JPS59101545A - ロ−タリピストンエンジンの吸気装置 - Google Patents

ロ−タリピストンエンジンの吸気装置

Info

Publication number
JPS59101545A
JPS59101545A JP57212428A JP21242882A JPS59101545A JP S59101545 A JPS59101545 A JP S59101545A JP 57212428 A JP57212428 A JP 57212428A JP 21242882 A JP21242882 A JP 21242882A JP S59101545 A JPS59101545 A JP S59101545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
low
intake
passage
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57212428A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337009B2 (ja
Inventor
Asao Tadokoro
朝雄 田所
Hideo Shiraishi
白石 英夫
Toshimichi Akagi
赤木 年道
Haruo Okimoto
沖本 晴男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57212428A priority Critical patent/JPS59101545A/ja
Priority to US06/556,941 priority patent/US4562803A/en
Priority to DE19833343691 priority patent/DE3343691A1/de
Publication of JPS59101545A publication Critical patent/JPS59101545A/ja
Publication of JPH0337009B2 publication Critical patent/JPH0337009B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B53/04Charge admission or combustion-gas discharge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B53/04Charge admission or combustion-gas discharge
    • F02B53/08Charging, e.g. by means of rotary-piston pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B2053/005Wankel engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ロータリビス1ヘンエンジンの吸気装置に関
し、詳しくは低負荷用と高負荷用との2系統の独立した
吸気通路を備えたサイド吸気ボー1〜式の2気筒[1−
クリピストンエンジンにおいて吸気通路内に発生1−る
吸気圧)J波を利用してエンジンの中回転域から高回転
域に亘って過給効果を得るようにしたものに関する。
一般に、このJ:うな2系統のサイド吸気ボー1〜式の
2気筒ロータリピストンエンジンは、2 ji5 i〜
ロコイド状の内周面を有するローフハウジングとその両
側に位置するサイドハウジングと0形成Δれたケーシン
グ内にそれぞれ配設された略三角形状のロータが、エキ
セン1−リックシト71〜に支承され該シャフトの回転
角r180°の位相差を持って遊星回転運動し、かつ低
負荷用絞り弁を備えた低負荷用吸気通路と高負荷用絞り
弁を備え上記低負荷用吸気通路よりも通路面積の人さい
高0荷用吸気通路とが上記低負荷用絞り弁下流にd5い
て各々独立して上記各サイドハウジングに設りた低負荷
用および高負荷用吸気ボー1−によって作動室に開口覆
るものであって、内気筒間で上記180°の位相差を保
ちなから各気筒においてロータの回転に伴い吸気、圧縮
、爆発、膨張および171気の各行程を順次行うもので
ある。そして、エンジンの低負荷時には、上記低負荷用
絞り弁のみを開作動して通路面積の狭い低負荷用吸気通
路のみから吸気を供給することにより、吸気流速を速め
て燃焼安定性を向上させる一方、エンジンの高Ω荷時に
は、高負荷用絞り弁をも開作動して高負荷用吸気通路か
らも吸気の供給を行うことにより充填効率を高めて出力
向上を図るJ:うにした、いわゆるデュアルインダクシ
ョン方式と称されるものである。尚、上記低負荷用絞り
弁を低負荷用吸気通路内に設ける型式の他に、低負荷用
