JPS59102396A - 生理活性物質ml−236bの製造法 - Google Patents

生理活性物質ml−236bの製造法

Info

Publication number
JPS59102396A
JPS59102396A JP21298582A JP21298582A JPS59102396A JP S59102396 A JPS59102396 A JP S59102396A JP 21298582 A JP21298582 A JP 21298582A JP 21298582 A JP21298582 A JP 21298582A JP S59102396 A JPS59102396 A JP S59102396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
produce
microorganism
culture medium
ability
aimed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21298582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6219158B2 (ja
Inventor
Akira Endo
遠藤 章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21298582A priority Critical patent/JPS59102396A/ja
Publication of JPS59102396A publication Critical patent/JPS59102396A/ja
Publication of JPS6219158B2 publication Critical patent/JPS6219158B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明ンま生理活性物質ML−236Bの新規な製造法
に関する。
ML−236Bは、さきに本情明者らによって、ペニシ
リウム属に属する菌の培養物中から分離された公知の吻
ぽで、次の構造を有する(特開昭50−155690号
)。
そして、この物質は優れたコレステロール合成阻害作用
を有し、動脈硬化、高脂血症等の予防及び治療剤として
有用なものである。
本発明者は、上記ペニシリウム属の菌よりもML−23
6Bの生産性の憂れた微生物を見出すべく、広く検索を
行っていたところ、ヒポミセス属特にセポミセス・クリ
ソスペルムスIF’07798が著量のML−236B
を生産することを見出し、本発明を完成した。
本発明で使用する上記菌は、財団法人発酵研究所(大阪
市淀用区十三本町2−17−85)  より入手可能で
ある。
従って、本発明は、ヒポミセス属に属するML−236
B  生産菌を好気的に培養し、その培養物からML−
236Bを採取することを#!j徴とする生理活性物質
ML−236Bの製造法である。
本発明で期用する菌は、ヒポミセス属に属するML−2
36B生産性を有するものであれば何れでもヨク、例え
ばヒポミセス・クリソスペルムスIF07798株の変
種ちるいは変異株も使用できる。
ML−2368はML−236Bを生産する菌株をカビ
の培養法として公知の培養法により好気的に培養して培
養物中に生産せしめられる。例えば’VIL−236B
生産菌株は、麦芽エキス2%、グルコース2チ、ペプト
ンlq6、寒天2チからなる培地に継代培養され、ML
−236Bの生産のだめにこの寒天培地上の発育菌体を
直接生産培地に接種して培養出来る。又生産培地に発n
させた菌体を新しい生産培地に培養して、そこにML−
236B を生産させることがI]′3来る。
ML−236B生産菌は7〜30Cで発育するが、ML
−236Bの生産には1市常20〜30Cが好ましい。
ML−236Bを生産・するヒポミセス属菌を培養する
ためには、カビその他の微生物の培養に公知の栄産源は
すべて利用できる。例えば、グルコース、マルトース、
デキストリン、デンプン、ラクトース、サッカロース、
グリセリン等を炭素源として利用できる。これらの炭素
源の中でグルコースはML−236B生卒に好ましい炭
素源である。
ML−236Bを生産するため、カビその細微生物の発
育のため公知の窒素源はすべて利用できる。
例えば、ベグトン、肉エキス、酵母、酵母エキス、大豆
粉、落花生粉、コーンスチープリカー、米ぬか、無機窒
素源等を利用できる。
ML−236B生産菌の培養でML−236B を生産
させる場合、必要とするときは、無機塩、金属塩を加え
る。まだ必要とするときは、重金属の微量を加えること
もできる。
ML−236Bはその生amを好気的に培養して得られ
るが、通常用いられる好気培、4法、例えば、固体培−
1#法、優とり培養法、通気攪拌培養法が用いられる。
培#あるいは培地滅菌中消泡を必要とするときはシリコ
ーンオイル、界面活性剤等の消泡剤が使用できる。、培
養温度は20〜30Cが好ましい。
ML−236Bはコレステロール主合成の阻害をみる以
下のPI法によりI寅1でできる。すなわちラット肝臓
の切片と放射l生昨麦を37Cで60+liJ]反応す
しめ、生成(主合成)した放射性コレステロールをけん
1ヒ多、ジギトニン沈゛股として分離し、放射能を副生
し、生成したコレステロール肴を求める。一方、プ応・
4始・寺に+4L−236Bを;ノロえて四重に挿作し
て、L合F児されたコレステロール主合成めることによ
り、viL−236Bの効果を定峨的に判ポ出処る。〔
文献、プリツカ−らニジーヤーナル・オブ・バイオロジ
カル・ケミストリー、(J、Bi−o]、、 chθm
、 )  2474i5. 4914H,1972年〕
培i11t’x ML−236Bが11に蓄潰されるま
で続け、本物質の培麿代からの抽出は、麦i己処布列に
示すごとく、木i明4らによって明らかVこされた本吻
纜の(生犬シCもとづいて、Il々の方法を適当に〕−
1み合することによって行ない(鰺る。すなわら、たと
え・fエーテル% 作゛僕エチル、クロロホルムなどの
[l幾?n nllによる抽出、アセトン、アルコール
浄極性の尺きい・d・♀1への溶解、石油エーテル、へ
キサン等極性の小さい溶剤による不純物の除去、セファ
デックカラムによるゲル濾過、活性炭、シリカゲル等を
用いる吸着クロマトグラフィー等である。これらの手段
を適当に組み合せて使用することにより本物質は培養物
から結晶状に単離される。
次に本発明の実、崩例を示すが、培養物またはその関連
物質からのML−236Bの採取には諸種の修飾手段が
可能である。本発明は実姉例に限定されるものでなく、
すでに明らかにされているML−236Bに関する知見
から容易に推定されるすべての方法を含むものである。
実施例1 グリセリン6チ、グルコース3チ、ソイビーンセス・ク
リソスペルムスI Fo  779Bを接41.て24
’Cで8日間好気的に培養した。得られた培養p液(2
t)にトリフルオロ酢酸を加えてPI(3,5としてか
ら等量の酸1′12エチルで抽出した。抽出液を濃縮乾
固し、100 rn!、のベンゼンに溶かし、不溶物を
戸別除去した。P液を5チ重炭酸ソーダ溶液50rnt
で2回洗浄した。次いでベンゼン溶液に0.2Nカセイ
ソーダ溶液を10+ld加えて室温で攪拌し、ベンゼン
層からML−236Bが消失したことを確めてから(2
時間)水層を採取した。この水層をトリフルオロ酢酸で
PH3にしてから100 dの酢酸エチルで2回抽出し
た。抽出液を濃縮乾固し、油状物3.5gを得た一本油
状物をベンゼンに溶かし結晶化を行ない、次いで含水エ
タノールから再結晶化を行ないML−236Bの結晶2
.8gを得た。このものは別途得だ標品と完全一致した
特許出願人  遠 藤  章

