JPS59114016A - 無機質押出成形板の表面に模様を連続的に形成させる方法 - Google Patents

無機質押出成形板の表面に模様を連続的に形成させる方法

Info

Publication number
JPS59114016A
JPS59114016A JP22197582A JP22197582A JPS59114016A JP S59114016 A JPS59114016 A JP S59114016A JP 22197582 A JP22197582 A JP 22197582A JP 22197582 A JP22197582 A JP 22197582A JP S59114016 A JPS59114016 A JP S59114016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endless belt
support base
uneven pattern
molded plate
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22197582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337491B2 (ja
Inventor
湯沢 慶彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP22197582A priority Critical patent/JPS59114016A/ja
Publication of JPS59114016A publication Critical patent/JPS59114016A/ja
Publication of JPH0337491B2 publication Critical patent/JPH0337491B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は無機質成形板、たとえば建築用コンクリート
板、セラコラボード等を押出成形して製造する場合に、
その表面に凹凸模様を連続的に形成する方法に関する。
無機質押出成形板は、通常、セメントやセラコラ等の水
硬性無機材料を主材料とし、これに骨材その他の補助材
料を混合し、水を加えて混練した後、この混練物を押出
機に入nてダイスを通して押出して帯状の成形板を作り
、これを定められた寸法に切断し、次いで硬化させる方
法で製造されている。このような、押出成形板の表面に
模様を形成する方法としては、未硬化の成形板にプレス
法やロールプレス法を適用して行なわれている。
近時、無機質押出成形板に断熱性や遮音性の賦与あるい
は軽量化を図るために、中空状にした押出成形板も製造
されている。
上記せる通常の押出成形板または中空状押出成形板の未
硬化物に従来採用されているプレス法やロールプレス法
を適用してそのものの表面に任意形状の模様を形成する
ことは、成形板が容易に変形し、形崩れを起すため技術
的に採用が困難である重要な隘路を有する。また未硬化
物とプレス面間に介在する気泡の脱気も不十分であり、
模様乱れが生じ易く、更に未硬化物の表面に模様を転写
する操作も単一過程で行なわれるのでコスト高となる等
、実用上の不満足を(3) 有している。
この発明は上記の背景に立脚して開発したものである。
この発明の目的は、中空状の無機質押出成形板に対して
も形崩れを生起せず、しかも表面に気泡を含まない表面
模様を連続的に形成することのできる方法を提供するこ
とにある。
この発明は、上記の目的を達成するために次のように構
成した。
押出機のダイスから押出される帯状の未硬化無機質押出
成形板を走行する支持台に載せて送りながらその成形板
の上表面に凹凸模様を連続的に形成する方法に当って、
表面に凹凸模様を有しかつ脱気用小孔を多数穿孔した無
端ベルトを、支持台の走行速度に整合した速度で支持台
の走行方向に対して平行に支持台上方に走行するように
配置すると共に脱気用真空チャンバーの下端辺部を前記
無端ベルトの裏面に接触させて設けられ、未硬化無機′
質押出成形板が支持台と無端ベルトとによって形成され
る間隙部を通(4) 遇する間に真空チャンバーによって押出成形板と無端ベ
ルト間に介在する空気を真空脱気させながら無端ベルト
の圧接によって無端ベルトの凹凸模様を上記成形板の上
表面に形成させるようにした。
上記のような方法において、無端ベルトの配置方式は、
支持台の走行方向に対して平行に支持台上方に走行する
ように配置するほか、次のような配置方式による方法も
採られる。
1)この発明で述べられる無端ベルトを支持台の走行方
向に対してやや下向きに傾斜させて支持台上方に配置す
ると共に脱気用真空チャンバーの下端辺部を無端ベルト
の先方側の裏面に接触させて無端ベルトの凹凸模様を未
硬化無機質成形板の上表面に形成させる方法。
2)この発明で述べられる無端ベルトを支持台の走行方
向に対してやや下向きに傾斜させた部分と平行な部分と
の領域になるように支持台の上方に配置すると共に脱気
用真空チャンバーの下端辺部を無端ベルトの上記平行な
部分の裏面に接触させて無端ベルトの凹凸模様を未硬化
