JPS589762Y2 - ブレ−キ付きキヤスタ - Google Patents

ブレ−キ付きキヤスタ

Info

Publication number
JPS589762Y2
JPS589762Y2 JP1978005437U JP543778U JPS589762Y2 JP S589762 Y2 JPS589762 Y2 JP S589762Y2 JP 1978005437 U JP1978005437 U JP 1978005437U JP 543778 U JP543778 U JP 543778U JP S589762 Y2 JPS589762 Y2 JP S589762Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
bolt
nut
pivot support
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978005437U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54110960U (ja
Inventor
田中康夫
Original Assignee
岩谷産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岩谷産業株式会社 filed Critical 岩谷産業株式会社
Priority to JP1978005437U priority Critical patent/JPS589762Y2/ja
Publication of JPS54110960U publication Critical patent/JPS54110960U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS589762Y2 publication Critical patent/JPS589762Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ブレーキ付きキャスタ、特に、二叉枢支具の
両脚部間に車輪を枢支するボルトに、枢支具の外側でブ
レーキ操作具を揺動可能に枢支させたものに関する。
従来、この種のブレーキ付きキャスタは、ブレーキ操作
具を揺動させるときに車輪を枢支するボルトやこれに螺
合したナツトがその操作具に連れ回って緩解され ボル
トが抜は落ちるという問題がある。
本考案は、上記の問題を解消するために、ボルトの頭部
とナツトとからなる一対の抜は止め部の一方を二叉枢支
具の一方の脚部の外側面に回り止め状に受止めさせ、他
方の抜止め部をブレーキ操作具の外側面に回り止め状に
受止めさせたことを最大の特徴とする。
以下、本考案の実施例を図面に基づき説明する。
第1図は要部を縦断した正面図、第2図はその側面図で
あり、このキャスタ1は二叉枢支具2の両脚部3間に配
置した車輪4を、両脚部3に挿通されたボルト5で可回
転に枢支する構造のものである。
二叉枢支具2の左側に配置したブレーキ操作具(ペダル
)6はボルト5に所定の角度範囲α内で揺動可能に枢支
されている。
即ち、第2図に示すように、ペダル6はブレーキ作動位
置(実線図)とブレーキ解除位置(2点鎖線図)とにわ
たって揺動させられる。
第1図に示すように、ボルト5の左右方向への抜は落ち
は一対の抜は止め部7・8で防止される。
一方の抜は止め部7はボルト50頭部で形成され、これ
は二叉枢支具2の右側の脚部3の外側面に受止められる
他方の抜は止め部8はボルト5に螺合するナツトで形成
され、これはペダル6の外測面に受は止められる。
ボルト5の脚の基端部でボルト5の軸心周りの回動を防
止する回り止め軸9を形成し、二叉枢支具の右側の脚部
3のボルト挿通孔でその回り止め軸9を回り止め状に内
嵌する回り止め孔10が形成されている。
その回り止め軸90回り止め孔10への嵌合によりボル
ト5は二叉枢支具2に対して回動不能になる。
二叉枢支具2はその両脚部3が予め下開きになる形状で
形成さへ上記ナツト8を締込んで車輪4の07110両
端面を挾持する状態1で弾性変形させられるようにしで
ある。
このために、二叉枢支具2の弾発力でペダル6がナツト
8に圧接されるから、ペダル6を揺動させるとナツト8
はペダル6に連れ回る。
ペダル6の外側面には、その揺動中心から対向方向に延
びる回り止め突起12が形成してあシ、ナツト8の内側
面にはその回り橿め突起12に確りと噛み合う回り止め
溝13が刻設しである。
この回り止め突起12と回り止め溝13との噛み合いに
よって、ナツト8は確実にペダル6に連れ回り、一定の
角度範囲α内の往復揺動を繰返すことになる。
このペダル6の揺動によりナツト8はボルト5と相対回
転し、ボルト軸心方向に出退することにより、その緊締
作用を制動力として利用することができる。
第3図はナツト8の斜視図である。
なお、本実施例のブレーキ装置14は、二叉枢支具2の
左側の脚部3とペダル6とにわたって設けたカム装置1
5で両脚部3の内側面を車輪4の07110両端面に圧
接・離隔させることにより、車輪40回転を制止・自在
にできるようにしである。
また、上記本実施例のブレーキ装置14のカム装置15
は、二叉枢支具2の左側の脚部3から外側に突出し、か
つ、はぼボルト軸心から対向方向に延びる突カム16と
、それに対向してペダル6の内側面に凹設した溝カム1
7とで形威しである。
この溝カム17の形成によって、ペダル6の外側面に隆
起させられる突条で上記回り止め突起12を形成しであ
るので、回り止め突起12を形成する工程は実質的に省
略される。
したがって、本実施例は、実質的には従来品のナツトの
一端面に回り止め溝を附加するだけで実施できる。
な釦、本実施例においては、脚部3から突出している突
カム16とブレーキペダル6の溝カム17とを咬み合せ
たブレーキ解除姿勢において、ナツト8を締め込んで行
くと、ナツト8の溝13と回ち止め突起12が接触した
のちに脚部3が弾性変形することから、ナツト8の溝1
3と回り止め突起12とを確りと噛み合わせる。
すると、回り止め突起12には脚部3の開き方向への弾
性力が作用することから、ナツト8の緩み方向への回動
も確実に止めることができる。
上記実施例にお・いて、ナツト8を第4図に示すゴム座
付きナツト8で形成し、このナツト8のゴム座13aへ
の回り止め突起120食い込みにより、ナツト8がペダ
ル6に連れ回るように変形させてもよく、図では示さな
いがボルト5とナツト8との役割を互いに交代させるよ
うに変形してもよい。
本考案は、以上に説明したように、車輪を枢支するボル
トの抜は落ちを防止する一対の抜は止め部をボルトの頭
部とボルトに螺合されるナツトとで形成し、その一方を
二叉枢支具の脚部に回り止め状に受止めさせ、その他方
をブレーキ操作具に回り止め状に受止めさせであるので
、抜は医め部の一方に対して他方はブレーキ操作具の揺
動角度範囲により定まる一定の角度範囲内を往復揺動す
るに過ぎず、その角度範囲を外れて締結方向や緩解方向
に一方的に揺動させられないから、ボルト・ナツトの緩
解によるボルトの抜は落ちや、その過剰締込による車輪
のロックを確実に防止できるうえ、車輪側面と二叉枢支
枠との接当面が摩耗して制動力が低下しても、ナツトを
締込むだけでその制動力を増強させることができるので
、長期に亘って安定した制動力を得ることができる。
また、ボルト頭部とナツトとで形成した一対の抜は止め
部のうち一方を二叉枢支具の脚部に、他方をブレーキ操
作具にそれぞれ回り止め状に受は止めさせていることか
ら、ブレーキ操作具の揺動操作により、ボルトとナツト
とが相対回動して、ナツトはボルト軸心方向に出退する
ように作用することから、カム機構による二叉枢支具脚
部の車輪側面への圧接力に加えて、ボルト・ナツトの緊
締作用を利用した圧接力も制動力に利用できるから車輪
の制動をより強固に行うことができる。
さらに、例えば、上記実施例に示したように、従来のも
ののナツトの一端面に回り屯め溝を刻設したり、ゴム座
を付設したりするというように、比較的簡単な変更を加
えるだけで済むから、構造も比較的簡単で、容易かつ安
価に実施できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は要部を縦断した
正面図、第2図は側面図、第3図はそのナツトの斜視図
、第4図はそのナツトの変形例の斜視図である。 2・・・・・・二叉枢支具、3・・・・・・脚部、4・
・・・・・車輪、5・・・・・・ボルト、6・・・・・
・ブレーキ操作鳳7・・・・・・抜は止め部(50頭部
)、8・・・・・・抜は止め部(ナツト)、13・13
a・・・・・・回り止め係止部、16・・・・・・突カ
ム、17・・・・・・溝カム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 二叉枢支具2の脚部3間に車輪4を枢支し、二叉枢支具
    2の一方の脚部外側に配設したブレーキ操作具6の揺動
    により脚部3で車輪側面を挟圧して回転をロックするブ
    レーキ付キャスターにおいて、車輪4を二叉枢支具4に
    ボルト5で枢支し、ブレーキ操作具6と脚部3外面との
    接触面の一方に突カム16f:形成するとともに他方に
    溝カム17を形成して突カム16と溝カム17との低重
    り合いによりブレーキを解除可能に構成し、ボルト50
    頭部とボルト5に螺合されるナツトとでボルト5の二叉
    枢支具2ないし車輪4からの抜は落ちを防止する一対の
    抜は止め部7,8を形成し、ボルト5の頭部で形成され
    る抜は止め部7をブレーキ操作具6と二叉枢支具2の脚
    部3のいずれか一方に回り止め状に係止するとともに、
    ナツトで形成される抜は止め部8をブレーキ操作具6と
    二又枢止具2の脚部3の残る他方に回り止め係止部13
    ゜13ae介して回り止め状に受は屯めさせ、ブレーキ
    操作具6の操作でボルト5とナツトとを相対回動させる
    ように構成したことを特徴とするブレーキ付きキャスタ
    ー。
JP1978005437U 1978-01-19 1978-01-19 ブレ−キ付きキヤスタ Expired JPS589762Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978005437U JPS589762Y2 (ja) 1978-01-19 1978-01-19 ブレ−キ付きキヤスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978005437U JPS589762Y2 (ja) 1978-01-19 1978-01-19 ブレ−キ付きキヤスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54110960U JPS54110960U (ja) 1979-08-04
JPS589762Y2 true JPS589762Y2 (ja) 1983-02-22

