JPH0990257A - カラー画像形成装置 - Google Patents

カラー画像形成装置

Info

Publication number
JPH0990257A
JPH0990257A JP7268085A JP26808595A JPH0990257A JP H0990257 A JPH0990257 A JP H0990257A JP 7268085 A JP7268085 A JP 7268085A JP 26808595 A JP26808595 A JP 26808595A JP H0990257 A JPH0990257 A JP H0990257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive drum
speed
signal
rotational speed
color image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7268085A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Shio
豊 塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7268085A priority Critical patent/JPH0990257A/ja
Publication of JPH0990257A publication Critical patent/JPH0990257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】感光体ドラムの回転速度にむらにより副走査方
向の走査間隔のむらが生じて、画像品質が低下する場合
があった。このため、上記副走査方向の走査間隔のむら
が生じることを防止する。 【解決手段】光センサ20は感光体ドラム1の回転速度
を検出する。回転制御回路23は検出した回転速度に応
じて回転多面鏡12の回転速度を制御し、感光体ドラム
1の回転むらによりレーザ光15が感光体ドラム1を走
査する際の副走査方向の走査間隔にむらが生じることを
防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はカラー画像形成装
置、特に感光体ドラムの速度変動によって生じる副走査
方向の走査間隔のむら等による画像品質の悪化防止に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】カラー画像形成装置のレーザ露光器9
は、例えば図12に示すようにレーザダイオード10、
ポリゴンモータ11、回転多面鏡12、fθレンズ1
3、反射ミラー14及び同期検知センサ16を備える。
レーザダイオード10が発生したレーザ光15はポリゴ
ンモータ11に備え付けられた回転多面鏡12で反射
し、fθレンズ13及び反射ミラー14を介して感光体
ドラム1の周上を主走査方向に走査する。反射ミラー1
4の一端には同期検知センサ16があり、回転多面鏡1
2の面毎にレーザ光15を受光し、主走査方向の書き込
み基準信号を発生する。また、ポリゴンモータ11はモ
ータ駆動回路17によってPLL(Phase LockedLoop)
制御等によって一定速度で回転するように制御されてい
る。
【0003】また、特開平7-129034号公報に掲載され
た感光体駆動装置及びその制御方法では、感光体ドラム
に設けた回転検出手段で感光体ドラムの回転状況を検出
して駆動制御手段に回転状況の情報を送り、駆動制御手
段は回転検出手段からの回転状況の情報に基づいて感光
体ドラムの回転変動を検出し、変動が生じたときに変動
を相殺する駆動修正値を算出して感光体ドラムの駆動装
置に送出することによって、感光体ドラムの回転数を一
定に保つようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、感光体
駆動モータの回転数が一定であっても、感光体ドラムを
駆動する感光体駆動モータの回転軸の偏心等により感光
体ドラムの回転速度にむらが生じて、レーザ光が感光体
ドラムを走査する際に副走査方向の間隔にむらが生じる
場合があった。かかる場合には走査位置(書き込み位
置)の速度変動によって副走査方向の書き込みライン間
隔が一定でなくなるため、画像のピッチむら等の画像濃
度の異常な濃淡が生じ、画像品質が著しく低下してい
た。
【0005】この発明はかかる短所を解消するためにな
されたものであり、感光体ドラムの速度変動による画像
品質の悪化防止を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係るカラー画
像形成装置は、感光体ドラムの回転速度を検出し、検出