無機質成形板の上表面に形成させる方法。
この発明の方法とさらに目的とし利益とする点を、この
発明の方法を実施するための装置に関する添付図面に基
づいて説明する。なお、数多くの図面の各図において、
類似部分は同一符号をもって示しである。
第1図において、1は押出機、2はダイスであって、無
機質押出成形体3はダイスから帯状に押出される。押出
さnた成形体3は矢印方向に定められた速度で走行する
支持台例えばベルト・コンベヤ4に載って送られる。こ
の支持台4の上方に定められた間隔をおいて左右両側及
び中央上側に三角形状に配設された回転ローラR,R′
、歌に、表面に任意形状の凹凸模様を有しかつ脱気用小
孔を多数穿孔した無端ベルト5が張架されて矢印方向に
走行する。このベルトの走行速度は支持台4の走行速度
に整合され、左右両側の回転ローラR′、]?lこよっ
て支持台4に対して平行に張架されている。無端ベルト
5の平行部の裏面部に脱気用真空チャンバー6の四辺下
端部に設けたシール材7を接触させて無端ベルト5に穿
った脱気用小孔以外から空気が吸引されないようにして
いる。
第2図は、第1図の要部拡大の縦断面図であって、成形
板3の上表面に凹凸模様を付する無端ベルト5の表面に
任意形状の凹凸模様5a、脱気用小孔5b、シール材7
及びリップ型2aの点を除けば、第1図に示す符号と同
様にあられしである。脱気用真空チャンバー6には真空
ポンプの配管に連結される連結管6aが設けられ、−真
空度はチャンバーの寸法及び押出成形体の特性によって
実験的に定められる。また無端ベルト5及びチャンバー
6の幅は、押出成形板の幅よりも広くしチャンバー6に
よる脱気の際に該成形体に当接していない部分からの空
気の吸引は、チャンバー6のシール材幅の変更調整によ
り防止される。このシール材としては、無端ベルト5に
よく当接し、且つ摺動性の良いものが選ばれ、フェルト
パツキン、テフロンパツキン、テ(7) フロンパツキン被覆スチロール発泡体等が好ましい。更
に脱気用小孔5bは無端ベルトの凹凸模様5aの凹底部
lと穿孔するのが作業上または模様形成効率上便利であ
る。
押出機から押出された帯状の未硬化成形板は、同一走行
速度で走行する上記無端ベルト5と支持台4とのなす間
隙部を通過する間に、無端ベルトによって押し付けられ
ると同時に真空チャンバー6によって押出成形板と無端
ベルト間に介在される空気は真空脱気さnて無端ベルト
表面の凹凸模様と帯状成形板の上表面とが完全に密着し
てその成形板に凹凸模様を美麗に転写することができる
と共に成形板の形崩れを抑えることができる。従って、
無端ベルト5と支持台4との走行速度を同調させないと
成形板の形崩れは増大し、実施は困難となる。
第3図は1表面に任意形状の凹凸模様を有しかつ脱気用
小孔を多数穿孔させた無端ベルト5を回転ローラR′に
よって支持台4の走行方向に対してやや下向きに傾斜さ
せて支持台4の上方(8) に配置し、脱気用真空チャンバー6を上記無端ベルトの
先方側の裏面に接触させて押出成形板の上表面に上記無
端ベルトに設けた凹凸模様を転写させるようにしたもの
である。
第4図は、上記無端ベルト5を回転ローラR′によって
支持台4の走行方向に対してやや下向に傾斜させた部分
5sと回転ローラR′′とR″によって支持台4に対し
て平行な部分5pとを形成させて支持台4の上方に配置
し、脱気用チャンバー6を上記無端ベルトの平行な部分
5pの裏面に接触させて押出成形板の上表面に上記無端
ベルトに設けた凹凸模様を転写させるようにしたもので
ある。
第3図及び第4図に示される方法においては、無端ベル
ト5の傾斜面により押出された成形板3は徐々に強く押
し付けられるため成形板の形崩れは、第1図に示される
方法よりも起り難い。特に、第4図に示される方法にお
いては、無端ベルト5に支持台4に対して平行の部分5
pが形成さnているので無端ベルト5の表面の凹凸模様
は小時間、成形板との位置関係をその侭維持し、成形材
料の弾性による戻りもなくなり確実に成形板の上表面に
凹凸模様を転写することができる。
この発明で述べられる無端ベルト5は支持台4の走行速
度と同じ速度で走行させることができるように、その無
端ベルトと支持台の駆動装置には周期同調装置が設けら
nる。また、無端ベルト5には周知のテンションローラ
やベルトによる模様付は部の裏側のベルト支持板などは
適宜に使用される。
上記諸方法によって上表面に模様8が形成された帯状の
押出成形板は、その先方に位置して設けられた切断機(
図示省略)で所定の寸法に切断され、更に硬化させて製
品となる。勿論、製造スペースの関係で、模様付前に予
め所定寸法に切断しておいてもよい。第5図は得イtた
製品の断面図であって、成形板1′の上表面に凹凸模様
8が形成されている。図中の9は中空部を示す。
この発明の方法に従えば、表面に凹凸模様を有しかつ脱
気用小孔を多数穿孔させてなる無端ベルトを走行させて
未硬化の帯状押出成形板に押付けながら真空脱気させて
密着又は前記無端ベルトの傾斜面を未硬化の前記成形板
に徐々に押付けながら且つ空気まきごみを防止する真空
脱気させて密着させながら前記無端ベルト表面の凹凸模
様を成形板の上表面に形成するので、通常の成形体は勿
