JPS59119375A - 複数モ−ド複写機 - Google Patents

複数モ−ド複写機

Info

Publication number
JPS59119375A
JPS59119375A JP58232197A JP23219783A JPS59119375A JP S59119375 A JPS59119375 A JP S59119375A JP 58232197 A JP58232197 A JP 58232197A JP 23219783 A JP23219783 A JP 23219783A JP S59119375 A JPS59119375 A JP S59119375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
image
photoreceptor
optical path
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58232197A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストフア−・スネリング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS59119375A publication Critical patent/JPS59119375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/04036Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
    • G03G15/04045Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
    • G03G15/04054Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers by LED arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/032Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information reproduction
    • H04N1/036Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information reproduction for optical reproduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、複数モード複写機、よシ詳細には、原稿をコ
ピーする複写モード、原稿全走査して原稿を電気信号す
なわち画素に変換する読取シモームおよび像信号すなわ
ち画素に応答して印字する像を発生する書込みモードで
動作することが可能な複数モード複写機に10するもの
である。
発明の背景 この分やIの現状では、原端のコピーを作成するように
設計され、一般に手ごろす複写機と呼ばれる複写機、す
なわち′a製装置が広く知られ゛ている。
典型的な複写機は、ゼログラフィー原理に基づいて動作
し、ニーデーすなわちオペレータは、単に、1頁または
複数頁から成る原価を複写機の自動原稿取扱い装置に装
てんし、キーd−−ドによシ要求されたコピーの部数を
プログラムしたあと、開始/印刷スイッチを操作するだ
けである。プログラムされたコピーが作成され、より複
雑ないくつかの複写機の場合は、丁合して針金とじすら
することができる。
いくらか類似しているが前述形式の複写機は、代りに短
音信号すなわち像画素を用いることができる。このプレ
式の複写機の場合は、レーザーによって照射された強い
光にの光エネルギーが、像画素に従って変調さ′itな
がら、複写機の感光体を横切って走査され、それによシ
感光体が露光されて像画素によって表わされる静電像す
なわち画像が作られる。作られた静電像は、そのあと、
通常のゼログラフィー法で処理さ凡て、ハード・コピー
出力となる。上記形式の装置は、一般にプリンタと呼ば
れている。
この分野の現状は前述のようであるが、ユーザーすなわ
ちオペレータが選択して複写オたは印刷のいずれかを行
なう装置、すなわち二重狭面装置は、あまり開発されて
いない、すなわち知られていない。たとえ、第5の主機
能、原稿を読み取って原稿像を電気信号、すなわち画素
に変換する機能が求められたとしても、これらの機能の
全てを備えることを要求されたこの形式の装置は、非常
に複雑になシ、一般にこの分野の現在の水鵡を越えてい
る。
発明の櫃要 本発明は、処理する原稿を支持するためのプラテンと感
光体を有するゼログラフィー形式であって、少なくとも
1列に並べた設定された数の1面々のレンズ素子で構成
され、コピーモードにおいてプラテン上の原稿を表わす
像光線を感光体へ伝達するレンズ・アレイ、複数の独立
して作動可能な発光素子で構成され、像信号入力を表わ
す線状の像光線パターンを作る像書込みアレイ、1込み