した回転速度に応じて回転多面鏡の回転速度を制御し、
感光体ドラムの回転むらによりレーザ光が感光体ドラム
を走査する際の副走査方向の間隔にむらが生じることを
防止する。
【0007】さらに、検出した感光体ドラムの回転速度
変化の低周波数による成分に応じて回転多面鏡の回転速
度を制御し、回転速度検出の信号に含まれるノイズ等の
成分による影響をなくす。
【0008】また、露光ビームの主走査方向の書き込み
タイミングを決める基準周波数を感光体ドラムの回転速
度に応じて制御して、書き込み位置のずれが発生するこ
とを防止する。
【0009】
【発明の実施の形態】この発明は回転多面鏡により反射
した露光ビームを感光体ドラム上に照射し静電潜像を形
成し現像する動作を複数回繰返し複数の色のトナー像を
感光体ドラム上に重ねることによりカラー画像を得るカ
ラー画像形成装置において、感光体ドラムの速度変動に
よって生じる画像品質の悪化を防止に関するものであ
る。
【0010】カラー画像形成装置は、例えば感光体ドラ
ム、帯電器、レーザ露光器、4つの異なる色(ブラッ
ク,イエロー,マゼンタ,シアン)のトナーを保持した
4つの現像器、転写器、感光体クリーナ及び除電器を備
える。感光体ドラムは時計まわりに回転しており、帯電
器によって均一に帯電する。レーザ露光器はレーザダイ
オードにより画像書き込み信号に応じたレーザ光を発生
する。レーザダイオードからのレーザ光はポリゴンモー
タによって回転する回転多面鏡によって反射され、fθ
レンズ及び反射ミラーを介して、帯電した感光体ドラム
の周上を副走査方向に走査する。このようにレーザ光に
よって感光体ドラムが露光され、静電潜像が形成する。
感光体ドラム上に形成された第一色目の静電潜像は第一
色目の現像器によって現像され、第一色目のトナー像が
得られる。第二色目は既に現像されている第一色目のト
ナー上から感光体ドラムの表面が均一になるように除電
器によって除電され、帯電器によって帯電された後、レ
ーザ光が照射され露光する。さらに、第二色目の現像器
によって現像され、感光体ドラム上に第二色目のトナー
像を得る。以下、第三色目及び第4色目に対しても同様
な処理が行なわれ、感光体ドラム上にカラー画像を得
る。この後、転写器によって感光体ドラム上のカラー画
像を転写しに転写し、定着器によってカラー画像が定着
する。
【0011】また、感光体ドラムは、例えば画像領域外
に感光体ドラムの回転速度を検出するためのバーコード
状のマークを備える。バーコード状のマークを、例えば
光センサで読み取り感光体ドラムの回転速度を示す周期
的な信号を出力し、周波数/速度変換器で周期的な信号
を速度信号に変換する。変換した速度信号は回転制御回
路に入力し、回転制御回路は速度信号に応じたパルス信
号を発生し、モータ駆動回路に出力する。モータ駆動回
路はパルス信号に同期して回転多面鏡の回転速度を制御
し、感光体ドラムの回転むらによりレーザ光が感光体ド
ラムを走査する際の副走査方向の間隔にむらが生じるこ
とを防止する。なお、回転制御回路は、例えば基準パル
ス発生器と基準クロック発生器を備え、基準パルス発生
器は入力した速度信号に応じて基準クロック発生器から
の基準クロック信号を分周してポリゴンモータの回転の
基準パルス信号を発生する。
【0012】さらに、感光体ドラムの回転速度変化の高
周波による成分は変動が速いため、ポリゴンモータの回
転速度の変動が追いつかない場合がある。また、PLL
制御において感光体ドラムの回転速度変化の高周波成分
により同期外れが生じて異常な回転をする場合も考えら
れるため、回転制御回路は、例えばローパスフィルタを
備え、感光体ドラムの回転速度変化の低周波数による成
分のみを抽出するようにして、感光体ドラムの回転速度
変化の低周波数による成分に応じて回転多面鏡の回転速
度を制御するようにしても良い。
【0013】また、感光体ドラムの速度変動に応じてポ
リゴンモータの速度を制御する場合、ポリゴンモータの
回転速度に応じて主走査方向の走査速度も変化するの
で、例えば上記と同様に画周波数制御回路とLD駆動回
路を備え、画周波数制御回路で速度信号に応じて主走査
方向のデータの書き込み周波数である画周波数を変化し
て、LD駆動回路に出力し、LD駆動回路で感光体ドラ
ムの回転速度に応じて露光ビームを照射するようにレー
ザ露光器を駆動しても良い。
【0014】
【実施例】図1はこの発明の一実施例のカラー画像形成
装置の構成図である。図に示すようにカラー画像形成装
置は、感光体ドラム1、帯電器2、レーザ露光器9、4
つの異なる色(ブラック,イエロー,マゼンタ,シア
ン)のトナーを保持した4つの現像器3、転写器4、感
光体クリーナ5及び除電器6を備える。感光体ドラム1
