JPS5898620A - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置

Info

Publication number
JPS5898620A
JPS5898620A JP56197889A JP19788981A JPS5898620A JP S5898620 A JPS5898620 A JP S5898620A JP 56197889 A JP56197889 A JP 56197889A JP 19788981 A JP19788981 A JP 19788981A JP S5898620 A JPS5898620 A JP S5898620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
pipe
outer cylinder
exhaust pipe
secondary air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56197889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ikenotani
池ノ谷 保男
Mitsugi Iwashita
岩下 調
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP56197889A priority Critical patent/JPS5898620A/ja
Publication of JPS5898620A publication Critical patent/JPS5898620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/30Arrangements for supply of additional air
    • F01N3/34Arrangements for supply of additional air using air conduits or jet air pumps, e.g. near the engine exhaust port
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の排気ポートに連なる排気管内に排気
浄化用二次空気を供給するための内燃機関の排気浄化装
置に関するものである。
内燃機関の排気管内に二次空気を供給し、そこを流れる
排気中の未燃成分の燃焼を促進するようにした排気浄化
装置として排気管に二次空気供給管を接続し、その二次
空気供給管の途中に、排気管内に生じる排気脈動圧に応
動して開弁し、その排気管内に二次空気を供給し得る排
気圧応動弁を介装したものが知られているが、かかるも
のでは、排気管内に供給された二次空気が排気内の未燃
有害成分の燃焼に効率よ(消費されること、加熱、冷却
が繰り返されても排気管および二次空気供給管、特にそ
れらの接続部に熱応力や熱歪が生じないようにすること
が望ましい。
そこで本発明は上記目的を満足させるようにした、内燃
機関の排気浄化装置を提供することを主な目的とするも
のである。
以下、図面により本発明の1実施例について説明する。
第Ω区見おいて、自動二輪車の車体フレームFには、そ
の走行用内燃機関Eが搭載され、その機関本体1のシリ
ンダヘッド3の背面には、吸気ポー)5.5が開口され
、それらの吸気ボート5゜5には、車体フレームFの後
方に延在するキャブレタ6およびエアクリーナγが接続
される。機関本体1のシリンダヘッド3の前面には、2
つの排気ボート8,8が開口され、それらの排気ポート
8.8には排気管Exが接続される。
次に第5〜9図を参照して排気管Exの具体的な構成を
説明すると、これは2本の前部排気管9゜9.1本の後
部排気管10およびそれらを一体に接続する集合接続管
11とより構成されている。
前部排気管9,9は機関本体1の前部から側部に沿うよ
うに彎曲形成され、その前部開口端は前記排気ポート8
,8に連通接続され、またその後部開口端は集合されて
集合接続管11の前端にIFI(結合され、その集合接
続管11の後端に前記後部排気管10が溶接結合される
2本の前部排気管9.9の後端部、集合接続管11およ
び後部排気管10の少な(とも一部を覆うように耐熱性
断熱材12が囲繞され、さらにその断熱材12の外周は
2つ割りの外筒13によって被覆され、この外筒13の
前端は2本の前部排気管9,9の後端に溶接結合され、
またその後端は後部排気管10の後端に溶接結合される
。而して前記2本の前部排気管9,9に集合接続管11
を溶接結合するとともにこの集合接続管11に1本の後
部排気管10を溶接結合した後それらの塗装を行い然る
後に前記排気管Exの一部に前述のように断熱材12を
囲繞し、最後に前記外筒13を排気管Exに溶接結合す
る。
前記後部排気管10の後端には排気マフラMが接続され
ており、この排気マフラM内には必要に応じて触媒コン
バータが内蔵される。また前記外筒13の外側にはその
外側半部を覆うようにプロテクタ14が設けられる。
また前記2″:)、割りの外筒13の接合面には取付孔
15が穿設され、この取付孔15に対応して前記後部排
気管10には挿通孔16が穿設されている。前記外筒1
