JPS59108201A - ヘツドランプ - Google Patents

ヘツドランプ

Info

Publication number
JPS59108201A
JPS59108201A JP58191091A JP19109183A JPS59108201A JP S59108201 A JPS59108201 A JP S59108201A JP 58191091 A JP58191091 A JP 58191091A JP 19109183 A JP19109183 A JP 19109183A JP S59108201 A JPS59108201 A JP S59108201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headlamp
reflector
horizontal
curved
reflectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58191091A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビツド・アラン・バ−ト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Joseph Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucas Industries Ltd, Joseph Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPS59108201A publication Critical patent/JPS59108201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/33Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
    • F21S41/334Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors
    • F21S41/336Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors with discontinuity at the junction between adjacent areas

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパッシングビーム状態で使用するための路上車
輌ヘッドランプ(このようなヘッドランプは以下[パッ
シングビームヘッドランプ」と称する)に関するもので
ある。しかし本発明はまたパッシングビームどドライビ
ングビームとを組み合わせたヘッドランプにも適用でき
るものである。
パッシングビームヘッドランプは運転者が他の運転者の
目をくらまさずに路面を照明する必要がある時に使用さ
れる。規則はパッシングビームヘッドランプにより作ら
れる光のビームパターンに対し厳格な規定を設けている
。殊に、ビームの上部の光の強さには厳格な規制がある
。例えば、ECE規則はまぶしくするのを避けるために
ビームの頂上に対し鋭いカットオフを要求し、基本的に
は2個の形状のカットオフを許している。これらの2個
のカットオフの一方は大いに利用されるカットオフであ
って、水平部と15°勾配部とから成っている(第1図
参照)。最も普通のター°イブのヘッドランプでは、こ
の形状はヘッドランプ電球にそれ自身のシールドを取り
付け、フィラメントから出るしかるべき部分の光が反射
体に到達しないようにすることにより与えている。電球
にはまた(普通「上側光」シールドど貯ばれる)別のシ
ールドを設けることもできるが、これは電球容器又はフ
ィラメントの手前に置かれ、フィラメントから出た光が
反射体で反射されずに直接ヘッドランプから外に出るの
を防止するものである。電球フィラメントは放物面状の
反射器の焦点の手前に短い距離において置かれる。この
ような配置により生ずるビームパターンは水平部により
形成される上縁カットオフと、15°上方に向う勾配部
と、水平部と上方に向う勾配部との間に置かれる弧状の
四部とを有する(第2図参照)。この形状自体は規則を
満足することができない。そこで反則器の開放されてい
る前面を閉じるガラス拡散カバー上にプリズムを設け、
弧状の凹部が光で満たされるように像をずらすことによ
り光ビームパターンを修正して必要な傾いたビームパタ
ーン(第1図ンを作っている。
ECE規則で許される第2のタイプのビームパターンは
所謂Zビームパターンであり、ここCは上側水平部と下
側水平部とが水平線に対して約45°傾いた短い中間部
で分離されている(第3図参照)。そして、例えば、G
B1347357では、ガラス拡散カバー内に適当な形
状と位置とを有するプリズム状の区域を設けることによ
りこのタイプのビームを作ることが提案されている。し
かし、必要な効果を得るには非常に正確なプリズム状の
区域を成形することが必要で、これはガラスでは不可能
である。また、自動車メーカーがガラス拡散カバーを反
射器の光軸に対し傾かせることが必要となることには問
題がある。
更に、縦横−比が高い長方形のヘッドランプ、即ち幅が
高さよりも相当に大きいく例えば、250%ないし35