論中空状の成形板に対しても形崩れを最小限に抑え又は
起すことなく、それら成形体の上表面に模様を的確に形
成することが出来る。なお脱気工程を過ぎると、無端ベ
ルトに設けた小孔を通じ空気がはいるので模様部分の脱
型が極めて容易になる。しかも連続的に模様を形成させ
るのでコストの低減が図られる等の利益をもたらす。
第1図、第3図及び第4図に示さnる方法によって、幅
30crn、厚さ2.0c′mの帯状未硬化無機質押出
成形板(セメント系)の上表面に凹凸模様を形成して得
れた各製品100個の形崩nによ(11) る不良率を求めた。その結果は次の通りであった。
不良率 表面の気泡 第1図の方法によるもの  1.0係   なし第3図
   〃      0   〃第4図       
  O〃
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施するための装置の概念的な
構成図、第2図は第1図の要部拡大の縦断面図、第3図
及び第4図は別の実施態様を示す装置の概念的な構成図
、第5図は本発明の方法によって得らnた製品の断面図
である。 符号の説明 1・・・押出機、2・・・ダイス、3・・・無機質押出
成形板、4・・・支持台、5・・模様付は無端ベルト、
5a・・・凹凸模様、5b・・・脱気用小孔、6・・・
脱気用真空チャンバー、7・・・シール材。 (12)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 押出機のダイスから押出される帯状の未硬化無機質
    押出成形板を走行する支持台に載せて送りながらその成
    形板の上表面に凹凸模様を連続的に形成する方法に当っ
    て、表面に凹凸模様を有しかつ脱気用小孔を多数穿孔し
    た無端ベルトを、支持台の走行速度に整合した速度で支
    持台の走行方向に対して平行に支持台上方に走行するよ
    うに配置すると共に脱気用真空チャンバーの下端辺部を
    前記無端ベルトの裏面に接触させて設けられ、上記押出
    成形板が支持台と無端ベルトとのなす間隙部を通過する
    間に真空チャンバーによって押出成形板と無端ベルト間
    に介在する空気を真空脱気させながら無端ベルトの圧接
    によって無端ベルトの凹凸模様を上記成形板の上表面に
    形成させることを特徴とする無機質押出成形板の表面に
    模様を連続的に形成させる方法。 2 表面に凹凸模様を有しかつ脱気用小孔を多数穿孔さ
    せた無端ベルトを支持台の走行方向に対してやや下向き
    に傾斜させて支持台上方に配置すると共に脱気用チャン
    バーの下端辺部を上記無端ベルトの先方側の裏面に接触
    させて設けられ、未硬化無機質押出成形板が支持台と上
    記無端ベルトとのなす間隙部を通過する間に真空チャン
    バーによって押出成形板と無端ヘルド間に介在する空気
    を真空脱気させながら無端ベルトの傾斜面により徐々に
    強く圧接させて無端ベルトの凹凸模様を上記押出成形板
    の上表面に形成する特許請求の範囲第1項記載の無機質
    押出成形板の表面に模様を連続的に形成させる方法。 3 表面に凹凸模様を有しかつ脱気用小孔を多数穿孔さ
    せた無端ベルトを支持台の走行方向に対してやや下向き
    に傾斜させた部分と平行な部分きの領域になるように支
    持台の上方に配置すると共に脱気用チャンバーの下端辺
    部を無端ベルトの平行の部分の裏面に接触させて設けら
    れ、未硬化無機質押出成形板が支持台と無端ベルトとの
    なす間隙部を通過する間に無端ベルトの傾斜面により徐
    々に圧接された状態を小時間維持させて真空チャンバー
    によって押出成形板と無端ベルト間に介在する空気を真
    空脱気させながら無端ベルトの凹凸模様を上記成形板の
    上表面に形成させる特許請求の範囲第1項記載の無機質
    押出成形板の表面に模様を連続的に形成させる方法。
JP22197582A 1982-12-20 1982-12-20 無機質押出成形板の表面に模様を連続的に形成させる方法 Granted JPS59114016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22197582A JPS59114016A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 無機質押出成形板の表面に模様を連続的に形成させる方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22197582A JPS59114016A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 無機質押出成形板の表面に模様を連続的に形成させる方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59114016A true JPS59114016A (ja) 1984-06-30
JPH0337491B2 JPH0337491B2 (ja) 1991-06-05

