JPS59107456A - ディスク再生装置の一時停止装置 - Google Patents

ディスク再生装置の一時停止装置

Info

Publication number
JPS59107456A
JPS59107456A JP21574182A JP21574182A JPS59107456A JP S59107456 A JPS59107456 A JP S59107456A JP 21574182 A JP21574182 A JP 21574182A JP 21574182 A JP21574182 A JP 21574182A JP S59107456 A JPS59107456 A JP S59107456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frames
pause
comparison
pickup means
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21574182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366748B2 (ja
Inventor
Ikuaki Washimi
育亮 鷲見
Hitoshi Shimo
下 日登志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21574182A priority Critical patent/JPS59107456A/ja
Publication of JPS59107456A publication Critical patent/JPS59107456A/ja
Publication of JPH0366748B2 publication Critical patent/JPH0366748B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、情報(例えば音楽)と共にこの情報の位置を
指標する位置指標信号が記録されたディスクの再生装置
に於ける一時停止装置に関するものであ)、特にピック
アップ手段の送シを一時的に停止した後に再び再生を開
始したとき、再生・1t1報が連続するように構成した
ものである。
最近に於いて、ディスクに対して、オーディオ信号やビ
デオ信号を光学的或いは静電的に螺旋状に記録し、再生
する装置面が提案されている。斯かるディスクには従来
の音声レコードディスクの様に溝がないので、ピックア
ップ手段より 4出される信号に基いてトラッキング制
御信号を作成し、以ってこのトラッキング制御信号によ
シピックアップ手段の読出し点が正しくトラック走査を
するようにトラッキング制御を行う必要がある。即ちピ
ックアップ手段はトラッキング機能を鳴している。
さて、上述したディスク再生装置を利用してディスク再
生をしている途中に於いて、ピックアップ手段の送りを
一時的に停止させたい場合がある。
斯かる一時停止状態に於けるトラッキング制御について
考えると、一時停止状態に於いては必ずしも艮好な再生
は期待できないので〔特にオーティオディスクに於いて
は、ある期間(例えは数秒間)の情報を繰返し再生する
だけでは、余シ息味がない〕、トラッキング制御を行わ
ないことも考えられる。しかしながら、そのようにする
と、一時停止中にトラッキング制御系か大きく乱れ、そ
の後制御系が安定する迄に時間を要することになシ好ま
しくない。それ故、一時停止状態に於いてもトラッキン
グ制御系を作動させる必要がある。而して、ピックアッ
プ手段の送シが停止した一時停止状態に於いても、ピッ
クアップ手段自身が持つでいるトラッキング機能により
、その能力範囲の期間内(例えば数秒間)に於いてトラ
ッキング制御が行われ、この期間の情報が繰返し再生さ
れることになる。
さて、その後、一時停止状態を解除して再び再生を開始
する場合に於いて考慮しなければならないことは、一時
停止された位置から再生が再開されるように即ちピック
アップ手段の読出し点が連続するようにして、再生情報
を連続させることが必要である。ところが、一時停止状
態に於いても、トラッキング機能が作動しておシ、ピッ
クアップ手段の読出し点はそのトラッキング能力範囲内
に於いて螺旋状トラックを追従している。即ち、ピック
アップ手段の読出し点はトラッキング能力範囲内に於い
て移動している。しかも、トラッキング能力が大きい程
、読出し点の移動範囲は大きいことになる。それ故、一