0%のオーダー大きい〉はぼ長方形の前面開口を有する
ヘッドランプで許容できるビームパターンを得るには問
題がある。蓋し、反射器の収光面積が必然的に可成り小
さくなるからである。
また縦横比の高いヘッドランプでは反射器本体のL側平
坦部が使用される電球に非常に近く置かれ、このため加
熱の問題を生じ、これが反射器本体の反射領域の表面の
仕上げに悪影響を及ぼし、ヘッドランプの有効寿命を縮
めることがある。
第1の本発明の目的はこれらの欠点を除去ないし緩和す
るにある。
この第1の本発明によれば、前面開口とヘッドランプの
水平中心線の下方に置かれる光源とを具える器状反射体
と、光源の両側に水平方向のカットオフを与える光源シ
ールド装置とを有し、前記反射体が一致する焦点を具え
る一対の横方向の弯曲した反射部を有し、この横方向の
弯曲した反射部の光軸が水平方向にも垂直方向にも、シ
ールドされた光源から反射体を介して投光されたビーム
パターンがヘッドランプから25メートルの位置で(1
)水平な上側カッ1〜オフを有する下側ビーム部と、(
2)小側ビーム部の上側カッ1〜オフの一側から延在す
る上方に傾くカットオフを有する中間ビーム部と、(3
)上記の傾いたカットオフからその下側ビーム部に対す
る反対側で水平な上側カットオフを有する上側ビーム部
とを有する程度だけ相互に傾き、−上側ビーム部が一方
の弯曲した反射部により与えられ、中間のビーム部と上
側のビーム部とが他方の弯曲した反射部により与えられ
るように構成したことを特徴とするヘッドランプが提供
される。
好適な実施例では、一対の横方向の弯曲した反射部が、
これらの横方向の弯曲した反射部よりも焦点距離が短く
、その焦点がこれらの横方向の弯曲した反射部の焦点と
一致する上側の弯曲した反則部により分離されるように
構成したことを特徴とする。
弯曲された反射部の各々は非円形円錐体断面をその軸線
を中心として回転させることにより画成される面、例え
ば、放物面上にのせることもできるが、焦点を有する任
意の伯の弯曲した面、例えば、楕円を(a )楕円の主
軸に対し、例えば、1度ないし2度の小さい角度だけ傾
き且つ(b)楕円の内側焦点で主軸と交わる直線を中心
として回転させるこ−とにより画成される面上にのせる
こともできる。
上方に傾くカットオフは通常凹状の形態を有する。
好適な一実施例では、前記の横方向の弯曲した反射部の
一方がその光軸が上側の弯曲した反射部の光軸と整列す
るように置かれ、他方の光軸がこれに対して水平面内で
上方に傾くように構成したことを特徴とする。
上述したところから下記のことが1められる。
即ち、(1)通常のように光源をヘッドランプの中心に
取り付けた場合よりも過熱の危険が少い縦横比の高いヘ
ッドランプが与えられる。(2)ビームパターンは所望
の7ビームパターンに非常に近く、必要としCも、非常
に簡単なレンズをヘッドランプのガラスカバー上にのせ
るだけで足りる本発明は光源が反射器の後方開口に着脱
自在に取り付けられた電球のフィラメントであり、且つ
シールド装置が電球自体又は反射器内に別個に設()ら
れ、叶合さぜられて(入るヘッドランプに適用できるも
のであるが、本発明はまた光源が封止された態様でヘッ
ドランプ内に取り付けられているフィラメントである所
謂「シールドビーム」ヘッドランプにも適用できるもの
である。
本発明は一般に長方形の前面開口を有する反射器に適用
できる。このタイプの従来技術の反射器はビームの反射
に何の役割も演じない上側平坦部と下側平坦部とにより
画成される開口の上側縁と下側縁とを有している。本発
明では、このような反射器は下側平坦部を有しないか又
は水平面の下に若干の距離をおいて下側平坦部を有し、
この時は一致する焦点がこのような下側平坦部にのる。
そして反射器の水平中心線で反射器形状の縦方向連続部
によりこのような面から隔てられる。このような部分は
通常ヘッドランプ凹所の下側の車輌の前面にあるパネル
で見えないようになっている。
この時ランプ開口の縦方向高さは光源と上側平坦部との
間の距離だけで支配される。この高さは現在の従来技術
のヘッドランプでは少なくとも100鉗必要とされるの
と対照的に代表的数値は約60mmである。
2個の横方向に置かれる反則部の光軸を互に対して傾け
るという技術思想はまた円形の前方開口を有する反射器
を具えるパッシングビームヘッドランプにも適用できる
第2の本発明では、この光軸を傾けるという技術思想は
反射面が成る距離に亘って光源の下方に延在し、光源の
一側では水平のカットオフを与え、光源の他側では下方
に傾いているカットオフを与える光源シールドを用いる
タイプのヘッドランプに適用される。しかし、この場合
は、横方向反射部の光軸が互に水平方向にも垂直方向に
も傾き、傾いたカットオフ部を水平カットオフ部の方に
ずらし、ECE規則が許す第1に述べたビームパターン
(第1図)に近づく。
実施例を挙げて図面につき本発明の詳細な説明する。
先ず第1図につき説明すると、ビームの上側に対するカ
ットオフ(遮光線)は水平部10と、この水平部10の
一端から上方に延在する15°勾配部12とで画成され
る。第1図に示したビームの上側に対するカッ1〜オフ
は、自動車に取付けられたヘッドランプとじでは、路の
右側を運行する自動車用になっており、水平カットオフ
部10はビームが反対車線上の自動車の運転者の目をく
らませず、カットオフの15°勾配部は近くのカーブを