モードにおいて像書込みアレイからの像光線がレンズ・
アレイを通して感光体へ伝達されるように込択的に光学
路内に移動できる第1の光学的案内手段、複数の像検出
素子で構成されプラテン上の原稿からの像光線を像信号
に変換する像読取りアレイ、読取シモードにおいてプラ
テン上の原1dからの像光線がレンズアレイを通して像
読取シアレイへ伝達されるように選択的に光学路内に移
動できる第2の光学的案内手段、および複写、読取り、
または智、込みモードを可能にするために第1および第
2の光学的案内手段の動作を選択的に制御する手段、の
H4合せを備えた複数モード複写機を提供することによ
り、この分野の弱い点および欠けている点を補うことを
意図している・ 好ましめ実施例の説明 まず、添付図面の第1図を参照すると、本発明の複数モ
ード複写機、すなわちプリンタ10が図示されている。
あとで明らかになるように、プリンタ10は、ゼログラ
フィー装置内の既に帯電している感光体に対して、原稿
43が一線づつ露光されて原稿の静電潜像が作られ、次
に現像され、適当なコピー媒体へ転写され、定着されて
、原稿の永久的な複製が得られる第1モード、すなわち
複写モード、涼偏が@読取勺アレイによって一巌づつ走
査されて原稿像が電気信号、すなわち画素に変換される
情2モード、すなわち読耶りモード、および像書込みア
レイが像信号すなわち画素入力に従って感光体を選択的
に露光して前述のコピー媒体の上に像信号入力によって
表わさnる像の永久的な複製が得られる第6モード、す
なわち畳込みモードで動作することが可能である。
プリンタ10は通常のゼログラフィー処m g−Lkl
lを備えており、その主要な操作要素として、プリンタ
のハウジング(図示せず)内で回転できるように適当に
支持されたドラム形式の感光体12、帯電用コロトロン
16によって感光体12の上に一様な電荷が置かれる帯
電ステーション17、あとでよシ完全に明らかにするが
、帯′紙した感光体12が露光される露光ステーション
14、露光ステーション14において感光体12の上に
作られた静電潜像が、ここでは磁気ブラシ21で例示し
た適当な現像手段によって現像される現稼ステーション
20、感光体12の上に現像された像が転写用コロトロ
ン25によって、ここではコピーシート24の形で示し
たコピー支持材へ転写される転写ステーション22、お
よび感光体12を再び帯電する率備として清掃ブラシ3
3などで感光体から残留現像剤が除去される清掃ステー
ション34を有してbる。コピーシート24はコビ−シ
ート・トレイ25の中に用慈されているロトレイ25か
ら複数のピンチ・ロール対29の形式のコピーシート搬
送装置へコピーシート24を1枚づつ送出するために、
ここでは給送ロール27の形式の適当なシート給送装置
26が設置されて−る。ピンチ・ロール対29は現像さ
れた像を受は取るように感光体12の回転に同期させて
コピーシートラ転写ステーション19へ搬送L、コピー
シートへ現像された像か転写されたあと、像を支持して
いるコピーシートを定着装置30へ搬送し、ここで像が
定着すなわち固定されて永久的なコピーが得られる。定
着稜、コピーシートは適当な受入れ装置、たとえば出力
ドレイ31の中に置かれる。
レンズ・アレイは、1列を次はそれ以上の直線配列すな
わち列に並べられた複数のグラジェント型光ファイバ、
すなわちファイバ・レンズ41から成るものが好ましく
、露光ステーション14において像光線を感光体12へ
伝達するために設置されている。ここに引用した形式の
光ファイバは、日本で商標登録され、日本板硝子(株)
が所有している商標「セルフォック」が付されて製造さ
れている。結束密度を高めるために、レンズ41は、あ
る列のレンズの中心線を隣接する列のレンズの中心線か
らずらして複数の平行なアレイすなわち列に並べること
もできる。レンズ・アレイ40を構成する1列またはそ
れ以上のレンズの夜の軸線は、走査方向すなわちX方向
に対しはソ平行であるO 複写モードおよび読取シモーrにおける動作のために、
レンズ・アレイ4oに対し所定のrfjlmをおいて透
明プラテン42が股4を菅されて2勺、プラテン42は
走査されるl!X稿43を支持する役目をする。プラテ
ン42とレンズ・アレイ40の走査方向(すなわち、X
方向)の寸法は、少なくとも処理しようとする最大原稿
43の幅と同じにすにとが好ましい。レンズ・アレイ4
0と原稿43との間で必要な走査動作を与えるために、
装mlの光学路35とプラテン42とが交差する点(こ
とでは、走査点44をいう)を通過して定査向交方向(
1−なわち、Y方向)に移動1−ること力ぶてきるよう
に、プラテン42は適当に支持さオしている。
走査点44を通過して走育直交方1司すなわちY方向に
プラテン42を移動させるために、適当なプラテン駆動
機構46が設置きれている・代りに、走査点44を通過
して原稿43を1多勤させる男1」の装Wを検討しても
よい・ 走査領域を照明するために適当なランプ47〃ニブラテ
ン42の下、走査点44の近1ci置されている。ラッ
プ47が放射した光を走査領域の上に集めるために、反
射器48力よ設置さオしている。