Family

ID=28811299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978005437U Expired JPS589762Y2 (ja) 1978-01-19 1978-01-19 ブレ−キ付きキヤスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589762Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54110960U (ja) 1979-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4589525A (en) Braking apparatus
US4706328A (en) Pivoted caster wheel and yoke brake having a detent
JPH02129985U (ja)
JPS589762Y2 (ja) ブレ−キ付きキヤスタ
JPS6314109Y2 (ja)
US4870715A (en) Caster including spring operated brake
US4834405A (en) Bicycle support stand
JP3020525B2 (ja) 自転車用ペダルとクリートとの連結部構造及び、自転車用ペダル及びクリート
US4714141A (en) Baby carriage wheel stopping device
JPH0353991Y2 (ja)
JP2590983Y2 (ja) 移動式足場用脚輪のブレーキ装置
JPH0246470Y2 (ja)
JPS6336880Y2 (ja)
JPH0734722Y2 (ja) 旋回ロック可能な自在車輪
JPH0324970U (ja)
JPH0447839Y2 (ja)
JPH0242555Y2 (ja)
JPS6040903Y2 (ja) キヤリパ−ブレ−キ
JPH09276338A (ja) 車椅子用ブレーキ装置
JPH068182U (ja) ケーブル式ブレーキを持った2輪車
JPS621826Y2 (ja)
JP2515419Y2 (ja) 双輪キャスタの制動装置
JPS5837086Y2 (ja) 名札差し
JPH0535916Y2 (ja)
JPH0437830Y2 (ja)