JPS59110146A - パツケ−ジ形モジユ−ルの外部引出し端子 - Google Patents

パツケ−ジ形モジユ−ルの外部引出し端子

Info

Publication number
JPS59110146A
JPS59110146A JP22051982A JP22051982A JPS59110146A JP S59110146 A JPS59110146 A JP S59110146A JP 22051982 A JP22051982 A JP 22051982A JP 22051982 A JP22051982 A JP 22051982A JP S59110146 A JPS59110146 A JP S59110146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
band
terminal
held
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22051982A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Shibata
柴田 進一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22051982A priority Critical patent/JPS59110146A/ja
Publication of JPS59110146A publication Critical patent/JPS59110146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は複数の電子部品が単一のケース内に収納された
パッケージ形モジュールに係り、特にケース壁を貫通す
る状態で保持される外部引出し端子に関する。
〔発明の技術的背景およびその問題点〕第1図は一般的
なパッケージ形モジーールの斜視図、第2図はそのA−
A断面をそれぞれ示し、例えばアルミニウムでなる放熱
板/と、この放熱板/上に固定されるプラスチック製の
枠体Ωと、この枠体−の開口端部を覆うプラスチック製
の蓋3とでケース10が構成されており、その内部K 
it。
例えばトランジスタ、ダイオード等の複数の電子部品7
が基板Sに組込まれた状態で収納されている。
ここで、基板5は磁器等の耐熱性部材でなり、その−面
が半田グによって放熱板/に固着され、その裏面には導
体6が印刷配線され、ここに電子部品7の端子が半田付
げされる。
また、ケース10を構成する蓋3には帯状導体でなる外
部引出し端子gが貫通する状態で保持されており、ケー
ス/θの内方に突出する端部gaが導体乙に半田付けさ
れている。
この場合、外部引出し端子gの一端部gaは導\ 体6との接続を容易にするべく鉤形に折曲げられる一方
、ケース10の外方に突出する他端gbもまた、外部導
体との接続に便利なように蓋3の外面部に接触する状態
で鉤形に折曲げられている。
なお、パッケージ形モジーールに外部導体を直接接続す
る代わりに標準化されたソケートに差込むものにあって
は、第3図に示すように、ケースの外方端部が真直ぐの
外部引出し端子ワが用いられる。
一方、ケース10の内部には電子部品7を効果的に冷却
するべく、その発生熱を放熱板/に伝える樹脂/lが装
填されている。
斯かる従来の外部引出し端子ざまたはデは、その中間部
がケース/Qを構成する蓋3によって保持され、且つ、
ケース10の内方に突出する端部gaが基板左の導体S
に半田付けされており、しかも基板Sとケース10を構
成する放熱板/とが半田付けされていることから、実質
的にケース10との一体化が図られ、ケースの外方に突
出する端部に外部導体を接続する場合、あるいは、この
端部をソケットに差し込む場合、ここに加えられる外力
によって電子部品との接合状態に悪影響を及ぼす割合は
極めて少ないと言える。
しかしながら、放熱板/と基板Sの接合、および、端子
gまたはワと導体6との接合に用いられる半田の融点は
少なくとも、200℃を超え、ときには300℃以上に
加熱されることがあり、しかもこの引出し端子が帯状体
であることから、膨張や収縮に伴う予期しない応力が発
生し、この応力によって端子の接合部が剥れる慣れがあ
った。
〔発明の目的〕
本発明は上記の欠点を除去するためになされたもので、