第1図〜第3図を参照すると、読取シモードの動作のた
めに、プラテン42上の原稿をレンズアレイ40全通し
て走査する像読取シアレイ50が設置されている。5(
時に第2−参照)この分野の専門家はわかるであろうカ
へ1象読取りアレイ50は、基板すなわちチップ54の
上に少なくとも1個の直線プレイ、すなわち夕lに並べ
られた複数の独立した走査素子、たとえばフォトセンサ
を有しており、1列またはそれ以上の走査素子52は、
走査方向、すなわちX方向に沿って・ン正び、プラテン
42上の原稿を一線づつ走査して読取ることができる。
この分野の専門家はわかるであろうが、像読取シアレイ
50は、走査素子52を反榎してサンプリングし、原稿
を表わす像信号すなわち画潔すを連続するビットの流れ
にして出力ライン55へ邑力する、クロックを含む適当
な回路釜内蔵してし)る・理解されるであろうが、ライ
ン55はに? (g号を適当な使用側、たとえば記憶装
置、遠隔自己1行の)61Jンタ、データ辿信チャンネ
ル等へ送信する。
像読取シアレイ500節には、直角プリズム56が付い
ておシ、プリズム56は、光学路にJrSy入されたと
き光学路35内の像光線を直角、すなわち90’だけ曲
げる、すなわち偏向させイ& ME 5反りアレイ50
へ向ける役目をする。フ01ノヌ゛ム56は単一構造に
するためアレイ50と一体でV[る力\、またはアレイ
50の面50′に面と面−tY3=させて取り付けるこ
とが好ましい。
像読@シアレイ/プリズムの組合せ50,56は光学路
350近くに、通常はそこから離れた位置に支持されて
おシ、走査方向、すなわちX方向の像読取シアレイ50
の軸線は、レンズ・プレイを構成する1列またはそれ以
上のレンズ素子の縦の軸線にはy平行である。像読取υ
アレイ/7’)ズムの絹合せ50.56の両側には、像
読取シアレイ/プリズムの組合せを支持するために、1
対の側方レール58が設けられている。レール58は、
軌道の役目をし、その軌道内で、デ1ノズム56が光学
路35に入ったり出たりすること−ixできるように像
読取りアレイ/プリズムの組合せ50.56が支持され
ている。プリズム56カよ光学路の外にある非作用位W
(第3図)とデ1ノズム56が光学路35をまたいでい
る作用位置(第2図)との間で、像読取りアレイ/プリ
ズムの組合せ50.56を移動させるために、適当な駆
動装置、たとえばソレノイド59が設置されている。
書込みモードにおける動作のために、像書込みアレイ6
5が設置されてお)了第5 w+参照)、アレイ65は
、たとえば適当な基板、すなわちチップ68の上に支持
された複数の発光ダイオード、すなわちLED6.βか
ら成るものでもよい。
LED66は1つまたはそれ以上の直線アレイすなわち
列に配置されている。理解されるであろうが、適当なソ
ース、たとえばデータ通べ言チャンネル、記憶装置、ラ
スタ入力定査装訪等から像信号を、入力ライン71を通
じて像書込みアレイ65に入力することができる。像書
込みrレイロ5は、像信号入力に応じて個々にLED6
6を選択的に作動させる、クロックを含1+−適当な回
路を内蔵している。
露光ステーション16において、像書込みアレイ65に
よって生じた像光線をレンズ・アレイ40を通して感光
体12へ伝達するために、直角プリズム70が設けられ
ている。プリズム70は像書込みアレイ65に面と面を
密着させて配j4することが好ましい。また、プリズム
70は、単一構造にするため像書込みアレイ65と一体
で作るか、または直接アレイ65に取り付けることが好
ましい。
像書込みアレイ/7°リズムの組合せ65.70は光学
路35の近くに、通常はプリズム65が光学路35から
離れた位置に支持されてカシ、走査方向、すなわちX方
向にある像書込みアレイ65の軸線は、レンズ・アレイ
40を構成する1列またはそれ以上のレンズ素子41の
縦の軸線にはソ平行である。像書込みアレイ/プリズム
の組合せ65.70の両側には、1対の側方レール72
が設置されており、レール72は軌道の役目をし、その
軌道内で、プリズム70が光学路35からはずれている
位置(第21図)からプリズム70が光学路35((ま
たがっている−位W(第3図)まで移動できるように、
像書込みアレイ/プリズムの組合せ65.70は滑動で
きるように支持されている。像書込みアレイ/プリズム
の組合せ65.70を選択的に光学路35に出し入れす
るために、適当な駆動装置、たとえばソレノイド69が
設置されている・ 次に、第4図について説明すると、オ浸レータ、すなわ
ちユーザーがプリンタ10の動作モードを選択すること
ができるように、過白なi独御装置75が設置され−〔
いる。制#!装萌75は、4ゴログラフイー処理装fa
llの動作、プラテン駆動機構46、ランデ47、=読
取りアレイ50、ソレノイド59、像書込みアレイ65
、ソレノイド74を、選択した動作モードに従って制御
するO以下明らかになろうが、皐備に続いてプリンタ1
0を作動させるために、適当な始動/印届jl (St
art /Pr1nt )スイッチ77が設けられてい
る。
装置の動作 プリンタ10を複写モードで動作させたい場合には・オ
