JPS59108945A - X線回析装置 - Google Patents

X線回析装置

Info

Publication number
JPS59108945A
JPS59108945A JP58220469A JP22046983A JPS59108945A JP S59108945 A JPS59108945 A JP S59108945A JP 58220469 A JP58220469 A JP 58220469A JP 22046983 A JP22046983 A JP 22046983A JP S59108945 A JPS59108945 A JP S59108945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
ray
monochromator
pair
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58220469A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430541B2 (ja
Inventor
ウイレム・ヤン・バルテルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS59108945A publication Critical patent/JPS59108945A/ja
Publication of JPH0430541B2 publication Critical patent/JPH0430541B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/20Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
    • G01N23/207Diffractometry using detectors, e.g. using a probe in a central position and one or more displaceable detectors in circumferential positions
    • G01N23/2076Diffractometry using detectors, e.g. using a probe in a central position and one or more displaceable detectors in circumferential positions for spectrometry, i.e. using an analysing crystal, e.g. for measuring X-ray fluorescence spectrum of a sample with wavelength-dispersion, i.e. WDXFS

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はX線源と、モノクロメータと、試料ホルダと、
試料から出るX線を検出するためのX線検出器とを具え
るX線分析装置に関するものである。
モノクロメータを具えるX線回折計は、r  Jour
nal  of  Cry 8tal  Growtk
+  J   4 4  号 (1979年)、第51
8〜525頁から既知である。而してこ\に開示されて
いる装置はモノクロメータ結晶として働らく第1の結晶
と、分析さるべき試料によシ形成される第2の結晶とを
具える。そしてこれらの2個の結晶は互に順次の結晶に
よりX、線ビームが反対方向に回折されるように配置さ
れている。即ち、2個の結晶が互に適当に位置決めされ
ている時、最終的に検出さるべきビームの方向は入射ビ
ームの方向と反対になる。しかし、この種類の装置では
、両方の結晶上でブラッグ角が同じである場合にしか、
良く規定された回折線は生じない。このような結晶方位
ではこのような状態の場合にのみ波長に感応しない回折
が得られるのである。これはこのような装置の有用性を
相当に制約する。また他の結晶面又は異なる結晶構造を
有する試料の測定の場合は、対応して異なる第1の結晶
を用いることを必要とする。更に、このような装置は格
子定数の絶対測定を行なうのに適しない。蓋し、いつも
少なくとも1本の回折されたビームが入射ビームに平行
でないからである。
この状態はr Journal Appl、 Orys
talographyJ第7号(1974年)第254
〜259頁に提案されているように第8の結晶を導入す
れば改善される。蓋し、こうすれば第1の2個の結晶を
逆平行方向に配置できるからである。しかし、こうする
と高次のブラッグ回折が不所望なビーム方向を発生し、
検出器に対する偏位通路が多くの用途にとって許し難い
程制約される。また異なる放射線源から出る異なる波長
を有する放射線を測定したい時も問題に遭遇する。また
、多量の本来のビーム強度が失なわれ、S/N比が満足
のゆく測定信号を得るには低くなりすぎる。
本発明の目的はこれらの欠点を緩和するにある譜この目
的を達成するため、本発明によれば、冒頭に記載した種
類のX線分析装置において、モノクロメータが4個のモ
ノクロメーク結晶面を具え、これらの4個の結晶面が夫
々の結晶面の対として配置され、各対の結晶面が互に平
行で且つ出射ビームが入射ビームと平行に保たれるよう
に配置されていることを特徴とする。
このような方位にある結晶を具える4結晶モノクロメー
タを用いる結果、入射X線ビームの入射角につき高度の
自由度が存在し、この結果、この装置は強さの損失が可
成シ小さくなるように構成することができる。而してこ
のように位置決めされた4個の結晶の中で中央の2個の
結晶が本来のモノクロメータを形成し、外側の2個の結
晶がビームを所望の通路、即ち、達成されるビーム特性
