JPS59113014A - 離型性樹脂及び離型性樹脂組成物 - Google Patents

離型性樹脂及び離型性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS59113014A
JPS59113014A JP22195982A JP22195982A JPS59113014A JP S59113014 A JPS59113014 A JP S59113014A JP 22195982 A JP22195982 A JP 22195982A JP 22195982 A JP22195982 A JP 22195982A JP S59113014 A JPS59113014 A JP S59113014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
novolak
epoxidized
resin
phenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22195982A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Tanimoto
谷本 信一
Shigeru Koshibe
茂 越部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP22195982A priority Critical patent/JPS59113014A/ja
Publication of JPS59113014A publication Critical patent/JPS59113014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 のない離型性フェノール樹脂及び離型性フェノ−ル樹脂
組成物に係るものであり、その特徴はノボラック骨格に
離型性官能基を固定したフェノール樹脂及びこの樹脂を
使用するところにある。
最近、電気・電子機器分野の発展はめざましく特に部品
類のプラスチック化は常識となってきている。これらプ
ラスチック部品は成形品の場合、フェノール樹脂やエポ
キシ樹脂等を圧縮成形や移送成形や射出成形によシ金型
中で硬化させる(熱硬化)か冷却させる(熱可塑)こと
で成形品を得ている。この成形工程で特に熱硬化性樹脂
の成形工程で要求されることは、離型性が良く且つ金型
を汚さないことである。一般的に離型は、成形品より離
型剤かにじみ出し成形品と金型の間に離型剤膜を形成す
ることによって、金型と成形品間の粘着力がなくなり両
者が容易に離れることができる。それゆえ、金型に移行
及び配向する離型剤は成形ンヨノト数に比例して増加し
、これが熱履歴を受は金型に焼付くことによって金型曇
りや金型汚れを招く、即ち、離型が良いことと金型汚れ
の少ないこととは互いに矛盾するものである。又、IC
部品等では製品の良否を区別するため成形品に印をつけ
区別する(捺印する)。この時成形品表面に離型剤が膜
を形成していた場合、インクの乗りが悪いとか印が簡単
にはがれる等の問題が生じる。このため、成形組立てメ
ーカーは溶剤等による脱脂工程を成形後工程に組み入れ
対処している。
しかし、離型剤が酸化等で変質した場合脱脂が不完全に
なるため、捺印性の良い成形材料が望まれている。この
捺印性も離型性とは矛盾する特性で難問として残ってい
る。事実、離型性・捺印性が良く且つ型汚れの少ない成
形材料は現実のものとはなってい々い。
本発明は、この離型性・捺印性が良く且つ型汚れの少な
い離型性フェノール樹脂及び離型性フェノール樹脂組成
物を提供するものである。
本発明の要旨とするところは (1)フェノールノボラック類(フェノールノボラック
・クレゾールノボラック・レゾルシンノボラック等)と
エポキシ化エステル類(エポキシへキサヒドロフタル酸
ジエステル・エポキシ化高級アルコール脂肪酸エステル
等)との付加反応物であることを特徴とする離型性フェ
ノール樹脂。
(2)フェノールノボラック類(フェノールノボラック
・クレゾールノボラック・レゾルシンノボラック等)と
エポキシ化エステル類(エポキシへキサヒドロフタル酸
ジエステル・エポキシ化高級アルコール脂肪酸エステル
等)との付加反応物を主力樹脂もしくは硬化剤もしくは
離型剤の全部もしくは一部として使用することを特徴と
する離型性フェノール樹脂組成物である。
本発明は、フェノールノボラック類とエポキシ化エステ
ル類を反応させることにより、フェノールノボラックに
離型効果のあるエステル基を固定した物質に係わp、こ
れら物質を含む組成物が離型性・捺印性に優れ且つ金型
汚れが極めて少ないことを見い出したものである。色々
な物質と反応しうるフェノールノボラックに離型性官能
基エステル基を固定することにより、離型には効果があ
り簡単には樹脂外部へ溶出しない離型性物質即ち、離型
性を有し捺印インクのはじきが少なく且つ金型類への溶
出の少ない離型性物質を現実のものとすることが可能と
なった。熱硬化性成形材料の主力原料であるフェノール
ノボラック類(フェノール樹脂成形材料の主力樹脂・エ
ポキシ樹脂成形材料の硬化剤等)に汎用のエポキシ化エ
