JPS59104955A - ドツトプリンタにおけるワイヤ駆動コイルの保護装置 - Google Patents

ドツトプリンタにおけるワイヤ駆動コイルの保護装置

Info

Publication number
JPS59104955A
JPS59104955A JP21574482A JP21574482A JPS59104955A JP S59104955 A JPS59104955 A JP S59104955A JP 21574482 A JP21574482 A JP 21574482A JP 21574482 A JP21574482 A JP 21574482A JP S59104955 A JPS59104955 A JP S59104955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
wire driving
transistor
wire drive
driving coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21574482A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Fujii
宣彦 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21574482A priority Critical patent/JPS59104955A/ja
Publication of JPS59104955A publication Critical patent/JPS59104955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/30Control circuits for actuators

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はドツトプリンタにおけるワイヤ駆動コイルを
保護するドツトプリンタにおけるワイヤ駆動コイルの保
護装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
ドツトプリンタはドツトヘッドに複数のプリンティング
ワイヤが配置され、この各プリンティングワイヤをそれ
ぞれワイヤ駆動コイルで選択駆動することによシドット
印字を行っている。
従来、このようなドツトプリンタにおいてはワイヤ駆動
コイルにヒユーズを直列に接続し、コイルに必要時間以
上にわたって電流が流れ続ける事故が発生するとヒユー
ズを溶断してワイヤ駆動コイルの焼損を防止するものが
知られている。
しかしこのようなものではヒユーズが溶断される度にヒ
ユーズを交換しなければならない面倒があった。
〔発明の目的〕
この発明はこのような問題を解決するために為されたも
ので、ワイヤ駆動コイルの焼損を確実に防止でき、しか
も再動作が簡単にできるドツトプリンタにおけるワイヤ
駆動コイルの保護装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
この発明はワイヤ駆動コイルへの通電時間が一定時間を
越えたときフェイル検出回路でそれを検出してフェイル
検出信号を出力し、ワイヤ駆動コイルへの電源をオフ制
御するものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
1は直流電源で、この電源1にそれぞれドライブ回路2
1+21+・・・2nを介してドツトヘッドのn個のプ
リンディングワイヤをそれぞれ駆動するワイヤ駆動コイ
ル31+32+・・・3nを接続している。前記各ドラ
イブ回路21+2ff+・・・2nは2個のNPN形ト
ランジスタi’rl y Tryを設け、トランジスタ
Tr1のコレクタを前記各ワイヤ駆動コイル31  r
32  +・・・3nの一端に接続し、そのエミッタを
抵抗R1を介し゛〔接地するとともに抵抗R,を介して
上記トランジスタTryのペースに接続し、そのペース
を抵抗R3を介して+5v端子に接続している。前記ト
ランノスタTr2ノコレクタを前記トランノスタTr1
ノペースに接続するとともにエミッタ全接地している。
前記各ドライブ回路21*22+・・・2nの入力3喘
子、すなわちトランジスタTrlのペースにはそれぞれ
2人カアンド’  )’1 +’*+・・・4nの出力
端子が接続されている。また前記電源1にダイオード5
を介してPNP形トランジスタ6と抵抗7との直列回路
を接続している。前記トランジスタ6のペース・エミッ
タ間に抵抗8を接続するとともに抵抗9を介して抵抗1
oを接続している。そして前記トランジスタ60ペース
を前記抵抗9を介し、さらにダイオード771 .11
.、・・・ノーnをそれぞれ介して前記各ドライブ回路
21+21+・・・2のトランゾスりTrlのコレクタ
に接続している。前記トランジスタ6のコレクタを抵抗
12を介してNPN形のトランジスタ13に接続してい
る。前記トランジスター3はそのペース・エミッタ間に
抵抗14を接続し、そのコレクタを抵抗15f:介して
+5v端子に接続している。そして前記トランジスタ1
3のコレクタ出力を反転形バッファ16を介してコント
ロール部17に入力するとともにフェイル検出回路18
に入力している。
前記フェイル検出回路18は+5v電源にPNP形トラ
ンジスタ19及び抵抗20を介してコンデンサ21を接
続するとともに抵抗22.23を直列接続してなる基準
電圧設定回路24を接続し、上記抵抗20とコンデンサ
21との接続点P1を比較器25の非反転入力端子(ト
)に接続するとともに抵抗22.23の接続点P!を上
記比較器250反転入力端子(→に接続している。
前記比較器25の出力端子と非反転入力端子(ト)との
間に抵抗26を接続している。前記反転形・ぐ、ファ1
6の出力端子を・ぐツファ27及び抵抗28を直列に介
して前記トランジスタ19のペースに接続するとともに
反転形・’ソファ29及び抵抗30を直列に介して前記
接続点pHに接続している。前記トランジスタ19のペ
ース・エミッタ間に抵抗31を接続している。そして前
記比較器25の出力をバッファ32を介して前記コント
ロール部17、ラッチ回路33の否定入力端子及び前記
各アンドグー)”In’! 。
・・・4nの一方の入力端子にそれぞれ入力している。
前記ラッチ回路33はその出力を前記′電源1に供給し