の利点を失なわずに、入射ビームの延長線に沿うように
案内する。そして各対が具える結晶面の平行な配置を保
ちつつ、2個の結晶対を反対方向に回転させることによ
シ波長の同調を達成できる。
この回転時において究局のビーム方向及び位置は変わら
ないL注意すべきことは小結晶モノクロメータ自体は「
PhySical Review J第52号(198
7年)第872〜88B貞から既知であることである。
しかし、このモノクロメータはそこで用いられる光学的
放射線特性のためにX線分析装置には不適当であると考
えられる。
本発明モノクロメータの好適な一実施例は4個のゲルマ
ニウム単結晶を具えるものである。これらの結晶は(4
40)結晶面に平行に延在する面に沿って切ると好適で
ある。2個の結晶対は相互に正しく調整するために互に
適当な距離をおいて共通の−・ウジング内に装備すると
好適である。調整のために各結晶対に摩擦車を設け、こ
れらの摩擦車を直接又は間接的に互に係合させることが
できる。角度を正確に測定するために、2個の結晶対の
一方の少なくとも1個の回転機構に方位エンコーダを付
加することができる。
他の好適な実施例では単結晶から切出したU字状の2個
の脚の対状の形態をしだ内側面全結晶の活性面とする。
殊に、U字状の脚の一方を部分的に除去してビームの通
路に対し大きな隙間を与えると好適である。
高品質のモノクロメータでは、(440)結晶面に平行
な面を活性面として用いる。しかし、単色化が多少劣っ
てもよい場合は(220)面に平行な閣を活性面として
用い、放射線の強さを高くすることもできる。
実施例を挙げて図面につき本発明を説明する。
第1図はX線分析illのX線源1と、モノクロメータ
8と、ゴニオメータ5と、第1の検出¥a7と、第2の
検出器9とを示す。
X線源1はターゲラ)14を具えるが、このターゲット
14は放射線窓12を設けたハウジングlO内に納めら
れ且つ例えば銅から成る。しかし、クロムその他の通常
の陽極材料で作ってもよい。
本発明に係るXa分析装置で使用されるX線源には伺の
特別な条件も課されないが、出射するX線ビーム15を
最適輝度にするためには、このX線ビームを2°〜5°
の角度で取シ出すようにすると好適である。そしてこれ
を達成するため、X線源をこのような角度でモノクロメ
ータ8に結合する。
このモノクロメータ8は2個の結晶対18及び20を具
え、これらの結晶対18及び2oが夫々結晶21及びz
8並び[25及び27を具える。
結晶対18の結晶面22及び24が活性結晶面として働
らく。同じように結晶対2oの結晶面26及び28も活
性結晶面として働らく。第1の結晶対18は図面に対し
垂直に向いている軸8oを中心に回転できるように配置
し、第2の結晶対20も同じように軸82を中心として
回転できるようにする。而して活性面22及び24並び
に結晶面26及びz8は如何なる回転位置にあってもい
つも相互に平行になるようになっている。それ故、これ
らの結晶対は、結晶面の各対に対し、一つの単結晶から
切り田されたU字状を有し、Uの字の連結部を、例えば
、結晶を取り付けるのに使用すると好適である。Uの字
の脚の内面が活性結晶面を形成する。切り出し及び、所
望とあらば、研削又はつや出しの後、例えば、エツチン
グによシ表面層を除去し、機械加工のため応力が発生し
ている可能性のある材料を除去する。モノクロメータの
支持板84は可成シ重い構造をしており、その結果、例
えばその下側を板を歪ませる危険を伴なわずに結晶力位
を変えるのに必要な機械部品を支持するのに使用するこ
とができる。本例では、各結晶対の一方の結晶の長さを
短かくし、ビーム通路に対し一層大きな隙間が存在する
ようになっている。入射ビームの開口の角度の点で4個
の結晶を具えるモノクロメータの魅力的な性質はターゲ
ット14のターゲットスポットにより与えられるX線源
を第1の結晶対から最短の距離に配置し、この最短の距
離を放射線源の構造により決めることである。このよう
にして出射する分析用X線ビーム85に対し所望の強さ
の増大が得られる。
本例では、第1の結晶対18が軸8oを中心として回転
できるが、支持板の下側に位置する第1の摩擦車40が
この軸に取り付けられており、この第1の摩擦車40が
、第2の結晶対20がそれを中心として回転できる軸8
2に取υ付けられている第2の摩擦車42と係合してい
る。しかし、代りに2個の結晶対を相互に独立に調整で
きるようにし、又はこの調整を、例えば、使用されるX
線管の陽極材料若しくは分析しようと思う試料に適合し
たプログラムを組んだ設定を具える駆動モータにより行
なうことができる。これらの結晶は活性面がほとんど転
位を含まないゲルマニウム単結晶の(440)結晶面と
平行なゲルマニウムで作ると好適である。この(440
)結晶面からの回折により、例えば、相対波長幅が2.
8 x 10 ’で、拡がシが、例えは、5秒であシ、
強さが、例えば、8 X 10’力ント/秒・α2に達
する極めて良好な単色ビームが形成できる。このような
鋭く絞られたビームを用いると、格子間隔の誤差は1/
10’にも達し、高度に精密な絶対結晶測定が実行でき
る。このX線ビームの単色化はモノクロメータ内の2個
の中央の結晶面での反射、即ち、結晶面24及び28で
の反射により行なわれる。結晶面22及び26での2回
の反射は前記パラメータに悪影響を及はすことなく、出
射ビーム35を所望の方向に案内し、入射ビーム15の
延長線と一致するようにする。波長のrA幣は2個の結
晶対を相互に反対の方向に回転させることにより行なわ
れるが、この回転に際し、出射ビーム35の位置が変わ
ることはない。
単色化と発散の程度が低くてもよい測定の場合は、(2
j20)結晶面での反射を用いることにより高い輝度が
得られる。この場合、波長の拡がシが大きくなり、発散
が大きくなるが、同じ条件下で、例えば80倍も大きな
強さを有するビームが得られる。而してゲルマニウム結
