JP2933911B1 - 抵抗溶接性に優れた燃料タンク用表面処理鋼板 - Google Patents
抵抗溶接性に優れた燃料タンク用表面処理鋼板Info
- Publication number
- JP2933911B1 JP2933911B1 JP10092075A JP9207598A JP2933911B1 JP 2933911 B1 JP2933911 B1 JP 2933911B1 JP 10092075 A JP10092075 A JP 10092075A JP 9207598 A JP9207598 A JP 9207598A JP 2933911 B1 JP2933911 B1 JP 2933911B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tin
- composition
- steel sheet
- organic polymer
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 27
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 title claims abstract description 12
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims abstract description 42
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 41
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 41
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 25
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 19
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 15
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 8
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 8
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims abstract description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 9
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 35
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 35
- 238000003466 welding Methods 0.000 abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 abstract description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 25
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 22
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- -1 Preferably Substances 0.000 description 11
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 229910020220 Pb—Sn Inorganic materials 0.000 description 6
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018125 Al-Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018520 Al—Si Inorganic materials 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910020994 Sn-Zn Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910009069 Sn—Zn Inorganic materials 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SDYRIBONPHEWCT-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-2-phenylethenamine Chemical compound CN(C)C=CC1=CC=CC=C1 SDYRIBONPHEWCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 3-nitrobicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C=CC1C(C(=O)O)C2(C(O)=O)[N+]([O-])=O QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005382 FeSn Inorganic materials 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 150000004808 allyl alcohols Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005536 corrosion prevention Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 239000004021 humic acid Substances 0.000 description 1
- GJIDOLBZYSCZRX-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl prop-2-enoate Chemical compound OCOC(=O)C=C GJIDOLBZYSCZRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000010731 rolling oil Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/04—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/04—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