ステルMを組み合わせた工業性の高い離型性物質を提供
するものである。
エポキシ化エステル類/フェノールノボラック類の比率
が大きくなるに従って離型効果は大きくなるが反応性は
低下する。又、これら離型性樹脂の使用比率が高くなる
ほど離型性樹脂組成物の離型性は良くなる。さらに、離
型性物質の分子量は、圧縮成形→移送成形→射出成形と
なるに従って、そして高圧成形→低圧成形となるに従っ
て低分子量化する方が望ましい。
エポキシ化エステル類/フェノールノボラック類の比率
・組成物中の使用比率・分子量等は目的によって選択す
ることによって特長を最大限に引き出すことができる。
騎に、エポキシ樹脂低圧封入成形材料用とじては、エポ
キシ化エステル類/フェノールノボラック類比率がエス
テル基/芳香環モル比で’/10−19/io、成形材
料中のエポキシ化エステル比率が0.05〜5重量%、
フェノールノボラック類の分子量が250〜600であ
ることが望ましい。
上記以外の範囲では、成形性が悪くなる等の欠点を生じ
る場合もありうる。
以下、実施例によって説明する。又、実施例で用いた離
型性樹脂の原料は次の通りである。
エポキシ化エステル゛エポキシへキサヒドロフタル酸オ
クタデカアルコ ールエステル フェノールノボラックA ’ 分子量450フ工ノール
ノボラツクB1分子1200フェノールノボラックC:
分子量700実施例1 フェノール樹脂80部、離型性樹脂(エポキシ化エステ
ル/フェノールノボラックA=”/31iit比反応物
)20部に対しヘキサメチレンテトラミン18部・木粉
65部・炭酸カルシウム25部を100℃の熱ロールで
5分間混練し、フェノール樹脂成形材料を得た。この材
料の離型性及び型汚れ性を小形射出成形機を用いて判定
した。結果は表−1の通りで、従来のフェノール樹脂成
形材料(比較例1)やエポキ7化エステルを単に混合し
ただけのフェノール樹脂成形材料(比較例2)に比べ、
離型性も優れ且つ型汚れ性もはるかに良くなっている。
比較例1 フェノール樹脂100部・ヘキサメチレンテトラミン1
8部・木粉65部炭酸カルシウム25部・ステアリン酸
5部を実施例1同様に材料化及び評価を行った。結果は
表−1の通りで実施例1に比べ離型性・型汚れ性で劣る
比較例2 フェノール4tJ脂95部・エポキシ化エステル5部・
ヘキサメチレンテトラミン18部・木粉65部・炭酸カ
ルシウム25部を実施例1同様に材料化及び評価を行っ
た。結果は表−1の通りで実施例1に比べ離型性・型汚
れ性で劣る。
実施例2 オルトクレゾールノボランク型エポキシ樹脂20部フェ
ア=ルツボラック6部離型性樹脂4部結晶シリカ70部
シランカップリング剤05部硬化促進剤05部を90℃
の加熱ロールで3分間混練しエポキシ樹脂低圧封入成形
材料を得た。この時離型性樹脂として、■エポキシ化エ
ステル/フェノールノボランクA=1/2■エポキシ化
エステル/フェノールノボラックA=1/9■エボキソ
化エステル/フェノールノボラックA=3/1■エボキ
ン化エステル/フェノールノボラックB−1/2■エポ
キシ化エステル/フエノールノボラツクC=l/2なる
水準を取り5種の成形材料を得た。この材料の成形性(
離型性・型汚れ性含む)をトラン−ファー成形機を用い
て判定すると共に成形品を用いて捺印性も評価した。結
果は表−2の通りで、離型性樹脂■が最も好ましい。又
、離型性樹脂■を用いた材料は、従来のエポキシ樹脂低
圧封入成形材料(比較例3)に比べ成形性及び捺印性と
もはるかに優れる。
比較例3 オルトクレゾールノボラック型エポキシ樹脂20部、フ
エノ−ルノボラノクIO部結晶シリカ70部シランカッ
プリング剤085部硬化促進剤05部エステル系離型剤
1部を実施例2同様に材料化及び評価を行った。結果は
表−2の通りで金型クリーニングや脱脂工程が必要であ
るっ 表−1 表−2 ・成形条件 射出成形 ミニスーパーM32シリンダー
先端90℃末 端50℃ トランスファー成形8上滝50 トンプレス金型温度 
175℃ 硬化時間 1分 O離型性 離型性評価金型(ノックピンのない金型)で
成形し成形品の型取られ数 で判定。
Q型汚れ 射出成形 型曇りが発生するまでの成形ショ
ツト数 ・捺印性 10シヨツト目の成形品を使用し捺印後セロ
テープをはる。このセロテ ープをはがした時捺印がはがれた成 形品の個数で判定。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フェノールノボラック類(フェノールノボラック
    ・クレゾールノボラック・レゾルシンノボラック等)と
    エポキシ化エステル類(エポキシへキサヒドロフタル酸
    ジエステル・エポキシ化高級アルコール脂肪酸エステル
    等)との付加反応物であることを特徴とする離型性フェ
    ノール樹脂。
  2. (2)フェノールノボラック類(フェノールノボラック
    ・クレゾールノボラック・レゾルシンノボラック等)と
    エポキシ化エステル類(エポキシへキサヒドロフタル酸
    ・エポキシ化高級アルコール脂肪酸エステル等)との付
    加反応物を主力樹脂又は硬化剤又は離型剤の全部又は一
    部として使用することを特徴とする離型性フェノール樹
    脂組成物。
