JPS5911268A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS5911268A
JPS5911268A JP11976282A JP11976282A JPS5911268A JP S5911268 A JPS5911268 A JP S5911268A JP 11976282 A JP11976282 A JP 11976282A JP 11976282 A JP11976282 A JP 11976282A JP S5911268 A JPS5911268 A JP S5911268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
printing
paper
heating
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11976282A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Fujimoto
藤本 旭雄
Akira Takaoka
高岡 明
Akiji Nakatsu
章治 中津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11976282A priority Critical patent/JPS5911268A/ja
Publication of JPS5911268A publication Critical patent/JPS5911268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の対象 本発明は印字装置に関し、特に印字力により複数枚の用
紙を同時に複写印字するようにしてなる印字装置におい
て、鮮明な複写を可能にした印字装置の改良に関する。
従来技術 従来、インパクト形印字装置において、複数枚の印字用
紙に鮮明な複写を得るために、該印字用紙の複写枚数に
応じ、印字素子の印字エネルギーを制御し複数枚数が多
い場合は該印字エネルギを大とし1枚数が少ない場合は
該印字エネルギを小さくする等の方法が知られている。
しかし、複写を得ようとする用紙は、例えば裏カーボン
用紙等においては印字装置の環境温度、即ち印字用紙の
温度のちがいにより、該裏カーボンの複写能力に大きな
差がある。例えば20℃の場合に対し5℃の場合、同一
複写能力を得ようとすれば3〜5倍の印字エネルギを必
要とする。一方印字素子の印字エネルギを余り大きくす
ることは印字素子の破損とか、温度上昇の問題から、せ
いぜい1.5〜2倍迄が限度となってくる。
こうしたことから従来装置にあっては、低温状態で印字
しようとした場合、複写が極端に薄くなり実用的に大き
な障害となっていた。
発明の概要 本発明はか\る従来装置の00題に鑑み印字装置の環境
温度変化、即ち印字用紙の温度変化に対しても常に鮮明
な複写濃度を得られるようKした印字装置を提供しよう
とするものである。
言い換えるならば本発明の主たる目的は、印字領域部に
おける印字用紙の温度を常に最適のEl[K維持し、該
印字用紙(複写紙)の複写能力を最適に保持し鮮明な複
写濃度を得ようとするものである。
本発明の意図するところは、印字装置の環境温度変化に
対し常に鮮明な一定の複写濃度を実現するために印字領
域前に該印字領域に供給される用紙の温度を検知すると
ころにある。即ち、前記検知温度が予め設定された第1
の温度以下になった時、該用紙の印字領域部を加熱する
手段を設ける。また、前記加熱手段による印字領域の印
度が予め設定された第2の温度以上になったときこれを
断とする。
さらに本発明の他の意図する所は前記温度検知手段と前
記加熱する手段を制御する制御手段を設は常に印字領域
の印字用紙の温度を予め定められた温度範囲に維持する
ところにある。
さらに本発明の他の意図は前記加熱手段は印字領域部の
プラテン自身又はプラテン内に埋設された抵抗発熱体に
より印字領域部の用紙を背面から加熱保持しようとする
ものである。
さらに本発明の意図は以下に実施例につき図をもって説
明することでより明白である。
発明の実施例 第1図は本発明の一実施例を説明する図であり、第2図
は用紙温度と印字エネルギの関係を示す図である。第1
図において、印字ヘッド1はいわゆるインパクトドツト
マトリックス形印字ヘッドで、複数本のワイヤからなる
印字素子・ 3 2を有する。前記印字素子2が選択時に駆動され所望の
ドツトの組み合わせからなる文字がインクリボン3を介
して印字用紙4に印字される。
印字ヘッドは公知の手段(図示されず)で行方行に移動
しながら行印字を行なうものである。
印字用紙4は複数枚の複写用紙4a〜4nを重ね合わせ
構成されており、該複写用紙4a〜4n−1の裏面には
公知のカーボンインクが塗布されたものである。該印字
用紙4は1行印字毎に矢印5方向に改行して送られる。
これまでの説明は従来の印字装置と変らない。
プラテン6には内部が中空部7が設けられており中空部
7に抵抗発熱体8を設けられる。抵抗発熱体8はリード
線9により温度制御部10に接続され、該抵抗発熱体8
の駆動制御が行なわれる。抵抗発熱体8の駆動制御は以
下の通り行なわれる。まず用紙4がプラテン6部、即ち
印字領域に送り込まれる前に温度検知センサ11により
用紙の温度を検知する。これにより用紙の温度はライン
12により温度制御部10に送られる。
、 4 。
また他方でプラテン6上の温度検知センサによりプラテ
ン6部の温度なセンサ13により検知しライン14によ
り温度制御部10に送られる。
温度制御部は、予め設定された第1の温度値T1と第2
の温度値T、が設定されており、前記温度検知センサ1
1による用紙の検知温度が第1の温度値T1よりも低い
場合、抵抗発熱体8を駆動しプラテン6を介し用紙4の
印字領域部を加熱するように駆動制御する。
プラテン6の表面温度はセンサ13で検知され1ており
、用紙4の印字領域部の温度が検知される。センサ13
での検知温度が予め設定された第2の温度値より大きい
場合は抵抗発熱体8の駆動を中断するよう温度制御部1
0により制御される。
上記の説明の通り、プラテン6上に装着された印字用紙
4は環境温度に関係なく所望の温度Tj、 T、の範囲
に保持されることになる。
第2図は必要な複写濃度Cを得るための用紙の温度、即
5裏カーボンインクの温度Tと、必要な印字エネルギー
Eの関係を示す図である。
第2図に示す通り、用紙温度Tが低温になれば印字エネ
ルギーEは大となり、はぼEoc1/T関係がなり立つ
。このことから小さな印字エネルギで必要な複写濃度を
得ようとすれば用紙の温度が高い方がよいということK
なる。即ち用紙温度T−T、の時、必要印字エネルギE
はE−Ep、。
T−ToのときE4jroとなる。
従って、印字エネルギーEをE3<E<Ebとして、複
写濃度Cを得るには用紙温度TをTb<T<Taに制御
すれば良い。即ち第1図の温度制御部10の第1及び第
2の設定濃度をT、−TbT、−TaK設定すれば良い
ことになる。
発明の効果 以上の説明で明らかな通り本発明によるならば印字領域
部にある印字用紙の温度を所望の温度に保持でき、環境
温度の変化に関係なく鮮明な複写を得ることができる。
さらに本発明によるならば印字エネルギーを小さくでき
るから印字時に発生する印字温度も小さくできるばかり
でなく、印字素子の耐久性も大巾に向上する。又、印字
ヘッドのエネルギーが小さくできることは印字ヘッドの
発熱も小さく押えられ、印字ヘッドの小型化ができるな
どの利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は本発明補
足説明のための用紙の温度と印字エネルギの関係を示す
図である。 符号の説明 1・・・・・・印字ヘッド、4・・・・・・印字用紙、
6・・・・・・プラテン、8・・・・・・抵抗発熱体、
10・・・・・・温度制御部、11・・・・・用紙温度
検知センサ、12・・・・・・温度検知センサ。 代理人弁理士 薄 1)利を申