- C23C2/08—Tin or alloys based thereon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/26—After-treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C22/00—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C22/05—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
- C23C22/06—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
- C23C22/24—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing hexavalent chromium compounds
- C23C22/30—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing hexavalent chromium compounds containing also trivalent chromium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C22/00—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C22/82—After-treatment
- C23C22/83—Chemical after-treatment
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【要約】
【課題】 自動車燃料タンク素材として、Pbを含有し
ない抵抗溶接性に優れるSn系表面処理鋼板を提供す
る。 【解決手段】 被めっき鋼板表面に、その組成の50%
以上が(Fe+Sn)である厚み0.05〜1.5μの
合金層と、その組成の80%以上が錫である厚み2.0
〜15.0μの錫基合金から成る金属めっき上にイ)C
r3+/Cr6+の組成比が3/7〜7/3の還元クロム酸
とロ)エチレン系不飽和カルボン酸成分:30重量%未
満、水酸基含有単量体成分:30重量%未満、残部がそ
の他のエチレン系不飽和化合物成分および不可避的不純
物から成る有機重合体が水性媒体中に安定に分散した有
機重合体エマルジョンとを、クロム酸:有機重合体=
1:4〜1:20の組成で含有した皮膜を、クロム量で
片面当たり7.5〜100mg/m2 形成する。 【効果】 耐燃料腐食性を有する抵抗溶接性に優れたP
bを含有しない自動車タンク用表面処理鋼板が得られ
た。
ない抵抗溶接性に優れるSn系表面処理鋼板を提供す
る。 【解決手段】 被めっき鋼板表面に、その組成の50%
以上が(Fe+Sn)である厚み0.05〜1.5μの
合金層と、その組成の80%以上が錫である厚み2.0
〜15.0μの錫基合金から成る金属めっき上にイ)C
r3+/Cr6+の組成比が3/7〜7/3の還元クロム酸
とロ)エチレン系不飽和カルボン酸成分:30重量%未
満、水酸基含有単量体成分:30重量%未満、残部がそ
の他のエチレン系不飽和化合物成分および不可避的不純
物から成る有機重合体が水性媒体中に安定に分散した有
機重合体エマルジョンとを、クロム酸:有機重合体=
1:4〜1:20の組成で含有した皮膜を、クロム量で
片面当たり7.5〜100mg/m2 形成する。 【効果】 耐燃料腐食性を有する抵抗溶接性に優れたP
bを含有しない自動車タンク用表面処理鋼板が得られ
た。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車燃料タンク
素材として、Pbを含有しない抵抗溶接性に優れるSn
系防錆鋼板に関するものである。
素材として、Pbを含有しない抵抗溶接性に優れるSn
系防錆鋼板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、燃料タンク用素材として、耐
食性、加工性、抵抗溶接性等の優れたPb−Sn合金め
っき鋼板が幅広く使用されている。一方、近年、環境負
荷物質としてPbが問題視されており、Pb−Sn合金
に代わる燃料タンク素材開発が求められている。本発明
者らは、その要求に対して、Al−Siめっき鋼板を開
発・実用化に成功した。しかし、Al−Siめっきは、
その耐燃料腐食性に優れるのとは裏腹に、Pb−Sn合
金めっきに比較して、加工性や低温ロウ付けが劣る等か
ら、プレス金型の変更や高温ロウ付け、或いは設計変更
が必要であった。一部の自動車メーカーにおいては、現
行Pb−Snを使用している設備がそのまま使えること
が製造コスト上昇を抑えるのに有効との考えから、Pb
−Sn並の耐食性と加工性を有する素材の開発が必要で
あった。
食性、加工性、抵抗溶接性等の優れたPb−Sn合金め
っき鋼板が幅広く使用されている。一方、近年、環境負
荷物質としてPbが問題視されており、Pb−Sn合金
に代わる燃料タンク素材開発が求められている。本発明
者らは、その要求に対して、Al−Siめっき鋼板を開
発・実用化に成功した。しかし、Al−Siめっきは、
その耐燃料腐食性に優れるのとは裏腹に、Pb−Sn合
金めっきに比較して、加工性や低温ロウ付けが劣る等か
ら、プレス金型の変更や高温ロウ付け、或いは設計変更
が必要であった。一部の自動車メーカーにおいては、現
行Pb−Snを使用している設備がそのまま使えること
が製造コスト上昇を抑えるのに有効との考えから、Pb
−Sn並の耐食性と加工性を有する素材の開発が必要で
あった。
【0003】この要求に対して、特開平9−3658号
公報に見られるように、当社にてSn系素材の開発を進
めてきた。有望なSn系素材として、Sn−Zn合金め
っきがある。Sn−Zn合金めっきは、Snが80%以
上含有されるため、Sn金属の有する良プレス性と低温
ロウ付け、半田性が確保される。また腐食性の厳しい劣
化ガソリンに対してもPb−Sn合金並以上の優れた耐
食性を有している。Sn系素材の欠点は、抵抗溶接性で
ある。即ち溶接に使用する電極材質CuとSnは合金化
し易いため、Pb−Sn合金めっきに比べて抵抗溶接性
