JPS59109789A - 合成樹脂製タンクを有する熱交換器の製造方法 - Google Patents

合成樹脂製タンクを有する熱交換器の製造方法

Info

Publication number
JPS59109789A
JPS59109789A JP21839882A JP21839882A JPS59109789A JP S59109789 A JPS59109789 A JP S59109789A JP 21839882 A JP21839882 A JP 21839882A JP 21839882 A JP21839882 A JP 21839882A JP S59109789 A JPS59109789 A JP S59109789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
groove
synthetic resin
seat plate
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21839882A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Yoshimi
直喜 吉見
Hitoshi Ogasawara
仁 小笠原
Toshiro Ijima
敏郎 井島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON RADIATOR CO Ltd
Marelli Corp
Original Assignee
NIPPON RADIATOR CO Ltd
Nihon Radiator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON RADIATOR CO Ltd, Nihon Radiator Co Ltd filed Critical NIPPON RADIATOR CO Ltd
Priority to JP21839882A priority Critical patent/JPS59109789A/ja
Publication of JPS59109789A publication Critical patent/JPS59109789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0224Header boxes formed by sealing end plates into covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/02Fastening; Joining by using bonding materials; by embedding elements in particular materials
    • F28F2275/025Fastening; Joining by using bonding materials; by embedding elements in particular materials by using adhesives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/06Fastening; Joining by welding
    • F28F2275/065Fastening; Joining by welding by ultrasonic or vibration welding

