JPS5895471A - レ−ザ記録用タイミングクロツク発生装置 - Google Patents

レ−ザ記録用タイミングクロツク発生装置

Info

Publication number
JPS5895471A
JPS5895471A JP56194898A JP19489881A JPS5895471A JP S5895471 A JPS5895471 A JP S5895471A JP 56194898 A JP56194898 A JP 56194898A JP 19489881 A JP19489881 A JP 19489881A JP S5895471 A JPS5895471 A JP S5895471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timing clock
recording
laser beam
laser
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56194898A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Morita
秀樹 森田
Hideyuki Handa
英幸 半田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP56194898A priority Critical patent/JPS5895471A/ja
Publication of JPS5895471A publication Critical patent/JPS5895471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N1/053Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in main scanning direction, e.g. synchronisation of line start or picture elements in a line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、変調されたレーザビームを走査して感光体表
面に静電潜像を形成し、その潜像をハードコピーするレ
ーザ走査型プリンタ等におけるレーザ記録用タイミング
クロック発生装置に関する。
第1図は、従来から知られているレーザ走査型プリンタ
の原理的構成を示す要部斜視図で、1はレーザダイオー
ドを内部に有した半導体レーザ装置、2は半導体レーザ
装@1が出力するレーザビームを反射するための回転多
面鏡(以下ポリゴンミラーと略す)である。このポリゴ
ンミラー2は主走査方向Xにレーザビームを走らせるた
めに、図の矢印方向に一定速度で回転するように構成さ
れている。3は副走査方向Yに一定速度で回転する感光
ドラムで、中空アルミニウム円筒表面にセレンを主たる
成分とする光導電性絶縁層を蒸着することによって構成
される。4は感光ドラム3の表面に一様に電荷を帯電さ
せる帯電器で、この帯電器4の作用により帯電した感光
ドラム3表面に、ポリゴンミラー2での反射レーザビー
ムを照射し、静電潜像を形成する。このようにして得ら
れた静電潜像は、図示しない現像器、熱定着器等の協働
により、八−ドコピー化される。5はレーザビームを検
出するための充電変換素子で、レーザビームの走査始端
部付近に配置され、そこを通過するレーザビームを検知
し、電気信号(パルス信号)に変換して出力するもので
あり、通常フォトトランジスタ、フォトダイオード等よ
り構成される。6は電気回路部で、光電変換素子少から
送出されるビーム検知信号の立上りに同期して、記録用
タイミングクロッ“りを発生すると共に、このクロック
パルス数を計数するなどして画情報出力開始点Pを求め
、この画情報出力開始点Pより、画情報に基づいて、レ
ーザビームをオン令オフallするものである。この場
合のオン中オフ変調は前記タイミングクロックに同期し
て行われる。又、7はレーザビームを感光ドラム3表面
上に結像させるためのt・θレンズである。このように
従来装置では、各主走査ごとに、レーザビームを走査端
付近に設けた充電変換素子5で検出し、その時点より他
に設けた発振器等を用いて、一定周期のタイミングクロ
ックを発生させると共に、走査ビームが画情報出力開始
点に達する時点をそのクロックより求め、続いてレーザ
ビームを画情報に基づいて変調し、この変調ビームを照
射して感光ドラム3表面に静電S*を形成し、所定の画
像を得ている。しかし、この場合、光電変換素子5はビ
ーム通過を一点で検出しているので、光電変換素子5に
何らかの雑音が入ると、一定周期のタイミングクロック
の発生時点がずれることになり、その結果画情報出力開
始点がずれて、本来第2図(イ)の如き画像が得られる
べきなのに、第2図の(ロ)に示すように像の乱れいわ
ゆるジッタを生ずるという問題があった(第2図(イ)
 (ロ)は記録される画像領域を主走査線に区切って示
している)。
本発明は、この点に鑑みてなされたもので、レーザビー
ムの走査光路上に、等lIl隔の輪状パターンを有する
スリット部材又はパターン部材を配置すると共に、該部
材での透過ビーム又は反射ビームを受はパルス列信号を
出力する光検出器を設け、該パルス列信号に基づいて位
相同期した同−明期の連続パルスを発生させ、記録用タ
イミングクロックとして用いることにより、ジッタのな
い画像を形成することのできるレーザ記録用タイミング
クロック発生装置を提供するものである。
以下、図面を参照し本発明の詳細な説明する。
第3図は本発明に係るレーザ記録用タイミングクロック
発生装置の一実施例を示す要部構成図である。図におい
て、31はレーザビームの走査光路上に配設されたスリ
ット部材で、本実施例では第1図の光電変換素子5の位
置付近の非画像域に配設されている。このスリット部材
31は、第4図に示すようにレーザビーム主走査方向に
配列された複数個のスリット311,312、・・・3
1Nを有するものである。これらのスリットの各前縁3
11a、312a、・・・31Naの間隔は等間隔dに
形成されている。ただし、各スリット幅Wは必ずしも同
一でなくてもよい。32はスリット部材31のスリット
を通過したビームを検知しこれを電気信号(パルス列信
号)に変換して出力する光電変換素子等の光検出器で、
その受光面前面にスリット部031が近接して配設され
ている。33は光検出器32の出力パルス列に基づいて
位相同期したタイミングクロックを発生する位相同期回
路である。第5図は位相同期回路33の一実施例図で、
331は、光検出器32の出力パルス(周波数fs)が
発生している間、ゲート信号をオンするゲート信号発生
回路、332は、ゲート信号がオンの藺、光検出器32
の出力パルスと後述の電圧制御発振器(VCO)334
の出力パルス(周波数fo)との位相を比較し、位相差
信号を送出する位相比較器、333はこの位相差信号を
平滑化する低域通過フィルタ、334は増幅器、335