に難があった。
公報に見られるように、当社にてSn系素材の開発を進
めてきた。有望なSn系素材として、Sn−Zn合金め
っきがある。Sn−Zn合金めっきは、Snが80%以
上含有されるため、Sn金属の有する良プレス性と低温
ロウ付け、半田性が確保される。また腐食性の厳しい劣
化ガソリンに対してもPb−Sn合金並以上の優れた耐
食性を有している。Sn系素材の欠点は、抵抗溶接性で
ある。即ち溶接に使用する電極材質CuとSnは合金化
し易いため、Pb−Sn合金めっきに比べて抵抗溶接性
に難があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、特開平9−
3658号公報に開示された鋼板よりも更に良好な抵抗
溶接性を確保し、総合性能に優れたPbフリー燃料タン
ク用表面処理鋼板を得るものである。
3658号公報に開示された鋼板よりも更に良好な抵抗
溶接性を確保し、総合性能に優れたPbフリー燃料タン
ク用表面処理鋼板を得るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、Snの持
つ電極Cuとの合金化反応を抑え、かつ板−板間の発熱
を促進、低溶接電流で必要径の溶接ナゲットを形成させ
る手法を種々検討した。その結果、一定の有機皮膜とそ
の中に一定のクロムを含有させた皮膜がその効果を有す
ることを知見し、本発明に至った。即ち、本発明の要旨
は、被めっき鋼板表面に、その組成の50%以上が(F
e+Sn)である厚み0.05〜1.5μの合金層と、
その組成の80%以上が錫で1%以上のZnを含有し、
望ましくは、更にCr,Mn,Ti,Al,Cd,Mg
の1種以上を合計で1%以上含有した厚み2.0〜1
5.0μの錫基合金から成る金属めっき上に、(イ)C
r3+/Cr6+の組成比が3/7〜7/3の還元クロム酸
と(ロ)エチレン系不飽和カルボン酸成分:30重量%
未満、水酸基含有単量体成分:30重量%未満、残部が
その他のエチレン系不飽和化合物成分および不可避的不
純物から成る有機重合体が水性媒体中に安定に分散した
有機重合体エマルジョンとを、クロム酸:有機重合体=
1:4〜1:20の組成で含有した皮膜を、クロム量で
片面当たり7.5〜100mg/m2 形成することを特
徴とする抵抗溶接性に優れた燃料タンク用表面処理鋼板
である。
つ電極Cuとの合金化反応を抑え、かつ板−板間の発熱
を促進、低溶接電流で必要径の溶接ナゲットを形成させ
る手法を種々検討した。その結果、一定の有機皮膜とそ
の中に一定のクロムを含有させた皮膜がその効果を有す
ることを知見し、本発明に至った。即ち、本発明の要旨
は、被めっき鋼板表面に、その組成の50%以上が(F
e+Sn)である厚み0.05〜1.5μの合金層と、
その組成の80%以上が錫で1%以上のZnを含有し、
望ましくは、更にCr,Mn,Ti,Al,Cd,Mg
の1種以上を合計で1%以上含有した厚み2.0〜1
5.0μの錫基合金から成る金属めっき上に、(イ)C
r3+/Cr6+の組成比が3/7〜7/3の還元クロム酸
と(ロ)エチレン系不飽和カルボン酸成分:30重量%
未満、水酸基含有単量体成分:30重量%未満、残部が
その他のエチレン系不飽和化合物成分および不可避的不
純物から成る有機重合体が水性媒体中に安定に分散した
有機重合体エマルジョンとを、クロム酸:有機重合体=
1:4〜1:20の組成で含有した皮膜を、クロム量で
片面当たり7.5〜100mg/m2 形成することを特
徴とする抵抗溶接性に優れた燃料タンク用表面処理鋼板
である。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。熱間圧延
・酸洗・冷間圧延・焼鈍・調圧等の一連の工程を経た焼
鈍済みの鋼板、又は冷間圧延材を非めっき材として、圧
延油或いは酸化膜の除去等の前処理を行った後めっきを
行う。鋼成分については、燃料タンクの複雑な形状に加
工できる成分系であることと、鋼〜めっき層界面の合金
層の厚みが薄く、めっき剥離を防止できる成分系である
こと、燃料タンク内部および外部環境における腐食の進
展を抑制する成分系である必要がある。本発明は、皮膜
を構成する成分とその厚みを特定した所に特徴があり、
製造法を特定するものではないが、溶融めっき法が適当
である。電気めっき法でも、適切な熱処理条件を組み合
わせることにより、製造可能である。本発明が狙うめっ
き付着量範囲は、2.0〜15.0μ(片面)、合金層
厚みを加味すれば約2.0〜16.5μと比較的厚目付
の領域であり、溶融めっき法が最適である。
・酸洗・冷間圧延・焼鈍・調圧等の一連の工程を経た焼
鈍済みの鋼板、又は冷間圧延材を非めっき材として、圧
延油或いは酸化膜の除去等の前処理を行った後めっきを
行う。鋼成分については、燃料タンクの複雑な形状に加
工できる成分系であることと、鋼〜めっき層界面の合金
層の厚みが薄く、めっき剥離を防止できる成分系である
こと、燃料タンク内部および外部環境における腐食の進
展を抑制する成分系である必要がある。本発明は、皮膜
を構成する成分とその厚みを特定した所に特徴があり、
製造法を特定するものではないが、溶融めっき法が適当
である。電気めっき法でも、適切な熱処理条件を組み合
わせることにより、製造可能である。本発明が狙うめっ
き付着量範囲は、2.0〜15.0μ(片面)、合金層
厚みを加味すれば約2.0〜16.5μと比較的厚目付
の領域であり、溶融めっき法が最適である。
【0007】タンク内面での腐食は、正常なガソリンの
みの場合には問題とならないが、水および塩素イオンの
混入・ガソリンの酸化劣化による有機カルボン酸の生成
等により、かなり厳しい腐食環境が出現する。もし、穿
孔腐食によりガソリンがタンク外部に漏れた場合、重大
事故に繋がる恐れがあり、これらの腐食は完全に防止さ
れなければならない。上記の腐食促進成分を含む劣化ガ
ソリンを作成し、各種条件下での性能を調べた所、錫を
80.0%越えて含有する錫基合金めっきが極めて優れ
た耐食性を発揮することが確認された。錫単独皮膜の場
合、めっき金属が犠牲防食機能を持たないため、工業的
には必ず存在するめっき層のピンホール部での腐食が問
題となる。安定な純錫の存在は、異種金属接触腐食をも
たらし、ピンホール部での鉄の溶解を促進する。
みの場合には問題とならないが、水および塩素イオンの
混入・ガソリンの酸化劣化による有機カルボン酸の生成
等により、かなり厳しい腐食環境が出現する。もし、穿
孔腐食によりガソリンがタンク外部に漏れた場合、重大
事故に繋がる恐れがあり、これらの腐食は完全に防止さ
れなければならない。上記の腐食促進成分を含む劣化ガ
ソリンを作成し、各種条件下での性能を調べた所、錫を