更に照明できるようになっている。勿論、自動車が路の
左側を走る国では、水平部10と15°勾配郡12どの
位置を反対にする。
第2図につき説明すると、ここに示したビームパターン
14は水平部16と、15°上向き勾配部18と、これ
らの二つの部分16と18を分離する凹状弧状部20と
を有する。このビームパターン14は電球をはめられた
通常の放物面反射体と通常の電球遮蔽装置とにより投光
される基本的なビームパターンに対応する。但し、[基
本的なビームパターン」という言葉は中間に何のガラス
拡散カバーも設(プずに遮光された電球フィラメントの
像が放物面反射体で反射されることにより生ずるビーム
パターンを意味する。通常の放物面反射体は普通プリズ
ム区域を゛含む通常のガラス拡散カバーが設けられてい
る。これらのプリズム区域は基本的なビームパターン1
4を修正し、これを水平方向に広げると共に、凹状弧状
部20をビームで充たし、第1図に示したタイプのカッ
トA〕を作るのに役立つ。
第3図は所謂Zビームパターンを作るのに必要なタイプ
のカットオフを示している。このカットオフは下側の水
平部22左、上側の水平部24と、水平線に対して約4
5°傾い“Cいる知い中間部26とを具える。第3図に
示した上側のカットオフは、第1図の場合と同じように
、路の右側を走る自動車で使用されるヘッドランプによ
り作られるように意図されている。第1図と第3図とを
比較すれば明らかなように、第3図の7ビームパターン
は運転石の前方の路面を第1図のビームパターンより可
成り良好に照明できるようになっ−Cいる。しかし、Z
ビームパターンは非常に臨界的で、その分布に僅かな不
正確さがあって゛も対向車線の自動車の運転者の目をく
らまづおそれがある。
第4図につき述べると、ここに示した自動車用ヘッドラ
ンプは縦横比の高い長方形のヘッドランプであっC1こ
れが、使用される場合は、自動車の正面のパネル30に
設けられた縦横比の高い開口28に嵌合される。第4図
に示したヘッドランプは成形された樹脂本体32を有し
、これがほぼ長方形の縦横比の高い前方開口34を有し
、この開口がガラス拡散カバー36により閉じられてい
る。この実施例では、ガラス拡散カバー36は垂直線に
対して10°傾1ノられ−(いる上側部36aと、上側
部36aの下側の端から後方に水平線に対して45°の
角度をなして延在する下側部36bどを有する。しかし
、上側部36aの傾斜は水平線に対して45°までょく
、他方下側部36bの傾斜はランプの領域での自動車の
設計と、成形可能なカバー36を得る必要とに照らして
設定される。上側部36aは開口2へ1の全体を占め、
他方下側部3[3bはパネル30の影に隠れて見えない
。本体32の表面40には金属薄膜、例えば、真空蒸着
したアルミニウム薄膜を設け、この表面を反射面にする
。本体32には上側平坦部42と下側平坦部44とを設
けるが、これらの1坦部は反射面として使用する意図は
ない。本体32の後部には下側平坦部44に隣接して開
口46を設【ブる。そしてこの開口46の周りでダイカ
スト電球保持体47を本体32に固定する。電球保持体
47はフィラメントシールド48と一体にダイカストで
製造するが、このフィラメントシールド48は本体32
内に延在し、下側平坦部44上にのり、フィラメントの
遮蔽体としての伯に、熱の遮蔽体としても働き、下側平
坦部44が熱的損傷を受けるのを防ぐ。電球保持体47
の中に電球50を配置するが、この電球5oはフィラメ
ント52を有し、このフィラメント52が反射性の表面
40により与えられる後述する光受光の焦点54に置か
れる。電球50はガラス容器56を有し、この端に、通
常の態様で、光線がフィラメント52がら直接ガラス拡
散カバー36を通り抜けるのを防止する上側光シールド
58を画成する黒い被覆を設ける。フィラメントシール
ド48は、第5図から判るように正方形の半分のような
U字状をなしており、Uの腕がフィラメント52の高さ
で終端しでいる。
反射性の表面40は一対の横方向の弯曲した反射部60
及び62により構成されるが、これらの反則部の各々は
楕円を、(a)本例では、楕円の主軸゛に対して1.5
°の角度傾ぎ、(1))楕円の内側の焦点で主軸と交わ
る直線を中心として回転させることにより画成される夫
々の表面上に存在する。このような形状は内側の焦点と
環形の形態をした外側の焦点とを有づる。横方向の弯曲
した反則部60と62とは相互に傾い“Cいるが、それ
にもかかわらず同じ焦点距離を有し、それらの内側の焦
点は点54で一致する。この形状は放物面に近いが、一
層有利な像分布を有づる。横方向の反則部60と62と
は上側の反射部64で分離されるが、この上側の反射部
も、本例では、54に焦点を有し、部分60と整列して
いる同じように弯曲した表面上にある。しかし横方向の
反射部60及び62に関連する弯曲面は上側反射部64
に関連する弯曲面よりも焦点距離が長い。単一の弯曲面
上に設ける代りに、反射部64を垂直方向に2個の部分
に分割し、それらを反則部60及び62と同じように相
ηに傾かせてもよい。
本例では、反射部64は後方の開口46の両側に置かれ
る拡張部66を有する。この拡張部66は上側の反射部
64の面と同じ面上に存在する。斯くして、上側反則部
64は拡張部66と組み合わされた時、反射体本体32
の全高さに頁って延在するが、その全幅に亘って延在す