晶を用いてこれを達成するには活性結晶面を(l ]、
 O’)結晶面に平行に切シ出す。
モノクロメーク8はゴニオメータ5にi接連結するが、
このゴニオメータ5上で分析すべき試料46は既知の態
様で試料ホルダ44に袋着されている。試料46から出
る放射線を検出するために、既知の態様でゴニオメータ
円48の周りを回転できる検出器7及び9を設ける。こ
れらの検出器7及び9は大きな角度範囲に亘って、また
試料の種々の方向について試料を測定することを可能に
する。試料の位置を正確に求め、多くは位置決めし直す
ために、ゴニオメータに光学的エンコーダを設ける。両
方の検出器からの測定信号を組合わせることにより、全
ての方向につき極めて幅狭の回折線が規定され、相対的
にも絶対的にも格子定数が測定できる。
上述した種類の装置は殊に結晶構造及び結晶構造に対す
る拡散、注入等の効果並びに厚さ及び組成の点でエピタ
キシアル成長させた表面層の正確な測定に適している。
後者の測定は殊にレーザの製造に有用である。X線分光
測定の場合、試料及び検出器を一定位置にして用いるこ
の装置けこれ迄知られている分光計の場合よりもスペク
トルレンジを拡げ、分解能を相当に高ぐする。この装置
は結晶材料内の内部応力の測定や、殊に結晶材料内に生
ずる異常を調べるために、材料の膨張係数を求めるため
にも使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明X線分析装置の略図である。 1・・・X +l M9       R・・・モノク
ロメータ5・・・ゴニオメータ   7・・・第1の検
出器9・・・第2の検出器   10・・・ノヘウジン
グ12・・・放射線窓     14・・・ターゲット
15・・・X線ビーム    18 、20・・・結晶
対21 、2B 、 25 、27・・・結晶22.2
4,26.28 ・・・活性結晶面80 、82・・・
軸      84−・・・支持板85・・・出射分析
用X線ビーム 40・・・第1の摩擦車  42・・・第2の摩擦、屯
44・・・試料ホルダ    46・・・試料48・・
・ゴニオメータ円。 !出願人  エヌ・ベー・フィリップス・フルーイラン
ペンファプリケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 LX線源(1)と、モノクロメータ(8)と、試料ホル
    ダ(44)と、試料(46)から出るX線を検出するた
    めのX線検出器(7,9)とを具えるX線分析装置にお
    いて、モノクロメータ(8)が4個のモノクロメータ結
    晶面(22、24,26,28)′f:具え、これらの
    4個の結晶面が夫々の結晶面の対として配置され、各対
    の結晶面が互に平行で且つ出射ビームが入射ビームと平
    行に保たれるように配置されていることを特徴とするX
    線分析装置。 2 結晶面の夫々の対(18及び20 )が各々対応す
    る摩擦車(40及び42)に機械的に連結されており、
    これらの2個の摩擦車が相互に係合されており、回転変
    位を伝達するように構成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のX線分析装置。 & X線源をモノクロメータ結晶を支持する支持板(8
    4)の直接近傍に取υ付けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載のX線分析装置。 4  試料ホルダ(44)がゴニオメータの一部を形成
    し、このゴニオメータに2個の独立に動ける検出器(7
    ,9)を設けたことを特徴とする特許請求の範囲前記各
    項のいずれか一項に記載のX線分析装置。 & モノクロメータ結晶C21,2B、25.27 )
    を転位のないゲルマニウム単結晶から作ったことを特徴
    とする特許請求の範囲前記各項のいずれか一項に記載の
    X線分析装置。 代 モノクロメータ結晶の活性面(2L24゜26.2
    8)がゲルマニウム単結晶の(440)結晶面に平行に
    延在することを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の
    X線分析装置。 フ、 モノクロメータ結晶の活性面(22,24゜26
    .28)がゲルマニウム単結晶の(110)結晶面に平
    行に延在することを特徴とする特許請求の範囲第5項記
    載のX線分析装置。 8 平行な結晶面の対を形成するモノクロメータ結晶が
    各々U字形をし、U字の脚の内面が活性結晶面として働
    らくことを特徴とする特許請求の範囲前記各項のいずれ
    か一項に記載のX線分析装置。 9、 結晶面の対を形成する結晶の各々からU字の脚の
    一部を除去し、X線ビームに対し幅の広い通路を与える
    ように構成したことを特徴とする特許請求の範囲第8項
    記載のX線分析装置。
JP58220469A 1982-11-25 1983-11-22 X線回析装置 Granted JPS59108945A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8204584A NL8204584A (nl) 1982-11-25 1982-11-25 Roentgen analyse apparaat met een vier-kristal monochromator.
NL8204584 1982-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59108945A true JPS59108945A (ja) 1984-06-23
JPH0430541B2 JPH0430541B2 (ja) 1992-05-22