80.0%越えて含有する錫基合金めっきが極めて優れ
た耐食性を発揮することが確認された。錫単独皮膜の場
合、めっき金属が犠牲防食機能を持たないため、工業的
には必ず存在するめっき層のピンホール部での腐食が問
題となる。安定な純錫の存在は、異種金属接触腐食をも
たらし、ピンホール部での鉄の溶解を促進する。
【0008】錫100%皮膜の場合、鉄より錫皮膜の方
が腐食液中にて貴な電位を有するため、めっきピンホー
ル部にて鉄が優先溶解し穿孔腐食を引き起こす。これを
防止するためには、錫の電位を鉄より卑になるようにす
れば良い。亜鉛を1%以上添加すれば錫の電位を鉄より
卑になるようにすることが可能であるが、20%以上の
多量に添加すると、亜鉛のみが優先溶解するようにな
り、エンジン詰まりの懸念がある。従って、1〜20%
成分として亜鉛を添加することになる。一方、タンク面
は、完璧な防錆が必要とされるため、タンク成形後に塗
装されることが多い。従って、全体としての防錆能力は
塗装厚みに依存するが、局部的な石等の飛来・衝突によ
る塗膜欠陥部では、金属めっきによる犠牲防食効果が必
要とされる。
が腐食液中にて貴な電位を有するため、めっきピンホー
ル部にて鉄が優先溶解し穿孔腐食を引き起こす。これを
防止するためには、錫の電位を鉄より卑になるようにす
れば良い。亜鉛を1%以上添加すれば錫の電位を鉄より
卑になるようにすることが可能であるが、20%以上の
多量に添加すると、亜鉛のみが優先溶解するようにな
り、エンジン詰まりの懸念がある。従って、1〜20%
成分として亜鉛を添加することになる。一方、タンク面
は、完璧な防錆が必要とされるため、タンク成形後に塗
装されることが多い。従って、全体としての防錆能力は
塗装厚みに依存するが、局部的な石等の飛来・衝突によ
る塗膜欠陥部では、金属めっきによる犠牲防食効果が必
要とされる。
【0009】金属めっきとしては、Zn,Cr,Mn,
Ti,Al,Cd,Mgの1種又は2種以上を合計で2
0%以下含有するものとする。添加の主体は亜鉛であ
り、犠牲防食能の付与能が大きい。亜鉛は、犠牲防食能
確保の点から1%以上は添加する必要が有る。一方、Z
n,Cr,Mn,Ti,Al,Cd,Mgの合計量が2
0%を越えて多量に含まれる場合、その金属の優先的溶
解が強くなり、腐食生成物が短期間に多量発生するた
め、エンジン、燃料配管チューブやフィルターの目詰ま
りを起こしやすい問題が生じる。或いは錫の持つ良加工
性や良半田性も劣化することになる。従って、本発明で
は、錫を80%以上含む錫基合金が基本であり、それに
犠牲防食能を付与する亜鉛を主体に添加する。さらに腐
食生成物安定化を促進するため望ましくは合計1%以上
のCr,Mn,Ti,Al,Mg,Coの1種以上を添
加する。
Ti,Al,Cd,Mgの1種又は2種以上を合計で2
0%以下含有するものとする。添加の主体は亜鉛であ
り、犠牲防食能の付与能が大きい。亜鉛は、犠牲防食能
確保の点から1%以上は添加する必要が有る。一方、Z
n,Cr,Mn,Ti,Al,Cd,Mgの合計量が2
0%を越えて多量に含まれる場合、その金属の優先的溶
解が強くなり、腐食生成物が短期間に多量発生するた
め、エンジン、燃料配管チューブやフィルターの目詰ま
りを起こしやすい問題が生じる。或いは錫の持つ良加工
性や良半田性も劣化することになる。従って、本発明で
は、錫を80%以上含む錫基合金が基本であり、それに
犠牲防食能を付与する亜鉛を主体に添加する。さらに腐
食生成物安定化を促進するため望ましくは合計1%以上
のCr,Mn,Ti,Al,Mg,Coの1種以上を添
加する。
【0010】次に、金属めっき層の厚みの限定理由であ
るが、2.0μ未満では、タンク成形時の厳しい加工に
より局部的に多くのミクロ欠陥(鉄素地が露出する所)
が発生し、耐食性が大きく劣化する。付着量が増加する
と共に耐食性は向上するが、低融点金属のため溶接性等
の問題が生じると共に、錫は比較的高価な金属であり、
過度な付着は経済的にも不利である。そのため、金属め
っき層の上限厚みは15.0μとした。本発明では、こ
れらの錫基合金の下に、鉄素地との強固な密着性と良好
な耐食性を得るための合金層が必要である。めっきピン
ホールの発生を防止し、均一で耐食性良好なめっき皮膜
を得るためには、被めっき表面とめっき金属が良く濡れ
る(合金化する)ことが重要である。燃料タンクのよう
に複雑な形状に加工するためには、硬度の加工性を確保
する必要がある。
るが、2.0μ未満では、タンク成形時の厳しい加工に
より局部的に多くのミクロ欠陥(鉄素地が露出する所)
が発生し、耐食性が大きく劣化する。付着量が増加する
と共に耐食性は向上するが、低融点金属のため溶接性等
の問題が生じると共に、錫は比較的高価な金属であり、
過度な付着は経済的にも不利である。そのため、金属め
っき層の上限厚みは15.0μとした。本発明では、こ
れらの錫基合金の下に、鉄素地との強固な密着性と良好
な耐食性を得るための合金層が必要である。めっきピン
ホールの発生を防止し、均一で耐食性良好なめっき皮膜
を得るためには、被めっき表面とめっき金属が良く濡れ
る(合金化する)ことが重要である。燃料タンクのよう
に複雑な形状に加工するためには、硬度の加工性を確保
する必要がある。
【0011】合金層は、良く濡れるためには少量生成し
なければならないが、硬くて脆いため加工時にクラック
を生じやすく、ある厚みよりも厚くなると合金層外側の
めっき層にクラックが伝播しめっき層中に割れを生じる
ことになり、めっき剥離やめっき層のダメージによる耐
食性劣化の原因となる。この様なめっき剥離は、めっき
種・厚み・鋼種と非常に大きな関連があり、本発明の場
合、合金層厚みは0.05〜1.5μの範囲にあること
が必要である。合金層厚みが0.05未満では、めっき
の濡れが不十分で、めっきのピンホールが発生し易く、
その結果耐食性劣化が懸念される。逆に、1.5μより
厚くなると、硬い合金層が加工時に割れ、その伝播の影
響でめっき層クラックが発生することがある。これによ
り、めっき剥離や耐食性劣化が懸念される。
なければならないが、硬くて脆いため加工時にクラック
を生じやすく、ある厚みよりも厚くなると合金層外側の
めっき層にクラックが伝播しめっき層中に割れを生じる
ことになり、めっき剥離やめっき層のダメージによる耐
食性劣化の原因となる。この様なめっき剥離は、めっき
種・厚み・鋼種と非常に大きな関連があり、本発明の場
合、合金層厚みは0.05〜1.5μの範囲にあること
が必要である。合金層厚みが0.05未満では、めっき
の濡れが不十分で、めっきのピンホールが発生し易く、
その結果耐食性劣化が懸念される。逆に、1.5μより
厚くなると、硬い合金層が加工時に割れ、その伝播の影