時停止時点のB7を出し点と再生再開時点の読出し点が
一致するか否かは、再生再開のタイミングにかかってお
り、両名が一致することは、確率的に極めて起シにくい
こととなる。
ところで、最近に於いて提案されているテ゛ジタルオー
ディオディスクでは、ディスクに音楽等の情報の他に情
報の位置に関する位置指標信号(例えば、曲毎の演奏時
間及びフレーム)が記録されている。
そこで本発明は一時停止開始時点に於いて、その時点の
位置指標信号である“分““秒““フレームのデータの
うち“分““秒“をラッチすることなくこれを表示して
一時停止開始時点を一時停止期間中、時間表示すると共
に、ディスクが一回転するのに要する最大の時間に換算
されたフレーム数に着目してこの換算されたフレーム数
よシ大きなフレーム数を比較判定データとして用い、ピ
ックアップ手段よシ読み出される位置指標信号であるフ
レームと比較判定する比較判定回路を設け、この比較判
定回路の出力に応答してトラツクシヤングパルスを発生
させピックアップ°手段の読出し点を変更したディスク
再生装置の一時停止装置を提供するものである。
以下、図面と共に本発明について詳細に説明を行う。図
面は本発明の一実施例を示す装置のブロックダイアダラ
ムで、図面に於いてディスク(図示せず)に記録された
信号はピンクアンプ手段(1)にて読出されるがこのピ
ックアップ手段(1)の出力信号をトラッキング処理回
路(2)に印加することにより、トラッキング制御信号
が作成される。このトラッキング制御信号を駆動回路(
3)に印加し、この駆動回路(3)の出力にて例えば光
学的ピックアップ手段(1)を構成するミラー若しくは
レンズ(共に図示せず)の位置を制御する駆動コイル(
図示せず)が作動され、以って読出しビームのトラッキ
ング制御が達成される。斯かるトラッキング制御系の構
成は例えば特開昭54−94007号に開示されている
如く既に公知の技術である。
一方、ピンクアップ手段(1)にて読出された信号は、
デジタル処理回路(4)に印加され、クロックに基いて
デジタル処理が為され、音楽情報データ、同期信号、位
置指標信号等が復調される。これ等の復調信号のうち、
位置指標信号が位置指標検出回路(5)にて検出される
。この位置指標信号のうち“分““秒“の信号は表示器
(6)に供給され時間表示される。
さて、ディスク再生装置を一時停止状態に設定すべく一
時停止スイッチ(7)を操作すると、中央処理装置(C
F IJ ) (8)よシ動作信号が比較判定回路(9
)に供給される。この比較判定回路(91は位置指標信
号の〃フレーム〃数を比較判定データと比較判定するも
のである。例えば比較判定データを25フレームトスる
と、25フレ一ム以上のフレームデータでは比較判定出
力“CO〃を発生し、トラックジャンプパルス発生回路
α0)を駆動し、この回路α0)より出力されるトラッ
クジャンプパルスにて駆動回路(3)が作動されてトラ
ックジャンプが行われる。即ち、ピックアップ手段(1
)の読出し点が前に戻ることになる。斯かる動作は、一
時停止MnJI中にわたって繰返され、ピックアラツ一
手段(1)の読出し点は常に、一時停止開始時に於ける
読出し点の近傍に位置されることになる。
次に位置指標信号について説明する。例えば現在提案さ
れているコンパクト・ディスク・デジタル・オーディオ
・システムに於いては音楽情報(本来のデジタルデータ
)の隙間に、一定間隔毎にコントロール信号が記録され
ている。このコントロール信号は8ビツトにて構成され
、その1ビツトを利用して、曲の演奏時間(1曲の演奏
時間または最初の曲から連続した演奏時間)を記録して
いる。また、コンパクト・ディスク・デジタル・オーデ
ィオ・システムはそのデータの再生をクロックに基いて
デジタル処理を行うので同期が必要とされる。それゆえ
データの流れはフレームごとに分けられている。すなわ
ち1フレームは最長の同期信号を有した588ビツトの
塊シであシ、この1フレーム(1)が98個集合して1
つのデータとなり、更に上位のフレーム(It)を構成
する。
この新たに構成されるフレームは〃00〃〜// 74
“まで繰シ返され〃75“で“00〃となシ、1秒を構
成する。すなわち、75フレームは1秒に相当する。第
2図に本発明で用いる位置指標信号、のモデルを示す。
すなわち、本発明ではこのフレームに着目して一時停止
機能をよシ正確に行なったものである。
さらに具体的に木杯明を説明すると、コンパクト・ディ
スク・デジタル・オーディオ・システムは線速度が1.