るのではない。また1、上側反射部64は後方の開口4
6から上側平坦部42までしか延在しない。これと対照
的に、横方向反射部60及び62は本体32の前方開口
34まで延在する。しかし、拡張部66が延在するため
、後方では後方開口46までは延在しない。上側反射部
64は反射部60及び62の外側領域が本体32の全高
さに亘って延在するような形状にする。
第6図ない()第8図につき説明すると、上述したヘッ
ドランプにより投光される基本ビームパタ−ンは第8図
に実線で示したパターンに近い。しかし、先ず第6図を
参照する。これは横方向の反射部60と62とが同じ弯
曲面上に存在する場合に第4図及び第5図のヘッドラン
プにより投光されるであろうタイプの基本ビームパター
ンを示したものである。フィラメントシールド48の腕
の作用は、半円状の通常の弧状の四部20により分離さ
れた一対の水平部68を有する上側カットオフをつくる
にある。第6図では、実線が横方向の反射部60及び6
2のビームパターンに対する寄与を示し、上側反射部6
4の寄与は点線で示されている。同じことは第7図及び
第8図にもあてはまる。第7図につき説明すると、この
第7図は弯曲した表面を設り、その上に横方向の反則部
を焦点を54に保ちつつ、水平線に対して0.25°の
角度上方に傾けて置くことにより生ずる効果を示してい
る。このような状況の上で横方向の反射部62は第7図
に示した基本ビームパターンの領域70を生ずる。
第8図に示した基本ビームパターンを生ずるためには、
横方向の反射部60がのる表面の光軸を、焦点を54に
保ちつつ、水平方向に本体32の長軸に対して傾むかせ
る。傾むかせる角度は、本例では、0.75°Cある。
このように傾むかせると、領域72が第7図に示した位
置から第8図に示した位置にずれる。上側の反射部64
により与えられる寄与もずれている(点線)。
代りの実施例では、領域72を水平方向にずらす代りに
、カラス拡散カバー上のあまり厳しくなく水平方向に拡
がるレンズを用いることにより像領域72と70とを混
ぜ合わせる類似の効果が得られる。
第6図ないし第8図につきなされた上記の説明では、ビ
ームパターンは略式図示されており、自動車のヘッドラ
ンプの前方25メートルの位置での形状に対応すること
を認識すべき0ある。蓋し、この25メートルの位置で
ビームは承認されるためにはECE規則が課する成る種
の測光学的要求を満足する必要があるからである。
第8図の基本ビームパターンはZビームカッ1−オフく
第3図参照)で要求されるビームパターンに非常に近い
上側カットオフを生ずることが判る。
従って、拡散カバー36の上側部36aに設けられる如
何なるプリズム的区域も極めて簡単に作ることができ、
単に臨界的なカットオフ領域の下で光を水平方向に拡げ
るためにだけ設けられる。上述した実施例では、第8図
に点線で示したように上側反−躬部64及び関連する拡
張部66が照明の全拡散区域となる。横方向の反則部6
0と62とは主として上方に傾いた中間部に隣接する上
側カットオフの臨界的な部分に輝度が高く、小さなフィ
ラメント像を得るのに役立つ。
第9図につき説明すると、ここに示した実施例は第4図
及び第5図の実施例と類似するが、これは簡単化された
ものであって、上側反射部64と拡張部66とが省かれ
ており、横方向の反射部6G及び62が反射性の表面4
0の全区域を占め、電球の軸を通る垂直線69により部
分されている。第9図のヘッドランプの横方向の反射部
60及び62は第4図及び第5図につき前述した態様で
相互に傾いており、第8図に実線で示したタイプの基本
ビームパターンを生ずる。
第10図につき説明すると、ここに示した実施例は第9
図の実施例と類似するが、弯曲した反射部60及び62
に対応する弯曲した反射部160及び162が前述した
のと全く同じ態様で相互に傾いているのではない。この
ヘッドランプでは、目的は第11図に実線で示したタイ
プの基本ビームパターンを生ずる、即ち、第1図につき
前述したところと密に対応する上側カットオフを有づる
基1本ビームパターンを生ずるにある。この実施例では
、電球150と電球シールド(フィラメン1− シール
ド)148とが前述した電球50と電球シールド48と
類似した態様で設けられているが、U字状シールド14
8の右側の腕が上方に左側の腕迄延在していない点が異
なる。これは電球150の焦点154を通る水平面の下
方に横方向の反則面162の15°の扇形の部分を設け
ることを要求する。電球シールド148の左側の腕は焦
点154の高さで終端する。電球シールド148をこの
ように構成すると、基本的なビームパターンに対し必要
な上側カットオフの水平部及び15°上方に傾いた部分
とが生ずる。この実施例では、横方向反射部160が軸
が本体132の長軸に対し水平方向に1/3°傾いてい
る弯曲した表面上にのる。横方向反射部162は同じよ
うに水平方向に傾いているが、また水平線の下方にも1
/3°だ(プ傾いている弯曲した表面上にのり、ヘッド
ランプの前方25メートルの位置で必要な形状の上側カ
ットオフを生ずる。
今度は第12図につき説明すると、ここに示されている
ヘッドランプは第10図のヘッドランプに類似し、第1
1図に示したタイプの基本ビームパターンを生ずること
を意図している。しかし、この実施例では、横方向反射
部160と162が拡張部166を伴なう上側反則部1