吸気通路と高負荷用吸気通路との分岐部上流に設ける型
式のものも含まれる。
ところで、従来、3このような「1−クリピストンエン
ジンにおいて、吸気通路に過給機を設けて吸気の過給を
行うことにより、充填効率を高めて出力向上を図るよう
にづ”ることはよく知られているが、過給機をY!する
ため、構造が大がかりとl−dるとともにロス1ヘアツ
ブとなる嫌いがあった。
また、従来、吸気圧力波により過給効果を1[)る技術
として、実公昭45−2321号公報に開示されている
ように、単一気筒のロータリピストンエンジンにおいで
、吸気管を寸法の異なる2木の通路に分け、それぞれ別
の吸気ボートを右し、]−ンジン高回転時は2本の吸気
通路を用い、低回転時は閉塞位置の遅い方の吸気通路を
閉止し、吸気を早目に閉塞づ゛ることにより、吸気管の
\]法\ゝ)1−ンジン回転数の関数である吸気の最大
圧力時点での吸気の閉塞による過給作用を利用して広範
囲のエンジン回転域に亙って好適な充填夕」二↑′を1
!ノるようにしたものが提案されている。1ノかし、ご
のしのは、単一気筒のa−クリビス1−ンエンジンに夕
・1するものrあって、吸気通路内で発生りる吸気1[
力波をどのように利用するのか、その構成2作用が定か
でなく、直ちに実用に供L/ 1!? <kいしの(:
 i19つだ。しかも、吸気ボートとしてペリフェラル
ボートを用いているため、吸気ボートは吸気1’+動室
が閉じる前に排気作動室と連通Jるごどにン1す、排気
作動室からの排気ガスの吹き返しに、J、り過給効果を
得ることが困難であった。、特に、近勾”の市販車では
、騒音低減や排気ガス浄化のために」−ンジン排圧が上
昇し、高回転高負荷時、通常のエンジンで4. OO〜
600mynl−1(1(ゲージ圧)程度に、ターボ過
給機イ1エンジンでは1000mml−1り以」になっ
ており、上記ペリラ1ラルボー1一方式にJ−る充填効
率向−[は期待できないものとなっている。
そこで、本発明者等は、ロークリピストン1ンジンにお
【)るサイド吸気ボートの吸気特性を検討するに、吸気
ボ・−ト聞]」時には作動室の残留排気ガスの圧力によ
って吸気が圧縮され、吸気通路内の吸気ボー1へ部分に
圧縮波が発生ずることを知見した。このことから、一方
の気筒での上記開口部圧縮波を他方の゛気筒の特に吸気
の吹き返しが生じる全開直前の吸気ボートに作用せしめ
れば効果的に過給効果が1qられること(以下、排気干
渉効果という)を見い出したのCある。そして、この排
気干渉効果は、上述の如く、近年、エンジン排気系に1
」1気ン争化用の触媒装置が介設されてエンジン排圧が
高くなっていることから、その効果が顕若である。
そして、上記の如き2系統のサイド吸気ボー1一式の2
気筒ロータリピストンエンジンにおいては、上記排気干
渉効果を得るに当って、高負荷用吸気通路と低負荷用吸
気通路との各々独立した2系統の吸気通路を右づること
から、各々の吸気系統で排気干渉効果を得ることができ
る。そのうち、高負荷用吸気通路は低負荷用吸気通路よ
りも通路面積が大ぎいことから、圧力波を可及的に減衰
さけることなく伝播できて排気干渉効果を有効に発揮で
きるので、高負荷用吸気系統でのIJI気干渉効果を畠
出力を要するエンジン高負荷高回転時に得ることが効果
的である。
尚、サイド吸気ポート式と異なり、吸気通路がロータハ
ウジングに開口するベリフ1ラル吸気ボート式にあって
は、該吸気ボー1〜が帛゛に作動室に開口しているので
上記のような効果は生じない。
すなわち、本発明の目的は、上記の如き2系統のサイド
吸気ボート式の2気筒ロータリピストンエンジンにおい
て、^負荷用および低負荷用吸気ボートの各開口期間、
各気筒の高角画用J3よび低負荷用吸気通路同志を連通
ずる連通路の位置、並びに内気筒の高負荷用吸気ボート
間および低負荷用吸気ボート間の通路長さを適切に設定
することにより、^出力を要する5000〜7000r
pmのエンジン高回転時、高負荷用吸気系統て゛のIJ
F気干渉効果により強い過給効果を得るとともに、それ
よりも低回転側で低負荷用吸気系統での排気干渉効果に
より過給効果を得、よって過給機等を用いることなく既
存の吸気系の僅かな設計変更による簡単な構成によって
エンジンの中回転域から高回転域に亘って充填効率を高
めて出力向上を有効に図らlυとするものである。
この目的を達成づ−るため、本発明の構成は、2節1−
0コイド状の内周面を有するロータハウジングとその両
側に位置するナイドハウジングとで形成されるクーシン
グ内にそれぞれ配設された略三角形状のロータが、エキ
セン1−リックシャフトに支承され該シャフトの回転角
で180°の位相差を持つで遊星回転運動し、かつ低負
荷用吸気通路と上記低負荷用吸気通路よりし通路面積の
大きい高負荷用吸気通路とが各々独立して各サイドハウ
ジングに設けた低負荷用および高負荷用吸気ボートによ
って作動室に開口する2気筒ロータリピストンエンジン
において、 a、高負荷用吸気ボートの間口期間θSをエキセントリ