20m/seC〜1.40m/sOCと規定されており
ディスクの信号面は最内周径50闘、最外周径116朋
と規格されている。したがって、ディスクの最内周では
7.64〜8.91回転/渡、最外周では6.29〜6
284回転/Sec必要である。以上をまとめるとディ
スクは1秒間に最低6回転〜最高9回転する。逆に1回
転するのに要する最大の時間はほぼ1/6〔秒/回転〕
に等しい。
また、1回転するのに要する最小の時間は11は1/9
〔秒/回転〕である。これをフレームデータするとほぼ
9〜2..5フレームに相当する。
これにしたがいトラックジャンプが1トラック分だけ行
われるものとすれば、比較判定回路α0)にて設定され
た比較判定フレームは25フレ一ム以上であることが条
件となる。
これは例えば比較判定フレームを25フレ一ム未満に設
定すると、ピックアップ手段(1)が1つ前のフレーム
、すなわち一時停止開始時点をロロ分△△秒××フレー
ムとすると、1トラックジャンプで9〜25フレーム前
に戻るからロロ分△△−1秒75−(25−XX)フレ
ームから口1」分△△秒(XX−9)フレームになる可
能性があり、ロロ分△△−1秒75−(25−xx)フ
レームカラロロ分△△秒74フレームにトラックジャン
プされるディスクの位置ではまたトラックジャンプする
。そして、そのトラックジャンプされたピックアップ手
段(1)の読出し点で、更にトラックジャンプする可能
性がある。
ところがディスクが1回転するのに要する最大の時間は
フレームに換算して25フレームであるから、比較判定
データを25以上に設定し一時停止開始時点をロロ分△
△秒××フレームとしたとき、XX7L/−ムが25以
下であればトラックジャンプするフレーム範囲はロロ分
△△秒00フレームからロロ分△△秒25−XX7レー
ムとなシ、“分““秒“は変化しない。のみならず一時
停止開始時点から最大××フレーム以前に戻ると共に最
大25−9−XXフレーム進むので極めて一時停止開始
時点と近傍しておシ、再生情報をよシ連続して聞くこと
ができる。もちろん、聴感上の問題は全くない。
また、一時停止開始時点が25よシ大きければトラック
ジャンプする範囲はロロ分△△秒00フレームからロロ
分△△秒xx−25フレーム内に納まるから、この時も
また“分““秒〃は変化しない。そして一時停止開始時
点で、最も大きいフレーム数、すなわち74フレームの
ときでさえトラックジャンプする範囲はロロ分△△秒0
0フレームからロロ分△△秒25フレームとなシ、ピッ
クアップ手段(1)の読出し点は1秒以内に納まるので
概めて一時停止開始時点と近い地点になると共に一時停
止期間中は〃分〃“秒“は変化しないので特別にメモリ
やラッチ回路を設ける必要がなく本来の一時停止機能で
ある一時停止開始時点と一時停止が解除されたときの再
開時点との差をはとんと無視することができ、聴感上全
く問題にならない。
尚、本発明では位置指標信号であるフレームに着目して
トラックジャンプを行うように構成しだが、要は“分“
“秒“の演奏時間データを除いた位置に関する指標信号
にて“分““秒“が変化しないように指標信号値を選択
してトラックジャンプを行うようにす」ばよいことは当
然である。
以上、本発明によれば位置指標信号であるフレームに着
目して、ディスクが一回転するのに要する最大の時間に
換算されたフレーム数を知り、この換算されたフレーム
数より大きなフレーム数を比較判定データとして用い、
ピックアップ手段よシ読み出される位置指標信号である
フレーム数と比較判定する比較判定回路を設け、この比
較判定回路の出力に応答してトラックジャンプパルスを
発生させピックアップ手段の読出し点を変更するよう構
成したもので、一時停止時、一時停止開始時の演奏時間
を保持するメモリやラッチ回路等を特別に設けることな
く時間表示できると共に一時停止開始時再開時点を極め
て一時停止開始時の近傍に位置させることができるので
連続して情報を再生できる等の種々の効果を有す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るディスク再生装鮪の一時停止装置
を示すブロックダイアダラム、第2図は本発明にて用い
られた位置指標信号のモデル図である。 (1)・・・・・・ピックアップ手段、(5)・・・・
・・位置指標信号検出回路、(6)・・・・・・表示器
、(7)・・・・・・一時停止スイッチ、(9)・・・
・・・比較判定回路、oo;・旧・・トラックジャンプ
パルス発生回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トラッキング機能を有するピンクアップ手段を利
    用してディスクに記録された情報の再生を行うディスク
    再生装置に於いて、前記ピックアップ手段の送シを一時
    的に停止させる為の一時停止設定手段と、ディスクが一
    回転するのに要する最大の時間に換算されたフレーム数
    より大きなフレーム数を比較判定データとし、QiJ記
    一時停止設定手段による一時停止時、前記ピックアップ
    手段によシディスクよシ再生されるフレーム数とを比較
    判定する比較判定回路と、この比較判定回路の出力に応
    答して前記ピックアップ手段の読出し点を変更すべく前
    記ピックアップ手段に対してトラックジャンプを行わせ
    る為のトラックジャンプ設定手段を設けたことを特徴と
