JPS589893Y2 - 包装用シ−ト - Google Patents

包装用シ−ト

Info

Publication number
JPS589893Y2
JPS589893Y2 JP1977037003U JP3700377U JPS589893Y2 JP S589893 Y2 JPS589893 Y2 JP S589893Y2 JP 1977037003 U JP1977037003 U JP 1977037003U JP 3700377 U JP3700377 U JP 3700377U JP S589893 Y2 JPS589893 Y2 JP S589893Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
packaging sheet
corrugations
mold
troughs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977037003U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53131967U (ja
Inventor
松井崇
Original Assignee
積水化成品工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化成品工業株式会社 filed Critical 積水化成品工業株式会社
Priority to JP1977037003U priority Critical patent/JPS589893Y2/ja
Publication of JPS53131967U publication Critical patent/JPS53131967U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS589893Y2 publication Critical patent/JPS589893Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はポリスチレン系樹脂発泡シートからなる新規な
包装用シートに関するものである。
熱可塑性樹脂発泡シートを段ボール紙の中芯紙の如く波
型(コルゲート)に成形することは既に知られている。
しかし、同一の厚みを有し、単に波型に成形しTこシー
トは、波型の横方向に引張ると伸縮してその表面積が変
動する。
一般の緩衝材として使用する場合には問題はないが、伸
縮しない物品に成形する場合、或いは段ボール紙として
使用する場合には、更に加工を施す必要がある。
本考案は、波型形状を有し、伸縮性を有せず。
弾力性の優れた包装用シートを提供するものであって1
表面に多数の並列に並んだ波型を有し、底面が波型の隣
接する谷部相互間において、波型の頂部に向けて僅かに
湾曲し、該波型の頂部が低密度であり、谷部が高密度で
あるポリスチレン系発泡シート製包装用シートを要旨と
するものである。
次に図面に基づいて本考案を詳述する。
第1図は本考案の包装用シート1の斜視図であり、第2
図はその拡大横断面図である。
図面において、包装用シート1は約10倍発泡のポリス
チレン発泡シートから成形せられたものであり、2は波
型の谷部であり、3は波型の頂部である。
隣接する2個の谷部20間に弧状の山部4が形成せられ
、■個の直線伏の波型が形成されている。
波型は等間隔に多数並設せられている。
包装用シート1の底面は前記波型の隣接する谷部2相互
間において波型の頂部3に向けて僅かに弧状に彎曲5し
ている。
波型の寸法の好適な1例を示せば、谷部2の厚みa 7
!l’ 0.5 mm、頂部3の厚みbが2.5mm、
頂部3と谷部2の差Cが2.011Lm、隣接する谷部
20間隔。
即ち山のピッチdが6皿である。
底面の彎曲5の高さeは、0.3關以下、好ましくは0
.1〜0.2關である。
か〜る波型形状を有する発泡シートを得るには2例えば
押出成形法によって製造されたポリスチレン発泡シート
を、加熱炉内を通過せしめて加熱軟化せしめ、これを平
坦な面を有する金型と、直線伏の押圧型を多数並設した
金型とよりなる一対の金型の形窩内に誘導し、前記金型
の押圧型で加熱された発泡シートを押圧し、冷却するこ
とによって容易に形成せしめられる。
前記金型の抑圧型で押圧された部分は1発泡シートの谷
部2を形成する。
抑圧型で押圧された谷部2相互間の発泡シートは、型に
接しない上部は山部4を形成し、平坦な面を有する金型
に接する面は押圧型の押圧および冷却による谷部2の形
成に伴って谷部2の中央部分が、僅かに弧状に浮上する
この彎曲5を顕著に形成せしめるには、例えば、上部の
金型として、多数の波型を形成せしめ、かつ、波型の頂
点に真空孔が穿設せられた金型を使用し、加熱発泡せし
めた発泡シートを型窩内に導入し。
金型を密閉し前記真空孔から吸引減圧せしめることによ
って得ることができる。
これは真空孔からの吸引減圧によって1発泡シートが波
型の頂部3の方向に吸引せられるの・らである。
得られる波型形状を有する発泡シートの谷部2は金型の
抑圧によってその密度が高められ、波型の頂部3が低密
度であり、谷部2が高密度の発泡シートとされている。
本考案の包装用シート1は、上記の如き構成よりなり、
シートの表面に直線状の波型が多数並列して形成せしめ
られ、谷部2が頂部3J−りも高密度に構成されている
ので、波型の縦方向からの圧迫または延伸に対して抵抗
力が強く、横方向には極めて彎曲し易い性質を有してい
る。
また、底面の彎曲5は僅かに弧状に彎曲しているにすぎ
ないから波型と直角方向に引張ってもシートが延伸され
ることがない。
更に本考案の包装用シート1はポリスチレン系樹脂発泡
シートから構成されているので、適度の剛性を有し、断
熱性、防水性が優れ、また、波型形状を有するので弾力
性、緩衝性が一層増強せられている。
かかる特性を保有せしめるfこめに、波型の谷部2の厚
みが0.3mm以上、波型の頂部3と谷部2の差が、0
.7mm以上、山のピッチが2〜15間であることが、
重要である。
即ち谷部2の厚みが0.3mmより薄いと、シートが弱
く、谷部2かも破損するおそれが強い。
また、波型の頂部3と谷部2との差が0.7mm以下ま
たは山のピンチが2〜15間の範囲外の場合には波型形
状を設けた上記の特有の効果が充分に発揮されないので
好ましくない。
シートの厚みは頂部3と谷部2との差および山のピッチ
の程度によって異なり、一般に1.0〜10mm、特に
、2〜5間のものが、好適である。
押出機によって押出成形された発泡シートは、一般に押
出方向に延伸せられており、従って押出方向に裂は易い
性質を有している。
ところが、本考案の包装用シートにおいて、押出方向と
直角方向に波型が形成せられていると、密度の高い谷部
2が押出方向と直角方向に形成せられるので、押出方向
に裂は易い性質が著しく改善せられ、強靭なシートとな
ろ。
本考案の包装用シート1は、その底面が谷部2相互間に
おいて波型の頂部3に向けて僅かに彎曲5しているので
、包装用シート1を平面上に載置しても、底面が全面に
亘って平面と密着することがない。
従って断熱性、緩衝性が一段と良好であると共に、器壁
との間の通気性がよいので、生鮮食料品等の包装用シー
トとして好適である。
また、本考案の包装用シート1は波型の横方向、即ち谷
部2に沿って彎曲し易いので、円筒伏に捲回し易い。
従って円筒状容器の内装用として使用できろ他、本考案
の包装用シートの両端部を接合してそのま岐円筒伏容器
として各種物品を包装することもできる。
更に底面が波型の頂部3に向けて僅かに彎曲5している
ので、これを捲回して円筒伏の容器としたとき、辷りが
防止せられて極めて把握し易い長所を有している。
本考案の包装用シート1は上記の通り多くの効果を有し
、種々の物品の包装用シートとして広く使用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の包装用シートを例示するもので、第1図
は斜視図、第2図は一部拡大横断面図である。 図面中の主な符号は次の通りである。1・・・・・・包
装用シート、2・・・・・・谷部、3・・・・・・頂部
、4・・・・・・山部、5・・・・・・彎曲。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 10表面に多数の並列に並んだ波型を有し、底面が波型
    の隣接する谷部相互間において、波型の頂部に向けて僅
    かに湾曲し、該波型の頂部が低密度であり、谷部が高密
    度であるポリスチレン系発泡シート製包装用シート。 2、波型の谷部の厚みが0.3mm以上、波型の頂部と
    谷部との差が0.7皿以上および頂部の間隔が1.0〜
    10mmである第1項記載の包装用シート。 3、ポリスチレン系樹脂発泡シートがスチl/ン。 または、スチレンを50重重量板上含有するスチレン共
    重合体または混合樹脂の発泡シートである第1項記載の
    包装用シート。
JP1977037003U 1977-03-25 1977-03-25 包装用シ−ト Expired JPS589893Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977037003U JPS589893Y2 (ja) 1977-03-25 1977-03-25 包装用シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977037003U JPS589893Y2 (ja) 1977-03-25 1977-03-25 包装用シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53131967U JPS53131967U (ja) 1978-10-19
JPS589893Y2 true JPS589893Y2 (ja) 1983-02-23