ックシャフトの回転角で270〜320°の範囲内に設
定すること、 b、低負荷用吸気ボートの開口期間θiを」ン1セント
リックシャフトの回転角で230〜2906の範囲内に
設定すること、 C1各気筒の九負荷用吸気通路を絞り弁下流において高
負荷用連通路で連通ずること、d、各気筒の低負荷用吸
気通路を絞り弁下流において低負荷用連通路で連通りる
こと、e、上記高負荷用連通路およびその下流の高負荷
用吸気通路によって形成される内気筒の高負荷用吸気ボ
ート間の通路長さ1. sを、5000〜7000 r
pmの間で設定しlcエンジン高回転時、一方の気筒の
高負荷用吸気ボート開口時に高負荷用吸気通路内に発生
覆る開口部圧縮波を上記高負荷用連通路を介して他方の
気筒の全開直前の高負荷用吸気ボートに伝播させるJ:
うに0.57〜1.37tnの範囲内に設定すること、
f、上記低負荷用連通路およびその下流の低負荷用吸気
通路によって形成される内気筒の低負前用吸気ボー1〜
間の通路長さL Dを、上記5000〜7000rpn
+の間で設定された回転数J:りも11000pp以上
低回転側の3500〜5000 rpmのエンジン中回
転時、一方の気筒の低負荷用吸気ボート間口時に低負荷
用吸気通路内に発生づる圧縮波を上記低負荷用連通路を
介し℃他方の気筒の全開直前の低負荷用吸気ボートに伝
播さt! /’Q) cLうに0.34〜1.47mの
範囲内に設定すること の条イ′1の6とで゛、各気筒の全開直前の低負荷用お
よびへ負荷用吸気ボーI−にそれぞれ伝播しlζ圧縮波
により過給を行うJ:うにし、よって高11 ?iTh
用吸気系統にお()るエンジン高回転時の排気干渉効果
および低負荷用吸気系統にa3けるユーンジン中回転時
のI」]気干渉効果によりエンジン中回転域から高回転
域に亘って充填効率を効果的に高めるJ:うにしたもの
である。
ここにおいて、上記高負荷用吸気系統で排気干渉効果を
(qるエンジン高回転前としての5000〜7000 
ppmの% t%回転数Nh(7)限定は、一般に最高
出力J3よび最高速度がこの範囲に設定されている口と
から、エンジンの高負荷高回転領域であって高出力を要
し、充)!1効率向干、出力向上に有効な領域であるこ
とに依る。J、た、低負荷用吸気系統で排気干渉効果を
得る土ンジン中回転0.1どしての3500〜5000
ppmの回転数N 9 (D 設定は、一般に最大1〜
ルクがこの回転域で設定されていること、低回転域では
排気干渉効果がHにくいこと、さらに上記基準回転数N
l+で1)1気干渉効果を得た場合、その効果(過給効
果)は基t(−回転数N +1を中心にN11よりも1
000 N)VIIXW低回転側低回小側で、上記基準
回転数NhJこりも少なくとも11000pp以上低回
転側(N9≦N h−1ooorpm>で排気干渉効果
を冑ることが全体的に出力向上を図ることができること
に依る。
また、上記設定事項aでの高負荷用吸気ボー1〜の開口
期間O8は、その上限’Cdする320°は、→ノイド
吸気ボー1〜を介して先行作動室と後続作讃室とが連通
づるのを防止づるためひ、ロータ側面による実質的な開
口期間よりも(ノイドシールにJ、る聞D 1111間
は約40°大きくなり、このサイドシール間口期間のラ
ップを避りるために間に=10’100間隔を設(プる
必要があるので、これ以下に開口期間を抑えることにJ
:す、゛リーイドシール外側の1ノイドハウジング内槽
面とロータ側面との間の微小間隙(通常200μ程II
!、)を介しての吸気作動室とそれに続く排気作動室と
の連通を防止し、アイドリングのにうな低回転低負荷時
にお()る刊気ガスの吸気作動室への持ち込みを防止し
安定した燃焼をllY[保りるものである。一方、その
下限である270°は、吸入上死点(T D C)から
下死点(B D C)までの幾何学的な吸気行程の最低
IUJ間であり、吸気を効果的に行うためには、少なく
とも間口期間をこれ以上に設定する必要がある。
この高角前用吸気ボー1−の開閉時期の設定にあたって
は、閉時期を上死点よりも、また、開時1す」を不死魚
よりも遅らせる必要がある。これ(よ、高負荷用吸気ボ
ーI〜が主として受【プ持つ高回転域では吸入空気量の
10性によって幾何学的な吸気行程の効果が遅れ側にず
れること、加えて、サイド吸気ボートではその閉時期を
上死点側に近ず(〕るとサイドシールの回転側先端がボ
ートに落ち込むため上死点竣約30°以降に設定しなり
ればならないことによっている。
これに対し、低負荷用吸気ボー[・は、吸入空気量が少
なく慣性が小さい低回転域を主に受LJ持つため、閉時
期を下死点後約50°以前にし吸気の吹き返しを防ぐ一
方、少なくともその間口期間を230°以上とることに
よって必要な吸気の確保を行う必要がある。従って、低
負荷用吸気ボー1−の開口期間θpは、設定事項1)の
ように230〜290°に設定される。