Family

ID=16775097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22197582A Granted JPS59114016A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 無機質押出成形板の表面に模様を連続的に形成させる方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114016A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005297508A (ja) * 2004-04-16 2005-10-27 Nozawa Corp エンボス模様付押出成形セメント板の製造方法及びエンボス模様付押出成形セメント板の製造装置
JP2006007458A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Nozawa Corp エンボス模様付押出成形セメント板の製造方法及びその装置
JP2008302594A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Kubota Matsushitadenko Exterior Works Ltd 化粧部材の製造方法
JP2012116117A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Kmew Co Ltd ロール成形装置
JP2012116115A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Kmew Co Ltd ロール成形装置
EP4306283A3 (en) * 2022-07-11 2024-05-08 Union Vima, S. L. Construction element production device, and related system, method and construction element

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005297508A (ja) * 2004-04-16 2005-10-27 Nozawa Corp エンボス模様付押出成形セメント板の製造方法及びエンボス模様付押出成形セメント板の製造装置
JP2006007458A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Nozawa Corp エンボス模様付押出成形セメント板の製造方法及びその装置
JP4560339B2 (ja) * 2004-06-23 2010-10-13 株式会社ノザワ エンボス模様付押出成形セメント板の製造方法及びその装置
JP2008302594A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Kubota Matsushitadenko Exterior Works Ltd 化粧部材の製造方法
JP2012116117A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Kmew Co Ltd ロール成形装置
JP2012116115A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Kmew Co Ltd ロール成形装置
EP4306283A3 (en) * 2022-07-11 2024-05-08 Union Vima, S. L. Construction element production device, and related system, method and construction element

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0337491B2 (ja) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4128369A (en) Continuous apparatus for forming products from thermoplastic polymeric material having three-dimensional patterns and surface textures
US4396566A (en) Process for the continuous manufacture of sheeting from thermoplastic synthetic resins
US5198052A (en) Method of reshaping a gypsum board core and products made by same
US2246987A (en) Continuous molding apparatus
WO2000027604A2 (en) Apparatus and method for continuous vacuum forming shaped polymeric articles
ATE193480T1 (de) Kontinuierliches rotationsverfahren zur dreidimensionalen formgestaltung der oberfläche von polstern als schaumstoff
JPH04232016A (ja) 磨き押出中実板又はシートの製法
ES2152542T3 (es) Procedimiento y dispositivo para la fabricacion de un producto semiacabado de superficie estructurada y forma de lamina hecho de un termoplastico.
JPS59114016A (ja) 無機質押出成形板の表面に模様を連続的に形成させる方法
JPH08281626A (ja) セメント成形体の製造方法
AU2005201822B2 (en) A method of manufacturing biodegradable packaging material and apparatus therefor
GB1317452A (en) Method and apparatus for moulding thermoplastics materials
JP3219633B2 (ja) 水硬性無機質成形板の製造方法
JPH03202B2 (ja)
JPH0684021B2 (ja) 複合板製造装置
JP3219646B2 (ja) 水硬性無機質成形板の製造方法
JPH10202628A (ja) 凹凸模様付押出成形板の製造方法及びその装置
JPS5850983Y2 (ja) 押出成形装置
JPS56144138A (en) Preparation of plate with pattern formed by extrusion
JPS6140504Y2 (ja)
JP2006327045A (ja) シート状物の成形方法
JPH03275307A (ja) 無機質板押出し装置
JPS62221515A (ja) セメント瓦の製造方法
WO2002026455A3 (en) Method and apparatus for moulding synthetic wood and product used therein
GB1333833A (en) Method of and an apparatus for extruding a foamed sheet of thermoplastic resin