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技  術  分  野) この発明は、例えば自動車用ラジェータのような合成樹
脂製タンクを有する熱交換器の製造方法に関する。
(背  景  技  術) 上述のような合成樹脂製タンクを有する熱交換器は、従
来は第1図に示すように構成されていた。即ち、多数の
通液管1.lとフィン2.2(フィンとしては図示のプ
レートフィンの他、コルケーI・フィンも広く使用され
ている。)とがら成るコア883のJ−ド端(IN示は
上端のみであるが1=端も同様構成である。)に金属製
の座板4を、この座板4に穿設した孔5.5に通液管1
.1の端81(を挿入して両部材l、4の当接部をろう
付けすることにより結合し、座板4の周縁部上面に載置
したバッキング6の」二に合成樹脂製のタンク7の下端
のフランジ7aを載せ、このフランジ7aと座板4との
周縁部を、両部材7a、4の間でバンキング6を弾性的
に圧縮した状態で、抑え其8により結合するものである
。ところが、上述のような構造で座板4とタンク7とを
接合する場合、バッキング6や抑え具8が必要となり、
部品点数の増加による製作費の増大を招来するだけでな
く、抑え具をかしめる作業を要するため、接合作業自体
も面倒になる。
このような従来品の有する不都合を解消するため、本発
明者は先に、座板と合成樹脂製タンク〜とを直接接合す
る熱交換器を考案(実願昭57−22730号)した。
この熱交換器は第2図に示すように、多数の通液管l、
1とフィン2.2とから成るコア部3の両端部に設けた
金属製の座板4の周縁部に全周に亘ってコア部3と逆向
きに形成した折立壁4aを、タンク7の端面の溝部7b
に嵌合した状態で座板4とタンク7とを溶着し、座板4
とタンク7とを直接液害に接合したものである。折立壁
4aの断面形状は、座板4とタンク7との接合強度を向
上させるため、第3図に示すように上下方向に亘って波
形に彎曲させたり、第4図に示すように模形としたり、
或は第5図(A)(B)に示すように折立壁4aにこの
壁4aの表裏を連通ずる多数の小孔9.9を穿設し、タ
ンク7を構成する合成樹脂をこの小孔9.9内にも進入
させたり、更には第6図(A)(B)に示すように折立
壁4aを横方向に亘って波形に彎曲させたりしても良い
ところが、」−述のように構成される先考案に係る合成
樹脂製タンクを有する熱交換器に於いては、依然として
次に述べるような不都合を生じる。即ち、金属製の座板
4の折立壁4aと、合成樹11fi製のタンク7とを直
接接合しているため、熱交換器の使用に伴ってタンク1
内に熱水が送り込まれ2次に使用停止により冷却される
熱サイクルか長期間に亘って繰り返されると、上記折立
壁4aとタンク7との接合面から漏水が生じる場合があ
る。このように接合面から漏水が生しる原因は、タンク
7を構成する合成樹脂としてナイロン樹脂をカラス繊維
で補強したものを使用するため、溝部7bの内面にこの
カラス繊維が露出していると、接合強度か低くなり、し
かも熱水がタンク7内の圧力に押されて上記接合面から
露出するものと考えられる。
(本発明の目的) 本発明は上述のような不都合を解消し、金属製の座板と
合成樹脂製のタンクとを十分強固に接合し、接合面から
の漏水も防止できる合成樹脂製タンクを有する熱交換器
を得ることを目的としている。
(本発明の構成) 本発明の合成樹脂製タンクを有する熱交換器の製造方法
は、座板周囲の折立壁の厚さを合成樹脂製タンクの端面
に予め形成した溝の幅と同じかやや厚く形成し、この折
立壁の表面を1h浄後この表面にプライマーまたはフェ
ノリンクニトリル系の耐熱水性接着剤を塗布する。また
、上記溝内面にも架橋性ナイロン12系或はフェノリン
クニトリル系の耐熱性接着剤を塗布し、この溝内に−1
−記折立壁を嵌装させ、周囲に設けた高周波誘導コイル
に通電して折立壁に誘導電流を惹起させることによ勺こ
れをジュール発熱させ、溝内面の合成樹脂を溶融させた
後通電を停止させ、直ちに加圧して折立壁外面と溝内面
とを溶着させる。
(本発明の実施例) 次に、図面を参照しつつ本発明の実施例について説明す
る。
第7〜9図は本発明の実施例を示しており、第7図は金
属製座板周縁部の拡大断面図、第8図は合成樹脂製タン
クの端部断面図、第9図は完成後の熱交換器を示す第1
〜2図同様の断面図である。
座板4の外周部分には、通液管1、lの端部を結合する
ための平板m 4 bと1周縁部の折立壁4aとに挟ま
れた幅Wの溝9を形成している。一方、タンク7の下端
面には、幅t、深さDの溝部7bか形成されている。こ
の溝9の両側を仕切る壁状部のうち、内側の壁状部lo
の幅Wは、上記11が9の幅Wと同じか幅Wよりも僅か
に広い程度とする。また、溝9の深さDは折立壁4aの
高さHと等しくし、折立壁4aの厚さTはこの溝9の幅
tと同しか、この@tよりも少しだけ厚く (T=(1
〜1.3)t)形成する。
このように形成された座板4とタンク7とのうち、座板
4の溝9の内面と折立壁4aの内外面とはサンドブラス
ト等の手段により、酸化被膜等の表面層や汚れを除去し
、洗浄脱脂する。このように表面を洗浄化した溝9の内
面と折立壁4aの内外面とには、プライマー(例えば、
東亜合成化学工業株式会社製 商品名:5−10、S−
2“0等)かまたはフェノリックニトリル系の耐熱水性
接着剤(例えば、ボスチンクジャパン社製 商品名:1
755.230O3、十メタイン株式会社製 商品名:
セメダイン崩、116、C5−2711等)を塗布し風
乾しておく。
一方、タンフッ下部の溝部7b内面及び壁状部lOの下
面及び両側面には架橋性ナイロン12系の耐熱水性接着
剤(例えば、東亜合成化学J:業株式会社製 商品名:
FS−175sN等)、またはフェノリンクニトリル系
の1耐熱水性接五剤を塗Ajl、風乾しておく。この際
、座板4にプライマーを塗布した場合は、タンク7側に
は架橋性ナイロン12系の耐熱水外接・着剤を塗布し、
座板4にフェノリンクニトリル系の耐熱水性接着剤を塗
布した場合は、タンク7側にもフェノリックニトリル系
の耐熱水性接着剤を塗布する。
このように、座板4とタンク7との所定場所にプライマ
ーまたは接着剤を塗布し風乾した後、座板周縁部の折立
壁4aをタンク下面の溝部7bに、タンク側の壁状部l
Oを座板の溝9にそれぞれ嵌装する。次いで、座板4の
周囲に設けた高周波誘導コイル11(第9図)に通電す
ることにより、座板4の外周寄り部分に誘導電流を惹起
させる。これにより、座板4の外周寄り部分がジュール
発熱し、この座板4と接触するタンク7の下端部分の樹
脂を溶融する。樹脂か1−分に溶融したならばタンク7
の下端部分を外方から押圧して、座板4とタンク7とを
完全に溶着させ、両部材4.7の接合を完rする。
(本発明の効果) 以上に述べたように構成される本発明の合成樹脂製タン
クを有する熱交換器の製造方法によると、異種材料製の
座板4とタンク7との接合が完全に行なわれ、長期の使
用により接合部が繰り返し熱サイクルを受けても水漏れ
等の故障が極めて発生し難く、耐久性の勝れた熱交換器
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の合成樹脂製タンクを有する熱交換器の部
分縦断面図、第2図は先考案に係る熱交換器を示す第1
図同様の部分縦断面図、第3〜6図は座板とタンクとの
接合部の形状の4例を示しており、第3図は第1例、第
4図は第2例をそれぞれ示す第2図のA部拡大図、第5
図(A)(B)は第3例を示しており、同図(A)は第
2図のA部拡大図、同図(B)は同図(A)の左方から
見た図、第6図(A)(B)は第4例を示しており、同
図(A)は第2図のA部拡大図、同図(B)は同図(A
)のB−B断面図、第7〜9図は本発明の実施例を示し
ており、第7図は金属製座板周縁部の拡大断面図、第8
図は合成樹脂製タンクの端部断面図、第9図は完成後の
熱交換器を示す第1〜2図同様の断面図である。 l:通液管、2:フィン、3:コア部、4:座板、4a
:折立壁、4b:平板部、5:孔、6:パッキング、7
:タンク、7a:フランジ、7b=溝部、8:抑え具、
9:溝、10:壁状部、ll:高周波誘導コイル。 特許出願人  日木ラヂヱーター株式会社代 理 人 
 小山欽造(ほか1名) 第1図 イ 第3図 第4図 第6図 (A)   (3) 第2図 m5図 ′!−174