は、ゲート信号がオンしている間、増幅器334からの
信号を通過し、ゲート信号がオフすると同時に、その時
点での電圧を保持するサンプルホールド回路である。又
、336は電圧制御発振器(以下■COと略す)で、サ
ンプルホールド回路335より与えられる電圧に応じて
、自走周波数toが変化するものである。
この自走周波数fOは、入力信号(周波数fs)がない
とき、fo=fsとなるように設定されている。
このような構成における本発明装置の動作を次に説明す
る。走査端において、走査ビームがスリット部材31に
照射されると、スリット部材31の複数個のスリット3
11〜31Nを通過したビームを検知した光検出器32
が、第6図の(イ)に示す周波数fsのパルス列信号を
出力する。このとき、fsの周期と同じか、やや長めに
設定された再トリガー可能な単安定マルチバイブレータ
で構成されたゲート信号発生回路331からゲート信号
(0)が出力される。位相比較器332は、ゲート信号
(ロ)がオンの間、光検出器32からの出力パルスとV
C0336の出力信号(ハ)(周波数fo)とを比較し
、位相差信号(ニ)を送出する。この出力信号は ゛低
域フィルタ333で平滑化され、位相差に対応した電圧
(ホ)となる。増幅器333は、この電圧を適宜増幅し
、VCO334を制御する。
例えば光検出器32からの出力パルスがvCO334の
出力パルスより位相が進んでいるときはVCO334の
出力周波数fOが高くなるように、逆に光検出器3′2
からの出力パルスがvC0334の出力パルスより位相
が遅れていルトきはfoが低くなるように制御する。こ
のフィードバック制御により、VCO334の出力周波
数fOは、入力信号の周波数fsに追従し、入力信号に
位相同期したクロックとなる。このクロックは、ゲート
信号がオフするとvCOの制御電圧がサンプルホールド
回路335によって保持されるために、その時一点での
周波数にロックされ、−回の主走査が終わるまで連続し
て送出される。尚、−回の主走査が終わるごとに半導体
レーザ装置1は再度点灯し、ポリゴンミラー2の次の反
射面からの反射光がスリット部材31を通過し、光検出
器32によりレーザ光が検出されるとき、ロックが解除
されリセットされるようになっている。このように自動
調整されたタイミングクロックに基づき画情報出力開始
点Pが割り出され、レーザ記録が行われる。
もし、−光検出器32にノイズが入り出力のパルス列信
号の一部に一時的な周波数の乱れが生じたとしても、位
相同期回路33の出力fOには実質上影響がなく、常に
画情報出力開始点Pが一定の位置に定まり、且つ周期が
安定したタイミングクロックを得ることができる。
尚、実施例では一定間隔のスリットを通過したビームを
光検出器32で検知する構成としたが、これに湿らず、
このスリット部分を鏡面とし非スリット部を無反射体と
した縞状反射パターンを有するパターン部材を使用し、
その反射ビームを光検出器で検知する構成としてもよい
又、スリット部材又はパターン部材に照射するレーザビ
ームとして、第7図に示すように記録用レーザビームを
分離ミラー40で2分し、その一方のビームをタイミン
グクロック発生用に使用してもよい。
尚、12.5本/llの記録解像度を持たせるへ ためにレーザスポット径を80μ−としたときは、スリ
ット又は縞状パターンの間隔も80μ−とし、その本数
は通常50〜100本程度に選定する。この場合、その
本数は多ければ多いほど安定したタイミングクロックが
得られる。
以上説明したように、本発明によれば、画情報出力開始
点Pが一定位置に定まり、且つ周期が安定したタイミン
グクロックを得ることのできるので、ジッタのない画像
形成が可能なレーザ記録用タイミングクロック発生装置
を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレーザ走査型プリンタの原理・的構成図
、第2図は形成画像を示す説明図、第3図は本発明に係
るレーザ記録用タイミングクロック発生装置の一実施例
を示す構成図、第4図はスリット部材の構成図、第5図
は位相同期回路の構成図、第6図は動作波形図、第7図
は本発明の他の実施例を示す構成図である。 1・・・半導体レーザ装置 2・・・ポリゴンミラー 3・・・感光ドラム31・・
・スリット部材 311〜31N・・・スリット 32・・・光検出器   33・・・位相同期回路40
・・・分離ミラー 特許出願人  小西六写真工業株式会社代  理  人
   弁理士  井  島  藤  治尾1図 第2図 (イ)       (ロ)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) レーザビームの走査光路上に、等間隔の縞状パ
    ターンを有するスリット部材又はパターン部材を配置す
    ると共に、該部材での透過ビーム又は反射ビームを受は
    パルス列信号を出力する光検出器を設け、該パルス列信
    号に基づいて位相同期した同一周期の連続パルスを発生
    させ、記録用タイミングクロックとして用いるようにし
    たレーザ記録用タイミングクロック発生装置。
  2. (2) 前記縞状パターンの間隔をレーザビームの記録
    画素幅に等しくしたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のレーザ記録用タイミングクロック発生装置。
  3. (3) 前記記録用タイミングクロックは、−回の主走
    査完了ごとにリセットされることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載のレーザ記録用タイミング
    クロック発生装置。
  4. (4) 前記輪状パターンに走査されるレーザビームを
    記録用レーザビームより分離されたレーザビームとした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項又は第
    3項記載のレーザ記録用タイミングクロック発生装置。
JP56194898A 1981-12-02 1981-12-02 レ−ザ記録用タイミングクロツク発生装置 Pending JPS5895471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56194898A JPS5895471A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 レ−ザ記録用タイミングクロツク発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56194898A JPS5895471A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 レ−ザ記録用タイミングクロツク発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5895471A true JPS5895471A (ja) 1983-06-07

