JPS59112808A - 汚泥油の処理方法 - Google Patents
汚泥油の処理方法Info
- Publication number
- JPS59112808A JPS59112808A JP22196582A JP22196582A JPS59112808A JP S59112808 A JPS59112808 A JP S59112808A JP 22196582 A JP22196582 A JP 22196582A JP 22196582 A JP22196582 A JP 22196582A JP S59112808 A JPS59112808 A JP S59112808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- sludge
- tank
- water
- sent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は汚泥油の処理方法に関し、特に効果的な特有の
凝集剤を用いた汚泥油の処理方法の改良に関する。
凝集剤を用いた汚泥油の処理方法の改良に関する。
一般に汚泥油は石油精製工場などのオイルタンクの底に
蓄積されたもの、オイルセパレータなどに蓄積されたも
の及び船底に蓄積されたものなど種々の発生源を有し、
その名称の如く汚泥と油の混合物である。これらの汚泥
油に含まれる汚泥は、無機分と有機分と水分からなり、
油と混合して粘度の高い、ペースト状の汚泥油を形成し
ているため、遠心分離機などによっても処理が不可能と
されていた。
蓄積されたもの、オイルセパレータなどに蓄積されたも
の及び船底に蓄積されたものなど種々の発生源を有し、
その名称の如く汚泥と油の混合物である。これらの汚泥
油に含まれる汚泥は、無機分と有機分と水分からなり、
油と混合して粘度の高い、ペースト状の汚泥油を形成し
ているため、遠心分離機などによっても処理が不可能と
されていた。
従って従来はこれらの汚泥油は焼却、海洋投棄などによ
って処理されていたが、海洋投棄は法的規制があって事
実上不可能であシ、焼却によるとしても含水分が多い状
態では焼却コストが高すぎて、事実上処理できない状態
にあった。最近では物理的又は化学的な処理方法又はそ
れらの組合せによる処理方法、例えば分散剤あるいは凝
集剤などを用いて油水分離する処理方法が種々提案され
ている。しかしこれらの油水分離法は、排水規制を満足
するために、いかに高度に処理するかという観点から提
案されたものばかりで、汚泥と油の混合したいわゆる汚
泥油を処理する手段ではなかった。
って処理されていたが、海洋投棄は法的規制があって事
実上不可能であシ、焼却によるとしても含水分が多い状
態では焼却コストが高すぎて、事実上処理できない状態
にあった。最近では物理的又は化学的な処理方法又はそ
れらの組合せによる処理方法、例えば分散剤あるいは凝
集剤などを用いて油水分離する処理方法が種々提案され
ている。しかしこれらの油水分離法は、排水規制を満足
するために、いかに高度に処理するかという観点から提
案されたものばかりで、汚泥と油の混合したいわゆる汚
泥油を処理する手段ではなかった。
そこで、本発明者は汚泥油の処理をいかに効果的かつ経
済的に行なうかについて、鋭意研究を重ねた結果、先に
提案した特公昭51−27442号公報に記載の処理方
法を完成させた。
済的に行なうかについて、鋭意研究を重ねた結果、先に
提案した特公昭51−27442号公報に記載の処理方
法を完成させた。
本発明者は上記方法の改良手段について更に研究を進め
、本発明に到達するに至ったものである。
、本発明に到達するに至ったものである。
本発明の目的は、汚泥油を更に効果的且つ経済的に処理
し得る汚泥油の処理方法を提供することにある。
し得る汚泥油の処理方法を提供することにある。
以下、添付図面に従って本発明の好ましい実施例を説明
する。
する。
第1図は本発明の好ましい実施例を示すフローシートで
ある。同図において、1は汚泥油を貯えた貯槽である。
ある。同図において、1は汚泥油を貯えた貯槽である。
該貯槽1内の汚泥油は経路2を経て攪拌機3を有する混
合槽4に送られ暮。ここで汚泥油が酸性である場合は凝
集剤などの効力を減することがあるから、あらかじめ苛
性ソーダ液などを加えて中性にしておくことがよい。次
いでこれにナトリウムジアルキルスルホサクシネート単
独あるいは、これに無機凝集剤とカチオン界面活性剤を
添加攪拌しながら加温して凝集フロックを形成せしめる
。このとき急速攪拌と緩速攪拌を適特開昭59−112