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合成樹脂製タンク(7)の端面に形成した溝部(7b)
    内に、金属製の座板(4)の周縁部に形成された、この
    溝部(7b)の幅と同しか少しだけ大きい厚さを有する
    折立壁(4a)を、溝部(7b)の内面と折立壁(4a
    )の外1njとの間に耐熱水性接着剤層を介在yせた状
    態で嵌装した後、この折立壁(4a)を高周波誘導加熱
    法によりジュール発熱させて溝部(7b)の内面の樹脂
    を溶融させ、次いでタンク(7)の下端部を折立壁(4
    a)に向けて押し伺けることにより、座板(4)とタン
    ク(7)とを気電、液密に接合する合成樹脂製タンクを
    有する熱交換器の製造方法。
JP21839882A 1982-12-15 1982-12-15 合成樹脂製タンクを有する熱交換器の製造方法 Pending JPS59109789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21839882A JPS59109789A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 合成樹脂製タンクを有する熱交換器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21839882A JPS59109789A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 合成樹脂製タンクを有する熱交換器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59109789A true JPS59109789A (ja) 1984-06-25

Family

ID=16719280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21839882A Pending JPS59109789A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 合成樹脂製タンクを有する熱交換器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109789A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2660425A1 (fr) * 1990-03-27 1991-10-04 Behr Gmbh & Co Echangeur de chaleur a tubes plats.
US5192499A (en) * 1989-07-14 1993-03-09 Terumo Kabushiki Kaisha Fluid processing apparatus and artificial lung
WO1995009340A1 (en) * 1993-09-30 1995-04-06 Wagner William W Radiator header assembly
FR2855605A1 (fr) * 2003-05-27 2004-12-03 Valeo Thermique Moteur Sa Echangeur de chaleur, en particulier refroidisseur d'air de suralimentation pour vehicules automobiles
EP1867945A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-19 Behr GmbH & Co. KG Wärmetauscher mit geklebtem Sammelkasten
JP2012145306A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 T Rad Co Ltd 熱交換器のヘッダ
US11566846B2 (en) * 2019-11-22 2023-01-31 Hanon Systems Retained strong header for heat exchanger

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192499A (en) * 1989-07-14 1993-03-09 Terumo Kabushiki Kaisha Fluid processing apparatus and artificial lung
FR2660425A1 (fr) * 1990-03-27 1991-10-04 Behr Gmbh & Co Echangeur de chaleur a tubes plats.
WO1995009340A1 (en) * 1993-09-30 1995-04-06 Wagner William W Radiator header assembly
FR2855605A1 (fr) * 2003-05-27 2004-12-03 Valeo Thermique Moteur Sa Echangeur de chaleur, en particulier refroidisseur d'air de suralimentation pour vehicules automobiles
EP1867945A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-19 Behr GmbH & Co. KG Wärmetauscher mit geklebtem Sammelkasten
JP2012145306A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 T Rad Co Ltd 熱交換器のヘッダ
US11566846B2 (en) * 2019-11-22 2023-01-31 Hanon Systems Retained strong header for heat exchanger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59109789A (ja) 合成樹脂製タンクを有する熱交換器の製造方法
CA2167212A1 (en) A method of joining reinforced thermoplastic pipes
JP3770276B2 (ja) 偏平チューブの製造方法
JPH0224573B2 (ja)
JPS61108482A (ja) 管板と伝熱管との接合方法
JPH0875076A (ja) 配 管
JPH11320085A (ja) ろう付け製品及びその製造方法
JPS6339837B2 (ja)
JPH0818370B2 (ja) 管ライニング材の製造方法
JPH03231087A (ja) 自転車フレーム体の接合構造
JPH048717B2 (ja)
JPH07317984A (ja) 管と継手の接合方法、及び配管用管
JPH0149613B2 (ja)
JP2500888Y2 (ja) 合成樹脂管の電気融着式補修部材
JPH031596B2 (ja)
JP2500900Y2 (ja) 管の補修部材
JPS6224834A (ja) 金属軸と金属スリ−ブとの結合方法
JPH037755Y2 (ja)
JPH0791585A (ja) コルゲート管の電気融着継手
JPH05272690A (ja) 補強複合管の接合方法
JPS632796Y2 (ja)
JPH04145291A (ja) 分岐管継手の製造方法
JPS5930859Y2 (ja) 太陽熱集熱器の集熱管接続構造
JPH09268U (ja) 自転車フレ−ム体の接合構造
JPS5944951B2 (ja) 管と管板の溶接方法