イレータ、すなわちユーヴ′−は、宙制御装置75を複
写(copY)  位置に置き、腹写する旅情43をプ
ラテン42の上に置く。この1音1灯により、制御装置
75はセログラフィー処理装置11Xfラテン駆動装置
ft46、i−よびランプ47がいつでも動・作できる
ようにする。始m/印刷スイッチ77を操作すると、ゼ
ログラフィー処理装置fijulが作動し、感光体12
が第1図の火線の矢印で示す方向に動く。同時に、像形
成に先立って感光体12の上に一様な重荷を置くために
、コロトロン16が励起され、感光体12に現像剤を接
触させて感光体12の上に形成された靜1!潜像を現像
するために、磁気ブラシ21が励起され、給送ロール2
7とピンチ・ロール対29によってトレイ25から送ら
れてきたコピーシート24へ感光体12上に現像された
像を転写するために、転写用コロトロン25が励起され
、残っている全ての現像剤を感光体12から除去するた
めに、清掃ブラシ33が励起され、コピーシート24へ
像全定着するために定着装置η30が励起される。プラ
テン42とその上の原稿43を移動させ走査点44を通
過させるために、プラテン駆動機構46が励起され、走
査点44においてIfc稿43の線状部分を照明するた
めに、ランプ47が励起される。
露光ステーション14におりで、原稿から反射した1ぽ
う“l:線はレンズ・アレイ4oによって感光体12へ
伝達され、移動する感光体を一鞄づつM元して、感光体
12の上に原稿43の静を潜像を作る。感光体12の上
に作られた静電潜像は、次に、磁気ブラシ21によって
現像され、転;スミ−ジョン22において、トレイ25
から送られてきたコピーシート24へ転写される。現像
された像を支持しているコピーシート24は、次に、定
着装置30によって定着されたあと、出力ドレイ31へ
放出される。
読取りモードにおける動作については、第2図および第
4図を参照して説明すると、制御装置75は読取り(R
EAO)位置に設定され、ソレノイド59が作動して、
プリズム5oが光学路35をまたぐように、家a取シア
レイ/fリズムの朝合せ50.56を前方へ動かす。そ
れと同時に、プラテン駆動機構46、ランデ47、およ
び凶d取シアレイ50が動作可能になる。rr光み取ら
れる原稿43をプラテン42の上に祷いためと、ユーザ
ー、すなわちオにレータは始#I/印刷(Start/
Pr1nt)  スイッチ77を操作してプラテン駆動
機構46、ランプ47、および像読取シアレイ50を作
動させる。プラテン42は涼禰を運んで走査点44を通
過させ、原稿線から反射しfc像九徘はV 7 f・ア
レイ40によつ゛Cプリズム56へ、ソしてプリズム5
6から像読取シアレイ50へ伝達される。走介岩子52
は電気信号を発生し、その′心付は像の無彩色レベルに
比例している。像読取りアレイ50によって作られた1
家信号は出力ライン55を通じて使用側へ送られる。
書込みモードにおける動作については、第6図および椛
4図を参照し−C説明すると、匍制御装置75は魯込み
(svslTE)位置に設定され、ソレノイド74か励
起されて、プリズム70が光学路35rまたぐよう圀、
像書込みアレイ/プリズムの組合せ65、’70を前方
へ動かす。それと同時に、ゼログラフィー処理装@11
と塚書込みアレイ65がただちに動作できるようになる
・。始動/印刷(Star t/Pr Int)スイッ
チを作動はせると、ゼログラフィー処理装渦illと像
書込みアレイ65が作動する。遠隔のソースから像書込
みアレイ65への織信号入力が、稼書込みアレイ65を
傳成する個々のLEDi選択的に作動させて、1家信号
の内容に従って線状の光像を発生する。アレイ65から
出力された像光線はプリズム7oを通ってレンズ・アレ
イ4oに入す、レンズ・アレイ4oを通って露光ステー
ション16および感光体12へ伝達される。感光体12
の上に作られた静電潜像は・そのあと、磁気ブラシ21
で現像され、転写ステーション23において、シート給
送ロール26とピンチ・ロール対29によって送られて
きたコピーシート24へ転写はれる。転写に続いて、現
像された像を支持しているコピーシートは定着装置30
によって定着され、完成したコピーは出力ドレイ31の
中に放出はれる。
ここでは、光学プリズム56.7oを示し、説明したが
、代りに、他の形式の反射面、たとえばミラー全思い浮
べてもよい。また、ここでは、プリズム56.70など
90’、すなわち直角の光学素子を示し、説明しf?、
、が、レンズ・アレイ4゜と読取りアレイおよび書込み
プレイ間で、別の角度関係を考慮してもよい。
以上、開示した構造について発明を説明したが、発明は
記述した細部に限定されるものでなく、特許稍求の範囲
に入れることができる全ての修正または変更を包含する
ことを意図するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のマルチモード複写機を示す略図、 第2図は、読取りモードにおける動作のため読取りアレ
イを光学路に結合した状態を示す斜視図、第3図は、書