64により分離されており、これらの上側反射部164
とIC′張部166とが上側反射部64と拡張部66と
につき前述した形状と同じ形状を有する。そして第4図
及び第5図の実施例と同じように、拡張部166を含め
て全ての反射部160、 162及び164が正しく電
球150のフィラメント上に位置するのと同じ点に焦点
を結ぶ。
電球シールド148の右側の腕は、第10図の反射部1
62の場合のように、拡張部166の右側に入射する光
に対し15°のカッ[−オフを与える。しかし、本例で
は、右側の拡張部166の外側に別のシールド180が
置かれ、反射部162に入射する光に対し、7−〇のカ
ットオフを与える。このような構成にすると、第10図
の場合よりも縦方向に一層]ンパクトにでき、一層高い
縦横比が得られる。
上述した諸実施例では、電球50又は150のフィラメ
ントの軸線が本体32の長軸軸線と一致し、水平方向に
置かれている。更に、第4図及び第5図並びに第12図
の実施例では、電球フィラメントの長軸軸線が夫々の反
射部64又は164の光軸と整列している。
上述した諸実施例全てで、電球50又は150、従って
その発熱フィラメントは反射体の水平中央面の下で下側
平坦部44又は144に隣接して置かれているが、ダイ
カスト電球シールド48. 148によりそれシーら遮
断されている。このように電球フィラメントは上側平坦
部42又は142の十分はるか下方にあり、上側平坦部
が熱損傷を受ける危険はない。
第4図及第5図の実施例では、反射体本体32の寸法等
の代表的値は下記の通りである。
全体の高さ一72mm (上側平坦部42と下側平坦部
44との間) 幅   −250111m 深さ一135111m 横方向反射部60.62の焦点距離= 35mm上側反
射部64の焦点距離−20m m開口34の見える高さ
°及び上側平坦部42の下方のフィラメン1〜52の垂
直方向距[= 60mm前述したヘッドランプの諸実施
例は、ビームパターンに対して上側カットオフを生ずる
事実から明らかなように、全てパッシングビームパター
ンだ1)を生ずることを意図する自動車用ヘッドランプ
である。しかし、本発明はパッシングビームとドライビ
ングビームとを組み合わせたヘッドランプにも適用でき
るものであって、この場合は、パッシングビームフィラ
メントの後方に第2のフィラメンl−(これはドライビ
ングビーム状態で使用される)を設ける。
本発明は後方開口を有し、この中に電球が取り付けられ
るタイプのl\ラッドンプだけに適用できるものではな
く、後方開口が設けられておらず、電気フィラメントの
ような光源が永久的に封止された反射体内の所要の位置
に取り付けられる所謂シールドビームヘッドラシプにも
適用できる。
前述した諸実施例では各月の横方向反則部60と62及
び160と 162とが同じ焦点距離と同じ長さく即ち
、電球に反射体が嵌合されている場合ならば、前方開口
の後方開口に対する寸法)を有している。しかし、横方
向反射部の長さ及び焦点距離又はそのいずれか一方が異
なる場合も本発明の範囲内に入る。例えば、拡散カバー
がヘッドランプの幅方向にヘッドランプの主軸に対し垂
直な平面に対して傾いているヘッドランプでは、横方向
反射部の一方が他方の横方向反射部よりも長く且つ焦点
距離が短い。
【図面の簡単な説明】
第1図はECEI則により要求されるような、ヘッドラ
ンプにより投光されるビームの最もボビニラ−の形態の
略式説明図、 第2図は普通のシールド装置を有する電球に嵌合されて
いる普通の反射体により生ずる基本ビームパターンの略
式説明図、 第3図はECEI則C許される所謂Zビームパターンの
略式説明図、 第4図は本発明に係る自動車用ヘッドランプの一例の軸
方向断面ぽ、 第5図は第4図のヘッドランプの正面図、第6図〜第8
図は第4図及び第5図のヘッドランプで第3図に示した
所謂Zビームパターンを作る過程を示す説明図、 第9図は本発明に係る自動車用ヘッドランプのもう一つ
の実施例の正面図、 第10図は第3の実施例の正面図、 第11図は第10図のヘッドランプで第1図のビームパ
ターンを作る説明図、 第12図は第11図に示したビームパターンを生ずるこ
とを意図する第4の実施例の正面図である。 10・・・水平部     12・・・15°勾配部1
4・・・ビームパターン 16・・・水平部18・・・
15°上向き勾配部 20・・・凹状弧状部   22・・・下側の水平部2
4・・・上側の水平部  26・・・中間部28・・・
開口      30・・・パネル32・・・本体  
    34・・・前方開口(前面開口)36・・・ガ
ラス拡散カバー 40・・・表面      42・・・上側平坦部44
・・・下側平坦部   46・・・開口47・・・電球
保持体 48・・・フィラメントシールド(電球シールド)50
・・・電球      52・・・フィラメント54・
・・焦点      56・・・ガラス容器58・・・
上側光シールド 60.62・・・横方向の反射部64
・・・上側の反射部  66・・・拡張部68・・・水
平部     69・・・垂直線70・・・領域   
   12・・・領域132・・・本体      1
34・・・前面開口(前方開口)148・・・電球シー
ルド 150・・・電球154・・・焦点 160、 162・・・弯曲した反射部(横方向反射部
)164・・・上側反射部  166・・・拡張部18