膨張や収縮に伴う応力を確実に吸収して、端子の接合状
態を良好に保持し得るパッケージ形モジーールの外部引
出し端子の提供を目的とする。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明は、帯状導体でなり
、この帯状導体の長手方向の中間部が、複数の電子部品
を収納する壁部を貫通する状態で保持され、前記ケース
の内方に突出する前記帯状導体の端部が前記電子部品の
端子に接続されるパッケージ形モジュールの外部引出し
端子において、前記電子部品への接続端部および前記ケ
ースによる被保持部の間に、側縁より横幅の中央方向に
向かう切欠溝を形成することを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下添付図面を参照して本発明の一実施例について説明
する。
上述した膨張および収縮に伴う応力の発生方向は、パッ
ケージ形モジュールの構造に応じて様々に変わるけれど
も、上記第1図および第2図に示したように帯状導体の
中間部を、ケース壁とじての蓋3によって固く保持する
場合、この保持部を基準にすると、導体6への接続端部
すなわち電子部品りの端子に接続される端部gaは第9
図に示すように主にA方向およびB方向の力が作用する
と考えられる。
この中、B方向すなわち帯状平面と直交する方向の力に
対してはこの引出し端子ざが帯状体であることから、あ
る程度吸収し得ると言える。しかし乍らA方向の力すな
わち帯状体の横幅方向に作用する力に対しては断面係数
が大きいことにより撓み量も少なく、結局、このことが
接合部分に悪影響を及ぼす原因と考えられる。
第5図は本発明に係る外部引出し端子の形状を示す斜視
図で、上記従来の外部引出し端子と異る点は、基板S上
の導体乙に接続される一端部gaと、ケース壁としての
蓋3による被保持部との間に、帯状部分の側縁より横幅
の中央方向に向かって切欠かれた欠切溝gcを形成した
ことにある。
かかる切欠溝gcを設けることKよって、端部gaが第
9図に示す入方向の力を受けた場合でも、この切欠溝g
cを形成した残りの部分が容易に曲げられ、これによっ
て膨張およ・び収縮に伴う接合部分に対する悪影響を極
めて低く抑えることができる。
ここで、切欠溝gcの幅Wおよび深さDはこの外部引出
し端子gの板厚、横幅、長さおよび電流容量を考慮して
適切に定めればよく、さらに、l箇所だけの切欠溝では
不十分である場合には第6図に示すように、帯状導体の
長手方向の異る位置に、しかも切欠溝gcとは反対の側
縁部にも5 一つの切欠溝gdを形成すれば、膨張およ
び収縮に伴う接合部分に対する悪影響をさらに低くする
ことが可能になり、また、必要に応じてさらに多くの切
欠溝を形成してもよい。
なお、上記実施例では、帯状導体の端部ffaを鉤形に
折り曲げるとともに、この折曲げ端部gaが基板5の導
体6に接合されるものについて説明したが、この端部の
形状はどのような形状でもよく、さらに、基板5を介す
ことなく電子部品7の端子に直接半田付けするものであ
っても、上述した切欠溝gaを設けることによって接合
部分に生ずる応力を容易に吸収することができる。
〔発明の効果〕
以上の説明によって明らかな如く、本発明のパッケージ
形モジュールの引出し端子によれば、膨張や収縮に伴う
応力を確実に吸収し得、これによって端子の接合状態を
良好に保持し得るとともに、パッケージ形モジュールの
少滴りおよび信頼性を向上させ得るという優れた効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なパッケージ形モジュールの構成と併せ
て、従来の外部引出し端子の形状を示す斜視図、第2図
はこのパッケージ形モジュールの縦断面図、第3図は外
部接続方法が異るもう一つのパッケージ形モジーールの
縦断面図、第を図は第1図に示したパッケージ形モジュ
ールの外部引出し端子に生ずる応力を説明するための斜
視図、第5図は本発明に係るパッケージ形モジーールの
外部引出し端子の一実施例の形状を示す斜視図、第6図
はこの外部引出し電子のもう一つの実施例の形状を示す
斜視図である。 /・・・放熱板、ユ・・・枠体、3・・・蓋、グ・・・
半田、5・・・基板、6・・・導体、7・・・電子部品
、g、  q・・・外部引出し端子、liC,gd・・
・切欠溝、10・・・ケース、/か・・樹脂。 出願人代理人  猪 股    清