込みモードにおける動作のため書込みプレイを光学路に
結合した状態を示す斜視図、および 第4図は、選択により、複写機を複写モード、4je 
111/リモート、または書込みモードでjJ/+作さ
せるための制御要素ケ示す略図である。 10・・・プリンタ、11・・・ゼログラフィー処理装
置、12・・・感光体、14・・・露光ステーション、
16・・・□nF ?4i用コロトロン、J7・・・帯
電ステーション、20−・・現像ステーション、21・
・・磁気ブラシ、22・・・転与ステー7ョン、24・
・・コピーシート、25・・・ili/A写用コロトロ
ン、トレイ、26・・・シート自送装置、27・・・給
送ロール、29・−・ピンチ・ロール対、30・・・定
着装置、31・・・出力ドレイ、35・・・光学路、3
3・・・清掃ブラシ、34・・・清掃ステーション、4
0・・・レンズ・アレイ、41・・・光ファイバ(ファ
イバーレンズ)、42・・・プラテン。 43・・・原稿、44・・・走査点ゎ 46・・・プラ
テンム動機構、47・・・ランプ、48・・・反射器、
50・・・像読取りアレイ、52・・・走査素子、54
・・・基板(チップ)、55・・・出力ライン、56・
・・直角プリズム。 58・・・側方レール、59・・・ンレノイド、65・
・・像書込みアレイ、66・・・発光ダイオード(LE
D)、68・・・基板(チップ)、70・・・直角プリ
ズム。 71・・・入力ライン、72・・・側方レール、75・
・・制御装置、77・・・始動/印刷スイッチ。 FI6.2 F/θ3 Hθ4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fl)  原’f(!rのコピーを作成するMlのモー
    ド、原稿を1数倍号に変換する第2のモード、および像
    信号からコピーを作成する第6のモー1−で選択的に動
    作することができ、可動感光体、像形成に先立って感光
    体を帯1uする手段、前記感光体が露光される露光ステ
    ーション、前記感光体上の像を現像する手段、現像され
    た像を前記感光体からコピー支持体へ転写する手段、訃
    よび原稿を支持するためのプラテンを有し、像を処理す
    るゼログラフィー装置を備えてbる複写機であって、 (a)  前記プラテンと前記感光体との間に少なくと
    も1つの線状光学路を共同して形成し、前記第1のモー
    ドにかいて前記プラテン上の原画からmI記露光ステー
    ションへ、そして前記感光体へ保全伝達する独立したレ
    ンズ素子を設定した数だけ少なくとも1列に並べて構成
    されたレンズ・アイ、 (b)  複数の像検出素子を有する像読取シアレイ、
    (C)  前記読取シアレイと前記レンズ・アレイの間
    の前記光学路に選択的に挿入することができ、前記読取
    シアレイを前記レンズ・アレイに光学的に結合して、前
    記第2のモードにおいて前記プラテン上の原稿から前記
    読取シアレイへ像が伝達されるようにする第1の光学素
    子、 (d)  複数の独立した制御可能な露光素子を有する
    像書込みアレイ、 (e)  前記書込みプレイと前記レンズ・アレーイの
    間の前記光学路に選択的に挿入することができ、前記第
    3のモードにかいて前記書込みアレイが出力した像が前
    記露光ステーションへ、そして前記感光体へ伝達される
    ようにする瀉2の光学素子、および (f)  複写機を前記第1、第2、捷たは第3のモー
    ドのいずれかで、選択して動作させるための制御手段で
    あって、前記複写機をそれぞれ第2のモードおよび第3
    のモードで動作させるとき、前記第1および第2の光学
    素子のうち選択したほうを前記光学路に挿入するため前
    記第1および第2の光学素子を動かす手段を有している
    前記IJ制御手段、の組合せを備えていることを特徴と
    する複写機。 (2)前記第1および第2の光学素子はプリズムである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の複写機。 (3)前記プリズムは、前記読取りアレイおよび前記引
    込みアレイと一体であることを特徴とする特許請求の範
    囲第2項記載の複写機。 (4)  可動感光体、像形成に先立って感光体を帯電
    させる手段、感光体を露光する手段、感光体の上に形成
    された像を現像する手段、現像された像を感光体からコ
    ピー支持材へ転写する手段、走査する原稿を支持するた
    めのプラテン、および少なくとも走査されるプラテン上
    の原稿の一部分を照明するためのランプ手段を有する複
    数モード複写機であって、 (a)  前記プラテンと前記感ブを体の間に配fit
    −,Xれ、前記原稿から前記感光体へ1z′尤絋を伝荘
    するための光学路を形成している1:、7I々の光学素
    子から成り、第1のヅJ写モードにふ・いて、011日
    己原稿が走査され、その伜つC−鞍が前記つ°I↑字素
    子によって前記露光ステーションへ伝辺さfして前記感
