JPS589690Y2 - 調理器のヒ−タ取付装置 - Google Patents

調理器のヒ−タ取付装置

Info

Publication number
JPS589690Y2
JPS589690Y2 JP1978004842U JP484278U JPS589690Y2 JP S589690 Y2 JPS589690 Y2 JP S589690Y2 JP 1978004842 U JP1978004842 U JP 1978004842U JP 484278 U JP484278 U JP 484278U JP S589690 Y2 JPS589690 Y2 JP S589690Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
tongue piece
mounting device
pipe
heater mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978004842U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54109650U (ja
Inventor
秀章 平松
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1978004842U priority Critical patent/JPS589690Y2/ja
Publication of JPS54109650U publication Critical patent/JPS54109650U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS589690Y2 publication Critical patent/JPS589690Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は調理器のヒータ取付装置に関し、特にヒータ端
部の碍子が調理室の側板に確実に固定されるとともに、
ヒータのパイプが破壊された時に碍子が調理室の側板か
らはずれるのを防止した調理器のヒータ取付装置を提供
しようとするものである。
従来の調理器のヒータ取付装置は第6〜8図に示すよう
に、電熱線61の両端に接続した端子62を碍子63の
貫通孔64に挿入し、この碍子63の内端面に形成され
た凹部65に、電熱線61を内蔵した石英管等のパイプ
66を嵌着するとともに、碍子63の外周面に切欠溝6
7を形成し、調理室の側板68に形成されたバーリング
穴69に碍子63を挿入し、側板68にバーリング穴6
9の中心方向に折曲して形成した舌片70を切欠溝67
の端面に当接させて碍子63の調理室外側への落下を防
止したものであった。
この従来のヒータ取付装置において、バーリング穴69
が碍子63より大きく形成されているため、第7図に示
すように何らかの外力が加わって碍子63が動いた場合
、碍子63の内側端面がパイプ66に当たり、パイプ6
6が割れるという欠点があった。
また、第8図に示すようにパイプ66が割れると調理室
の非充電部である側板68に充電部であるリード板71
や端子62が接触し、漏電するという危険があった。
本考案は上記従来の調理器のヒータ取付装置の欠点を解
消するもので、以下に本考案の一実施例について第1〜
5図を参照して説明する。
図において、1は外筐体であり、内部には調理室2と制
御室4を形成する内渡体3が設けられている。
調理室2の前面開口部は外筐体1下部に枢着された扉5
により開閉される。
6は扉5の開閉運動に連動して前後に摺動する摺動台で
、内渡体3の側板7に形成された透孔8に案内される。
9は調理室2内に配置されたヒータ、10はヒータ9の
端子11に接続されたリード板である。
ヒータ9は両端に端子11を具備する電熱線12と、こ
の電熱線12が挿入された石英管等のパイプ13と、パ
イプ13の端部が嵌着される凹部14を有する碍子15
よりなる。
碍子15は側板7に形成されたヒータ支持用のバーリン
グ穴16に装着され、端子11がこの碍子15を貫通し
てリード板10に接続されている。
側板7にはバーリング穴16に伸びるクランク状舌片1
7,18.19と略り字状の舌片20が形成され、バー
リング穴16に挿入された碍子15の外側切欠溝21に
クランク状舌片19を当接させ碍子15の調理室2外へ
の落下を防止し、クランク状舌片17,18を碍子15
の外側段差部22に当接させ碍子15の動きを規制し、
舌片20を碍子15の外周面朴側端部に形成された突部
23に係止し碍子15(7p調理室2内への落下を防1
)−している。
なお、クランク状舌片17,18略り字状の舌片20の
基部両側には切り込みを形成し、各舌片17,18.2
0の弾性力を大きくしである。
また、第3図のように、碍子挿入時において舌片20は
碍子に当たる位置にあるが弾性力を有しておるため、そ
のまま挿入することができ、第4図のように突部をのり
こえた状態で当接する。
一ヒ記構成において、クランク状舌片19と略り字状の
舌片20により碍子の上下方向への回動を規制している
ため、碍子15の内側端面とパイプ13が当接せず、パ
イプ13の破損が防止される。
また、外部衝撃等によりパイプ13が破損しても、碍子
15はクランク状舌片19と略り字状の舌片20により
バーリング穴16に挿入された状態で維持されるので、
充電部であるリード板10が非充電部の側板7に接触せ
ず、感電の危険がない。
以上の説明から明らかなように本考案によれば、碍子が
側板に形成されたバーリング穴に規定された状態で保持
されるので回動することがなく、シかも碍子の段差部お
よび突起部を係止する略クランク状舌片および略り字状
舌片がバーリング穴に沿って位置するので碍子の傾きを
より確実に防止することができ、ヒータのパイプを破損
せず、かつ、外部衝撃等によりパイプが破損したとして
も碍子の脱落が防止され、リード板等の導電部材が内渡
体に接触せず、感電の危険が無い安全なヒータ取付装置
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本考案の一実施例の調理器を示し、第1図
は外観斜視図、第2図は断面図、第3図は要部分解斜視
図、第4図は要部組立斜視図、第5図は要部組立断面図
、第6〜8図は従来のヒータ取付装置を示し、第6図は
正常状態の断面図、第7図は碍子回動状態の断面図、第
8図はパイプ破損状態の断面図である。 3・・・・・・内渡体、7・・・・・・側板、11・・
・・・・端子、12・・・・・・電熱線、13・・・・
・・パイプ、15・・・・・・碍子、16・・・・・・
バーリング穴、19・・・・・・クランク状舌片、20
・・・・・・略り字状の舌片、21・・・・・・切欠溝
、23・・・・・・突起部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. パイプ内に電熱線を挿入し、このパイプ両端を外側に段
    差部および突起部を有する碍子を保持し、この碍子を本
    体の両側板に設けたバーリング穴部に挿入保持し、この
    バーリング穴部に略クランク状舌片および略り字状舌片
    を設け、前記略クランク状舌片は碍子の段差部に外側か
    ら係止し、前記路り字状舌片は碍子の突起部に内側がら
    係止した調理器のヒータ取付装置。
JP1978004842U 1978-01-18 1978-01-18 調理器のヒ−タ取付装置 Expired JPS589690Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978004842U JPS589690Y2 (ja) 1978-01-18 1978-01-18 調理器のヒ−タ取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978004842U JPS589690Y2 (ja) 1978-01-18 1978-01-18 調理器のヒ−タ取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54109650U JPS54109650U (ja) 1979-08-02
JPS589690Y2 true JPS589690Y2 (ja) 1983-02-22

