JPS5910981B2 - 電気接点材料 - Google Patents

電気接点材料

Info

Publication number
JPS5910981B2
JPS5910981B2 JP50035341A JP3534175A JPS5910981B2 JP S5910981 B2 JPS5910981 B2 JP S5910981B2 JP 50035341 A JP50035341 A JP 50035341A JP 3534175 A JP3534175 A JP 3534175A JP S5910981 B2 JPS5910981 B2 JP S5910981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
silver
electrical contact
indium
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50035341A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51110696A (ja
Inventor
昭 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Electric Industrial Co Ltd
Original Assignee
Chugai Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Electric Industrial Co Ltd filed Critical Chugai Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP50035341A priority Critical patent/JPS5910981B2/ja
Publication of JPS51110696A publication Critical patent/JPS51110696A/ja
Publication of JPS5910981B2 publication Critical patent/JPS5910981B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Contacts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 Ag−Sn合金を酸化するとき、錫の銀中での拡散速度
が非常に小さく超微細酸化粒子が表面に析出して、内部
酸化の進行がそれ以後妨げられるために、Ag−Sn合
金は電気接点材料として多く使用されているが、粉末冶
金法によって製造された銀一酸化錫合金以外には工業的
には使用されていない。
また、低成分(2〜3重量%)の錫を含む銀=錫合金は
内部酸化法による加工が可能であるが、冷間加工性のな
い(伸率の低い)脆いプリストルな材料である欠点があ
る。
このように、低成分の錫を含む銀一錫合金は、見掛け上
一応の内部酸化が内部酸化法によって可能であるが、均
一な内部酸化組織が得られず、伸率を初めとする機械的
特性にかけることになる。
本発明者は先きに銀と錫成はインヂウムを主体とする合
金にインヂウム或は錫を添加することによる両溶質金属
の相乗効果によって、多量の耐火性金属の銀中における
内部酸化に成功した。
このような本願発明者による先きの発明(例えば、特開
昭49−120821号)、或は他に公開された発明(
例えば、特開昭50−24794号)は、専ら出来るだ
け多量の耐火性金属酸化物の内部酸化による析出を目的
とするもので、本願発明とは本質的に異るものである。
因みに、これらの先きの発明における溶質金属の総量(
/′i8重量係前後或はそれ以上の多量であって、銀一
インヂウム或は銀一錫系合金の耐火性、即ち耐溶着性を
向上せしめるものであって、インヂウムをこのために少
くとも2重量係以上いずれも含むものである。
ところが、本発明の目的は、他の溶質金属、例えばイン
ヂウムの添加なしでも内部酸化の可能であった低成分(
2〜3重量係)の錫を含む銀一錫合金にインヂウムを添
加することによって均一な内部酸化組織を有し、従って
冷間加工性に富む伸率の高い電気接点用材料を提供する
ものである。
これを換言すれば、上記した本願より先きの発明は、今
迄に不可能であった多量の錫・インヂウム酸化物の内部
酸化法による析出に成功したものであるのに反して、本
願の発明はこれ迄にも内部酸化の可能であった低成分の
錫を含む銀一錫合金の機械的な特性を金相学的に改良す
るものである。
冷間加工性を必要とする電気接点材料の使用形態の一つ
として、例えば中間電流用の接点として用いられるリベ
ット形状のものがあげられる。
これは脚部を端子板に機械的にカシメて使用するので、
冷間加工性が相当に要求される。
か\る加工は、伸率の高い接点材料の場合にのみ可能で
あって、前記した既知のAgSn(2−3重量係)内部
酸化合金材でも難かしく、まして上述したこの出願に先
する発明の合金材においては困難である。
また、近年銀価格が上昇しているが、銀量を削減して接
点の価格を下げるために、接点の脚部を銅で置換するこ
とがある。
か\る接点は、銀・酸化物複合材料のワイヤーと銅ワイ
ヤーな冷間圧着成形して製造されるので銀・酸化物材料
に冷間加工性が必要となる。
本発明による電気接点材料はか\る接点用としても好適
であり、亀裂欠陥のない複合リベットの製造が可能であ
る。
従って、本発明の目的は、錫を重量比で1.5係以上〜
3%未満とインヂウムを0.5%以上〜2係未満含み、
錫とインヂウムの合計が2係以上〜5係未満であり、内
部酸化された相当の耐溶着性を有し、しかし冷間加工性
を有する電気接点材料を提供することである。
本発明において、錫の上限値は今迄に内部酸化可能であ
った低成分の錫を含む銀一錫合金の錫の量に当る3係未
満であり、その下限値は錫の含有によって純銀よりも高
い耐溶着性を有しうる1.5係以上である。
また、インヂウムの量は、上記した量の錫と相乗して均
一な内部酸化組織をもたらすに充分な0.5%以上〜2
係未満である。
溶質金属である錫とインヂウムの合計総量は、従って2
係以上〜5%未満であり、これは得られた材料が高い伸
率を有しうる許容範囲内にある。
後記の実施例にみられる如くに、本発明の材料にニッケ
ル或はコバルトを添加することによって析出粒子核が球
状化するので、材料の伸率が更に改善されることが認め
られた。
ニッケル及びコバルトの添加はその銀に対する高温にお
ける固溶限界から0.5重量係が上限値であり、その下
限値は常温における銀に対する固溶限界であり且つ銀合
金の再結晶速度に影響を与えうる量であって、0.01
重量係である。
以下に本発明の実施例をあげる。
実施例: 以下の試料No.1〜8の各合金を2闘径のワイヤーに
し、酸素ガス1気圧雰囲気下750℃中で24時間酸化
焙焼して内部酸化した。
得られた試料の伸率は以下の通りであった。
試料聳 合金成分 伸 率1.
8n1.5% −Ag 3 %2
. 8n2%−Ag 2 %3
. Sn3係−Ag −4.
8n4.2%−In2.2%−Ag 1
%5. Sn8%−In3%−Ni02%=Ag
0.5%6. ’Sn1.5%−In0.5%
−Ag 8 %7. Snl.5%−In0
.5%−NiO.1%−Ag 11 %8. S
nl5%−In0.5%−Co0.1%一Ag 11
%試料N[l1.〜5.は従来品であり、そのうち試
料聳3.は内部酸化に成功しなかった。
従来品は伸率において劣り、以下の如き複合リベットを
作るのに適さなかった。
試料1’i 6. 7. 8、を径4mrn,厚み0.
5mmの複合リベットの頂部接点とし、これに同形状で
径2mrn高さ3.5+nmの脚部を有する銅の底部接
点を有する複合リベット形状に冷間圧着したところ良好
な圧着成形がなされ且つ得られた複合リベット接点はそ
の後のカシメ等の伶間加工性にも富み且つ中間電流用と
して相当の耐溶着性をも有することが認められた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内部酸化法で製造される銀・酸化物複合合金にして
    、錫を重量比で1.5%以上〜3%未満とインヂウムを
    0.5%以上〜2%未満含み、錫とインヂウムの合計が
    2係以上〜5係未満である冷間加工性に富むことを特長
    とする電気接点材料。 2 上記1の電気接点材料にして、ニッケル或はコバル
    トを0.01〜0.5重量係含んでなる前記の電気接点
    材料。
JP50035341A 1975-03-26 1975-03-26 電気接点材料 Expired JPS5910981B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50035341A JPS5910981B2 (ja) 1975-03-26 1975-03-26 電気接点材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50035341A JPS5910981B2 (ja) 1975-03-26 1975-03-26 電気接点材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51110696A JPS51110696A (ja) 1976-09-30
JPS5910981B2 true JPS5910981B2 (ja) 1984-03-13