響でめっき層クラックが発生することがある。これによ
り、めっき剥離や耐食性劣化が懸念される。
【0012】濡れ性の改善のためには、鋼板表面を変化
させることが有効である。鋼板の製造工程において、鋼
板表面に形成される酸化物には除去しにくいものもあ
り、めっき性を阻害する。この影響を排除するため、め
っき直前の鋼板表面に錫と反応しやすいNi,Co,C
u等をめっきし、濡れ性を改善する。Ni,Co,Cu
等は単体でめっきしても良いし、鉄との合金、或いはこ
れら金属同士の合金であっても良い。めっき量としては
鋼板表面を均一に覆う程度、例えば0.1〜2.0g/
m2 程度で十分である。めっき後の製品としては、N
i,Co,Cuの1種または2種以上を0.5%以上合
金層中に含有することになるが、主体は金属めっき層を
構成する錫、亜鉛等と鉄が反応して形成されるものであ
り、合金層の組成の50%以上が(Fe+Sn)で構成
される。
させることが有効である。鋼板の製造工程において、鋼
板表面に形成される酸化物には除去しにくいものもあ
り、めっき性を阻害する。この影響を排除するため、め
っき直前の鋼板表面に錫と反応しやすいNi,Co,C
u等をめっきし、濡れ性を改善する。Ni,Co,Cu
等は単体でめっきしても良いし、鉄との合金、或いはこ
れら金属同士の合金であっても良い。めっき量としては
鋼板表面を均一に覆う程度、例えば0.1〜2.0g/
m2 程度で十分である。めっき後の製品としては、N
i,Co,Cuの1種または2種以上を0.5%以上合
金層中に含有することになるが、主体は金属めっき層を
構成する錫、亜鉛等と鉄が反応して形成されるものであ
り、合金層の組成の50%以上が(Fe+Sn)で構成
される。
【0013】合金層の組成の50%以上が(Fe+S
n)である理由は以下の通りである。即ちめっき金属
(錫基合金)との濡れ性改善のため、鋼板表面にNi,
Co,Cu等の下地めっきを行う。これら成分は比較的
貴な金属であり、その量が多くなると当然形成される合
金層も貴な電位を有するようになる。加工等によりこの
合金層が露出すると、錫基めっき金属の溶解促進作用が
強くなる。そこで上記の様にFe+Sn≧50.0%と
組成限定した。
n)である理由は以下の通りである。即ちめっき金属
(錫基合金)との濡れ性改善のため、鋼板表面にNi,
Co,Cu等の下地めっきを行う。これら成分は比較的
貴な金属であり、その量が多くなると当然形成される合
金層も貴な電位を有するようになる。加工等によりこの
合金層が露出すると、錫基めっき金属の溶解促進作用が
強くなる。そこで上記の様にFe+Sn≧50.0%と
組成限定した。
【0014】本発明では、最表層の皮膜が耐食性、溶接
性、半田性、ロウ付け性を左右する重要な役割を有す
る。錫基合金、特に錫が80%を超を占める錫基合金の
場合、半田性、ロウ付け性は基本的に優れているが、溶
接性に難点があった。ガソリンタンクの製法としてはス
ポット溶接、シーム溶接が多用されており、溶接性に難
点があるようでは有用な素材とは見なされない。スポッ
ト溶接、シーム溶接は、銅基合金を電極として使用する
電気抵抗溶接であり、本発明のめっき金属である錫基合
金は、溶接時の熱により電極の銅基合金と反応しやす
く、電極寿命を劣化させることが問題視される。この問
題を解決できれば、本発明のめっき鋼板は、タンク材料
として、優れた加工性、耐食性、溶接性を兼ね備えた材
料と見なすことが出来る。
性、半田性、ロウ付け性を左右する重要な役割を有す
る。錫基合金、特に錫が80%を超を占める錫基合金の
場合、半田性、ロウ付け性は基本的に優れているが、溶
接性に難点があった。ガソリンタンクの製法としてはス
ポット溶接、シーム溶接が多用されており、溶接性に難
点があるようでは有用な素材とは見なされない。スポッ
ト溶接、シーム溶接は、銅基合金を電極として使用する
電気抵抗溶接であり、本発明のめっき金属である錫基合
金は、溶接時の熱により電極の銅基合金と反応しやす
く、電極寿命を劣化させることが問題視される。この問
題を解決できれば、本発明のめっき鋼板は、タンク材料
として、優れた加工性、耐食性、溶接性を兼ね備えた材
料と見なすことが出来る。
【0015】本発明では、前述した金属めっき上に、C
r3+/Cr6+の組成比が3/7〜7/3の還元クロム酸
とエチレン系不飽和化合物から成る有機重合体とを含む
皮膜を形成させることにより、スポット溶接、シーム溶
接の改善を計るものである。クロム酸としては還元クロ
ム酸を使用する。通常のCrO3 (Cr6+)ではクロム
の溶出がし易く、塗装された場合の2次密着性が不安定
となる。また付着量が増えるにつれて黄色度が増し、付
着量過多による外観不良を発生し易い。そのため、使用
するクロム酸は還元クロム酸を用い、そのCr3+の下限
はCr3+/Cr 6+=3/7である。これよりCr3+が少
ないと塗料密着不足となる。一方、Cr 3+の上限はCr
3+/Cr6+=7/3である。Cr3+の増加は液寿命の低
下に繋がり、Cr3+/Cr6+=7/3を越えると液がゲ
ル化し、使い物にならなくなる。
r3+/Cr6+の組成比が3/7〜7/3の還元クロム酸
とエチレン系不飽和化合物から成る有機重合体とを含む
皮膜を形成させることにより、スポット溶接、シーム溶
接の改善を計るものである。クロム酸としては還元クロ
ム酸を使用する。通常のCrO3 (Cr6+)ではクロム
の溶出がし易く、塗装された場合の2次密着性が不安定
となる。また付着量が増えるにつれて黄色度が増し、付
着量過多による外観不良を発生し易い。そのため、使用
するクロム酸は還元クロム酸を用い、そのCr3+の下限
はCr3+/Cr 6+=3/7である。これよりCr3+が少
ないと塗料密着不足となる。一方、Cr 3+の上限はCr
3+/Cr6+=7/3である。Cr3+の増加は液寿命の低
下に繋がり、Cr3+/Cr6+=7/3を越えると液がゲ
ル化し、使い物にならなくなる。
【0016】また、皮膜中には、シリカ、アルミナ等の
無機系酸化物ゾル、リン酸、ポリリン酸やホスホン酸等
の無機及び有機酸及びその化合物を必要に応じて樹脂ク
ロメート組成物および皮膜中に含有させることができ
る。これらの添加物の量は特に定めるものではないが、
リン酸類は浴安定性とクロメート皮膜の白色度(外観品
位)の向上させる観点から、H3 PO4 換算で浴中クロ
ム酸濃度(CrO3 換算)の0.5〜3倍添加すること
が望ましい。
無機系酸化物ゾル、リン酸、ポリリン酸やホスホン酸等
の無機及び有機酸及びその化合物を必要に応じて樹脂ク
ロメート組成物および皮膜中に含有させることができ
る。これらの添加物の量は特に定めるものではないが、
リン酸類は浴安定性とクロメート皮膜の白色度(外観品