3上には二次空気供給管17が縦走され、その開口端部
は彎曲され、前記取付孔15を貫通してそこに気密に溶
接結合された後、前記断熱材12を通って前記挿通孔1
6を貫通し、排気管Exの排気通路内忙開口される。そ
して二次空気供給管1γの開口端部と挿通孔16間には
環状の間隙Cが形成されている。二次空気供給管1Tの
途中は外筒13に固着した支持片20に支持され、また
この他端は可撓性のホース21を介して後述する排気脈
動圧応勘弁、すなわちリード弁りの出口ボート25.に
接続される。
機関本体1のシリンダヘッド3に形成される2つの排気
ポート8,8の排気弁19.19近傍部には機関本体1
の、シリンダブロック2とシリンダヘッド3とに亘って
形成される二次空気通路23゜23が連通され、それら
の通路23.23は、シリンダブロック2の外面に開口
され、その開口端には、ジヨイント24.24を介して
二次空気供給管18,18が接続される。二次空気供給
管18゜18は、可撓性ホース22,22を介して排気
脈動圧応動弁、すなわちリード弁りの2つの出ロボ)2
51.25*に接続される。またリード弁りの他の1つ
の出口ポート25.は前述のように排気管Exに連通さ
れる他の二次空気供給管17に連通される。
前記リード弁りの入口ポート26には、二次空気供給主
管27の一端が連通され、該主管2Tはその途中にエア
コントロール弁28を介して前記エアクリーナ7の空気
清浄室に連通される。
前記リード弁りは機関本体1のシリンダブロック2、排
気管Exおよびエアクリーナ1によって囲まれた空間内
において機関本体1のクランクケース4上に取付けられ
、また前記エアコントロール弁28は従来公知のもので
、排気系内に二次空気の導入が不要のとき閉弁されるよ
うに制御される。
前記リード弁りの、弁室30内には、前記3つの出口ポ
ート25t−25tおよび25.に対応してそれぞれリ
ード弁体31t  、3t*および313が設けられ、
それらのリード弁体3tt 、3i□。
31、は弁孔32を開口した弁座体33上に、その弁孔
32を開閉するリード34を取付けて構成されている。
機関Eの運転により排気系内に排気脈動圧が生じると、
これは3本の二次空気供給管18.18および17を通
してリード弁りに作用してそのリード弁体31s  t
3t、および31゜の各リード34を間歇的に開いて二
次空気供給主管21からの二次空気を排気ポート8,8
および排気管Ex内に導入し得る。
次に本発明の実施例の作用について説明する。
いま内燃機関Eの運転により、排気系の排気ボー)8.
8および排気管Ex内に発生する排気脈動圧は、二次空
気通路23,23、二次空気供給管i8.t8およびホ
ース22,22あるいは二次空気供給管17およびホー
ス21を通ってIJ−ド弁りに作用し、リード弁体3t
t、31雪、313の各リード34を間歇的に開き、エ
アクリーナ1内の清浄空気は、二次空気供給主管2γを
通ってリード弁りに入り、そこより排気ポート8,8お
よび排気管Exの後部排気管1o内に導入され、J’J
P気系内の未燃成分を再燃焼させる。
ところで前記二次空気供給管11は、前記外筒13に溶
接結合された後、断熱材12を通って後部排気管10内
に間隙Cを存して挿入されているので、後部排気管1o
が加熱、冷却を繰り返しても何ら支障な(後部排気管1
oと、二次空気供給管17を椴付けた外筒13との間に
自由な膨縮が許容され、しかも後部排気管1oと外筒1
3間の膨張空気は前記間隙Cを通って排気管Ex内に逃
がすことができ、後部排気管1oと外筒13に熱応力や
熱歪を生ぜしめることがな(、さらに二次空気供給管1
7は外筒13に気密に溶接結合されて排気洩れを生起す
ることがない。
以上のように本発明によれば、内燃機関の排気ポートに
連なる排気管の少な(とも一部を断熱材をもって囲繞し
、さらにその外周を外筒なもって被覆してその排気管内
の一部を保温し、そこに排気浄化用二次空気導入できる
ようにしたので、二次空気の導入される排気通路内を高
温に保つとともに二次空気の導入によって排気の急激な
温度低下を防止して排気の再燃焼を効率よく行うことが
でき、特に二次空気供給管の開口端部を外筒、断熱材お
よび排気管を通して排気管内に開口し、その開口端部な
外筒に一体に気密に結合するとともにその開口端部と排
気管との間に間隙を形成したので排気管は二次空気供給
管の貫通によるも自由な膨縮が許容され、しかも排気管
と外筒間の膨張空気は前記間隙を通って排気管内に流れ
るので、二次空気供給管、排気管および外筒に熱応力や
熱歪が生じることがな(、さらに二次空気供給管は外筒
に気密に結合されるので排気洩れの虞もない等の踏動を
奏するもの′である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を装備した内燃機関を搭載した自動
二輪車の側面図、第2図は前記内燃機関の要部縦断側面
図、第3図は第2図■−■線断面図、第4図は第2図I
V−IV線断面図、第5図は排気管の平面図、第6図は
その側面図、第7図は第5図X’ll−■巌拡大断面図
、第8図は第6崗■−VM線断面図、第9図は第9図[
X−IX線断面図である。 C゛・・・間隙、E・・・内燃機関、Ex・・・排気管
、8・・・排気ポート、12・・・断熱材、13・・・