JP22195982A 1982-12-20 1982-12-20 離型性樹脂及び離型性樹脂組成物 Pending JPS59113014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22195982A JPS59113014A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 離型性樹脂及び離型性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22195982A JPS59113014A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 離型性樹脂及び離型性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59113014A true JPS59113014A (ja) 1984-06-29

Family

ID=16774834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22195982A Pending JPS59113014A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 離型性樹脂及び離型性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59113014A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102665961A (zh) * 2009-12-24 2012-09-12 花王株式会社 铸型的制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102665961A (zh) * 2009-12-24 2012-09-12 花王株式会社 铸型的制造方法
US20120261087A1 (en) * 2009-12-24 2012-10-18 Masahiko Kagitani Process for producing a mold

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6491845B1 (en) Epoxy hardener of phenolic or 2° OH polyol and methylol polyol
TWI655238B (zh) Epoxy resin composition, use thereof and filler for epoxy resin composition
WO2002034832A1 (fr) Composition de resine epoxy et son utilisation
WO2015152037A1 (ja) フェノール樹脂、該フェノール樹脂を含むエポキシ樹脂組成物、該エポキシ樹脂組成物の硬化物、及び該硬化物を有する半導体装置
JPS59113014A (ja) 離型性樹脂及び離型性樹脂組成物
JPS59172541A (ja) エポキシ樹脂組成物
TW202028344A (zh) 熱硬化性樹脂組成物
JPH04227624A (ja) エポキシ樹脂硬化剤及びエポキシ樹脂組成物
JPS6332807B2 (ja)
JPS5956419A (ja) 離型性フエノ−ル樹脂及び離型性フエノ−ル樹脂組成物
JPS5918724A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP6335374B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及びその用途
JPS5829971B2 (ja) フェノ−ル樹脂成形材料の製造方法
JPS5975923A (ja) 半導体封入用エポキシ樹脂組成物
JP2948056B2 (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JP3408833B2 (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JP2000226435A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS6159328B2 (ja)
JPH0377211B2 (ja)
JP2002037983A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2008266623A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、熱硬化性樹脂成形材料及びその硬化物
JPH08143670A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS61258858A (ja) 速硬化性フエノ−ル成形材料
JPS60219221A (ja) 熱硬化性成形材料組成物
JP2002037980A (ja) エポキシ樹脂組成物