位)の向上させる観点から、H3 PO4 換算で浴中クロ
ム酸濃度(CrO3 換算)の0.5〜3倍添加すること
が望ましい。
【0017】シリカ等の無機系ゾルは、クロメート処理
液の均一塗布性と耐食性、塗装性能向上作用がある。本
発明に用いる酸化物ゾルは、平均粒径1〜100μmの
微粒子が主であるが、目的とする外観に対応して一次も
しくは二次の平均粒度が500〜3000μmの比較的
大きな粒径のものを複合添加しても構わない。クロム酸
−有機混合割合は、クロム酸/有機重合体=1/4〜1
/20が良い。混合比が1/4より大きい、即ち、クロ
ム酸が多い場合には、その付着量にもよるが、先述のよ
うに、塗料密着性低下や色調不良が発生し易くなる。逆
にクロム酸/有機重合体=1/20より小さい、即ち有
機樹脂が多い場合には、液中Cr6+と樹脂との反応が起
こり、液のゲル化が発生する。
液の均一塗布性と耐食性、塗装性能向上作用がある。本
発明に用いる酸化物ゾルは、平均粒径1〜100μmの
微粒子が主であるが、目的とする外観に対応して一次も
しくは二次の平均粒度が500〜3000μmの比較的
大きな粒径のものを複合添加しても構わない。クロム酸
−有機混合割合は、クロム酸/有機重合体=1/4〜1
/20が良い。混合比が1/4より大きい、即ち、クロ
ム酸が多い場合には、その付着量にもよるが、先述のよ
うに、塗料密着性低下や色調不良が発生し易くなる。逆
にクロム酸/有機重合体=1/20より小さい、即ち有
機樹脂が多い場合には、液中Cr6+と樹脂との反応が起
こり、液のゲル化が発生する。
【0018】付着量としては、皮膜中に含まれるクロム
で簡便に測定することができる。即ち、クロム量で片面
当たり7.5〜100mg/m2 が必要である。本発明
の皮膜の目的は、抵抗溶接の場合、鋼板同士の界面で優
先発熱をさせることによって良好な溶接ナゲットを形成
することである。銅電極と接する部分はできるだけ通電
し、鋼板間での抵抗発熱を起こさせるのである。抵抗発
熱を有効に起こさせるには、クロム換算で7.5mg/
m2 以上の皮膜厚が必要である。一方、厚く成りすぎる
と絶縁抵抗皮膜となって、通電不良、即ち、ナゲットの
形成が出来なくなる。よって、皮膜厚みとしてはクロム
量換算で、7.5〜100mg/m2 となる。
で簡便に測定することができる。即ち、クロム量で片面
当たり7.5〜100mg/m2 が必要である。本発明
の皮膜の目的は、抵抗溶接の場合、鋼板同士の界面で優
先発熱をさせることによって良好な溶接ナゲットを形成
することである。銅電極と接する部分はできるだけ通電
し、鋼板間での抵抗発熱を起こさせるのである。抵抗発
熱を有効に起こさせるには、クロム換算で7.5mg/
m2 以上の皮膜厚が必要である。一方、厚く成りすぎる
と絶縁抵抗皮膜となって、通電不良、即ち、ナゲットの
形成が出来なくなる。よって、皮膜厚みとしてはクロム
量換算で、7.5〜100mg/m2 となる。
【0019】本発明の有機化合物のエチレン系不飽和カ
ルボン酸成分としては、例えばアクリル酸、メタアクリ
ル酸等のモノカルボン酸、マレイン酸、フマル酸等のジ
カルボン酸と、それらの塩化合物の中から選ばれた1種
または2種以上が使用できるが、好ましくはアクリル酸
または/及びメタアクリル酸である。有機化合物の水酸
基含有単量体成分としては、(メタ)アクリル酸2−ヒ
ドロキシエチル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシプロピ
ル、(メタ)アクリル酸3−ヒドロキシブチル、アクリ
ル酸2,2−ビス(ヒドロキシメチル)エチル、(メ
タ)アクリル酸2,3−ジヒドロキシプロピル、(メ
タ)アクリル酸−3−クロル−2−ヒドロキシプロピル
等の(メタ)アクリル酸ヒドロキシエステル類、アリル
アルコール類、及びN−メチロールアクリルアミド、N
−ブトキシメチロール(メタ)アクリルアミド等のアル
コールアミド類の還元性水酸基を含有するモノマー、及
び酸性溶液中で水酸基と同様な反応性を期待できるグリ
シジル(メタ)アクリレート、アリルグリシジルエーテ
ル、β−メチルグリシジル(メタ)アクリレート、3,
4−エポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレー
ト等のグリシジル基を有するモノマー、アクロレイン等
のアルデヒド基を有するモノマー等から選ばれた1種ま
たは2種以上が使用可能であるが、特に望ましくは(メ
タ)アクリル2−ヒドロキシエチル、または/及びグリ
シジル(メタ)アクリレートである。なお、(メタ)ア
クリル酸〜は、メタアクリル酸〜または/及びアクリル
酸〜を表している。
ルボン酸成分としては、例えばアクリル酸、メタアクリ
ル酸等のモノカルボン酸、マレイン酸、フマル酸等のジ
カルボン酸と、それらの塩化合物の中から選ばれた1種
または2種以上が使用できるが、好ましくはアクリル酸
または/及びメタアクリル酸である。有機化合物の水酸
基含有単量体成分としては、(メタ)アクリル酸2−ヒ
ドロキシエチル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシプロピ
ル、(メタ)アクリル酸3−ヒドロキシブチル、アクリ
ル酸2,2−ビス(ヒドロキシメチル)エチル、(メ
タ)アクリル酸2,3−ジヒドロキシプロピル、(メ
タ)アクリル酸−3−クロル−2−ヒドロキシプロピル
等の(メタ)アクリル酸ヒドロキシエステル類、アリル
アルコール類、及びN−メチロールアクリルアミド、N
−ブトキシメチロール(メタ)アクリルアミド等のアル
コールアミド類の還元性水酸基を含有するモノマー、及
び酸性溶液中で水酸基と同様な反応性を期待できるグリ
シジル(メタ)アクリレート、アリルグリシジルエーテ
ル、β−メチルグリシジル(メタ)アクリレート、3,
4−エポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレー
ト等のグリシジル基を有するモノマー、アクロレイン等
のアルデヒド基を有するモノマー等から選ばれた1種ま
たは2種以上が使用可能であるが、特に望ましくは(メ
タ)アクリル2−ヒドロキシエチル、または/及びグリ
シジル(メタ)アクリレートである。なお、(メタ)ア
クリル酸〜は、メタアクリル酸〜または/及びアクリル
酸〜を表している。
【0020】その他のエチレン系不飽和化合物成分と
は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル及びその他の
ビニル化合物である。(メタ)アクリル酸アルキルエス
テルとしては、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)ア
