場合
に、かな漢字変換等の情報をもつものであ  □る。な
お、ローディング情報の中に辞書等が必ずしも含まれで
いなくてもよい。
ワークステージ田ン拳チャネル3は、ホストの処理装置
lからの入出力命令により、指定されたワークステーシ
ョン4−1〜4−3に対するデータの入出力を制御する
。特に、ワークステーション4−1〜4−3を常時ポー
リングすることによって、各ワークステーション4−1
〜4−3からの要求を監視する。識別情報判定部6は、
ワークステーション4−1〜4−3からダウンo−fイ
ング要求があった場合に、その要求ローディング情報が
何であるかを識別情報IDによって判定するものである
。例えば第1図図示の場合において。
ダウンローディング要求時に受は取ったデータが。
識別情報1’−BJであるとすると、転送すべきローデ
ィング情報は、ワークステーション4−2用の制御用プ
ログラムであることが判別できる。コーディング処理部
7は、識別情報判別部6によって判別されたローディン
グ情報を、外部記憶装置2から読み出して、要求したワ
ークステーションに転送する処理を行うものである。
各ワークステーション4−1〜4−3は、内部記憶とし
てそれぞれ、R,0M8−1〜8−3およびR,AM9
−1〜9−3を有する。ROM8−1〜8−3には2例
えば電源投入時にワークステーション・チャネル3に対
して、識別情報を指定して、ダウンローディング要求を
するための必要最小限のマイクロ命令等が格納されてい
る。すなわち、ワークステーション4−1〜4−3に電
源が投入されると9通常のイニシャル・プログラム・ロ
ーダ(IPL)と同様&C,ROM8−1〜8−3の所
定のアドレスの命令に実行制御が移行し、ワークステー
ション・チャネル3にローディング要求をする。ワーク
ステーション・チャネル3かも転送されたローディング
情報は、R,AM9−1〜9−3に格納される。例えば
、制御用プログラムがローディングされて、B、AM9
−1〜9−3に格納されると、几0M8−1〜8−3の
命令から。
制御用プログラムの命令に実行制御が移行され。
以後そのワークステーション4−1〜4−3は。
サービス可能な状態になる。
第2図は、第1図図示実施例の要部構成を示したもので
ある。第2図中、符号2ないし5は第1図に対応し、5
−1は識別情報部、5−2はローディング情報部、8は
ROM、9はRAM、10はレジスタ、11は比較器、
12はアドレス・レジスタ、13はバッファメモリ、1
4ないし16はアンド回路を表わす。
ワークステーション4のROM8上の命令は。
ワークステーション・チャネル3にダウンローディング
要求を行う場合に、レジスタlOに、要求するローディ
ング情報の識別情報を設定する。この識別情報は、ワー
クステーション・チャネル3の比mallに入力される
。一方、外部記憶装置20ローデイング情報格納域5か
ら、アドレス・レジスタ12の内容に従って、識別情報
部5−1の内容が順次読み出され、アンド回路14を経
由して、比較器11に入力される。なお、アドレス・レ
ジスタ12の初期値は、ローディング情報格納域5の先
頭をポイントするようになっている。
比較器11は、識別情報部5−1の内容と、レジスタ1
0からの識別情報とが一致するがどうを判定スる。もし
、一致しない場合には、アドレスレジスタ12を更新す
る信号を出力し9次の識別情報部5−1の内容と、同様
に比較を繰り返す。識別情報が一致すれば、その識別情
報判別部するローディング情報部5−2の内容を、アン
ド回路15を経由してtノゝツファメモリ13に°読み
出し、アンド回路16を経由して、ワークステーション
4の所定の几AM9に転送する。こうして、識別情報に
対応した制御用プログラム等のローディング情報がダウ
ンロードされることになる。
次に第3図ないし第5図を参照して、他の実施例につい
て説明する。例えば、ローディング情報格納域5は、所
定の大きさのブロック、例えば256バイトの大きさの
複数ブロックに分割されて。
外部記憶装置に設けられる。各ブロックの番号は。
外部記憶装置内におけるそのブロックの物理的または論
理的位置を示すものと考えてよい。第3図図示の場合、
第1ブロツクから第19ブロツクまであり、第1ブロツ
クから第5ブロツクまでは。
第1ワークステーシヨンの制御用プログラム、第6ブロ
ツクから第8ブロツクまでは、第2ワークステーシヨン
の制御用プログラム、第9ブロツクから第11ブロツク
までは、第3ワークステーシヨンの制御用プロゲラ、ム
、第12ブロックから第16ブロツクまでは、各ワーク
ステーションで共通に用いられるCG、第17ブロツク
から第19ブロツクまでは辞書が格納されている。これ
らのブロック情報は、第0ブロツク20に、各ワークス
テーションのデバイス・タイプに対応して、まとめて記
憶され管理されている。第3図図示第Oブロック20中
、Xlは制御用プログラムの先頭ブロック番号、X2は
制御用プログラムの最終ブロック番号、YlはCGの先
頭ブロック番号、 Y2はCGの最終ブロック番号、Z
lは辞書の先頭ブロック番号、Z2は辞書の最終ブロッ
ク番号を示している。すなわち、第Oブロックの情報に
よって2例えば第1のワークステーションに関して91
、制御用プログラムは、第1ブロツクから第5ブロツク
にあり、CGは第12ブロツクから第16ブロツクにあ
り、辞書はローディングの必要がないことがわかる。
ワークステーションからのダウンロード要求にあたって
は2例えば第4図図示の如き詳細データ21が作成され
て、ワークステーション・チャネルに送信される。ダウ
ンロード要求は、1ブロツク毎に行われ、詳細データ、
21にそのブロック番号が設定される。ブロックサイズ
は9例えば256バイトである。デバイセ・タイプの欄
には、ワークステーションの種別情報が設定される。
各々のワークステーションは、最初のダウンローティン
グ要求では、ワークステーション−チャネルに第0ブロ
ツクの転送を要求するようにされる。例えば、第1ワー
クステーシヨンは、第5図図示の如く処理することにな
る。まず、電源が投入されて動作が開始すると、第4図
図示の如き詳細データのブロック番号に、「0」を指定
して。
第0ブロツクの転送を要求する。ワークステーション・
チャネルは、付加された詳細データを参照して、ブロッ
クの管理情報が格納された第Oブロックを外部記憶装置
から読み出して転送する。第1ワークステーシミンは、