Family

ID=19840648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58220469A Granted JPS59108945A (ja) 1982-11-25 1983-11-22 X線回析装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4567605A (ja)
EP (1) EP0110469B1 (ja)
JP (1) JPS59108945A (ja)
DE (1) DE3379115D1 (ja)
NL (1) NL8204584A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0196542A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Hitachi Ltd 結晶構造解析法
JPH0485300U (ja) * 1990-11-30 1992-07-24
JP2002168997A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 New Industry Research Organization X線マイクロビーム生成装置
US6574306B2 (en) 2000-05-31 2003-06-03 Rigaku Corporation Channel-cut monochromator

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6193936A (ja) * 1984-10-13 1986-05-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 放射線による被測定物の組成分析方法
US4821301A (en) * 1986-02-28 1989-04-11 Duke University X-ray reflection method and apparatus for chemical analysis of thin surface layers
JPH02501338A (ja) * 1986-08-15 1990-05-10 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼイション X線ビームもしくは中性子ビーム調節用計装装置
GB8926998D0 (en) * 1989-11-29 1990-01-17 Fisons Plc Analysis crystal
US5173930A (en) * 1991-11-22 1992-12-22 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration X-ray monochromator
BE1007349A3 (nl) * 1993-07-19 1995-05-23 Philips Electronics Nv Asymmetrische 4-kristalmonochromator.
US5524040A (en) * 1993-12-17 1996-06-04 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy High energy resolution, high angular acceptance crystal monochromator
DE4407278A1 (de) * 1994-03-04 1995-09-07 Siemens Ag Röntgen-Analysegerät
EP0720737B1 (en) * 1994-06-25 2002-01-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Analysing a material sample
DE19833524B4 (de) 1998-07-25 2004-09-23 Bruker Axs Gmbh Röntgen-Analysegerät mit Gradienten-Vielfachschicht-Spiegel
ES2160546B1 (es) * 2000-03-07 2003-04-16 Univ Madrid Autonoma Utilizacion de estructuras cuasicristalinas en aplicaciones opticas de rayos - x
JP2007010483A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Rigaku Corp X線ビーム処理装置及びx線分析装置
JP4773899B2 (ja) * 2006-06-29 2011-09-14 株式会社リガク X線分光測定方法およびx線分光装置
US9269468B2 (en) * 2012-04-30 2016-02-23 Jordan Valley Semiconductors Ltd. X-ray beam conditioning
JP6260125B2 (ja) * 2013-07-08 2018-01-17 富士通株式会社 分析装置、分析方法、成膜装置及び成膜方法
CN103940837A (zh) * 2014-04-01 2014-07-23 中国科学院物理研究所 一种SiC晶体单色器
JP2019191168A (ja) 2018-04-23 2019-10-31 ブルカー ジェイヴィ イスラエル リミテッドBruker Jv Israel Ltd. 小角x線散乱測定用のx線源光学系
US11181490B2 (en) 2018-07-05 2021-11-23 Bruker Technologies Ltd. Small-angle x-ray scatterometry
US11781999B2 (en) 2021-09-05 2023-10-10 Bruker Technologies Ltd. Spot-size control in reflection-based and scatterometry-based X-ray metrology systems