    光体を露光し、前記感光体の上に前記原稿の静電潜像が
    生じるようにする第1の直線形アレイ、 ←) 前記第1のアレイと前記感光体のILJK前記第
    1のアレイの光学路から離して16かれた個個の像検出
    素子から成シ、その光学路が前記第1のアレイの光学路
    と旧交している第2の@線形アレイ、 (C)動かされたとき、前記形1のアレイの光j路を前
    記第2のアレイの光学路に光学的に結合するようになっ
    ておシ、第2の複写モードにおいて、前記)fA稿が走
    査され、その区光線が前記第1のアレイと第1のプリズ
    ムとによって前記第2の直線形アレイへ伝達さnるよう
    にする第1のプリズム、 (cl)  前記プラテンと前記第1のプレイの間に前
    記第1のアレイの光学路から離して置かれた個々の協光
    累子から成り、その光学路が前記第1のアレイの光学路
    と直交している第3の旧線形アレイ、および (、)  動かされたとき前記第1のアレイの光学路を
    前記第5のアレイの光学路に光学的に結合させるように
    なっており、第3の複写モーげにおいて前記第3のアレ
    イによって作られた像光線が縞2のプリズムと前記第1
    のアレイとによって前記露光ステーションへ伝達され、
    前記感光体を露光してその上に静電潜像を生じさせるよ
    うにする第2のプリズム、 の組合せを備えることを特徴とする複数モード複写機。
JP58232197A 1982-12-20 1983-12-08 複数モ−ド複写機 Pending JPS59119375A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/450,868 US4477175A (en) 1982-12-20 1982-12-20 Multi-function reproduction machine
US450868 1999-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59119375A true JPS59119375A (ja) 1984-07-10

Family

ID=23789833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58232197A Pending JPS59119375A (ja) 1982-12-20 1983-12-08 複数モ−ド複写機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4477175A (ja)
JP (1) JPS59119375A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4602262A (en) * 1983-10-13 1986-07-22 Helene Holding Company Printing apparatus with shifting of head or drum to improve resolution
US4752806A (en) * 1986-06-23 1988-06-21 Xerox Corporation Multi-mode imaging system
US4737805A (en) * 1986-09-11 1988-04-12 Xerox Corporation Multifunction ionographic marking apparatus
JPH01181374A (ja) * 1988-01-14 1989-07-19 Sony Corp 密着型イメージセンサー
US4803517A (en) * 1987-08-05 1989-02-07 Eastman Kodak Company Multi-mode electrophotographic reproduction apparatus
US4801978A (en) * 1987-12-30 1989-01-31 Xerox Corporation Image bar printer compensated for vibration-generated scan line errors
JP2814485B2 (ja) * 1988-02-01 1998-10-22 ミノルタ株式会社 複写機
US4884083A (en) * 1988-10-03 1989-11-28 Xerox Corporation Printer compensated for vibration-generated scan line errors
US4977411A (en) * 1989-11-06 1990-12-11 Xerox Corporation Electronic color printing system