尚、本発明の高負荷用および低負荷用吸気ボー1〜の開
口期間はロータ側面による吸気ボー1−の実質的な開閉
期間であって、サイドシールにJ、るものではない。こ
れは、本発明で問題とづる中・高回転域における有効な
圧力波の発生、伝播に関しては、サイドシール外側の微
小間隙は実V(的(こ影響を及ぼさないためである。
また、上記設定事項Cでの高0荷用連通路J5 J:び
上記設定事項dでの低負荷用連通路の絞り弁下流位置設
定は、高負荷用および4L(負荷用絞り弁の存在が圧力
波の伝播の抵抗となるのでそれを避GJるためで゛あり
、圧力波をその減表を小さくして有効に伝播させるため
である。
さらに、上記設定事項eでの内気筒の高負荷用吸気ボー
1へ間の通路長さl sおよび上記設定事項[での内気
筒の低負荷用吸気ボート間の通路長さLl)Lt、エン
ジン回転数が5000〜7000rpmの範囲内て゛設
定した基準回転数N l+のときおよび該基1j+回転
数Nhよりも1000 rpm以上低回転側の3500
〜50001’1H1lのときにそれぞれ排気干渉効果
を効果的に得るように設定されたもので、 LS(P)−(θs +p+−180−00)X  (
60/36ONh  (又))×a  ・・・<I) の式から求められた値である。すなわら、上記式におい
て、θS、θ1)は高負荷用a3よび低負荷用吸気ボー
1〜間口期間で、θ5=270〜320°、θp =2
30〜290°であり、180’l;i山気部間の位相
差であり、またOoは各吸気ボー1〜間口から開口時圧
縮波が実質的に発生ずるまでの期間と効果的に過給を行
うために該聞1ユ1時圧縮波を伝播させる各吸気ボー1
〜全開直前の時1v] 7)s +ろ全rI]までの期
間とを合算した無効期間で、θO!−20°であり、よ
って(θS (P) −180−01))は一方の気筒
での間口時圧縮波発生から他方の気筒の各吸気ボー1−
への伝播までに要り−る1:1−セン1−リックシャフ
トの回転角1爽を表わJ。j、た、60/360 N 
h (Jt)は1°回転するのに要する時間(秒)を表
わづ゛。まlこ、aは圧力波4〕伝1ffi速僚(音速
)であって、20℃でa=343m/Sである。、にっ
て、これらの値から、LS=O,!57〜′1.37m
、Lp =0.34〜1.47Tnとなる。
尚、上記(I)式では、圧力波の伝播にり・1りる吸入
空気の流れの影響を無視している。これは、流速が音速
に比べて小さく、吸気通路の長さにほとんど変化をもた
らさないためCある。
以下、本発明を図面に示η−尖施例にに↓ついc−81
’相に説明する。
第1図および第2図に45いて、1Aおよび1Bは低負
荷用と高負荷用との2系統のサイド吸気ボート式の2気
筒ロータリビス1〜ンエンジンにa3ける第1気筒おJ
、び第2気筒であって、・各気筒IA。
1Bは各々、2節トロコイド状の内周面2a @’6づ
るロータハウジング2と、その両側に位置し後述の低負
荷用吸気通路20a、20bおよび高負荷用吸気通路2
18.21bが各々開口する低負荷用吸気ボート3おJ
:び高負荷用吸気ボート4を備えたサイドハウジング5
.5とで形成されたケーシング6内を、略三角形状のロ
ータ7が単一のエキセン1ヘリツクシャフ1−8に支承
され【遊星回転運動し、かつ各気筒IA、IBのロータ
7.7は1キセンI〜リツクシヤ”ノ]−8の回転角で
180゛の位相差を持ち、上記各ロータ7の回転に伴っ
てケーシング6内を3つの作動室9.9.9に区画して
、名々の気筒1Δ、IBにおいて上記180°の位相差
(ムつ(吸気、圧縮、曝光、膨張J3よびJJI気の各
行程を順次(jう−6のである。尚、10は各気筒IA
、1[3においでし)−タハウジング2に設けられた排
気ボーI〜、1゛1おにび′12はリーディング側おに
びトレーリング側点火プラグ、13はロータ7の側面に
装着されたサイドシール、14は[1−夕7の各頂部に
猛看されたアペックスシール、15はロータ7の各偵部
両側面にHルされたコーナシールである。
上記両すイドハウジング5.5に対向しく設置)られた
低負荷用および^負荷用吸気ボー1−3.’1はロータ
7側面にJ:つて開閉され、高角前用吸気ボート4の開
口期間O5はエキセントリックシャフト8の回転角で2
70〜320°の範囲に設定されており、低負荷用吸気
ボー1〜3のOn口lt1間Opは230〜290°の
範囲に設定されている。
また、上記高負荷用吸気ボート4の間D ++;’i 
!!IJは低負荷用吸気ボート3の間口時期とは12同
1.1期に設定されており、両吸気ポー1−3./Iか
らの聞1−1時圧縮波を共に強く発生さ往るJζうにし
ている。j、た、高0荷用吸気ポート1の閉l 111
.’+ I!II LL (1(C14ii III吸
気ポート3の閉口同期と同時期もしり(3月イらUるよ
う(、二設定されている。
一方、16(は一端が1ニアクリーナ17を介して人気
に間口して山気筒′1Δ、IBに吸気を供給するための
