JPS5939503B2 - 酸化物分散型銀合金線接点材料の製造方法 - Google Patents

酸化物分散型銀合金線接点材料の製造方法

Info

Publication number
JPS5939503B2
JPS5939503B2 JP51063396A JP6339676A JPS5939503B2 JP S5939503 B2 JPS5939503 B2 JP S5939503B2 JP 51063396 A JP51063396 A JP 51063396A JP 6339676 A JP6339676 A JP 6339676A JP S5939503 B2 JPS5939503 B2 JP S5939503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
alloy wire
silver alloy
silver
contact material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51063396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52146719A (en
Inventor
幸栄 宮川
康 新保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK filed Critical HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK
Priority to JP51063396A priority Critical patent/JPS5939503B2/ja
Publication of JPS52146719A publication Critical patent/JPS52146719A/ja
Publication of JPS5939503B2 publication Critical patent/JPS5939503B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Contacts (AREA)
  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は酸化カドミウム等の、酸化物を含む酸化物分散
型合金線接点材料の製造方法に関するものである。
銀に酸化カドミウム等の粒子を分散させた酸化物分散型
銀合金はその通電性おたび電流開閉時の耐溶着性や耐消
耗性がすぐれているので電磁開閉器、ノーヒユーズ・ブ
レーカ等を含め多方面に使用されている。
この材料は通常銀とカドミウム等の合金を溶解法によっ
て製造した後、塑性加工を行ってからこの合金を酸化雰
囲気中で加熱して銀以外の金属を選択的に酸化させるい
わゆる内部酸化法によって製造するものである。
しかしながらこの製造法には適用出来る形、組成に制限
がある。
すなわち、薄い板状のものでは比較的問題がないが、線
状素材を表面層から内部酸化する場合に金属酸化物が析
出するときの内部歪により表面にクラックが発生する傾
向があり、これは金属酸化物のの含有が多い程顕著であ
る。
従って、従来酸化物分散型銀合金からなる線材は低い金
属酸化物を含有するもののみが製造されていたに過ぎな
い。
そして、これらは開閉時のアークに耐する耐摩耗性、耐
溶着性が充分なものでなく、専ら低電気容量の小型接点
に使用されるだけで適用範囲も制限されていた。
本発明の目的は、高い金属酸化物を含有するかまたは特
に内部酸化の際に割れの発生し易い酸化物分散型合金線
接点材料を内部酸化時に割れを生ずることなく製造する
方法を提供するところにある。
本発明者らの知見によれば5〜25重量%のカドミウム
を含む銀合金に添加物として02〜3重量係重量、0.
001〜0.5重量%のコバルト、ニッケルおよびマン
ガンの1種又は2種以上を加えることにより、内部酸化
後に鍋中に析出する酸化カドミウムを繊維化かつ微細化
して両者相俟って耐消耗性および耐溶着性を向上させる
ことが出来たが、これらの合金線は従来のこの系の合金
線よりも内部酸化の際さらに割れが発生し易いという難
点があった。
こ\で本発明者らは素線材の加工率に注目してこの問題
の解決をはかり本発明を完成した。
すなわち、本発明の特徴は、5〜25重量%のカドミウ
ムを含む銀合金に添加物として02〜3重量係重量P計
で0.001〜0.5重量%のコバルト、ニッケル、お
よびマンガンの少なくとも1種を添加した合金線材の最
終焼鈍後の加工率を85係以上とすることによって、内
部酸化時の酸化物の析出による内部歪にもとづく表面の
クラック発生を防止することにある。
この場合熱間押出工程は焼鈍工程と見なすことが出来る
一般に、線材の冷間加工においては伸線と焼鈍を繰り返
し所定寸法にまで線引されるが、焼鈍間の加工率は作業
の容易さを加味して通常50%以下という低い値がとら
れており内部酸化前の線材についても同じ理由から同様
の値の加工率をもつ線材を内部酸化していた。
これに対して、本発明では、前述のようにコバルト、ニ
ッケル、およびマンガンの少くとも1種以上を加えた銀
−力ドミウムー錫合金に対して85係以上という高い最
終焼鈍後加工率を与えることによって内部酸化時のクラ
ッチ発生を防止することに成功したものである。
この機構は審かではないが、酸化前の素材に加えられた
冷間加工による転位等の内部欠陥が酸化の際に加熱によ
る銀マトリックスの再結晶と酸化物析出に好影響を与え
るものと考えられる。
本発明における内部酸化の条件は通常の方法で行うこと
が出来る。
本発明において錫は内部酸化時における酸化力ドミヴム
の配列を酸化表面に対し直角な繊維状組織とするもので
、錫添加量は0,2係未満では添加の効果が顕著に認め
られず3%を越えて添加すると電気伝導度が低下し加工
性も悪くなるので好ましくない。
コバルト、ニッケル、マンガンは内部酸化後の酸化カド
ミウム粒子を著しく微細化する効果をもたらすものでo
、oo1%未満では顕著な効果が認められない。
他方コバルト・ニッケルは銀およびカドミウムに僅かし
か固溶度を持たず、又、マンガンは0.5 %を越える
と酸化カドミウムが銀の粒界に偏析しやすくなって硬さ
が高くなり加工が困難になるのでその総添加量の上限を
0.5%とする。
実施例 銀にカドミウム14.5%、錫15%およびコバルト
ニッケル、およびマンガンの少くとも1種を表1に示す
成分量で添加し溶解した合金で70mmφX200mm
のインゴットを製作し、これを熱間押出機により7.9
mmφの線材とした。
更に表2に示す4種類の最終焼鈍径とじこXで最終焼鈍
を行い数段の線引を繰返し仕上冷間加工後の線径を2.
5 muφとした。
これをコイル状に巻き酸素雰囲気中2気圧780℃で5
0時間の酸化を行った処、酸化完了後の外観は表3の通
りで何れも85%以上の高い加工率では充分使用に耐え
る、割れの影響の少ない健全な酸化物分散型合金線を得
ることが出来た。
加工率は次式によって求めた。
(計算式) %式%) こ5で K(イ):最終焼鈍後の加工率 り一:最終焼鈍径 d−:仕上冷間加工後の線径 次に代表例としてカドミウム14.5%、錫1.5%、
コバルl−0,1%を含有した銀合金線を最終回の焼鈍
を行ってから20係、85%、90係の冷間加工率を与
えて内部酸化した後の線材の断面を示すと第1図〜第3
図の通りである。
第1図〜第3図を通じて白色の部分は銀であり黒色の部
分は酸化物を示す。
85%以上の加工率とすることにより表面クラックの発
生を阻止出来ることが分かる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はカドミウム14.5%、錫1.5係、
コバルトo、1%を含む銀合金を夫々20係、85%、
90%の最終焼鈍後の加工率で加工した線材を内部酸化
した後の断面の10倍の顕微鏡写真である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カドミウム:5〜25重量%、 錫 :0,2〜3重量重量 コバルト、ニッケル、およびマンガンから成る群から選
    んだ1種または2種以上: 総計で0.001〜0.5重量%、 残 部:銀 から成る銀合金線を最終焼鈍後の加工率85係以上で線
    材とした後、該線材を酸化雰囲気中で内部酸化すること
    を特徴とする、酸化物分散型銀合金線接点材料の製造方
    法。
JP51063396A 1976-05-31 1976-05-31 酸化物分散型銀合金線接点材料の製造方法 Expired JPS5939503B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51063396A JPS5939503B2 (ja) 1976-05-31 1976-05-31 酸化物分散型銀合金線接点材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51063396A JPS5939503B2 (ja) 1976-05-31 1976-05-31 酸化物分散型銀合金線接点材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52146719A JPS52146719A (en) 1977-12-06
JPS5939503B2 true JPS5939503B2 (ja) 1984-09-25