808(2) 型組合せるとよい。
合槽4に送られ暮。ここで汚泥油が酸性である場合は凝
集剤などの効力を減することがあるから、あらかじめ苛
性ソーダ液などを加えて中性にしておくことがよい。次
いでこれにナトリウムジアルキルスルホサクシネート単
独あるいは、これに無機凝集剤とカチオン界面活性剤を
添加攪拌しながら加温して凝集フロックを形成せしめる
。このとき急速攪拌と緩速攪拌を適特開昭59−112
808(2) 型組合せるとよい。
次いで凝集フロックが形成された汚泥油は経路5を経て
攪拌機6を有する分離槽7(該分離槽Tを設けず、混合
槽4と共用してもよい。)に送られ、油と水の分離剤で
あるポリオキシエチレンアルキルエーテルの如き非イオ
ン界面活性剤が添加され、加温(40〜50℃)、攪拌
された後、経路8を経てデカンタ型三相遠心分離機9に
送られスラッジケーキ10、油及び分離水の三相に分離
される。
攪拌機6を有する分離槽7(該分離槽Tを設けず、混合
槽4と共用してもよい。)に送られ、油と水の分離剤で
あるポリオキシエチレンアルキルエーテルの如き非イオ
ン界面活性剤が添加され、加温(40〜50℃)、攪拌
された後、経路8を経てデカンタ型三相遠心分離機9に
送られスラッジケーキ10、油及び分離水の三相に分離
される。
該遠心分離機9としては、特に限定されず、上記のよう
に三相に分離できるものであればいずれの機種であって
もよい。
に三相に分離できるものであればいずれの機種であって
もよい。
上記において分離されたスラッジケーキ10は例えば焼
却炉などに運ばれて焼却され、油は経路11を経て油貯
槽12に貯えられ、分離水は経路13を経て分離水受槽
14に送られ、自然沈降によシ上層に油分、中間に水、
下層に汚泥というように固液分離される。
却炉などに運ばれて焼却され、油は経路11を経て油貯
槽12に貯えられ、分離水は経路13を経て分離水受槽
14に送られ、自然沈降によシ上層に油分、中間に水、
下層に汚泥というように固液分離される。
分離水受槽14に貯えられた排水は、工場排水は、経路
15からそのまま放流できる。
15からそのまま放流できる。
満足できない場合には、排水は放流されずに、経路16
を経て曝気槽17に送られる。該曝気槽る。なお必要に
応じて曝気槽IT内には攪拌機20が設けられる。排水
が沈澱槽19に送られる過程で、無機凝集剤を添加して
凝集フロックを形成させれば、前記の固液分離を容易に
することはもとよりである。沈澱槽19の上澄水は、前
記排出基準を満足できれば経路21を経て放流される。
を経て曝気槽17に送られる。該曝気槽る。なお必要に
応じて曝気槽IT内には攪拌機20が設けられる。排水
が沈澱槽19に送られる過程で、無機凝集剤を添加して
凝集フロックを形成させれば、前記の固液分離を容易に
することはもとよりである。沈澱槽19の上澄水は、前
記排出基準を満足できれば経路21を経て放流される。
なお満足できない場合には、適宜再処理すればよい沈降
した汚泥は経路22を経て、遠心分離機23に送られ、
スラッジケーキ1σ、分離水に分離される。該分離水は
排出基準を満足できる場合には経路24を経てそのまま
放流される。満足できない場合には、経路25を経て、
攪拌機2Bを有する混合槽2Tへ送られ、核種27で再
び油分除去を目的としてナトリウムジアルキルスルホサ
クシネートが加えられ、攪拌されて水中の油分が吸着さ
れる。次に無機凝集剤とカチオン凝集剤が添加され、攪
拌後油を吸着したナトリウムジアルキルスルホサクシネ
ートを水面に浮上させ、かつ汚泥は沈澱させて除去され
る。水鉱経路2Bを経てサンドフィルター29に送られ
、88分及び残留の油分が除去され、系外に放流される
。
した汚泥は経路22を経て、遠心分離機23に送られ、
スラッジケーキ1σ、分離水に分離される。該分離水は
排出基準を満足できる場合には経路24を経てそのまま
放流される。満足できない場合には、経路25を経て、
攪拌機2Bを有する混合槽2Tへ送られ、核種27で再
び油分除去を目的としてナトリウムジアルキルスルホサ
クシネートが加えられ、攪拌されて水中の油分が吸着さ
れる。次に無機凝集剤とカチオン凝集剤が添加され、攪
拌後油を吸着したナトリウムジアルキルスルホサクシネ
ートを水面に浮上させ、かつ汚泥は沈澱させて除去され
る。水鉱経路2Bを経てサンドフィルター29に送られ
、88分及び残留の油分が除去され、系外に放流される
。
以下に本発明の具体的実施例を示すが、これに限定され
るものではない。
るものではない。
実施例−1
添付図面に示す処理フローに基づく実装置によって、オ