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)帯状導体でなり、この帯状導体の長手方向の中間
    部が、複数ら電子部品を収納するケースの壁部を貫通す
    る状態で保持され、前記ケースの内方に突出する前記帯
    状導体の端部が前記電子部品の端子に接続されるパッケ
    ージ形モジーールの外部引出し端子において、前記電子
    部品への接続端部および前記ケースによる被保持部の間
    に、側縁より横幅の中央方向に向かう切欠溝を形成した
    ことを特徴とするパッケージ形モジュールの外部引出し
    端子。
  2. (2)前記切欠溝を前記帯状導体の長手方向の複数箇所
    に形成し、且つ、隣接する前記切欠溝を互いに反対の側
    縁部に形成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のパッケージ形モジュールの外部引出し端子。
JP22051982A 1982-12-16 1982-12-16 パツケ−ジ形モジユ−ルの外部引出し端子 Pending JPS59110146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22051982A JPS59110146A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 パツケ−ジ形モジユ−ルの外部引出し端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22051982A JPS59110146A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 パツケ−ジ形モジユ−ルの外部引出し端子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59110146A true JPS59110146A (ja) 1984-06-26

Family

ID=16752284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22051982A Pending JPS59110146A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 パツケ−ジ形モジユ−ルの外部引出し端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59110146A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7000537B2 (en) 2001-04-26 2006-02-21 Sodick Co., Ltd. Press and machine tool
JP2008258649A (ja) * 2008-06-06 2008-10-23 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
JP2013222886A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Toshiba Corp 半導体モジュール
WO2020213214A1 (ja) * 2019-04-19 2020-10-22 株式会社三社電機製作所 半導体モジュール用外部端子

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518365U (ja) * 1974-07-04 1976-01-21
JPS562247B2 (ja) * 1976-09-16 1981-01-19
JPS5757552B2 (ja) * 1973-05-07 1982-12-04 Dart Ind Inc
JPS58112354A (ja) * 1981-12-25 1983-07-04 Fuji Electric Co Ltd サイリスタ用接続導体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757552B2 (ja) * 1973-05-07 1982-12-04 Dart Ind Inc
JPS518365U (ja) * 1974-07-04 1976-01-21
JPS562247B2 (ja) * 1976-09-16 1981-01-19
JPS58112354A (ja) * 1981-12-25 1983-07-04 Fuji Electric Co Ltd サイリスタ用接続導体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7000537B2 (en) 2001-04-26 2006-02-21 Sodick Co., Ltd. Press and machine tool
JP2008258649A (ja) * 2008-06-06 2008-10-23 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
JP4694594B2 (ja) * 2008-06-06 2011-06-08 三洋電機株式会社 半導体装置
JP2013222886A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Toshiba Corp 半導体モジュール
WO2020213214A1 (ja) * 2019-04-19 2020-10-22 株式会社三社電機製作所 半導体モジュール用外部端子
JP2020178060A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 株式会社三社電機製作所 半導体モジュール用外部端子
EP3958300A4 (en) * 2019-04-19 2023-05-10 Sansha Electric Manufacturing Co., Ltd. EXTERNAL TERMINAL FOR SEMICONDUCTOR MODULE
US11791244B2 (en) 2019-04-19 2023-10-17 Sansha Electric Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor-module external terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100186329B1 (ko) 고체 촬상 소자용 반도체 패키지
US5939779A (en) Bottom lead semiconductor chip stack package
JPS58141545U (ja) リ−ド付き超小型ヒュ−ズ
US4255779A (en) Package machine insertable rolled metallized film capacitor
JP2885414B2 (ja) 半導体装置、その実装方法および電子装置
US4278991A (en) IC Package with heat sink and minimal cross-sectional area
JPS59110146A (ja) パツケ−ジ形モジユ−ルの外部引出し端子
JPH11243172A (ja) チップサイズ半導体パッケージ及びその製造方法
WO1996036071A2 (en) Method of manufacturing a semiconductor device suitable for surface mounting
JP3546926B2 (ja) 電子部品の製造方法と同電子部品用座板
JPS58111915U (ja) 積層セラミツクコンデンサ
JPS635239Y2 (ja)
JP3372169B2 (ja) 半導体パッケージ
KR200177247Y1 (ko) 압정형 반도체 패키지
JPS635248Y2 (ja)
KR950015731A (ko) 반도체 장치용 패키지 및 그 제조방법
JPH0431745Y2 (ja)
JPS6130287Y2 (ja)
JPS629738Y2 (ja)
JP3316494B2 (ja) パッケージ型ハイブリット集積回路装置
JPH0555436A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS61258496A (ja) 電子部品の実装方法
JPS6190459A (ja) 固体撮像素子のパツケ−ジ
KR940002775Y1 (ko) 반도체 장치용 리드 프레임
KR200156148Y1 (ko) 반도체 패키지