Family

ID=13228093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51063396A Expired JPS5939503B2 (ja) 1976-05-31 1976-05-31 酸化物分散型銀合金線接点材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939503B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55134146A (en) * 1979-04-04 1980-10-18 Tokuriki Honten Co Ltd Silver-cadmium oxide type electrical contact material
JPS56130094A (en) * 1980-03-17 1981-10-12 Tanaka Precious Metal Ind Rectifier or brush material
JPS58107445A (ja) * 1981-12-18 1983-06-27 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 摺動接点材料
JPS58110639A (ja) * 1981-12-23 1983-07-01 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 摺動接点材料
US4457787A (en) * 1982-09-21 1984-07-03 Chugai Denki Kogyo Kabushiki-Kaisha Internal oxidation method of Ag alloys
JPS62240728A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Matsushita Electric Works Ltd 接点材料の製法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52146719A (en) 1977-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4141727A (en) Electrical contact material and method of making the same
US2842438A (en) Copper-zirconium alloys
JPS639007B2 (ja)
JPS633936B2 (ja)
JPS5939503B2 (ja) 酸化物分散型銀合金線接点材料の製造方法
EP0508055B1 (en) Silver-base metal oxide material for electrical contacts
US4059437A (en) Oxygen-free copper product and process
JPS6158541B2 (ja)
US3019102A (en) Copper-zirconium-hafnium alloys
JPS6048578B2 (ja) 電気接点材料
US5451272A (en) Silver-oxide electric contact material for use in switches for high current
JPS58210140A (ja) 伝導用耐熱銅合金
US2849310A (en) Copper-base alloy
JPS6032928B2 (ja) 複合撚線
JPS5850304B2 (ja) デンキセツテンザイリヨウ
JPS6018734B2 (ja) 電気接点材料
JPS6021215B2 (ja) 電気接点材料
JPS6043905B2 (ja) 高導電性耐熱銅合金材の製造方法
US3107998A (en) Copper-zirconium-arsenic alloys
JPS6049705B2 (ja) 銀−酸化すず電気接点材料の製造方法
US2049500A (en) Alloy
JPH1143750A (ja) 銀合金の製造方法
JPS5931808B2 (ja) 電気接点材料
JPH03294461A (ja) 高力高導電性銅合金細線の製造方法
JPH0336223A (ja) 銀酸化カドミウム系電気接点材料及びその製造方法