イルセパレーターより採取した汚泥油の0 処理を
次のようにして行なった。
イルセパレーターより採取した汚泥油の0 処理を
次のようにして行なった。
■ 外 観 : 黒褐色、ペースト状■ pH:4.
5 O)組成比 SS:10wt% 水分ニア0wt% 油分: 20 w を幅 G)みかけ比重:約1.1 前記汚泥油を貯槽1に貯め、該貯槽1がら5Ktを混合
槽4に送り、ここで苛性ンーダを加え中性に調整し、次
にナトリウムジアルキルスルホサクシネートを汚泥油に
対して0.2 votToを加え、よく攪拌しながら加
温して、凝集70ツクを形成せしめる。次いで分離槽7
にポリオキシエチレンアルキルエーテルを汚泥油に対し
て0.2vot’l加えよく攪拌しながら加温した後、
デカンタ型三相遠心分離機(色丁業株式会社製、シャー
プレス・三相スーパー・デカンタ)9により、スラッジ
ケーキと油と分離水の三相に分離された。
5 O)組成比 SS:10wt% 水分ニア0wt% 油分: 20 w を幅 G)みかけ比重:約1.1 前記汚泥油を貯槽1に貯め、該貯槽1がら5Ktを混合
槽4に送り、ここで苛性ンーダを加え中性に調整し、次
にナトリウムジアルキルスルホサクシネートを汚泥油に
対して0.2 votToを加え、よく攪拌しながら加
温して、凝集70ツクを形成せしめる。次いで分離槽7
にポリオキシエチレンアルキルエーテルを汚泥油に対し
て0.2vot’l加えよく攪拌しながら加温した後、
デカンタ型三相遠心分離機(色丁業株式会社製、シャー
プレス・三相スーパー・デカンタ)9により、スラッジ
ケーキと油と分離水の三相に分離された。
スラッジケーキは約1 ton (wat base
)得られ、油は約1 ton回収された。分離水は油
分とSS(浮遊物質)を含み放流可能な水質でなかった
ので、分離水受槽14に送られ、ここで沈澱したSS及
び浮上した油分はそれぞれ除去され、清澄な処理水とな
った。該処理水の油分は2ppm。
)得られ、油は約1 ton回収された。分離水は油
分とSS(浮遊物質)を含み放流可能な水質でなかった
ので、分離水受槽14に送られ、ここで沈澱したSS及
び浮上した油分はそれぞれ除去され、清澄な処理水とな
った。該処理水の油分は2ppm。
その他の水質も法的規準にかなうものであった。
実施例−2
試料 タンク底油
性状
■ 外 観 黒褐色、ペースト状(2) pI
(5,0 (り組成比 5550wt幅 水分 1.0// 油分 40 〃 ■ みかけ比重 約1.1 前記汚泥油を用い実施例−1の方法に準じ5Ktの汚泥
油を混合槽4へ送9pHを調整した後ナトリウムジアル
キルスルホサクシネートを汚泥油に対して0.2vot
%を加えよく攪拌した後、これに硫酸バンド30%水溶
液を3vot幅とカチオン凝集剤を汚泥油に対し0.0
2vot%を追加、40〜50℃に加温、さらに攪拌を
続は形成された凝集フロックを形成せしめる。
(5,0 (り組成比 5550wt幅 水分 1.0// 油分 40 〃 ■ みかけ比重 約1.1 前記汚泥油を用い実施例−1の方法に準じ5Ktの汚泥
油を混合槽4へ送9pHを調整した後ナトリウムジアル
キルスルホサクシネートを汚泥油に対して0.2vot
%を加えよく攪拌した後、これに硫酸バンド30%水溶
液を3vot幅とカチオン凝集剤を汚泥油に対し0.0
2vot%を追加、40〜50℃に加温、さらに攪拌を
続は形成された凝集フロックを形成せしめる。
次いでそのフロックを形成した汚泥油を遠心分離機9に
送る途中でラインミキサーを用いポリオキシエチレンア
ルキルエーテルを汚泥油に対して0.2vo1幅加えた
。
送る途中でラインミキサーを用いポリオキシエチレンア
ルキルエーテルを汚泥油に対して0.2vo1幅加えた
。
次に実施例1と同じ遠心分離機9でスラッジケーキと油
分と分離水の三相に分離した。スラッジケーキを約5
ton (wet base )得、油分を2゜1to
n回収した。
分と分離水の三相に分離した。スラッジケーキを約5
ton (wet base )得、油分を2゜1to
n回収した。
分離水は分離水受槽14で沈降分離後もSS。
油分、CODが排出規準を満足していなかったので、経
路16を経て、曝気槽1Tへ送られ、単純曝気処理によ
ってCOD成分が除去され、次いで5qb消石灰と30
幅硫酸バンドが加えられて沈澱槽19において、スラッ
ジと処理水に分離された。
路16を経て、曝気槽1Tへ送られ、単純曝気処理によ
ってCOD成分が除去され、次いで5qb消石灰と30
幅硫酸バンドが加えられて沈澱槽19において、スラッ
ジと処理水に分離された。