0・・・別のシールド。 特許出願人   ルーカス・インダストリーズ・パブリ
ック・リミテッド・ コンパニー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、前面開口(34)とヘッドランプの水平中心線の下
    方に置かれる光源(52)とを具える器状反射体と、3
    u踪(52)の両側に水平方向のカットオフを与える光
    源シールド装置(48)とを有し、前記反射体が一致す
    る焦点を具える一対の横方向の弯曲した反射部(60及
    び62)を有し、この横方向の弯曲した反射部(60及
    び62)の光軸が水平方向にも垂直方向にも、シールド
    された光源から反射体を介して投光されたビームパター
    ンがヘッドランプから25メー1ヘルの位置で(1)水
    平な上側カットオフを有する下側ビーム部(72)と、
    (2〉下側ビーム部の上側カットオフの一側から延在づ
    る上方に傾くカットA)を有する中間ビーム部と、く3
    )上記の傾いたカットオフからその下側ビーム部(72
    )に対する反対側で水平な上側カットオフを有する上側
    ビーム部とを有する程度だけ相互に傾き、下側ビーム部
    (72)が一方の弯曲した反射部(60)により与えら
    れ、中間のビーム部′ど上側のビーム部(10)とが使
    方の弯曲した反射部(62)により与えられるように構
    成したことを特徴とするヘッドランプ。 2、一対の横方向の弯曲した反射部(60及び62)が
    、これらの横方向の弯曲した反射部(60及び62)よ
    りも焦点距離が短く、その焦点がこれらの横方向の弯曲
    した反射部の焦点と一致する上側の弯曲した反射部(6
    4)により分離されるように構成したことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のヘッドランプ。 3、前記の横方向の弯曲した反射部の一方(60)がそ
    の光軸が上側の弯曲した反射部(64)の光軸と整列す
    るように置かれ、他方(62)の光軸がこれに対して水
    平面内で上方に傾くように構成したことを特徴とする特
    許請求の範囲第2項記載のヘッドランプ。 4、上側の弯曲した反射部(64)に後方開口(46)
    の両側に位置する拡張部(66)を設け、これらの拡張
    部を上側の弯曲した反射部(64)の面と同じ面上に置
    いたことを特徴とする特許請求の範囲第2項又は第3項
    に記載のヘッドランプ。 5、上側の弯曲した反射部(64)を垂直方向に、2個
    の横方向の弯曲した反射部(60及び62)と類似の態
    様で相互に傾く2個の部分に分割したことを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載のヘッドランプ。 6、前面開口(’134)と、ヘッドランプの水平中心
    部の下方に置かれる光源(52〉とを具える皿状反射体
    と、光源(52)の−側では水平カットオフを与え、光
    源(52)の他側では″−上下方傾くカットオフを与え
    る光源シールド装置(148又は148及び180)と
    を有し、前記反射体(160及び162)が焦点が一致
    する一対の横方向の弯曲した反射部(160及び162
    )を有し、これらの横方向の弯曲した反射部(160及
    び162)の光軸が水平方向にも垂直方向にも相互に傾
    き、シールドされた光源(52)から反射体を介し−C
    投光されるビームパターンが、ヘッドランプから25メ
    ートルの位置で、水平なカットオフ部を有し、この水平
    なカットオフ部の一端から上方に傾いたカットオフ部が
    延在するように構成したことを特徴とするヘッドランプ
    。 7、横方向の弯曲した反射部(160及び162)が焦
    点距離がこれらの横方向の弯曲した反則部(160及び
    162)よりも短いが、焦点がこれらの横方向の弯曲し
    た反射部の焦点と一致する上側の弯曲した反射部(16
    4)により分離されたことを特徴とする特許請求の範囲
    第6項記載のヘッドランプ。 8、光源シールド装置が上側の弯曲した反射部(164
    )の下側の拡張部(166)に入射する光に対する前記
    の水平なカッ1へオフと下方に傾くカットオフとを画成
    する光源シールド(148)と、上述した下方に傾くカ
    ットオフよりも傾ぎが小さい別の下方に傾くカットオフ
    を画成する別のシールド(180)とを具え、この別の
    シールド(180)が前記の下側の拡張部(166)の
    外に置かれ、前記の横方向の弯曲した反射部の一方に入
    射する光に対しカットオフを与えるように構成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第7項記載のヘッドランプ
JP58191091A 1982-10-15 1983-10-14 ヘツドランプ Pending JPS59108201A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8229538 1982-10-15