外筒、17・・・二次空気供給管 特許出願人 本田技研工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関(E)の排気ポート(8)に連なる排気管(E
    x)の少なくとも一部を断熱材(12)をもって囲繞し
    、さら(その外周を外筒(13)をもって被覆し、前記
    排気管(Ex)内に排気浄化用二次空気を供給するため
    の二次空気供給管(11)の開口端部を、前記外筒(1
    3)、断熱材(12)および排気管(Ex )を通して
    該排気管(Ex )内に開口し、その開口端部を前記外
    筒(13)に一体に気密に結合するとともにその開口端
    部と排気管(Ex)との間には間隙(C)を形成してな
    る、内燃機関の排気浄化装置。
JP56197889A 1981-12-09 1981-12-09 内燃機関の排気浄化装置 Pending JPS5898620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56197889A JPS5898620A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 内燃機関の排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56197889A JPS5898620A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 内燃機関の排気浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5898620A true JPS5898620A (ja) 1983-06-11

Family

ID=16381973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56197889A Pending JPS5898620A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5898620A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454933U (ja) * 1990-09-13 1992-05-12
JPH0730318U (ja) * 1994-05-12 1995-06-06 スズキ株式会社 車 両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454933U (ja) * 1990-09-13 1992-05-12
JPH0730318U (ja) * 1994-05-12 1995-06-06 スズキ株式会社 車 両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6032340Y2 (ja) 自動二輪車用二気筒内燃機関の排気浄化装置
US4437306A (en) Exhaust gas cleaning device of internal combustion engine
JP3794191B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置
US6651425B2 (en) Stamped exhausts manifold for vehicle engines
JPS5898620A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS6315451B2 (ja)
US4430857A (en) Exhaust gas cleaning system for a V-type internal combustion engine
JPS6361491B2 (ja)
JP3242489B2 (ja) 自動二輪車の触媒付排気装置
JPH0514085B2 (ja)
JP3242488B2 (ja) 自動二輪車の触媒付排気装置
US4050245A (en) Concentric dual engine exhaust system
JPS5968514A (ja) 自動二輪車用内燃機関における排気浄化装置
JPS6032341Y2 (ja) 車両用内燃機関の排気浄化装置
JPS5898616A (ja) 自動二輪車用内燃機関における排気浄化装置
JPS6032342Y2 (ja) 内燃機関における排気浄化装置
JPH10325315A (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JPS621374Y2 (ja)
JPS6027775Y2 (ja) 自動二輪車用内燃機関の排気浄化装置
JPS5891319A (ja) 自動二輪車における内燃機関の排気浄化装置
JPS6027774Y2 (ja) 内燃機関における排気浄化装置
JPS5822967Y2 (ja) エンジンの二次空気供給装置
JP3430596B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの吸気装置
SE8205203L (sv) Fordonsvermaranordning
JP2001317351A (ja) 排気マニホルド