JPS59121978A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS59121978A JPS59121978A JP22900282A JP22900282A JPS59121978A JP S59121978 A JPS59121978 A JP S59121978A JP 22900282 A JP22900282 A JP 22900282A JP 22900282 A JP22900282 A JP 22900282A JP S59121978 A JPS59121978 A JP S59121978A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxide film
- polycrystalline silicon
- gate
- source
- drain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 27
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 abstract description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 abstract 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 21
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 15
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000413 arsenic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002594 arsenic trioxide Drugs 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- KTTMEOWBIWLMSE-UHFFFAOYSA-N diarsenic trioxide Chemical compound O1[As](O2)O[As]3O[As]1O[As]2O3 KTTMEOWBIWLMSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は半導体装置、特VcMO8型集積回路装置およ
びその製造方法に関するものである。
びその製造方法に関するものである。
MO8集積回路装置のチャンネル長を5μm以下に短縮
した際に問題となる短チャンネル効果の防止策のひとつ
として、ソース、ドレイン領域の接合深さを浅ぐするこ
とが知られている。この接合深さを1μm以下としてソ
ース、ドレイン領域を形成し、このソース、ドレイン領
域上に各電極を形成する場合、例えば、電極材料として
純粋なアルミニウム全使用すると、アルミニウムが接合
全突き抜けて短絡不良を生じる。この短絡不良はソース
・ドレイン領域とアルミアロイを行う際VC。
した際に問題となる短チャンネル効果の防止策のひとつ
として、ソース、ドレイン領域の接合深さを浅ぐするこ
とが知られている。この接合深さを1μm以下としてソ
ース、ドレイン領域を形成し、このソース、ドレイン領
域上に各電極を形成する場合、例えば、電極材料として
純粋なアルミニウム全使用すると、アルミニウムが接合
全突き抜けて短絡不良を生じる。この短絡不良はソース
・ドレイン領域とアルミアロイを行う際VC。
シリコン酸化膜とシリコン基板との境界にそって横方向
VCアルミニウムがシリコンを食い、かつ、拡散するこ
とに起因する。
VCアルミニウムがシリコンを食い、かつ、拡散するこ
とに起因する。
この短絡不良の解決策として、アルミニウム中にあらか
じめシリコンを入れておき(例えば、約2%シリコンを
含むアルミニウム〕、これを蒸着する方法がある。又、
アルミニウム蒸着前に多結晶シリコン又は非結晶シリコ
ンの薄膜を形成した後、アルミニウム蒸着全行う方法が
一般に知られている。
じめシリコンを入れておき(例えば、約2%シリコンを
含むアルミニウム〕、これを蒸着する方法がある。又、
アルミニウム蒸着前に多結晶シリコン又は非結晶シリコ
ンの薄膜を形成した後、アルミニウム蒸着全行う方法が
一般に知られている。
しかし、前者の方法では蒸着時にルツボ内での・シリコ
ンとアルミニウムの混合比を均一性良く制御することが
無しく、蒸着形成された導電層の組成全適切に制御しに
くい欠点がある。一方、後者はアルミニウムをゲートと
するアルミゲートMO8集積回路装置において、一般に
ゲート絶縁膜形成後にソース、ドレイン電極のためのコ
ンタクト穴を形成する従来製造方法では、多結晶シリコ
ンまたは、非紹晶シリコンの薄膜がゲート酸化膜上にも
被着して仕事関数が変化するために閾値電圧変動の原因
となる。また、従来製造方法のままゲート絶縁膜形成後
、フォトエツチングで該ゲート酸化膜上の多結晶シリコ
ン層を取り除こうとするとゲート酸化膜が汚染され易く
なる欠点がある。
ンとアルミニウムの混合比を均一性良く制御することが
無しく、蒸着形成された導電層の組成全適切に制御しに
