JPS5910099Y2 - ガラス板折割分離装置 - Google Patents

ガラス板折割分離装置

Info

Publication number
JPS5910099Y2
JPS5910099Y2 JP14487079U JP14487079U JPS5910099Y2 JP S5910099 Y2 JPS5910099 Y2 JP S5910099Y2 JP 14487079 U JP14487079 U JP 14487079U JP 14487079 U JP14487079 U JP 14487079U JP S5910099 Y2 JPS5910099 Y2 JP S5910099Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
loading surface
transfer device
roller
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14487079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5665931U (ja
Inventor
照夫 奥山
啓助 長崎
Original Assignee
セントラル硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セントラル硝子株式会社 filed Critical セントラル硝子株式会社
Priority to JP14487079U priority Critical patent/JPS5910099Y2/ja
Publication of JPS5665931U publication Critical patent/JPS5665931U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910099Y2 publication Critical patent/JPS5910099Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、移送方向に切筋を付与したガラス板を移送路
上で移送中に該切筋に沿って折割ると同時に、折割られ
たガラス板を側方に分離するガラス板折割分離装置に関
する。
ガラス板製造における従来の採断工程においては、徐冷
窯で徐冷された連続ガラス帯を移送しながら移送方向及
び巾方向に切筋を付与したのち、折割装置にまっ先づ巾
方向の折割を行い、これによって得られた移送方向の切
筋を有する個々のガラス板をそのまま直進させて移送方
向に折割るか、或は90度方向変換をしたのち巾方向に
折割って所望のガラス板を採板するのが通常である。
この場合、折割後のガラス板が移送中に相互接触して損
傷することがないように、折割と同時にガラス板を分離
する手段が必要である。
巾方向を切筋を有するガラス板の分離は折割地点以後の
移送速度を増大することにより容易に行いうるが、前記
の90度方向変換をしたのち巾方向に折割る場合は方向
変換手段を必要とするので装置が複数となる欠点がある
一方移送方向に切筋を有するガラス板の分離手段として
は従来から種々のものが提案されているが、いずれも十
分に満足できるものではなかった。
例えば、ガラス板を移送中に折割し、折割したガラス板
をその前方に低く設けた斜め外側方に向くローラに支持
して傾斜下降させる分離手段では、前記ローラによって
ガラス板が搬送ロール上を側方に滑りながら分離される
ので、ガラスの切り屑等によって傷つくことがある。
本案は上記実状を改善するためになされたもので、簡易
な構造でしかも折割と同時にガラス板を損傷することな
く相互分離し、併せて巾方向の位置ぎめを行いうるガラ
ス板折割分離装置を提案することを目白勺とする。
以下本案の図示実施例について説明する。
第1図は本案装置の斜視図を示し、ガラス板Gの移送装
置1は支柱2により支持した左右両側のフレーム3,3
に所定間隔をもって両端を軸承した多数のコンペヤロー
ラ4を有し、その軸端に固定したスプロケット5を共通
の駆動チェーン6によって回転してガラス板Gを矢印方
向に移送する。
ローラ4の中央下部に前後の液圧シリンダ7,7によっ
て昇降する縦方向の架台8を設け、ローラ4の間におい
て架台8上に縦方向に整列する多数の押上具としてロー
ラ9を取付け、架台8の昇降によりローラ9をローラ4
の載荷面上に出没させる。
支柱2に近接してその内側に設けた支柱10に、下降位
置における架台8とほぼ同高に縦方向の側部架台11.
11を固定し、各ローラ4の間において側部架台11
に立設した軸12にストツパローラ13を軸支する。
ストツパローラ13はローラ4の載荷面上に突出してそ
の両側縁を限定する。
各ローラ4の間において架台8の両側に固定した金具1
4に横部材15の内端をピン18にて軸支し、側部架台
11に固定した金具16に長溝17を設け、横部材15
の外端に固定したピン18aを長溝17内に嵌入させて
前記外端を横動自由に案内支持させる。
かくして横部材15は架台8の昇降により水平位置(第
2図)と傾斜位置(第3図)との間に傾動することがで
きる。
各横部材15に複数の支柱19によりそれぞれ回転自在
に支持されたキャスターローラ20を配し、架台8が下
降位置にあるときはローラ20がローラ4の間に没し、
架台8か゛上昇位置にあるときはローラ20がローラ4
上に出て、ローラ20により構威されるローラコンベヤ
21の載荷面22がローラ9の上端から両側方に山形を
なして下傾し、且つ載荷面22とストツパローラ13の
外周面との交点がローラ4の載荷面より僅か上方にある
ように構威する。
次に本案の作用を説明する。
移送方向に切筋Cを付与されたガラス板Gは前工程で位
置ぎめされて移送装置1により移送され、架台8上に達
する。
ついでシリンダ7により架台8が上昇し、ローラ9がガ
ラス板Gの切筋箇所を押上げてこれを折割ると同時に、
折割られた2枚のガラス板Gl,.G2は慣性により左
右のローラコンベヤ21によりそれぞれ外側前方へ平行
移動されストツパローラ13に当って停止する。
該平行移動の間ガラス板Gl.G2がローラ4に接触す
ることはない。
ついで架台8が下降してガラス板Gl,G2をローラ4
上に移載し採板工程へ移送する。
第4図は2本の十行切筋を有するガラス板を3枚に折割
る実施例を示す。
本実施例においては、両側方に延長した巾広の架台8a
を用い、これに切筋C,Cと間隔が等しい1対のローラ
9a,9aを取付け、その間にローラ9aと同高で且つ
移送方向の回転軸をもつローラ23を支持する。
その他の構造は第1図の実施例と同様であり、ローラ9
aの上昇によりガラス板Gは両切筋Cにおいて3枚に折
割られ、両側のガラス板は側方に下降して中央のガラス
板と分離される。
上記両実施例においては、ローラ20を回転軸の方向が
自由に変わるキャスターローラとしたか゛、ローラ20
の回転軸を移送方向に対し側方へ角度をもたせてもよい
ローラ20を上記のように構威したので、ローラ4を停
止させずに連続的折割が可能である。
また板厚大なるガラス板を折割る場合には、押上具上昇
時にガラス板上面に押圧力を与える固定ローラ24を設
けて折割を確実ならしめるようにしてもよい。
本案は上記構或を有し、移送装置上で折割られたガラス
板を移送装置の載荷面から浮き上らせて確実に分離し得
るので、折割後のガラス板の相互接触による破損や、前
記載荷面上の切り屑によって傷つくことを確実に防止し
得る効果があり、更に、折割られたガラス板の側方位置
を規制して次工程における作業を容易ならしめ得る効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の一実施例の斜視図、第2図は架台が下降
位置にあるときの側面図、第3図は架台が上昇位置にあ
るときの側面図、第4図は他の実施例における第3図と
同様の側面図である。 1・・・移送装置、7・・・駆動源、9,9a・・・押
上具、13・・・ストツパローラ、21・・・ローラコ
ンベヤ、22・・・載荷面、C・・・切筋、G・・・ガ
ラス板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 移送装置上にて移送方向の切筋を有するガラス板の切筋
    下部を押上げて折割る装置において、前記移送装置作動
    中において駆動源により移送装置の載荷面上に出没昇降
    してガラス板の切筋下部を押上げる押上具と、押上具の
    上昇と共に押上具の上端から側方に向って載荷面が下傾
    し押上具の下降により該載荷面が前記移送装置の載荷面
    下に没するキャスターローラもしくは回転軸が前記移送
    装置の移送方向に対し角度をもつローラからなるローラ
    コンベヤと、前記下傾したローラコンベヤの載荷面が前
    記移送装置の載荷面と交わる位置より内側寄りにおいて
    外周面が前記移送方向に整列する複数のストツパローラ
    とを有することを特徴とするガラス板折割分離装置。
JP14487079U 1979-10-22 1979-10-22 ガラス板折割分離装置 Expired JPS5910099Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14487079U JPS5910099Y2 (ja) 1979-10-22 1979-10-22 ガラス板折割分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14487079U JPS5910099Y2 (ja) 1979-10-22 1979-10-22 ガラス板折割分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5665931U JPS5665931U (ja) 1981-06-02
JPS5910099Y2 true JPS5910099Y2 (ja) 1984-03-30