クリル酸エチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)
アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリル酸2−エチルヘ
キシル、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)アクリ
ル酸ラウリル、(メタ)アクリル酸ステアリル、(メ
タ)アクリル酸セチル、(メタ)アクリル酸ドデシル、
(メタ)アクリル酸フェニル等の中から選ばれた1種ま
たは2種以上が使用できる。
は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル及びその他の
ビニル化合物である。(メタ)アクリル酸アルキルエス
テルとしては、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)ア
クリル酸エチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)
アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリル酸2−エチルヘ
キシル、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)アクリ
ル酸ラウリル、(メタ)アクリル酸ステアリル、(メ
タ)アクリル酸セチル、(メタ)アクリル酸ドデシル、
(メタ)アクリル酸フェニル等の中から選ばれた1種ま
たは2種以上が使用できる。
【0021】その他のビニル化合物としては、スチレ
ン、α−メチルスチレン、ジメチルアミノスチレン、ジ
メチルアミノスチレン(メタ)アクリルアミド、ビニル
トルエン及びクロロスチレン等から選ばれた1種または
2種以上の芳香族ビニル化合物か推奨される。これらの
うち1種または2種以上を併用したり、芳香族ビニル化
合物以外の化合物を併用することもかまわない。更に、
本発明の目的を損なわない範囲で上述した化合物以外の
化合物等を含有させておくことも差し支えない。エチレ
ン系不飽和カルボン酸成分と水酸基含有単量体成分の含
有量としては、好ましくは不飽和カルボン酸成分が30
%未満、水酸基含有成分が30%未満、残りがその他の
エチレン系不飽和化合物成分である。カルボン酸成分、
水酸基成分が30%以上になると液中Cr6+イオンとの
酸化還元反応が激しく、その結果、液のゲル化が発生
し、液寿命が極端に短くなってしまうことがわかってい
る。
ン、α−メチルスチレン、ジメチルアミノスチレン、ジ
メチルアミノスチレン(メタ)アクリルアミド、ビニル
トルエン及びクロロスチレン等から選ばれた1種または
2種以上の芳香族ビニル化合物か推奨される。これらの
うち1種または2種以上を併用したり、芳香族ビニル化
合物以外の化合物を併用することもかまわない。更に、
本発明の目的を損なわない範囲で上述した化合物以外の
化合物等を含有させておくことも差し支えない。エチレ
ン系不飽和カルボン酸成分と水酸基含有単量体成分の含
有量としては、好ましくは不飽和カルボン酸成分が30
%未満、水酸基含有成分が30%未満、残りがその他の
エチレン系不飽和化合物成分である。カルボン酸成分、
水酸基成分が30%以上になると液中Cr6+イオンとの
酸化還元反応が激しく、その結果、液のゲル化が発生
し、液寿命が極端に短くなってしまうことがわかってい
る。
【0022】以下、本発明を実施例に基づいて説明す
る。本発明、比較例のいずれも、被めっき鋼板は、板厚
0.8mmの焼鈍・調圧済鋼板に表1の下地めっきを行
った後、塩化亜鉛および塩酸を含むめっき用フラックス
を塗布し、表1の錫基合金めっき浴に導入した。めっき
浴と鋼板表面を十分に反応させた後、鋼板を引き出し、
ガスワイピング法によってめっき付着量調整を行い急冷
した。なお、合金層厚みはめっき浴と鋼板表面との反応
時間で調整した。めっき後、還元クロム酸含有有機重合
体を表2及び表3の条件で塗布した。合金層中のFeと
Snは、FeSn2 が主体であった。表4に今回作製し
た評価サンプルの一覧を示す。表4に示したサンプルを
用い、以下の特性を評価した。
る。本発明、比較例のいずれも、被めっき鋼板は、板厚
0.8mmの焼鈍・調圧済鋼板に表1の下地めっきを行
った後、塩化亜鉛および塩酸を含むめっき用フラックス
を塗布し、表1の錫基合金めっき浴に導入した。めっき
浴と鋼板表面を十分に反応させた後、鋼板を引き出し、
ガスワイピング法によってめっき付着量調整を行い急冷
した。なお、合金層厚みはめっき浴と鋼板表面との反応
時間で調整した。めっき後、還元クロム酸含有有機重合
体を表2及び表3の条件で塗布した。合金層中のFeと
Snは、FeSn2 が主体であった。表4に今回作製し
た評価サンプルの一覧を示す。表4に示したサンプルを
用い、以下の特性を評価した。
【0023】燃料耐食性 圧力容器中にて100℃で一昼夜放置した強制劣化ガソ
リンに10vol%の水を添加し、タンク内面腐食を模
擬する腐食液を作製した。この腐食液(ギ酸濃度100
0ppm)中にて、45℃×2週間の腐食試験を行い、
溶出する金属量を分析した。 ◎:全金属溶出量≦50ppm 〇:50<全金属溶出量≦200ppm △:200<全金属溶出量≦500ppm ×:500ppm<全金属溶出量
リンに10vol%の水を添加し、タンク内面腐食を模
擬する腐食液を作製した。この腐食液(ギ酸濃度100
0ppm)中にて、45℃×2週間の腐食試験を行い、
溶出する金属量を分析した。 ◎:全金属溶出量≦50ppm 〇:50<全金属溶出量≦200ppm △:200<全金属溶出量≦500ppm ×:500ppm<全金属溶出量
【0024】スポット溶接性 定量スポット溶接機にて、先端径6mmφの電極を用
い、60Hzの単層交流の定電流制御方式にて、連続打
点試験を実施した。ナゲット径が一定値を切るまでの打
点数を求め、溶接性を評価した。 ◎:700点≦連続打点数 〇:400≦連続打点数<700点 △:100≦連続打点数<400点 ×:連続打点数<100点
い、60Hzの単層交流の定電流制御方式にて、連続打
点試験を実施した。ナゲット径が一定値を切るまでの打
点数を求め、溶接性を評価した。 ◎:700点≦連続打点数 〇:400≦連続打点数<700点 △:100≦連続打点数<400点 ×:連続打点数<100点
【0025】
【表1】
【0026】
【表2】
【0027】
【表3】
【0028】
【表4】
【0029】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によって、耐