Family

ID=12439141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50035341A Expired JPS5910981B2 (ja) 1975-03-26 1975-03-26 電気接点材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910981B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX149630A (es) * 1977-06-20 1983-12-06 Chugai Electric Ind Co Ltd Mejoras en metodo para fabricar un contacto electrico

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120821A (ja) * 1973-03-22 1974-11-19
JPS502479A (ja) * 1973-05-07 1975-01-11
JPS5024794A (ja) * 1973-07-05 1975-03-17

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120821A (ja) * 1973-03-22 1974-11-19
JPS502479A (ja) * 1973-05-07 1975-01-11
JPS5024794A (ja) * 1973-07-05 1975-03-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51110696A (ja) 1976-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS647144B2 (ja)
US2196302A (en) Silver copper alloy
JPH04311543A (ja) Ag−SnO−InO電気接点材料とその製法
JPS5910981B2 (ja) 電気接点材料
JPS62250135A (ja) 複合体のAg−SnO系合金電気接点材料
JPS6048578B2 (ja) 電気接点材料
US4380528A (en) Silver-based alloy
JPS5939503B2 (ja) 酸化物分散型銀合金線接点材料の製造方法
US2161576A (en) Silver base alloy
KR810001763B1 (ko) 복합체의 은-산화주석(Ag-SnO)계 합금 전기 접점 재료
JPS5949660B2 (ja) 複合体のAg−SnO系合金電気接点材料
JPS5855546A (ja) 電気接点材料
JPS62199738A (ja) 銀一酸化錫系合金の電気接点材料の製法
JPS6242976B2 (ja)
JPS6021302A (ja) 電気接点材料の製造方法
JPS5921936B2 (ja) 複合電気接点材料
JPH03223432A (ja) Ag―SnO電気接点材料とその製法
JPS6120616B2 (ja)
JPH0480106B2 (ja)
JPH0257649A (ja) ビスマスを含む選択内部酸化した銀一錫系合金の電気接点材料
JPH029096B2 (ja)
JPS6296625A (ja) Ag−Ni系接点材料の製法
JPS5896836A (ja) 電気接点材料
JPS61276944A (ja) 銀−酸化物系接点材料
JPS60258436A (ja) 電気接点材料