第0ブロツクによって。
必要とする制御用プログラムおよびCGの格納ブロック
を知ることができる。次に、これらのブロックを、1ブ
ロツクずつ詳細データ21を付加して要求する。途中で
エラーが生じた場合には、そのブロックだけの再送を要
求することができる。
こうして、制御用プログラムおよびCGを内部記憶にロ
ーディングさせて、以後その情報に基づいて処理するこ
とができるようになる。特に2本実施例においては、ワ
ークステーション−チャネルにおけるローディング処理
を、ワークステーションのタイプによって変えることな
く、共通化することができる。また、リトライがブロッ
ク単位で可能であるとともに、ブロック指示によって部
分的な変更も可能である。
(ト)発明の詳細 な説明した如く本発明によれば、外部記憶装置にワーク
ステーションの制御用プログラム、 CGまたは辞書等
を複数格納して管理できるようになるとともに、CG等
を複数のワークステーションによって共通に使用するこ
とができるようになる。
従って、制御用プログラム等圧変更または追加等の必要
が生じた場合にも簡単忙修正することが可能になり、柔
軟性のある管理が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例システム構成、第2図は本発
明の一実施例要部構成、第3図ないし第5図は本発明の
他の一実施例説明図を示す。 図中、1は処理装置、2は外部記憶装置、3はワークス
テーション・チャネル、4はワークステーション、5は
ローディング情報格納域を表わす。 特許出願人 富士通株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  外部記憶装置と、複数のワークステーション
    と、該ワークステーションを制御するワークステーショ
    ン・チャネルとをそなえたシステムにおいて、上記外部
    記憶装置にワークステーション制御用プログラム、キャ
    ラクタジェネレート用データまたは辞書等のローディン
    グ情報を該ローディング情報の識別情報に対応して格納
    するとともに。 上記ワークステーションからの上記識別情報の指定によ
    るローディング要求に対し、上記ワークステーション・
    チャネルは上記外部記憶装置から読み出された上記指定
    された識別情報罠対応するローディング情報を、上記ワ
    ークステーションに転送するよう構成したことを特徴と
    するダウンローディング制御方式。 、(2)上記ローディング情報の識別情報は、上記外部
    記憶装置の記憶領域を複数の領域に分割したブロックの
    上記外部記憶装置内における位置を示すブロック番号で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
    ダウンローディング制御方式。
JP57229288A 1982-12-29 1982-12-29 ダウンロ−デイング制御方式 Granted JPS59123040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57229288A JPS59123040A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 ダウンロ−デイング制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57229288A JPS59123040A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 ダウンロ−デイング制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123040A true JPS59123040A (ja) 1984-07-16
JPH0115098B2 JPH0115098B2 (ja) 1989-03-15

Family

ID=16889767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57229288A Granted JPS59123040A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 ダウンロ−デイング制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123040A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221851A (ja) * 1985-03-12 1986-10-02 Fujitsu Ltd システム制御装置のプログラムロ−ド方式
JPS6286937A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 Nec Corp デ−タ伝送方式
JPS6286938A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 Nec Corp デ−タ伝送方式
JPS62115556A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Hitachi Ltd プログラムロ−デイング方式
JPS62172453A (ja) * 1986-01-24 1987-07-29 Nec Corp プログラムロ−デイング方式
JPS6356704A (ja) * 1986-08-28 1988-03-11 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 作業車輌における制御方法
JPS63148355A (ja) * 1986-12-11 1988-06-21 Nec Corp ビデオテツクス通信方法
JPS63178358A (ja) * 1987-01-20 1988-07-22 Fujitsu Ltd ダウンロ−ド処理方式

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8989561B1 (en) 2008-05-29 2015-03-24 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for alerting users of the postponed recording of programs