    するディスク再生装置の一時停止装置。
  2. (2)前記一時停止設定手段による一時停止開始1iI
    C!いて前記ピックアップ手段にて前記ディスクより再
    生された情報の位置に関する“分″″秒〃の位置指標信
    号を表示する表示器を真補したことを特徴とする特許請
    求の範囲第一項記載のディスク再生装置の一時停止装置
JP21574182A 1982-12-08 1982-12-08 ディスク再生装置の一時停止装置 Granted JPS59107456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21574182A JPS59107456A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 ディスク再生装置の一時停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21574182A JPS59107456A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 ディスク再生装置の一時停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59107456A true JPS59107456A (ja) 1984-06-21
JPH0366748B2 JPH0366748B2 (ja) 1991-10-18

Family

ID=16677428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21574182A Granted JPS59107456A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 ディスク再生装置の一時停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59107456A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188786A (ja) * 1985-02-15 1986-08-22 Pioneer Electronic Corp 記録デイスク再生装置における一時停止方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188786A (ja) * 1985-02-15 1986-08-22 Pioneer Electronic Corp 記録デイスク再生装置における一時停止方法
JPH0444825B2 (ja) * 1985-02-15 1992-07-22 Pioneer Electronic Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366748B2 (ja) 1991-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5457669A (en) Program search method having a user-controllable search interval and a user-controllable reproduction period
MXPA02004689A (es) Metodo para editar video fuente para disminuir el movimiento o acelerar el movimiento en el medio que se puede grabar.
JPH0381225B2 (ja)
JP2883603B1 (ja) 記録媒体再生装置
JPS59107456A (ja) ディスク再生装置の一時停止装置
KR19990000177A (ko) 디브이디피(dvd)의 재생위치 제어장치 및 방법
JP2774690B2 (ja) ディスク再生装置
JPS58155578A (ja) ディスク再生装置の一時停止装置
KR100226970B1 (ko) 디지탈 비디오 디스크 플레이어의 구간 반복 재생 방법
JP2630928B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0690866B2 (ja) ディスクダビング装置
JP2729217B2 (ja) 録音再生装置
JPS63112869A (ja) 光学的情報再生装置
JP2832327B2 (ja) ダビング方法およびダビング装置
JPS59107455A (ja) デイスク再生装置の一時停止装置
JP2529734B2 (ja) ダビングシステム
KR0182449B1 (ko) 광디스크의 위치탐색 제어방법
JPS59107457A (ja) ディスク再生装置の一時停止装置
JP2001035063A (ja) リジューム機能付きの再生装置
JPH10112124A (ja) ディスク再生装置
JPS62185289A (ja) Cdプレ−ヤにおけるランダムアクセス方法
JPH0516679Y2 (ja)
JP2000268494A (ja) 記録装置
JPS61219276A (ja) ビデオデイスク装置
JPS61145783A (ja) デジタルデ−タ再生装置及び再生信号記録システム