GB8229538 1982-10-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59108201A true JPS59108201A (ja) 1984-06-22

Family

ID=10533631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58191091A Pending JPS59108201A (ja) 1982-10-15 1983-10-14 ヘツドランプ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4575787A (ja)
EP (1) EP0106616B1 (ja)
JP (1) JPS59108201A (ja)
AU (1) AU560694B2 (ja)
DE (1) DE3379800D1 (ja)
ES (2) ES286829Y (ja)
IN (1) IN159682B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193201A (ja) * 1984-02-16 1985-10-01 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 前照灯
JPS6133302U (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 スタンレー電気株式会社 前照灯用非同軸マルチリフレクタ−

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2579721B1 (fr) * 1985-03-26 1988-10-14 Cibie Projecteurs Ensemble d'eclairage de route a deux projecteurs pour vehicule automobile
DE3627696C2 (de) * 1986-08-14 1995-07-27 Bosch Gmbh Robert Mehrteiliger Reflektor für einen Abblendlicht-Scheinwerfer für Kraftfahrzeuge
JP2517368B2 (ja) * 1988-09-27 1996-07-24 株式会社小糸製作所 自動車用前照灯及び自動車用前照灯装置
JP3982225B2 (ja) * 2001-10-05 2007-09-26 市光工業株式会社 ヘッドランプ
JP4294295B2 (ja) * 2002-11-06 2009-07-08 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
US8021031B2 (en) 2007-02-01 2011-09-20 Ford Global Technologies, Llc Automotive head lamp bulb shield

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440439A (en) * 1977-06-17 1979-03-29 Lucas Industries Ltd Electric lamp reflection device for automobile
JPS567301A (en) * 1979-06-29 1981-01-26 Cibie Projecteurs Headlight
JPS5669701A (en) * 1979-11-10 1981-06-11 Nissan Motor Head light for vehicle

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1001210B (de) * 1956-01-02 1957-01-24 Westfaelische Metall Industrie Kraftfahrzeugscheinwerfer mit asymmetrischer Lichtverteilung
IT959060B (it) * 1971-06-21 1973-11-10 Westfaelische Metall Industrie Proiettori per autoveicoli
FR2392323A1 (fr) * 1977-05-23 1978-12-22 Cibie Projecteurs Nouveau projecteur d'automobile a ouverture rectangulaire
FR2392322A1 (fr) * 1977-05-25 1978-12-22 Ducellier & Cie Procede d'obtention d'un nouveau faisceau de croisement
FR2396240A1 (fr) * 1977-07-01 1979-01-26 Cibie Projecteurs Projecteur croisement-route de grande ouverture pour vehicule automobile
JPS5943602Y2 (ja) * 1978-03-29 1984-12-25 市川プレス工業株式会社 自動車用照明灯