主吸気通路(あ−)て、該主吸気通路′1Gには、吸入
空気量を検出覆るエアフローメータ゛18が配設されC
いる。上記主吸気通路16は土アフローメーク18下流
において隔壁19によ・)て主低負荷用吸気通路20と
主高負荷用吸気通路21とに1]二切られ、該主低負荷
用吸気通路20に9.1、エンジンのに”< 7Rjの
増大に応じて開作動しr91定負荷以十に(iるど全開
となるエンジン低負荷時の吸入空気量を制御llりる低
負荷用絞り弁22が配設され、また上記主高負荷用吸気
通路21には、エンジン負荷が所定角筒」メ上になると
開作動するエンジン高負荷BYの吸入空気量を制御する
高負荷用絞り弁23が配設されている。さらに、上記主
低負荷用吸気通路20は低負荷用絞り弁22下流にaj
いて同形状用法の第゛1および第2低負荷用吸気通路2
0a、20bに分岐されkのち各気筒1△、1(3の低
負荷用吸気ボート3.3を介して作動室9゜9に連通し
、また上記主高負荷用吸気通路2′1は高負荷用絞り弁
23下流においで同形状4法の第1おJ:び第2高負荷
…−吸気通路21a、21bに分岐されたのち各気筒I
A、113の高負荷用吸気ボート4,4を介して作動室
5)、9に連通し−(J3す、よって各気筒′1Δ、1
Bに対して、低負荷用吸気通路20a、20bど高負荷
用吸気通路2′1a、2’lbとは低負荷用絞り弁22
1・流に43いて各々独立して作動室9に開口づるよう
に構成されている。
上記各高負荷用吸気通路21 a 、 211)の最小
通路面積ASは各低負荷用吸気通路20a 、20bの
最小通路面積Δpよりも大きく(ΔS〉Δ1))設定さ
れ、また各高負荷用吸気通路21a、21bの通路長さ
9Sは各低負荷用吸気通路20a。
20bの通路長さ9pよりも短か< < 9 s < 
Q p )設定されており、高負荷用吸気通路21a、
2’1bによる排気干渉効果での圧縮波の伝播を−での
減衰を小さくして有効に行うようにしでいる。J、た、
上記各低負荷用吸気通路20a 、20bにはイれぞれ
上記−[デフ1コーメータ18の出力(吸入空気量〉に
応じて燃オ′;1噴射mが制御される電磁弁式の燃旧噴
011ノズル2/I、2’lが配設されている。
ぞして、」−肥土高1Q イIb用吸気通路21の分岐
部は高負荷用絞り弁23下流に位置して、第1高負仙用
吸気通路21E1と第2高<1荷出吸気通路2゛1bど
を連通づる高角前用連通路25を有する高負荷用拡大室
26によって構成されている。上記高負荷用連通路25
の通路面積AC3は圧力波< 171気干渉効宋”CL
J、)汀縮波)をその減衰を小さくして有効に伝j工J
るように第1.第2高負荷用吸気通路21 a 、 2
 i l)の最小通路面積△Sと同性かでれ以上(△C
S≧△S)に設定されている。
また、」−肥土低負荷用吸気通路20の分岐部は、同様
に、低負荷用絞り弁22下流に位置して、第1低負前用
吸気通路20aと第21[(負荷用吸気通路201〕と
を)ル通する低0荷用連通路27をイjづる低負仙用拡
大室28によって構成されている。
上記低0荷用連通路27の通路面積ΔCpは同じく圧力
波をイ1効に伝達りるように第1.第2低負仙用吸気通
路20a、20bの最小通路面積へpど同等かそれ以上
(ACII≧Δp)に設定されでいる。
尚、上記各拡大ff26.28は、エンジンのハ11速
時又は減速時等の過渡運転時でのリージタンクとして機
能し、燃料の良好な応啓性を確保覆るしのである。
さらに、上記山気筒IA、1[3の高t′J7r!j川
吸気ボー1〜7I、4間の通路良さLSは、高【、l′
lイ雪1川連用路25の通路長さIcsと該連通路25
−ト流の第1゜第2高負荷用吸気通路21a、21bの
各通路長さ9s、9sとを加算したもの(L−s = 
9 cs−+−2Us)となり、5000〜7000r
pm  (!;’Ml’−回転数Nh)のエンジン高回
転時を基+<1どして上記(1)式から、 LSSO257〜1.37(1n) に設定されている。
加えて、上記雨気筒1Δ、1Bの低負荷用吸気ポーh3
,3間の通路長さLl+は、低角前用連通路27の通路
長さpCpと該連通路27下流の第1゜第2低負荷用吸
気通路20a、20bの各通路長さfIO,RDとを加
粋したもの(Lp=110ρ+291))となり、」1
記5000〜7000rpm a)%単回転数NbJ:
りら1000 rpm以上低回転側の3500−500
0rpm  (回転数Nuのエンジン中回転時を基準と
して上記(I)式f’s rろLp 〜0.3/I〜l
 47 (Trl)に設定されている。
尚、第2図中、29は排気ポート10に接続された1ノ
1気通路、30は該排気通路29の途中に介設された触
媒装置(図示せり゛)を補助りる排気浄化用の拡大マニ
ホールドである。
次に、上記実施例の作用を第3図により説明Jるに、高
出力を要する5000〜7000rpmのエンジン高回
転時には、高負荷用絞り弁2 aの開作動により第1.