、その電源1をオフ制御している。前記コントロール部
17は前記バッファ16の出力を入力されてワイヤ駆動
コイル31+3@p・・・3nへの通電タイミングを検
出するとともに外部スイッチ入力によって前記ラッチ回
路33をリセット制御する。また前記コントロール部1
7は前記各アンドグーF’1r42s・・・4nの他方
の入力端子に対してそれぞれ一定時間幅のワイヤ駆動信
号S1 、S、、・・・snを選択的に入力している。
このような構成において第2図のA部分で示すようにコ
ントロール部J7から一定時間幅のワイヤ駆動信号81
〜snが選択的に出方されると今バッファ32出力がハ
イレベルにあるので、ワイヤ駆動信号が入力されるアン
ドダートが開きドライブ回路が駆動される。例えばワイ
ヤ駆動信号S1がアンドダート41に入力されるとドラ
イブ回路2!のトランジスタTrl 、Tryが付勢さ
れ、トランジスタTrlのコレクタ重圧vTcが図に示
すように変化する。これによシワイヤ駆動コイル31に
電流が流れる。なおトランジスタTrlのコレクタ電圧
TrlCは一旦低下した後トランジスタTrlの作用に
よって上昇し、ワイヤ駆動信号S1の立下が9時コイル
3宜の誘起電圧によってトランジスタTr1のオフ時の
電圧よυも若干高くなる。トランジスタTr1のオン動
作により又トランジスタ6がオンし、さらにトランジス
タ13がオンする。しかしてトランジスタ13のコレク
タ′重圧’l’13cが図のようにローレベルとなり、
バッファ16の出力がノ1イレペルとなる。これにより
コントロール部17はワイヤ駆動コイル31〜3nのい
ずれかに通電が行われたことを検出できる。一方・ぐラ
フ716の出力がハイレベルになると・々ソファ2フの
出力カハイレベル、バッファ29の出力がローレベルと
なる。しかしてトランジスタ19がオフし、かつコンデ
ンサ21は抵抗3oを介して放電する。この動作はワイ
ヤ駆動信号Slがハイレベルである一定時間持続される
。ここで抵抗22.23の接続点P2から出力される基
準電圧vsをコンデンサ21が一定時間抵抗3oを介し
て放電してもその充電電圧V21が基準電圧v8以下に
低下しないように設定しておけば、比較器25及びバッ
ファ32の出力はハイレベルを保持する。そしてワイヤ
駆動信号81〜S の発生が停止されるとトランジスタ
6.13がオフし、・クソファ16出力がローレベルと
なり、/クツノア2フがローレベル、ペッファ29がハ
イレベルとなる。しかしてトランジスタ19がオンし、
コンデンサ21はトランジスタ19及び抵抗20を介し
て急速に充電される。
また、第2図のB部分で示すようにワイヤ駆動信号5l
−8nが一定時間幅で入力されたにもかかわらずドライ
ブ回路21〜2nのいずれかのトランジスタTrlが一
定時間以上にわたってオンされ続ける事故が発生し、ワ
イヤ駆動コイルが焼損する虞れが起きるとこのときには
コンデンサ21が一定時間以上にわたって放電をれ、や
がてその充電電圧v鵞1が基準電圧v8以下となる。
し71為シて比較器25出力がローレベルに反転し、バ
ッファ32の出力がローレベルに反転する。
これによシラッチ回路33がセットされ、そのセット出
力で電源1がオフ“IIi]]御され各ワイヤ駆動コイ
ル31〜3nへの重圧がゼロボルトになる。
また各アンドダート4!〜4nのダートが強制的に閉じ
られる。さらにコントロール部17はノぐッファ32出
力の立下がりを7.イル検出信号として入力し、以後の
ワイヤh−+4動信号81〜Snの出力を禁止するとど
もにどの時点で出力されたワイヤ駆動信号によっ゛〔フ
ェイル状態になったか奢検出し、何列目のドツト印字か
を検出する。
このようにワイヤ駆動コイル−\の典電が必要以上に長
時間継続されたときにはフェイル発生として電源1をオ
フ制御するのでワイヤ駆動コイルの焼損を確実に防止で
きる。
そして回路が正常に復帰し再動作させるときには外部ス
イッチを入力操作すればコントロール部17によってラ
ッチ回路33をリセットすれば電源1が再びオンとなる
のでコントロール部17からワイヤ駆動信号81〜sn
を出力すればノリント動作が再開される。このように再
動作が簡単にできる。
〔発明の効果〕
以上、この発明によればワイヤM4 jijコイルの焼
損を確実に防止でき、しかも1)・的作が簡単にできる
ドットゾリンクにおけるワイヤ、911a Uibコイ
ルの保護装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実倫例を示す回路図、第2図は同実
施例における各部の出力波形図である。 1・・・FU源、21〜2n・・・ドライブ1「用路、
31〜3n・・・ワイヤ駆動コイル、18・・・ノエイ
ル検出回路、33・・・ラッチ回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドツトプリンタにおける複数のプリンティングワイヤを
    それぞれ駆動する複数のワイヤ、駆動コイルと、この各
    ワイヤ駆動コイルに重力を供供する電源と、上記各ワイ
    ヤ駆動コイルへの通電制御を行うドライブ回路と、上記
    各ワイヤ駆動コイルへの通電時間が予め設定した一定時
    間を越えるとフェイル検出信号で上記電源をオフ制御す
    るソエイル検出回路とを具備してなることを特徴とする
    ドツトプリンタにおけるワイヤ駆動コイルの保護装置。
JP21574482A 1982-12-09 1982-12-09 ドツトプリンタにおけるワイヤ駆動コイルの保護装置 Pending JPS59104955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21574482A JPS59104955A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 ドツトプリンタにおけるワイヤ駆動コイルの保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21574482A JPS59104955A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 ドツトプリンタにおけるワイヤ駆動コイルの保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59104955A true JPS59104955A (ja) 1984-06-18