くい欠点がある。一方、後者はアルミニウムをゲートと
するアルミゲートMO8集積回路装置において、一般に
ゲート絶縁膜形成後にソース、ドレイン電極のためのコ
ンタクト穴を形成する従来製造方法では、多結晶シリコ
ンまたは、非紹晶シリコンの薄膜がゲート酸化膜上にも
被着して仕事関数が変化するために閾値電圧変動の原因
となる。また、従来製造方法のままゲート絶縁膜形成後
、フォトエツチングで該ゲート酸化膜上の多結晶シリコ
ン層を取り除こうとするとゲート酸化膜が汚染され易く
なる欠点がある。
本発明の目的は電極材料による短絡不良全防ぎ、かつ、
閾値電圧変動を抑えることができる半導体装置およびそ
の製造方法全提供することVこある。
閾値電圧変動を抑えることができる半導体装置およびそ
の製造方法全提供することVこある。
本発明によれば基板上の酸化膜の所定部VCC開孔全施
工工程、全面に多結晶半導体層全形成する工程と、多結
晶半導体層および酸化膜の所定部全除去してゲート酸化
膜全形成する工程と、ゲートに化膜と開孔上の多結晶半
導体層との上に金属層を形成する工程とを含む半導体装
置の一製造方法が得られる。又、不発明によれば、ソー
ス、ドレインのコンタクト部に半導体層と金属とによる
電極全有し、ゲート上には金属のみの電極を有すること
全特徴とする半導体装置をえられる。
工工程、全面に多結晶半導体層全形成する工程と、多結
晶半導体層および酸化膜の所定部全除去してゲート酸化
膜全形成する工程と、ゲートに化膜と開孔上の多結晶半
導体層との上に金属層を形成する工程とを含む半導体装
置の一製造方法が得られる。又、不発明によれば、ソー
ス、ドレインのコンタクト部に半導体層と金属とによる
電極全有し、ゲート上には金属のみの電極を有すること
全特徴とする半導体装置をえられる。
つぎに図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の構造を示す断面図である。すなわち、
電極8,9は半導体層例えば多結晶シリコン層と金属例
えばアルミニウムとによる電極であり、電極10は金属
例えばアルミのみの電極である。
電極8,9は半導体層例えば多結晶シリコン層と金属例
えばアルミニウムとによる電極であり、電極10は金属
例えばアルミのみの電極である。
第2図から第5図は本発明の一実施例全示す工程断面図
である。まず、第2図に示す様に、−導電型、例えばN
型シリコン基板1上にフォトエツチング法とイオン注入
法又は熱拡散法等とを用いて接合深さ0.2・〜1μm
程度のMOSトランジスタのソースおよびドレイン領域
3を形成する。そして、表面にシリコン酸化膜2を形成
する。次に、第3図に示すように、フォトエツチング法
全用いてソース・ドレイン領域3上のシリコン酸化膜2
を除去してコンタクト穴4f:形成した後、LPCVD
(Low Pressure Chemical V
aporl)epositior)法等を用いて、基板
1上に厚さ200〜2000Aの多結晶シリコン層5を
形成する。
である。まず、第2図に示す様に、−導電型、例えばN
型シリコン基板1上にフォトエツチング法とイオン注入
法又は熱拡散法等とを用いて接合深さ0.2・〜1μm
程度のMOSトランジスタのソースおよびドレイン領域
3を形成する。そして、表面にシリコン酸化膜2を形成
する。次に、第3図に示すように、フォトエツチング法
全用いてソース・ドレイン領域3上のシリコン酸化膜2
を除去してコンタクト穴4f:形成した後、LPCVD
(Low Pressure Chemical V
aporl)epositior)法等を用いて、基板
1上に厚さ200〜2000Aの多結晶シリコン層5を
形成する。
次に、第4図VC示すように、フォトエツチング法を用
いてゲート部の多結晶シリコン層5およヒ酸化膜2を除
去し、しかる後、ゲート酸化膜6全熱戚化により形成す
る。
いてゲート部の多結晶シリコン層5およヒ酸化膜2を除
去し、しかる後、ゲート酸化膜6全熱戚化により形成す
る。
次に、第5図に示すように、フォトエツチング法を用い
て多結晶シリコン5上の酸化膜7を取り除いた後にアル
ミニウム全蒸着し、ソース、ドレインおよびゲートの各
電極と配線全形成する。フィールド酸化膜2上の多結晶
シリコン層はアルミ配線をマスクとしてエツチング除去
する。そして熱処理?施してアルミニウムと多結晶シリ
コンとを合金化し、ソース、ドレインおよびゲートの6
電@8,9および10が形成される。尚、ゲート電極1
0はシリコンとの合金層ではない。
て多結晶シリコン5上の酸化膜7を取り除いた後にアル
ミニウム全蒸着し、ソース、ドレインおよびゲートの各
電極と配線全形成する。フィールド酸化膜2上の多結晶
シリコン層はアルミ配線をマスクとしてエツチング除去
する。そして熱処理?施してアルミニウムと多結晶シリ
コンとを合金化し、ソース、ドレインおよびゲートの6
電@8,9および10が形成される。尚、ゲート電極1
0はシリコンとの合金層ではない。
以上の工程において、ゲー)[化時間と多結晶シリコン
層50減少童の間vcは、第7図に示すような関係があ
る。例えば厚さ100OAなるゲート酸化膜を950℃
スチーム酸化で形成した場合、厚さ500Aの多結晶シ
リコンが酸化される。従って、電極形成前に50OAの