第2高負荷用吸気通路21a。
211)が聞かれて各気筒IA、1Bの高負荷用吸気ボ
ー1〜4.4からも低負荷用吸気ボー1〜3.3とは独
立して吸気の供給を行っている。その際、一方の気筒例
えば第2気筒1Bの高負荷用吸気ボート4間ロU、冒こ
は残留排気ガスの圧力により吸気が圧縮されて第2高負
荷用吸気通路2Ib内の高負荷用吸気ポー1〜4部分に
開口時圧縮波が発生りる。この開口時圧縮波は、山気筒
1△、1[3の高負荷用吸気ポート4.4間の各通路長
さLsを上記5000〜7000rpH1のエンジン心
回転時を基準として上記(I)式によりLS=0.57
〜1.37mに設定したことにJ:す、第2高負荷用吸
気通路21b→高負荷用連通路25→第1高負荷用吸気
通路21aを経で、180°の位相差を持つ第1気筒1
Aの全開直前の高負荷用吸気ボート4に伝播づる。その
結果、この間1」時月−縮波により、吸気が第1気筒1
Aの全開直前の高負荷用吸気ボート4より作動室9内へ
押し込まれ(強い過給が行われることになる。同様に、
第2気筒1BにJ3いても、全開直前の高角釣用吸気ボ
ー1へ4に対して第1気筒1Aからの開口時圧縮波が伝
播して強い過給効果が得られる。
一方、上記5000〜7000rpmの% J4を回転
数N l+よりも11000pp以上イL(回転側の3
500〜5000 rpmのエンジン中回転時には、上
述と同様、合気f;11A、1Bの低負荷用吸気ポー1
−3間口時に17fJロ時圧縮波が発生し、この間日時
圧縮波は、山気筒1Δ、1Bの低負荷用吸気ボート3.
3間の通路長さ111を上記(I)式により]−11〜
0.34〜1.47n+1.:設定したことにより、同
様に、低負荷用連通路27を介して他方の気筒IA、1
Bの全開直前の低負荷用吸気ポート3に伝播し【−過給
が行われる。
したがって、この、ように気筒IA、1B相互間におい
てエンジン高回転時の高負荷用吸気系統での排気干渉効
果による過給効果と、エンジン中回転時の11(負荷用
吸気系統での排気干渉効果による過給効果とによって、
第4図に示すようにエンジンの中回転域から高回転域に
亘って充填効率の増大により出力を向上させることがで
きる。尚、第4図では、各気筒1A、IBの低負荷用お
よび高負荷用吸気通路20a 、20b 、21a 、
21bを各々独立さぜた従来例の場合(破線で示1)に
対し、6000rpmを基準に高負荷用吸気系統で排気
干渉効果を得るどともに450 Q rpmを塁i%j
に低負荷用吸気ボーで排気干渉効果を得るにうにした本
発明例の場合(実線で示り)にJ3けるエンジンの出力
トルク特性を示J°。
また、ぞの場合、特に高負荷用吸気通路21a。
21bは、低負荷用吸気通路20a 、201〕J:り
も通路面積が大であり、しかも通路長さがλ(1かいの
で、圧力波(圧縮波)の伝播の抵抗が小さく、上記高負
荷用吸気系統での排気干渉効果を(1効に発揮さ辺るこ
とができる。
また、1−記名連通路25.27は、各校り弁22.2
3下流に位置し、しかし該6連通路25゜27の通路面
積AC8,ACpを^t1前用および低負荷用吸気通路
21a 、2111.20a 、20bの最小通路面積
AS 、ADより同等以上としたので、上記各校り弁2
2.’23や各連通路25.27自身によって圧力波が
減衰されることがなく上記各吸気系統での排気干渉効果
を有効に発揮Cきる。
また、上記排気干渉効果にJ:る過給効果(、■、低負
荷用および高負荷用吸気ボー1−3.,4の開口期間、
高負荷用吸気通路218.211+同志J3よび低負荷
用吸気通路20a、20b同志を連通ずる各連通路25
.27の位;賀、並びに山気筒1△。
1Bの高負荷用吸気ボー1〜4.4問および低角411
用吸気ボート3,3間の通路長さLS、Il]を上述の
如く設定することによって1qられ、過給機等を要さ’
rKいのC゛、既存の吸気系の僅かな設耐変史で済み、
構造が極めて簡甲なものであり、よって容易にかつ安価
に実施できる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなり、ソ
の他種々の変形例をも包含するものでdうる。例え(J
゛、吸排気オーバラップ期間は1−1=t?ントリツク
シヤフトの回転角でO〜20°のil心間に設定Jるこ
とが、充填効率の向上を図るとともに、グイリフ−ジョ
ンガスの持込み亀を少なくして1!1に土ンジン低角荷
時の失火の防止を図る上で好ましい。
また、−1−記実施例では低角荷用絞り弁22を主低負
荷用吸気通路20内に設【プた型式のものについて述べ
たが、低負仙用絞り弁22を、主高負荷用吸気通路20
と主高負荷用吸気通路21との分岐部上流の主吸気通路
16に設(〕た型式のものも採用可0しである。
以上説明したように、本発明にJ、れば、低イ1荷用ど
高負荷用との2系統の独立し1.:吸気通路を備えたサ
イド吸気ボート式の2気筒11−クリピス1〜ンエンジ
ンにおいて、5000〜7000ppmのエンジン高回
転時、高負荷用吸気系jブtにおりる気筒相互間の排気
干渉効果により過給りJ果を1qるどともに、上記50
00〜7000ppmの7HL、 fil:回転数より
も11000p以上低回転側の3500 rp川用50
0 Q rpmのエンジン中四転口、j、低負荷用吸気
通路にお()る気筒相互間の排気干渉効果により過給効
果を得るようにしたのC′、過給機等を要さずに既存の
吸気系の僅かな設n(変更による簡甲な構成でもって、
エンジンの中回転域から高回転域に亘って充填効率を高
めて出力向上を自効に図ることができ、よってU−クリ
ピストン]−ンジンの出力向上対策の容易実施化および
コス]−タウン化に大いに寄与できるものCある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は全体構成説明図
、第2図は全体概略図、第3図は第1および第2気筒の
吸気行程を示す説明図、第4図は本発明による出力1〜