この処理水は排出基準を満足していた。次いでスラッジ
は遠心分離機23によりケーキと分離水に分離された。
は遠心分離機23によりケーキと分離水に分離された。
分離水の水質は排出基準を満足していなかった。そこで
、史に混合槽27に送9、ナトリウムジアルキルスルホ
サクシネートを水量に対し0.1vo7%加え、次に3
0幅硫酸バンド0.3vol優とカチオン凝集剤0.0
1vo1%加え、攪拌し、3時間静置後、上層の油分は
除去され、下層の水はサンドフィルター29を通して、
SS及び油分が除去され、排出基準を満足することがで
きた。
、史に混合槽27に送9、ナトリウムジアルキルスルホ
サクシネートを水量に対し0.1vo7%加え、次に3
0幅硫酸バンド0.3vol優とカチオン凝集剤0.0
1vo1%加え、攪拌し、3時間静置後、上層の油分は
除去され、下層の水はサンドフィルター29を通して、
SS及び油分が除去され、排出基準を満足することがで
きた。
以上の実施例からも明らかなように本発明によれば、よ
シ効果的且つ経済的に汚泥油を処理することができる。
シ効果的且つ経済的に汚泥油を処理することができる。
4、追加の関係
本発明は、特許第969,765号原特許発明の構成に
欠くことができない事項の主要部である凝集剤としてナ
トリウムジアルキルスルホサクシネートを用い、分離剤
としてポリオキシエチレンアルキルエーテルの如き非イ
オン界面活性剤を用いている構成を有してお9、更に原
特許発明と同じ汚泥油の処理方法に関するものであるが
、原特許発明に比べ、遠心分離機の選択によって、よシ
効果的かつ経済的に処理できる。
欠くことができない事項の主要部である凝集剤としてナ
トリウムジアルキルスルホサクシネートを用い、分離剤
としてポリオキシエチレンアルキルエーテルの如き非イ
オン界面活性剤を用いている構成を有してお9、更に原
特許発明と同じ汚泥油の処理方法に関するものであるが
、原特許発明に比べ、遠心分離機の選択によって、よシ
効果的かつ経済的に処理できる。
第1図は本発明の好ましい実施例を示すフローシートで
ある。 図中、9は三相遠心分離機を示す。 特許出願人 三洋石油化学株式会社 同 三菱石油株式会社
ある。 図中、9は三相遠心分離機を示す。 特許出願人 三洋石油化学株式会社 同 三菱石油株式会社
Claims (1)
- 汚泥油に凝集剤としてナトリウムジアルキルスルホサク
シネート単独あるいはこれに無機凝集剤とカチオン界面
活性剤を添加、攪拌しながら加温して凝集70ツクを形
成せしめ、次いで分離剤としてポリオキシエチレンアル
キルエーテルの如き非イオン界面活性剤を添加した後、
三相遠心分離機によシスラッジヶーキ、油2分離水の3
相に分離することを特徴とする汚泥油の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22196582A JPS59112808A (ja) | 1982-12-20 | 1982-12-20 | 汚泥油の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22196582A JPS59112808A (ja) | 1982-12-20 | 1982-12-20 | 汚泥油の処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59112808A true JPS59112808A (ja) | 1984-06-29 |
Family
ID=16774933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22196582A Pending JPS59112808A (ja) | 1982-12-20 | 1982-12-20 | 汚泥油の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59112808A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996000273A1 (en) * | 1994-06-23 | 1996-01-04 | Corex Technologies (1993) Ltd. | Process for the reclamation of used lubricating oils |
JP2005087841A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Kanazawa Univ Tlo Inc | (水/重質油型乳濁物質)及び(重質油/水型乳濁物質)の混合物の油水分離方法、油水分離装置、及び油水分離用界面活性剤 |