DE2856448C3 (de) * 1978-12-28 1981-12-17 Westfälische Metall Industrie KG Hueck & Co, 4780 Lippstadt Abblendscheinwerfer für Fahrzeuge
US4271459A (en) * 1979-01-17 1981-06-02 Lucas Industries Limited Vehicle headlamp assembly
DE3069386D1 (en) * 1979-12-22 1984-11-08 Lucas Ind Plc Motor vehicle lamp reflector
DE3004809A1 (de) * 1980-02-09 1981-08-20 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Hauptscheinwerfer fuer kraftfahrzeuge
FR2509427A1 (fr) * 1981-07-10 1983-01-14 Cibie Projecteurs Projecteur de croisement a reflecteur asymetrique
US4481563A (en) * 1982-05-10 1984-11-06 Corning Glass Works Automotive headlight having optics in the reflector

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440439A (en) * 1977-06-17 1979-03-29 Lucas Industries Ltd Electric lamp reflection device for automobile
JPS567301A (en) * 1979-06-29 1981-01-26 Cibie Projecteurs Headlight
JPS5669701A (en) * 1979-11-10 1981-06-11 Nissan Motor Head light for vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193201A (ja) * 1984-02-16 1985-10-01 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 前照灯
JPS6133302U (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 スタンレー電気株式会社 前照灯用非同軸マルチリフレクタ−

Also Published As

Publication number Publication date
ES286829Y (es) 1987-10-16
US4575787A (en) 1986-03-11
AU2020383A (en) 1984-04-19
AU560694B2 (en) 1987-04-16
ES535994A0 (es) 1985-06-16
ES8506155A1 (es) 1985-06-16
IN159682B (ja) 1987-05-30
EP0106616B1 (en) 1989-05-03
EP0106616A1 (en) 1984-04-25
DE3379800D1 (en) 1989-06-08
ES286829U (es) 1987-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3964089B2 (ja) 車両用前照灯
JP2001229715A (ja) 車両用前照灯
JP2736726B2 (ja) 車輌用前照灯
JP4422005B2 (ja) 車両用前照灯
JPS59108201A (ja) ヘツドランプ
US6102557A (en) Headlamp with auxiliary reflector
JP4293060B2 (ja) 車両用前照灯
JPH0566807U (ja) プロジェクタ型ヘッドランプ
RU2115060C1 (ru) Фара для транспортных средств
US6630770B1 (en) Automotive headlamp with support wire positioning
KR100386219B1 (ko) 전조등
JPH02297801A (ja) ランプ用反射鏡及びヘッドライトユニット
US4520433A (en) Motor vehicle headlamp
EP1039213B1 (en) Oblong headlamp
JP2517383B2 (ja) 車輌用前照灯
EP0096785A1 (en) Truncated motor vehicle headlamp
JP2000106007A (ja) 車両用のヘッドライト
JP7058166B2 (ja) 車両用前照灯
JP4189807B2 (ja) 車両用灯具
JP2000100226A (ja) 前照灯
JP2001160310A (ja) 車両用ヘッドライト
JP2002075040A (ja) 前照灯用の光源バルブ
JPH0646522B2 (ja) 自動車用前照灯
GB1571960A (en) Headlights
JPH11232903A (ja) 車両用放電管