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 01  複数枚の用紙を重合せた印字用紙に印字力を作
    用せしめ複数枚同時に複写するようにしてなる印字装置
    において、該印字用紙の温度を検知する手段と、該印字
    用紙を加熱する手段と、前記印字用紙の検知温度に基づ
    き、前記加熱手段の加熱量を制御する温度制御手段を備
    え、印字用紙の温度を所定に設定することを特徴とする
    印字装置。 (2)  加熱手段はプラテン内部に装着された熱抵抗
    体であることを特徴とする第1項記載の印字装置。 18)  温度制御手段は温度検知手段による検知温度
    が予め設定された第1の温度以下になったときは加熱手
    段を加熱し、前記加熱手段による加熱温度が予め設定さ
    れた第2の温度以上になったときは加熱手段の作動を断
    することを特徴とする第1項記載の印字装置。
JP11976282A 1982-07-12 1982-07-12 印字装置 Pending JPS5911268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11976282A JPS5911268A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11976282A JPS5911268A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5911268A true JPS5911268A (ja) 1984-01-20

Family

ID=14769543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11976282A Pending JPS5911268A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911268A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4759646A (en) * 1986-04-24 1988-07-26 Eastman Kodak Company Compact battery-powered printer
WO2005082627A3 (en) * 2004-02-17 2005-10-20 Eastman Kodak Co Method and apparatus for image printer registration

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4759646A (en) * 1986-04-24 1988-07-26 Eastman Kodak Company Compact battery-powered printer
WO2005082627A3 (en) * 2004-02-17 2005-10-20 Eastman Kodak Co Method and apparatus for image printer registration
US6999108B2 (en) 2004-02-17 2006-02-14 Eastman Kodak Company Method and apparatus for image registration improvements in a printer having plural printing stations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010042513A (ja) プリンタとその制御方法
JP2732532B2 (ja) 感熱製版装置および該感熱製版装置を用いた感熱孔版原紙の製版方法
JPS62130864A (ja) インクジエツト記録装置
US8810617B2 (en) Apparatus and method for determining and adjusting printhead pressure
JPS5911268A (ja) 印字装置
US4746933A (en) Thermal record-erase head
JPS6398474A (ja) プリンタ−用紙予備加熱装置
JP3206788B2 (ja) インパクトドットプリンタ
JPS61246081A (ja) 熱転写プリンタ
JP2832040B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5402618B2 (ja) 記録ヘッドの制御方法およびドットインパクトプリンター
US5608440A (en) Thermal printer for selectively printing on one or more sheets of paper
JP4538879B2 (ja) 熱転写式プリンタ
JP2005254506A (ja) サーマルヘッドおよびサーマルプリンタ
JPS5957767A (ja) 印字圧制御方式
JPS61283594A (ja) サ−マルプリンタの記録方法
JPH10291333A (ja) 印字方法及びライン型サーマルヘッド
JPH0247351B2 (ja) Inpakutoshikipurinta
JPH0818438B2 (ja) 記録方法
JPH0447625B2 (ja)
JPH08118697A (ja) 熱転写プリンタ
JP2008162107A (ja) サーマルプリンタおよび印字制御装置
JPH01214456A (ja) 熱転写式プリンタ
JPH035162A (ja) 熱記録装置
JPS62290558A (ja) サ−マルヘツドの熱制御方法