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789125A (en) * 1980-11-25 1982-06-03 Fujitsu Ltd Program loading system for data processing system
JPS57134741A (en) * 1981-02-12 1982-08-20 Nec Corp Program on-line load system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789125A (en) * 1980-11-25 1982-06-03 Fujitsu Ltd Program loading system for data processing system
JPS57134741A (en) * 1981-02-12 1982-08-20 Nec Corp Program on-line load system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221851A (ja) * 1985-03-12 1986-10-02 Fujitsu Ltd システム制御装置のプログラムロ−ド方式
JPH0364896B2 (ja) * 1985-03-12 1991-10-08 Fujitsu Ltd
JPS6286937A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 Nec Corp デ−タ伝送方式
JPS6286938A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 Nec Corp デ−タ伝送方式
JPH0553335B2 (ja) * 1985-10-14 1993-08-09 Nippon Electric Co
JPH0553334B2 (ja) * 1985-10-14 1993-08-09 Nippon Electric Co
JPS62115556A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Hitachi Ltd プログラムロ−デイング方式
JPS62172453A (ja) * 1986-01-24 1987-07-29 Nec Corp プログラムロ−デイング方式
JPS6356704A (ja) * 1986-08-28 1988-03-11 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 作業車輌における制御方法
JPS63148355A (ja) * 1986-12-11 1988-06-21 Nec Corp ビデオテツクス通信方法
JPS63178358A (ja) * 1987-01-20 1988-07-22 Fujitsu Ltd ダウンロ−ド処理方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0115098B2 (ja) 1989-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4268904A (en) Interruption control method for multiprocessor system
KR950007448B1 (ko) 집적회로 메모리 시스템
US5099414A (en) Interrupt handling in a multi-processor data processing system
KR900006008B1 (ko) 스마트 메모리군을 갖는 정보 처리 시스템
JPH0341859B2 (ja)
JP2774862B2 (ja) Dma制御装置および情報処理装置
JPS59123040A (ja) ダウンロ−デイング制御方式
JPH05257657A (ja) 電源立上げ時シーケンス装置
EP1103898A2 (en) Microprocessor and memory
EP0522728B1 (en) Method for efficient access of data stored in a nexus table
EP0306042B1 (en) Microprocessor vectored interrupts
JPS59121520A (ja) オンラインロ−デイング制御方式
JP2797760B2 (ja) 並列処理コンピュータシステム
US6401144B1 (en) Method and apparatus for managing data transfers between peripheral devices by encoding a start code in a line of data to initiate the data transfers
US20040064667A1 (en) Method and system for providing a contiguous memory address space
JPH0821009B2 (ja) チャネル制御装置のイニシャライズ方法及びそのイニシャライズのためのシステム
JPH0554009A (ja) プログラムロード方式
US5933856A (en) System and method for processing of memory data and communication system comprising such system
EP1804166A2 (en) Memory device and information processing apparatus
JPH07191856A (ja) 情報処理装置
EP0316251A2 (en) Direct control facility for multiprocessor network
JP2759952B2 (ja) キャッシュメモリ
JPH0775017B2 (ja) メモリ・アクセス方式
JPS5849903B2 (ja) 計算機並列接続システム
JPS6145346A (ja) Iplシミユレ−ト処理装置