燃料腐食性を有する抵抗溶接性に優れた鉛を含有しない
タンク用表面処理鋼板が得られた。
燃料腐食性を有する抵抗溶接性に優れた鉛を含有しない
タンク用表面処理鋼板が得られた。
Claims (2)
- 【請求項1】 被めっき鋼板表面に、その組成の50%
以上が(Fe+Sn)である厚み0.05〜1.5μの
合金層と、その組成の80%以上が錫で1%以上のZn
を含有する厚み2.0〜15.0μの錫基合金から成る
金属めっき上に、(イ)Cr3+/Cr6+の組成比が3/
7〜7/3の還元クロム酸と(ロ)エチレン系不飽和カ
ルボン酸成分:30重量%未満、水酸基含有単量体成
分:30重量%未満、残部がその他のエチレン系不飽和
化合物成分および不可避的不純物から成る有機重合体が
水性媒体中に安定に分散した有機重合体エマルジョンと
を、クロム酸:有機重合体=1:4〜1:20の組成で
含有した皮膜を、クロム量で片面当たり7.5〜100
mg/m2 形成することを特徴とする抵抗溶接性に優れ
た燃料タンク用表面処理鋼板。 - 【請求項2】 金属めっきの組成が80%以上の錫と1
%以上のZnとCr,Mn,Ti,Al,Cd,Mgの
1種以上を合計で1%以上含有するものであることを特
徴とする請求項1記載の抵抗溶接性に優れた燃料タンク
用表面処理鋼板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10092075A JP2933911B1 (ja) | 1998-04-03 | 1998-04-03 | 抵抗溶接性に優れた燃料タンク用表面処理鋼板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10092075A JP2933911B1 (ja) | 1998-04-03 | 1998-04-03 | 抵抗溶接性に優れた燃料タンク用表面処理鋼板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2933911B1 true JP2933911B1 (ja) | 1999-08-16 |
JPH11286790A JPH11286790A (ja) | 1999-10-19 |
Family
ID=14044345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10092075A Expired - Fee Related JP2933911B1 (ja) | 1998-04-03 | 1998-04-03 | 抵抗溶接性に優れた燃料タンク用表面処理鋼板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2933911B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2009002399A (es) * | 2006-09-07 | 2009-03-20 | Nippon Steel Corp | Liquido de tratamiento acuoso para lamina de acero recubierta con sn que tiene excelente resistencia a la corrosion y adhesion de recubrimiento y metodo para producir una lamina de acero con tratamiento superficial. |
-
1998
- 1998-04-03 JP JP10092075A patent/JP2933911B1/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11286790A (ja) | 1999-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5000039B2 (ja) | 耐食性に優れた錫めっき系またはアルミめっき系表面処理鋼材 | |
CN110352261B (zh) | 热浸镀Al系钢板及其制造方法 | |
JPWO2007004671A1 (ja) | 良好な耐食性を有する溶融Sn−Zn系めっき鋼板 | |
JP2024500435A (ja) | シーラー接着性に優れためっき鋼板及びその製造方法 | |
JP3133231B2 (ja) | 加工性・耐食性・溶接性に優れた燃料タンク用防錆鋼板 | |
JP2933911B1 (ja) | 抵抗溶接性に優れた燃料タンク用表面処理鋼板 | |
JP6315153B1 (ja) | 溶融Al−Zn系めっき鋼板 | |
JP4469030B2 (ja) | 耐食性に優れた自動車燃料タンク用アルミめっき鋼板 | |
JP2002317233A (ja) | 溶融Sn−Zn系めっき鋼板 | |
JP2002241916A (ja) | 耐食性、加工性および溶接性に優れためっき鋼板とその製造方法 | |
JP4299591B2 (ja) | 接合特性に優れた溶融Sn−Zn系めっき鋼板 | |
JP4102035B2 (ja) | 耐食性に優れためっき製品およびその製造方法 | |
JP2001355051A (ja) | 耐食性に優れた溶融Zn−Sn系めっき鋼板 | |
JP3283826B2 (ja) | 耐食性に優れた自動車用燃料容器 | |
JP3126622B2 (ja) | 燃料タンク用防錆鋼板 | |
JP2002038250A (ja) | 耐食性に優れた溶融Sn−Zn系めっき鋼板 | |
JP6939825B2 (ja) | Al系めっき鋼板及びその製造方法 | |
JP6939824B2 (ja) | Al系めっき鋼板及びその製造方法 | |
JP6939826B2 (ja) | Al系めっき鋼板及びその製造方法 | |
WO2004033745A1 (ja) | 耐食性および加工性に優れた溶融Sn−Zn系めっき鋼板 | |
JP4537894B2 (ja) | 良好な耐食性・溶接性を有する溶融Sn−Zn系めっき鋼板 | |
JPH08269734A (ja) | 燃料タンク用防錆鋼板 | |
JP3333423B2 (ja) | 樹脂被覆アルミ系めっき鋼板製燃料タンクのシーム溶接方法 | |
JP2000204463A (ja) | 溶接性、耐食性および耐久性に優れる燃料タンク用防錆鋼板 | |
JPH08269735A (ja) | 燃料タンク用防錆鋼板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990518 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |