JPS59113188A - 防食効果に優れたアルミニウム製品 - Google Patents

防食効果に優れたアルミニウム製品

Info

Publication number
JPS59113188A
JPS59113188A JP22319182A JP22319182A JPS59113188A JP S59113188 A JPS59113188 A JP S59113188A JP 22319182 A JP22319182 A JP 22319182A JP 22319182 A JP22319182 A JP 22319182A JP S59113188 A JPS59113188 A JP S59113188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pieces
alloy
aluminum product
corrosion
cathodic protection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22319182A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kobashi
小橋 隆雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP22319182A priority Critical patent/JPS59113188A/ja
Publication of JPS59113188A publication Critical patent/JPS59113188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば風呂釜、ラジェーター等の主に水を
媒体とするアルミニウム製熱交換器等のアルミニウム製
品に関する。
なお、この明細書において、アルミニウムの語は、アル
ミニウム合金を含む意味において用いる。
腐食環境に接するアルミニウム製品の防食対策としては
、従来から材料組成及び表面処理の両面から神々の対策
が考慮されている。特に水腐食による孔食防止策として
は、陰極防食法、亜鉛拡散防食法等が用いられており、
これらは水を媒体とする風呂釜、ラジェーター等の熱交
換器においては不可欠なものである。
しかし、上記の防食法は、孔食発生防止に関しては所要
の効果を発揮するが、初期腐食は逆に促進され、それに
伴い白錆が発生し易いという固有の欠点がある。しかも
特に、使用環境中に銅イオン等の重金属が含まれる場合
、その傾向が著しいものとなる。ところが、殊に最近の
動向として、例えば風呂の給湯に銅配管をもっ湯沸し器
や太陽熱温水器が併用てれる場合が目立ってきており、
このような状況下で使用感れるアルミニウム製風呂釜の
如き物の場合には、それらから混入される主として銅イ
オンに対するより一層効果的な防食対策が強く要望σれ
るに至っている。
この発明は、上記のような実情に鑑み、陰極防食効果に
加えて、更に銅イオン等の重金属による腐食促進を効果
的に防止しうるものとしだ熱交換器等のアルミニウム製
品を提供することを目的とする。
この発明に係る重金属による腐食促進を防止したアルミ
ニウム製品は、水等の腐食環境に接する側に陰極防食層
を有するクラツド材からなるものにおいて、前記唯極防
食層上に部分的に、腐食環境中に主として含まれること
のある銅イオン等の重金属より相対的に電極電位の低い
金属片が電気的絶縁層を介して所定数個取付けられてな
ることを特徴とするものである。
上記クラツド材は、アルミニウム芯材の腐食環境に接す
る而に、該芯材の孔食電位より低い電位をもつ別の利料
の皮材(陰極防食層)を被覆した従来から一般て犠牲防
食材料として用いられているものであり、例えば芯材が
A 1−100あるいはA3003合金等により、丑た
皮材がAl072合金等により形成されるものである。
重金属イオンより電位の低い金属片は、腐食環境中に含
まれる銅イオン等の重金属を先位的に捕捉して除去する
ものである。その金属の種類、組成は特に限定されるも
のではないが、上記のようなりラッド材の場合において
例えばA1−工n合金、あるいはZn、Mgないしはそ
れらのベース合金等を好適に使用し2うる。この金属片
は、更に好117くは上記クラツド材の皮材、即ち陰極
防食層よりも電位の低い金属を用いることにより一層優
れた効果を得ることができる。
また上記金属片の取付けは、非電導性の接着剤を用いて
陰極防食層」二に固定するものとすれば、この接着剤層
を以って電気絶縁層を兼ねたものとすることができる点
で有利である。なお、水を媒体とする熱交換器の場合、
上記金属片は、水の入口側近傍個所において多く取付け
る方が使用水中に含む重金属を効率良く捕捉させうる点
で有利である。
この発明によれば、陰極防食層の存在によってアルミニ
ウム製品の水腐食による孔あきを防止しうろことは周知
のとおりであるが、これに加えて更に上記金属片の存在
により、アルミニウム製品の実用時の腐食環境、特に媒
体とする使用水中に銅イオン等の重金属が含まれる場合
にも、該重金属を捕捉して除去するため、上記陰極防食
層の著しい初期腐食を抑制し、白錆発生を防止する効果
を奏する。従ってまた、それに伴って製品本体に有する
陰極防食層の効果を永く持続せしめることができ、結果
的に熱交換器等のアルミニウム製品自体の寿命をも増大
しうる効果を奏する。
次にこの発明の実施例を示す。
実施例 第1図に示すように、芯材(1)をAl100合金、皮
材(2)(陰極防食層)をAl072合金としたアルミ
ニウム・クラツド材を用い、上記皮材(2)を内面側に
位置せしめて本体(A)を構成すると共に、この本体の
上記皮材(2)上に、Al−0,04%In合金からな
る金属片(3)を、媒体とする水の入口(5)側に近い
部位の方が出口(6)側よりも多くなるように、それぞ
れ接着剤(4)(電気的絶縁層)を介して多数個取付け
てアルミニウム製の熱交換器を作製した。
そしてこの実施例に係る熱交換器を、上記金属片(3)
及び接着剤層(4)を有しないことのほかは上記実施例
と全く同様に作製した熱交換器(比較例)と比較して、
それらの実用環境下における本体の腐食速度を調べた。
なお、この腐食試験は、媒体とする水中の銅イオン濃度
を0.5 ppn。
1、 OpT)m s、及び3.0 ppmと各種に変
更し、水温を30°Cに設定して] m/se cの流
速で24時間上記熱交換器に流通せしめた場合の本体(
A)の腐食減量を測定したものである。結果を下表に示
す。
(単位: m(yjd帳’d、ay) 上表の結果から明らかなように、本発明の実施例の方が
、従来品相当の比較例にI咬べ、明らかに腐食環境中の
鋼イオンの存在下における防食効果に優れたものである
ことが確認σれた。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示すアルミニウム製熱交換器
の断面図である。 (1)・・・芯材、(2)・・・皮材(陰極防食層)、
(3)・・・金属片、(4)・・・接着剤(絶縁層)。 以  」二 特許出願人 昭和アルミニウム株式会社433

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)腐食環境に接する側に陰極防食層を有するクラツ
    ド材からなるアルミニウム製品において、前記陰極防食
    層上に部分的に、腐食環境中に主として含まれることの
    ある銅イオン等の重金属より相対的に電極電位の低い金
    属片が電気的絶縁層を介して所定数個取付けられてなる
    ことを特徴とする防食効果に優れたアルミニウム製品。
  2. (2)金属片が、陰極防食層より更に電極電位の低い金
    属からなる特許請求の範囲第1項記載の防食効果に優れ
    たアルミニウム製品。
JP22319182A 1982-12-20 1982-12-20 防食効果に優れたアルミニウム製品 Pending JPS59113188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22319182A JPS59113188A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 防食効果に優れたアルミニウム製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22319182A JPS59113188A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 防食効果に優れたアルミニウム製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59113188A true JPS59113188A (ja) 1984-06-29

Family

ID=16794222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22319182A Pending JPS59113188A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 防食効果に優れたアルミニウム製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59113188A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997047936A1 (de) * 1996-06-08 1997-12-18 Noell-Krc Energie-Und Umwelttechnik Gmbh Vorrichtung zur kühlung heisser gase

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997047936A1 (de) * 1996-06-08 1997-12-18 Noell-Krc Energie-Und Umwelttechnik Gmbh Vorrichtung zur kühlung heisser gase

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61184395A (ja) アルミニウム製熱交換器の防食処理法
US3859058A (en) Corrosion resistant aluminum composite material
JP2001316791A (ja) 耐食性、外観に優れた溶融亜鉛−アルミ系めっき鋼板
KR20100129275A (ko) 부식 방지층을 구비하는 복합 재료와 그 제조 방법
US5707421A (en) Process for the inhibition of leaching of lead from brass alloy plumbing fixtures
JPH03138389A (ja) めっき密着性および耐食性に優れたZn―Mg合金めっき鋼板およびその製造方法
JPS59113188A (ja) 防食効果に優れたアルミニウム製品
EP0083571B1 (en) Method of reducing corrosion of aluminium components
JPS5935977B2 (ja) ラジエ−タチユ−ブ用銅基合金
JP2002317233A (ja) 溶融Sn−Zn系めっき鋼板
JP3126622B2 (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPS63243295A (ja) 耐食性の優れた防錆鋼板
JPH0611896B2 (ja) アルミニウム合金製ブレージングシート
JPH0617259A (ja) 高耐食性表面処理アルミニウム板
JP2933911B1 (ja) 抵抗溶接性に優れた燃料タンク用表面処理鋼板
JP3071667B2 (ja) 加工性・耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板
JPS585978B2 (ja) 耐食性に優れたアルミニウム製熱交換器
JP2003213459A (ja) 耐食性及びスポット溶接性に優れた表面処理鋼板及びその製造方法
JPS62120455A (ja) アルミニウム合金製ラジェーターのコアの製造方法
JPH048514B2 (ja)
JPS6033897B2 (ja) 耐食性の優れた鉛−錫合金メツキ鋼板の製造法
Wang et al. Corrosion resistance of electroplated Sn-Zn alloy & its improvement
JP6337711B2 (ja) 溶融Al系めっき鋼板
JPS6333195A (ja) ろう付用高耐蝕性、高強度アルミニウム合金複合材
JPH10183283A (ja) 耐孔食性に優れたアルミニウム合金クラッド材