多結晶シリコンを残したい場合は、あらかじめ堆積する
多結晶シリコン層5の厚さを1000八に選べばよい。
層50減少童の間vcは、第7図に示すような関係があ
る。例えば厚さ100OAなるゲート酸化膜を950℃
スチーム酸化で形成した場合、厚さ500Aの多結晶シ
リコンが酸化される。従って、電極形成前に50OAの
多結晶シリコンを残したい場合は、あらかじめ堆積する
多結晶シリコン層5の厚さを1000八に選べばよい。
以上の工程により、所望の半導体装置全形gすることが
できる。
できる。
かかる半導体装置の製造方法によれば、浅い接合からの
電極取り出しができ、しかも多結晶シリコン層5のゲー
ト酸化膜7被着VCよる閾値電圧変動金抑えられ、MO
8集積回路装置全再現性良く製造することができる。
電極取り出しができ、しかも多結晶シリコン層5のゲー
ト酸化膜7被着VCよる閾値電圧変動金抑えられ、MO
8集積回路装置全再現性良く製造することができる。
また、本発明において、第6図に示すようにコンタクト
穴4を形成後シリコン基板1上に多結晶シリコン層11
’kLPcVD法等を用いて形成し、次に熱拡散法又は
イオン注入法でノース・ドレイン領域3を形成してもよ
い。このとき、多結晶シリコン層11は不純物を含んだ
ドープドボリシリコン層となる。そして、このあとの工
程tfii3〜5図と同じである。
穴4を形成後シリコン基板1上に多結晶シリコン層11
’kLPcVD法等を用いて形成し、次に熱拡散法又は
イオン注入法でノース・ドレイン領域3を形成してもよ
い。このとき、多結晶シリコン層11は不純物を含んだ
ドープドボリシリコン層となる。そして、このあとの工
程tfii3〜5図と同じである。
41図は不発明の一実施例4示す断面図である。
第2図乃至第5図は本発明の一実施l+llを示す@製
造工程での断面図である。第6図は他の実施列による工
程の一部を示j断面図である。第7図は、本発明による
ゲート酸化膜厚と多結晶シリコン減少量の関係を示す特
性図である。 1・・・・シリコン基板、2・・・・・・シリコン酸化
膜、3・・・・・・MOS)ランジスタのソース・ドレ
イン領域、4・・・・・・コンタクト穴、5・・・・・
・多結晶シリコン層、6・・・・・ゲート酸化膜9.7
・・・・・多結晶シリコン層上に形成された酸化膜、8
・・・半導体層と金属からなるソース電極、9・・・・
・・半導体層と金属からなるドレイン電極、10・・・
・・・ゲート電極、11・・・、・ソース・ドレイン領
域と同伝導型の不純物金倉む多結晶シリコン層。 わ / 図 物 ? 図 冥 3 図 、、)’ 7 、、)’茫y’
4− しJ 萬 5 冴 篤 6 図
造工程での断面図である。第6図は他の実施列による工
程の一部を示j断面図である。第7図は、本発明による
ゲート酸化膜厚と多結晶シリコン減少量の関係を示す特
性図である。 1・・・・シリコン基板、2・・・・・・シリコン酸化
膜、3・・・・・・MOS)ランジスタのソース・ドレ
イン領域、4・・・・・・コンタクト穴、5・・・・・
・多結晶シリコン層、6・・・・・ゲート酸化膜9.7
・・・・・多結晶シリコン層上に形成された酸化膜、8
・・・半導体層と金属からなるソース電極、9・・・・
・・半導体層と金属からなるドレイン電極、10・・・
・・・ゲート電極、11・・・、・ソース・ドレイン領
域と同伝導型の不純物金倉む多結晶シリコン層。 わ / 図 物 ? 図 冥 3 図 、、)’ 7 、、)’茫y’
4− しJ 萬 5 冴 篤 6 図
Claims (1)
- 基板上の絶縁層全選択的に除去して開孔を形成する工程
と、全面に半導体層を形成する工程と、ゲート部となる
べきところの上記絶縁層と上記半導体層とを除去してゲ
ート杷縁膜全形成する工程と、前記ゲート絶縁膜形成工
程にょフ形成される半導体層上の咽化膜を除去する工程
と、上記開孔上に上記半導体層と金属とによる電極全形
成する工程と全含むことを特徴と1゛る半導体装置の製
造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22900282A JPS59121978A (ja) | 1982-12-28 | 1982-12-28 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22900282A JPS59121978A (ja) | 1982-12-28 | 1982-12-28 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59121978A true JPS59121978A (ja) | 1984-07-14 |
Family
ID=16885214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22900282A Pending JPS59121978A (ja) | 1982-12-28 | 1982-12-28 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59121978A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5250478A (en) * | 1988-07-28 | 1993-10-05 | Kyocera Corporation | Aluminum nitride sintered body and process for preparation thereof |