US5260718A (en) * 1990-01-24 1993-11-09 Xerox Corporation Liquid crystal shutter xerographic printer with offset configuration lamp aperture and copier/printer with optically aligned lamps, image bars, and lenses
US5113202A (en) * 1990-08-01 1992-05-12 Xerox Corporation Electronic single pass, two color printing system
EP0495433A3 (en) * 1991-01-15 1993-04-14 Hewlett-Packard Company Combined printer, copier, scanner, and facsimile apparatus and method of operation
US5745156A (en) * 1994-04-28 1998-04-28 Xerox Corporation Digital printer using two-dimensional, full frame light valve
US7372598B2 (en) * 1998-11-09 2008-05-13 Silverbrook Research Pty Ltd Pagewidth inkjet printer with foldable input tray for interface protection
US7180638B1 (en) 2000-02-16 2007-02-20 Ricoh Co., Ltd. Network fax machine using a web page as a user interface
DE102011108991A1 (de) 2011-08-01 2013-02-07 Florian Schilling Leitung für Fluide mit einem Heizelement und Verfahren zum Steuern eines Heizelementes zur Erwärmung einer fluidführenden Leitung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5658369A (en) * 1979-10-18 1981-05-21 Ricoh Co Ltd Copying machine in common use as transmitter
JPS56143464A (en) * 1980-04-09 1981-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image recording copier
JPS578561A (en) * 1980-06-17 1982-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrophotographic copying machine

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3956587A (en) * 1973-02-20 1976-05-11 Exxon Research And Engineering Company Facsimile apparatus
DE2644953A1 (de) * 1975-10-09 1977-04-21 Coburn Technologies Inc Kopiergeraet mit zusaetzlicher bilderzeugungseinrichtung
US4046471A (en) * 1975-11-03 1977-09-06 International Business Machines Corporation Dual mode electrophotographic apparatus having dual function printing beam
JPS52123625A (en) * 1976-04-09 1977-10-18 Ricoh Co Ltd Focusing optical system for electrophotographic copier
JPS5522715A (en) * 1978-08-04 1980-02-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Electrophotographic copier which is capable of transferring electric signal image
US4241990A (en) * 1979-03-05 1980-12-30 Xerox Corporation Multi-purpose optical data processor
US4255042A (en) * 1979-03-26 1981-03-10 International Business Machines Corporation Light pipe for accurate erasure of photoconductor charge