WO2006027121A1 (en) * | 2004-09-07 | 2006-03-16 | Ciba Specialty Chemicals Water Treatments Limited | Treatment of oily sludges |
CN101967033A (zh) * | 2010-08-23 | 2011-02-09 | 北京纬纶华业环保科技股份有限公司 | 一种罐底油泥减量化、资源化、无害化的处理方法 |
CN102826728A (zh) * | 2012-09-06 | 2012-12-19 | 中国石油天然气股份有限公司 | 一种应用于热洗法处理含油污泥的清洗剂及其制备方法 |
CN103121780A (zh) * | 2013-03-13 | 2013-05-29 | 天津市朗敦环保科技有限公司 | 一种污油泥处理方法 |
CN103342444A (zh) * | 2013-07-15 | 2013-10-09 | 北京纬纶华业环保科技股份有限公司 | 一种油泥资源化处理工艺及系统 |
CN105621852A (zh) * | 2016-03-04 | 2016-06-01 | 海乐分离设备工程(无锡)有限公司 | 一种油田落地油泥处理系统 |
JP2017159291A (ja) * | 2016-03-07 | 2017-09-14 | 伯東株式会社 | 原油含有廃液の処理方法及び原油含有廃液の処理設備 |
CN107285517A (zh) * | 2017-07-21 | 2017-10-24 | 张瑾 | 一种撬装一体化高含油泥污水分离及油泥浆浓缩装置 |
JP2019018192A (ja) * | 2017-07-21 | 2019-02-07 | 水ing株式会社 | 原油含有廃液の処理方法及び原油含有廃液の処理装置 |
JP2019523132A (ja) * | 2016-05-10 | 2019-08-22 | ロッコ・スロップ・アクチエボラグRocco Slop Ab | 油の精製方法及び精製システム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5127442A (ja) * | 1974-08-30 | 1976-03-08 | Tsuguhiko Watanabe | Aasuteikoteigenkakooho oyobi sochi |
-
1982
- 1982-12-20 JP JP22196582A patent/JPS59112808A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5127442A (ja) * | 1974-08-30 | 1976-03-08 | Tsuguhiko Watanabe | Aasuteikoteigenkakooho oyobi sochi |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996000273A1 (en) * | 1994-06-23 | 1996-01-04 | Corex Technologies (1993) Ltd. | Process for the reclamation of used lubricating oils |
JP2005087841A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Kanazawa Univ Tlo Inc | (水/重質油型乳濁物質)及び(重質油/水型乳濁物質)の混合物の油水分離方法、油水分離装置、及び油水分離用界面活性剤 |
WO2006027121A1 (en) * | 2004-09-07 | 2006-03-16 | Ciba Specialty Chemicals Water Treatments Limited | Treatment of oily sludges |
CN101967033A (zh) * | 2010-08-23 | 2011-02-09 | 北京纬纶华业环保科技股份有限公司 | 一种罐底油泥减量化、资源化、无害化的处理方法 |
CN102826728A (zh) * | 2012-09-06 | 2012-12-19 | 中国石油天然气股份有限公司 | 一种应用于热洗法处理含油污泥的清洗剂及其制备方法 |