Family

ID=28899247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977037003U Expired JPS589893Y2 (ja) 1977-03-25 1977-03-25 包装用シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589893Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108473248B (zh) * 2015-12-24 2021-05-28 凸版印刷株式会社 包装袋

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945970A (ja) * 1972-09-08 1974-05-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945970A (ja) * 1972-09-08 1974-05-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53131967U (ja) 1978-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3563445A (en) Plastic tray structures
US3409199A (en) Packaging tray
US3414181A (en) Partial deorientation of segments of bioriented thermoplastic sheet
US3220595A (en) Thin wall container with strengthening and insulating characteristics
US4004727A (en) Laminate for the manufacture of liquid-tight packing containers and a blank for packing containers manufactured from the laminate
JPS589893Y2 (ja) 包装用シ−ト
US4783356A (en) Vacuum-type insulation article having an elastic outer member and a method of manufacturing the same
JPS589892Y2 (ja) 包装用シ−ト
US4718958A (en) Vacuum-type insulation article having an elastic outer member and a method of manufacturing the same
JPS6145011Y2 (ja)
JP2000085039A (ja) 成形体
JPS609174Y2 (ja) 緩衝シ−ト
JP2557256Y2 (ja) ファスナー付袋
JPS6144663B2 (ja)
CN208790160U (zh) 树脂成形品的应变抑制构造和树脂成形品
JP3139575B2 (ja) 発泡プラスチック波型中芯段ボールの製造方法
JPS5842256Y2 (ja) 食品包装用トレイ
JPH0242612Y2 (ja)
WO2024017269A1 (zh) 一种环保弹性板
CN215323805U (zh) 一种高弹性抗压瓦楞纸箱
JPS636005Y2 (ja)
JPS63137714U (ja)
JPH0744725U (ja) 発泡シートトレイ
JPH0639971Y2 (ja) 薄型の独立気泡型緩衝シート
JPS5940275Y2 (ja) 合成樹脂製容器