US4345835A (en) * 1980-01-14 1982-08-24 Xerox Corporation Multiple function reproduction apparatus
US4320955A (en) * 1980-01-14 1982-03-23 Xerox Corporation Copy reproduction apparatus
US4294534A (en) * 1980-01-14 1981-10-13 Xerox Corporation Multiple function reproduction apparatus
US4330195A (en) * 1980-02-19 1982-05-18 Xerox Corporation Multiple mode image processing apparatus and method
JPS56156853A (en) * 1980-05-09 1981-12-03 Olympus Optical Co Ltd Copying system for copying optical image projected from option device
US4394083A (en) * 1982-01-21 1983-07-19 Xerox Corporation Imaging system for a multi-magnification copier utilizing gradient index lens array

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5658369A (en) * 1979-10-18 1981-05-21 Ricoh Co Ltd Copying machine in common use as transmitter
JPS56143464A (en) * 1980-04-09 1981-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image recording copier
JPS578561A (en) * 1980-06-17 1982-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrophotographic copying machine

Also Published As

Publication number Publication date
US4477175A (en) 1984-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0465216B1 (en) Compact read/write scanner
JPS59119375A (ja) 複数モ−ド複写機
JPH0430777B2 (ja)
EP0332696A1 (en) Electronic reproduction apparatus with highlighting color
US5049999A (en) Compact multimode input and output scanner
US5040074A (en) Full-width simultaneous read/write copier
JPH0430778B2 (ja)
US5077614A (en) Scanner with document and copy sheet registration means
EP0290949B1 (en) Multi-copy system for a digital copier
US4972226A (en) Image processing apparatus operable in plural operation modes
US4327990A (en) Electronic printing apparatus
JP2849193B2 (ja) 複数文書編集機能付きの複写システム
JPH04250763A (ja) ファクシミリ装置
US5506694A (en) Scanner-equipped electrophotographic printing machine
JPH0514636A (ja) 印刷・複写装置およびその方法
JPS6323470A (ja) 複写機の編集装置
US4916480A (en) Image forming apparatus with use of a laser beam
JP3451452B2 (ja) 画像形成装置
JP3452277B2 (ja) 画像形成装置
JP2574219Y2 (ja) 読み書き装置用光ヘッド
JPH0251187B2 (ja)
JPH06258727A (ja) 液晶シャッター付き電子写真式プリンタ
JPS6311969A (ja) 複写装置
JPH0212175A (ja) 画像形成装置
JPH06319029A (ja) スキャナ付き電子写真印刷装置