US6991948B2 (en) | 2003-11-05 | 2006-01-31 | Solid State Measurements, Inc. | Method of electrical characterization of a silicon-on-insulator (SOI) wafer |
US7327155B2 (en) | 2005-11-17 | 2008-02-05 | Solid State Measurements, Inc. | Elastic metal gate MOS transistor for surface mobility measurement in semiconductor materials |
-
1982
- 1982-12-28 JP JP22900282A patent/JPS59121978A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5250478A (en) * | 1988-07-28 | 1993-10-05 | Kyocera Corporation | Aluminum nitride sintered body and process for preparation thereof |
US6991948B2 (en) | 2003-11-05 | 2006-01-31 | Solid State Measurements, Inc. | Method of electrical characterization of a silicon-on-insulator (SOI) wafer |
US7327155B2 (en) | 2005-11-17 | 2008-02-05 | Solid State Measurements, Inc. | Elastic metal gate MOS transistor for surface mobility measurement in semiconductor materials |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4523213A (en) | MOS Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JPH11204782A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPS5946107B2 (ja) | Mis型半導体装置の製造法 | |
JPS60254766A (ja) | ゲート電極およびcmos集積回路の製造方法 | |
JPS6175544A (ja) | 半導体装置の製法 | |
JPS59121978A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS60193333A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH1064898A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS627165A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6032361A (ja) | 半導体装置用電極配線の製造方法 | |
JP3196241B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0127589B2 (ja) | ||
JPH0481327B2 (ja) | ||
JPS58162064A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0247853B2 (ja) | ||
JPS60160168A (ja) | Mos型半導体装置の製造方法 | |
JPS5892265A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR100250686B1 (ko) | 반도체 소자 제조 방법 | |
KR100215836B1 (ko) | 반도체 소자의 제조방법 | |
JPS603156A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6312389B2 (ja) | ||
JPH01183852A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0154867B2 (ja) | ||
JPS62147777A (ja) | Mos形電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPS59175160A (ja) | 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法 |