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ヒポミセス(Hypo+nyces )属に属す
    る凧−236B生産菌を好気的に培養し、その培養物か
    らML−236Bを採取することを特徴とする生理活性
    物質ML−236Bの製造法。 2、 該ML−236B生産菌がヒポミセス・タリンス
    ペルムス(H7T)Omyce8chrysosper
    mus )又はその変種又は変異株である特許請求の範
    囲第1項記載の生理活性物質ML−236Bの製造法。
JP21298582A 1982-12-03 1982-12-03 生理活性物質ml−236bの製造法 Granted JPS59102396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21298582A JPS59102396A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 生理活性物質ml−236bの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21298582A JPS59102396A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 生理活性物質ml−236bの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102396A true JPS59102396A (ja) 1984-06-13
JPS6219158B2 JPS6219158B2 (ja) 1987-04-27

Family

ID=16631555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21298582A Granted JPS59102396A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 生理活性物質ml−236bの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102396A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114456952A (zh) * 2022-02-22 2022-05-10 昆明理工大学 一种金孢菌及其应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114456952A (zh) * 2022-02-22 2022-05-10 昆明理工大学 一种金孢菌及其应用
CN114456952B (zh) * 2022-02-22 2023-04-14 昆明理工大学 一种金孢菌及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6219158B2 (ja) 1987-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10287662A (ja) Fo−5637a物質及びb物質並びにそれらの製造法
JPH0775589A (ja) プロトカテキュ酸の製造方法
JPH01285194A (ja) 新規な10員環ラクトンおよびその製造方法
JPS59102396A (ja) 生理活性物質ml−236bの製造法
JPH06153924A (ja) 置換メトキシフエノールの製造法及びこの目的に適した微生物
WO2001081611A1 (en) A novel process for the manufacture and purification of compactin
NL8204904A (nl) Dihydro- en tetrahydromonacolin l, metaalzouten en alkylesters daarvan, alsmede werkwijze voor het bereiden ervan.
WO2008092950A1 (en) Fermentation process for preparing pravastatin
US3975235A (en) Process for the production of cephamycin type antibiotic substances
JPS59166094A (ja) 生理活性物質ml−236bの製造法
JPS5945360B2 (ja) 生理活性物質ml−236bの製造法
JP2624296B2 (ja) γ−ハロ−β−ヒドロキシ酪酸エステルの製造法
JP2002281993A (ja) シキミ酸の製造方法
JPH0246294A (ja) ストレプトミセス属微生物からのアングサイクリノンおよびその製造方法
JP3217301B2 (ja) 光学活性グリシド酸エステル及び光学活性グリセリン酸エステルの製造方法
JPH07242636A (ja) Fo−3216物質及びその製造法
JPS62201592A (ja) メナキノン−4の製造法
JP2599599B2 (ja) 生理活性物質fa−4283,その誘導体および製造法
JPH07213295A (ja) 微生物を用いた4−ヒドロキシ−2−メチル安息香酸の製造方法
JPH07227294A (ja) シュウロチンaの製造方法
JPS6316119B2 (ja)
JPS5851895A (ja) アブシジン酸の製造法
JPH05192187A (ja) 光学活性2−ヒドロキシシクロアルカンカルボン酸エステル類の製造法
JPH0196189A (ja) 新規抗生物質sf2446a2物質、sf2446a3物質、sf2446b1物質、sf2446b2物質及びsf2446b3物質
JPS6312598B2 (ja)