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4524957Y1 (ja) * 1965-12-09 1970-09-30
JPS5599050A (en) * 1979-01-23 1980-07-28 Nippon X Sen Kk Xxray spectroscope
JPS57156600A (en) * 1981-03-20 1982-09-27 Rigaku Denki Co Ltd X-ray monochromater

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3518427A (en) * 1968-06-05 1970-06-30 Atomic Energy Commission Universal planar x-ray resonator
SU817553A1 (ru) * 1979-06-29 1981-03-30 Институт Кристаллографии Им.А.В.Шуб-Никова Ah Cccp Рентгеновский спектрометр дл СиНХРОТРОННОгО иСТОчНиКА излучЕНи

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4524957Y1 (ja) * 1965-12-09 1970-09-30
JPS5599050A (en) * 1979-01-23 1980-07-28 Nippon X Sen Kk Xxray spectroscope
JPS57156600A (en) * 1981-03-20 1982-09-27 Rigaku Denki Co Ltd X-ray monochromater

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0196542A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Hitachi Ltd 結晶構造解析法
JPH0485300U (ja) * 1990-11-30 1992-07-24
US6574306B2 (en) 2000-05-31 2003-06-03 Rigaku Corporation Channel-cut monochromator
JP2002168997A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 New Industry Research Organization X線マイクロビーム生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3379115D1 (en) 1989-03-09
EP0110469A2 (en) 1984-06-13
EP0110469A3 (en) 1985-04-10
US4567605A (en) 1986-01-28
EP0110469B1 (en) 1989-02-01
NL8204584A (nl) 1984-06-18
JPH0430541B2 (ja) 1992-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59108945A (ja) X線回析装置
US5509043A (en) Asymmetrical 4-crystal monochromator
US5132997A (en) X-ray spectroscopic analyzing apparatus
US6041098A (en) X-ray reflectometer
US20060115047A1 (en) X-ray apparatus with dual monochromators
US20080075229A1 (en) Generation of Monochromatic and Collimated X-Ray Beams
US5790628A (en) X-ray spectroscope
JP2000504422A (ja) 2つのコリメータマスクを有するx線分析装置
JPH08128971A (ja) Exafs測定装置
JP3968350B2 (ja) X線回折装置及び方法
JP2922758B2 (ja) X線分光器
EP0697109B1 (en) X-ray spectrometer with a grazing take-off angle
JPS59153152A (ja) 二重収束x線分光結晶及び該結晶を具えるx線検査装置
JP2925817B2 (ja) 2結晶x線モノクロメーター
Dachs et al. Guinier camera for single crystal investigation
JP3098806B2 (ja) X線分光装置およびexafs測定装置
US2996616A (en) X-ray diffraction arrangement
Loxley et al. The performance of channel cut collimators for precision X-ray diffraction studies of epitaxial layers
Pauw et al. Extending SAXS instrument ranges through addition of a portable, inexpensive USAXS module
JPH10300693A (ja) 小角散乱電磁波ct方法及び小角散乱x線ct装置
JPH09145641A (ja) 単結晶の結晶性評価方法及び装置
JPS63273098A (ja) X線モノクロメ−タ
Stock et al. Characterization of TaSi2–Si composites for use as wide‐bandpass optical elements for synchrotron radiation
JPH06167464A (ja) 単結晶材料のカット面検査装置
JPH03289547A (ja) 格子定数測定方法及び測定装置