ルク特性を示すグラフである。 1A・・・第1気筒、1B・・・第2気筒、2・・・[
J−タハウジング、2a・・・2節トロコイド状内周面
、3・・・低負向用吸気ボーh、4・・・高負荷用吸気
ボート、5・・・リーイドハウジング、6・・・ケーシ
ング、7・・弓:1−夕、8・・・−[キセン]−リツ
クシ!・71−19・・・1′1三〇ノ室、1G・・・
主吸気通路、20・・・主高負荷用吸気通路、20a・
・・第1低口荷川吸気通路、20b・・・第2低負(1
!j川吸用通路、21・・・主i0i負荷用吸気通路、
21a・・・第1高負荷用吸気通路、21b・・・第2
高CQ仙川吸気通路、22・・・低角イ1ム用絞り弁、
233・・・高負荷用絞り弁、25・・・高負荷用連通
路、27・・・低f)4′i?i用連通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2節1〜ロコイド状の内周面を有するロータハウ
    ジングとその両側に位眠するサイドハウジングとで形成
    されたケーシング内にそれぞれ配設された略三角形状の
    ロータが、エキセン1〜リツクシ17フトに支承され該
    シャフトの回転角で180°の位相差を持っr:遊星回
    転運動し、かつ低負荷用吸気通路と上記低負荷用吸気通
    路よりも通路面積の大きい高負荷用吸気通路とが各々独
    立して各ナイドハウジングに設けた低負荷用および高負
    荷用吸気ボートによって作動室に間口する2気筒【ロー
    タリピストンエンジンにJ3いて、 a、高負荷用吸気ボートの開口期間をエキセン1〜リツ
    クシヤフトの回転角で270〜320°の範囲に設定す
    ること、 b、低負荷用吸気ボートの開口期間をエキセントリック
    シャフトの回転角r230〜290°の範囲に設定する
    こと、 C0各気筒の高負荷用吸気ボーを絞り弁下流において高
    負荷用連通路で連通ずること、d、各気筒の低負荷用吸
    気通路を絞り弁下流において低負荷用連通路で連通する
    こと、e、上記高負荷用連通路およびその下流の高負荷
    用吸気通路によって形成される内気筒の高負荷用吸気ボ
    ート間の通路長さを、5000〜7000 rpmの間
    で設定したエンジン高回転時、一方の気筒の高負荷用吸
    気ポート間口時に高負荷用吸気通路内に光生り′る圧縮
    波を上記高負荷用連通路を介して他方の気筒の全開直前
    の高負荷用吸気ボー1〜に伝播さけるように0.57〜
    1.31mの範囲内に設定すること、 f、上記低負荷用連通路およびその下流の低負荷用吸気
    通路によって形成される内気筒の低負荷用吸気ボート間
    の通路長さを、上記5000〜7000 rpmの間で
    設定した回転数よりも1000 rpm以上低回転側の
    3500〜5000ppmのエンジン中回転時、一方の
    気筒の低負荷用吸気ボー1〜間口時に低負荷用吸気通路
    内に発生覆る圧縮波を上記低負荷用連通路を介して他方
    の気筒の全開直前の低負荷用吸気ボートに伝播さUるよ
    うに0.34〜1.471nの範囲内に設定覆ることの
    条件のもとで、各紙1に1の全開直前の低負荷用および
    高負荷用吸気ボーi−にそれぞれ伝播した圧縮波により
    過給を行うJ:うにしIにとを13徴とするロータリビ
    ス1ヘンエンジンの吸気装置。
JP57212428A 1982-12-02 1982-12-02 ロ−タリピストンエンジンの吸気装置 Granted JPS59101545A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57212428A JPS59101545A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
US06/556,941 US4562803A (en) 1982-12-02 1983-12-01 Intake system for rotary piston engine
DE19833343691 DE3343691A1 (de) 1982-12-02 1983-12-02 Einlasssystem fuer rotationskolbenmotoren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57212428A JPS59101545A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 ロ−タリピストンエンジンの吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59101545A true JPS59101545A (ja) 1984-06-12
JPH0337009B2 JPH0337009B2 (ja) 1991-06-04

Family

ID=16622426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57212428A Granted JPS59101545A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 ロ−タリピストンエンジンの吸気装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4562803A (ja)
JP (1) JPS59101545A (ja)
DE (1) DE3343691A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218334A (ja) * 1983-05-25 1984-12-08 Mazda Motor Corp ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