Family

ID=29376055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14487079U Expired JPS5910099Y2 (ja) 1979-10-22 1979-10-22 ガラス板折割分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910099Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9932259B2 (en) * 2013-08-28 2018-04-03 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Glass film ribbon manufacturing method and glass film ribbon manufacturing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5665931U (ja) 1981-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5910099Y2 (ja) ガラス板折割分離装置
CN111571818B (zh) 一种陶瓷砌块切割生产线及其切割加工方法
JPS5855210Y2 (ja) ガラス板折割分離装置
US4083275A (en) Method and apparatus for the spreading and transferring of rows of brick-like articles
CN206318439U (zh) 产品分类装置
JP2591674Y2 (ja) クロスコンベヤ
JPS60258020A (ja) ガラス板のマ−キング装置
KR101980606B1 (ko) 취성 재료 기판의 경사 타입 분단 장치 및 분단 방법
JPS6319409B2 (ja)
CN215885020U (zh) 一种堆垛硅钢片接料装置
JPH0628530Y2 (ja) 紙揃え機への紙搬送装置
CN215033542U (zh) 一种砂箱箱体移动机构
JP4008269B2 (ja) インゴットの積上げ方法及びその装置
JPS6253415B2 (ja)
CN216996451U (zh) 一种用于板材运输的生产线
JPH0736911Y2 (ja) タイル素地の整列装置
JPS5941893B2 (ja) 板状体の整列装置
JPH10147435A (ja) シート積重ね体のパレット積替え方法及びその装置
JP2957975B2 (ja) パネルの面材位置決め装置
JPH0524656Y2 (ja)
JPH04101925A (ja) 物品搬送コンベアの物品昇降装置
JPH07172562A (ja) 物品移送方向転換機
JP2001137932A (ja) 角形鋼材の移載装置
JP2001146216A (ja) 箱体の切断方法及びその装置
JPH0524654Y2 (ja)