CN103121780A (zh) * | 2013-03-13 | 2013-05-29 | 天津市朗敦环保科技有限公司 | 一种污油泥处理方法 |
CN103342444A (zh) * | 2013-07-15 | 2013-10-09 | 北京纬纶华业环保科技股份有限公司 | 一种油泥资源化处理工艺及系统 |
CN105621852A (zh) * | 2016-03-04 | 2016-06-01 | 海乐分离设备工程(无锡)有限公司 | 一种油田落地油泥处理系统 |
JP2017159291A (ja) * | 2016-03-07 | 2017-09-14 | 伯東株式会社 | 原油含有廃液の処理方法及び原油含有廃液の処理設備 |
JP2018039005A (ja) * | 2016-03-07 | 2018-03-15 | 伯東株式会社 | 原油含有廃液の処理方法及び原油含有廃液の処理設備 |
JP2019523132A (ja) * | 2016-05-10 | 2019-08-22 | ロッコ・スロップ・アクチエボラグRocco Slop Ab | 油の精製方法及び精製システム |
US12023604B2 (en) | 2016-05-10 | 2024-07-02 | Skf Mfr Technology Ab | Method and system for purification of oil |
CN107285517A (zh) * | 2017-07-21 | 2017-10-24 | 张瑾 | 一种撬装一体化高含油泥污水分离及油泥浆浓缩装置 |
JP2019018192A (ja) * | 2017-07-21 | 2019-02-07 | 水ing株式会社 | 原油含有廃液の処理方法及び原油含有廃液の処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100851456B1 (ko) | 물 처리 방법 및 장치 | |
US3347786A (en) | Process for purifying water using reforming of metal hydroxide flocculation agent | |
CN104386846B (zh) | 一种含油污水的处理方法及处理系统 | |
AU2002220093A1 (en) | Method and apparatus for treatment of water and wastewater | |
JPS59112808A (ja) | 汚泥油の処理方法 | |
JP6935924B2 (ja) | 高濃度の懸濁物質を含む排水、汚泥の処理システム | |
JP2012024737A (ja) | 汚水の処理方法及びその設備 | |
JP4272122B2 (ja) | 凝集沈殿水処理方法及び装置 | |
JP4508600B2 (ja) | フッ素含有排水の処理方法及び処理装置 | |
US3965001A (en) | Process for removing dispersed matter from water | |
JPH0796284A (ja) | 油分含有排水の処理方法 | |
JPH03118896A (ja) | 液状物質から固相を分離する方法、特に排水浄化方法 | |
JP2861371B2 (ja) | 排水処理法 | |
JP2628535B2 (ja) | 高bod,cod廃液の浄化処理法 | |
JPH03137987A (ja) | 排水処理法 | |
US4040955A (en) | Method of treating wastewater containing emulsified oils | |
JP2861370B2 (ja) | 排水処理法 | |
JPH0299185A (ja) | 水処理剤及び水処理方法 | |
JP7275618B2 (ja) | 重金属含有スラリーの処理方法 | |
JP3225425B2 (ja) | 汚水処理における油分と燐分の同時除去方法 | |
SU1694186A1 (ru) | Способ селективной флокул ции угольных шламов | |
JPH04271888A (ja) | 廃水処理方法 | |
JPS59189993A (ja) | 水性エマルジヨン廃液の処理方法 | |
USRE20261E (en) | Water purification process | |
JP2002126755A (ja) | 凝集分離方法及び凝集分離処理装置 |