US9181863B2 (en) 2013-03-13 2015-11-10 Pratt & Whitney Canada Corp. Internal combustion engine with port communication
US9771165B2 (en) 2015-06-25 2017-09-26 Pratt & Whitney Canada Corp. Compound engine assembly with direct drive of generator
US10590842B2 (en) 2015-06-25 2020-03-17 Pratt & Whitney Canada Corp. Compound engine assembly with bleed air
US10710738B2 (en) 2015-06-25 2020-07-14 Pratt & Whitney Canada Corp. Auxiliary power unit with intercooler

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1476218C3 (de) * 1964-12-14 1974-05-09 Citroen S.A. (Automobiles Citroen, Berliet, Panhard), Paris Ansauganordnung für Brennkraftmaschinen mit Aufladeeffekt
AT330506B (de) * 1971-09-28 1976-07-12 Autoipari Kutato Intezet Kolbenbrennkraftmaschine mit abgasturboaufladung
JPS597548Y2 (ja) * 1979-11-15 1984-03-08 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置
JPS602496B2 (ja) * 1980-07-16 1985-01-22 マツダ株式会社 2気筒ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
DE3128202A1 (de) * 1980-07-16 1982-04-29 Toyo Kogyo Co. Ltd., Hiroshima Rotationskolbenmotor
DE3337518A1 (de) * 1982-10-15 1984-04-26 Toyo Kogyo Co. Ltd., Hiroshima Einlasssystem fuer rotationskolbenmotoren

Also Published As

Publication number Publication date
US4562803A (en) 1986-01-07
DE3343691C2 (ja) 1989-03-16
JPH0337009B2 (ja) 1991-06-04
DE3343691A1 (de) 1984-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59101545A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS5999034A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS6211169B2 (ja)
JPS5982523A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0128209B2 (ja)
JPH0559249B2 (ja)
JPH0337012B2 (ja)
JPS6326261B2 (ja)
JPS6323370B2 (ja)
JPS59105933A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS5979042A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS5979041A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS6340251B2 (ja)
JPS5979044A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS59101546A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS59101542A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS5970832A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS5999032A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS5977038A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS59141725A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPH0128208B2 (ja)
JPS59141726A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS5970833A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS5999033A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS5979035A (ja) エンジンの吸気装置