Family

ID=28810151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978004842U Expired JPS589690Y2 (ja) 1978-01-18 1978-01-18 調理器のヒ−タ取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589690Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58103602U (ja) * 1982-01-08 1983-07-14 東芝テック株式会社 電気調理器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS521498U (ja) * 1975-06-20 1977-01-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS521498U (ja) * 1975-06-20 1977-01-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54109650U (ja) 1979-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10125411A (ja) サーキットプロテクタ内蔵電源プラグ
JPH07183750A (ja) ノイズフィルター
US6988908B2 (en) Cable end connector assembly with a pressing device
JPS589690Y2 (ja) 調理器のヒ−タ取付装置
US2777023A (en) Electric lock plug
US2029402A (en) Fire alarm
JP2586774B2 (ja) 卓板用電気接続器
JP3182499B2 (ja) オーブントースター
JP3258257B2 (ja) 炊飯器のセンサ取付構造
JPS6218882Y2 (ja)
JPH0321693Y2 (ja)
JP3676326B2 (ja) 電気湯沸かし器の絶縁試験構造
JPS592284Y2 (ja) 扉支持装置
JPH0362406B2 (ja)
JPS6140013Y2 (ja)
JPS6027847Y2 (ja) 二段焙焼調理器
JPS6229845Y2 (ja)
JP2597953Y2 (ja) コンセント
JPS6229842Y2 (ja)
JP2570950Y2 (ja) マグネットプラグ付電源コードを備えた電気器具
JPS5840289B2 (ja) スイツチ
JP3817100B2 (ja) 火災感知器
JPH0218900Y2 (ja)
JPH0332069Y2 (ja)
JPS5848787Y2 (ja) けい光灯ソケット