Family

ID=16677484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21574482A Pending JPS59104955A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 ドツトプリンタにおけるワイヤ駆動コイルの保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104955A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5294733A (en) * 1976-02-04 1977-08-09 Omron Tateisi Electronics Co Dot printer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5294733A (en) * 1976-02-04 1977-08-09 Omron Tateisi Electronics Co Dot printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3725675A (en) Power sequencing control circuit
JPH04286657A (ja) 圧電素子の異常検出回路
EP0180060A1 (en) Self-timing and self-compensating print wire actuator driver
US4947091A (en) Device for preventing a coil of a brushless motor from burning
JP5418365B2 (ja) 電源装置
JPS59104955A (ja) ドツトプリンタにおけるワイヤ駆動コイルの保護装置
JP2520909B2 (ja) ドット印字ヘッドの駆動方法
JPS59104956A (ja) ドツトプリンタのワイヤ駆動回路におけるフエイル検出装置
JPH0370015A (ja) パワーオンリセット回路
JPH0592824U (ja) 過電流検出回路
JPH0312531Y2 (ja)
JP4610299B2 (ja) 保護回路
JPH0596834A (ja) プリンタ
JPS5941641Y2 (ja) リセツト信号発生回路
JP2005243869A (ja) 電磁石駆動装置
JP3559051B2 (ja) リレーの駆動回路
JPS6313009Y2 (ja)
JPS601195B2 (ja) ドツトプリンタ
JP3094653B2 (ja) 過電流防止回路
KR100489181B1 (ko) 비드(bead)를이용한잉크젯프린터의이상노즐검출회로
JPH04296567A (ja) プリンタ印字ヘッド焼損防止装置
JPH04295230A (ja) 電源保護装置
JPS6314405Y2 (ja)
JPS641078Y2 (ja)
JPH08321760A (ja) バイアス電流制御回路