Family

ID=16332156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56194898A Pending JPS5895471A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 レ−ザ記録用タイミングクロツク発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895471A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62246010A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Fuji Photo Film Co Ltd 光ビ−ム走査装置
JPS6467066A (en) * 1987-09-07 1989-03-13 Fuji Photo Film Co Ltd Optical beam scanning device
JPH073754U (ja) * 1993-06-16 1995-01-20 日産アルティア株式会社 塗装ミスト捕集装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5228335A (en) * 1975-08-29 1977-03-03 Hitachi Ltd Optical unit
JPS5280127A (en) * 1975-12-23 1977-07-05 Ibm Electrostatographic equipment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5228335A (en) * 1975-08-29 1977-03-03 Hitachi Ltd Optical unit
JPS5280127A (en) * 1975-12-23 1977-07-05 Ibm Electrostatographic equipment

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62246010A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Fuji Photo Film Co Ltd 光ビ−ム走査装置
JPS6467066A (en) * 1987-09-07 1989-03-13 Fuji Photo Film Co Ltd Optical beam scanning device
JPH073754U (ja) * 1993-06-16 1995-01-20 日産アルティア株式会社 塗装ミスト捕集装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS628767B2 (ja)
JPH10206763A (ja) ラスタ出力スキャナ
JPS5895471A (ja) レ−ザ記録用タイミングクロツク発生装置
JPH05336330A (ja) 画像形成装置
JPH09290534A (ja) 多色画像記録装置
JPH02108014A (ja) 多点同期方式の光走査装置
JP3184141B2 (ja) ジッタ改善機能を有する走査光学装置及びそれを使用する画像形成装置
JP3056505B2 (ja) 同期回路
JPS6143906B2 (ja)
JP2783822B2 (ja) Pll回路のアンロック検出方法及びその装置
JP2965527B2 (ja) 画像形成装置
JPH05136950A (ja) レーザプリンタ用ビデオクロツク信号生成装置
JP2737985B2 (ja) レーザプリンタ
JP3576587B2 (ja) パルス幅変調回路及びクロック生成回路
JPH03213010A (ja) クロック発生器
JPH0313782B2 (ja)
JPH0312532Y2 (ja)
JPH0990257A (ja) カラー画像形成装置
JPH09218362A (ja) 画像記録装置
JPH02106715A (ja) 多点同期方式の光走査装置
JPS60180373A (ja) 画像記録装置
JPS60114071A (ja) 光ビ−ム走査同期信号発生装置
JPH0612381B2 (ja) 画像形成装置
JPS61251361A (ja) 光走査装置の画素クロツク発生回路
JPH0419611A (ja) 同期回路