は時計まわりに回転しており、帯電器2によって均一に
帯電する。レーザ露光器9はレーザダイオード10によ
り画像書き込み信号に応じたレーザ光15を発生するも
ので、レーザダイオード10からのレーザ光15はポリ
ゴンモータ11によって回転する回転多面鏡12によっ
て反射され、fθレンズ13及び反射ミラー14を介し
て、帯電した感光体ドラム1の周上を副走査方向に走査
する。このように、レーザ光15によって感光体ドラム
1が露光され、静電潜像が形成する。ここで、露光され
た画像パターンはカラー画像をブラック,イエロー,マ
ゼンタ,シアンに色分解した単色の画像パターンであ
る。感光体ドラム1上に形成された第一色目の静電潜像
は第一色目の現像器によって現像され、第一色目のトナ
ー像が得られる。第二色目は既に現像されている第一色
目のトナー上から感光体ドラム1の表面が均一になるよ
うに除電器6によって除電され、帯電器2によって帯電
された後、レーザ光が照射され露光する。さらに、第二
色目の現像器によって現像され、感光体ドラム1上に第
二色目のトナー像を得る。以下、第三色目及び第4色目
に対しても同様な処理が行なわれ、感光体ドラム1上に
カラー画像を得る。この後、転写器4によって感光体ド
ラム1上のカラー画像を転写紙8に転写し、定着器7に
よってカラー画像が定着する。
【0015】上記カラー画像形成装置において、図2に
示すように感光体ドラム1は画像領域外に感光体ドラム
1の周上のレーザ光の走査位置(書き込み位置)での回
転速度を検出するためのバーコード状のマーク21を備
える。かかるマーク21の上でレーザ光が感光体ドラム
1を照射する走査位置の近傍には、反射型のフォトイン
タラプタ等からなる光センサ20が設けられている。光
センサ20はマーク21上に光を発光し、その反射光を
受光することによって、バーコード状のマーク21に対
応する周期的な信号を出力する。光センサ21の出力は
周波数/速度変換器(以後、「F/V変換器」とい
う。)22に入力される。F/V変換器22は光センサ
21から入力した周期的な信号を速度信号V1に変換し
て回転制御回路23に出力する。回転制御回路23では
入力した速度信号V1に応じたパルス信号PLSを発生
し、モータ駆動回路17に出力する。モータ駆動回路1
7はパルス信号PLSに同期してポリゴンモータ11を
回転して、回転多面鏡12を感光体ドラム1の回転速度
に応じた速度で回転する。
【0016】ここで、回転制御回路23に入力した速度
信号V1は、例えば図3に示すように感光体ドラム1を
駆動する駆動モータ(不図示)の速度変動及び感光体ド
ラム1の偏心に起因する速度変動等の比較的大きい速度
変動分(低周波成分)と感光体ドラム1を駆動している
ギヤのピッチむら等に起因する速度変動等の比較的小さ
い速度変動分(高周波成分)の二つの成分からなる。ま
た、この高周波成分の速度変動には速度検出の検出信号
に含まれたノイズ等も含まれている。この速度信号V1
を、例えば図4に示すローパスフィルタ24を用いて、
低周波成分(周期の大きい信号)のみを通過させること
によって、図5のような速度信号V2が得られる。な
お、図3及び図5においては縦軸の速度変動分を拡大し
て示しているが、実際の変動分は非常に小さいものであ
る。
【0017】ローパスフィルタ24からの速度信号V2
は基準パルス発生器25に入力される。基準パルス発生
器26は、図5のV2(a)に示すように感光体ドラム1の
周上の平均速度V0よりローパスフィルタ24からの速
度信号V2が示す速度が速い場合は、例えば図6に示す
ように出力するパルスの周期PLS(a)を平均速度V
0に対する平均的なパルスPLS(平均)より短くす
る。モータ駆動回路17に入力する基準パルスの周期を
短くすることはポリゴンモータ11の回転速度を速くし
ていることになり、書き込みタイミングも速くなる。逆
に、図5のV2(b)に示すように感光体ドラム1の周上の
平均速度V0よりローパスフィルタ24からの速度信号
2が示す速度が遅い場合は基準パルス発生器25は、
図7に示すようにパルスPLS(b)の周期を長くし、
ポリゴンモータ11の回転速度を遅くする。なお、基準
パルス発生器25は、基準クロック発生器26からの高
速な基準クロック信号を分周してポリゴンモータ11の
回転速度の基準パルスPLSを発生する発生器であり、
入力される検出速度V2に対応して分周する分周比を変
えることができるデジタル回路で構成されている。
【0018】上記説明では検出速度の速い場合及び検出
速度の遅い場合について説明したが検出した速度に応じ
てポリゴンモータ11の回転速度を逐次に制御すること
によって副走査方向の書き込み位置の補正が可能にな
る。
【0019】なお、図3のような高周波成分を持った検
出信号を用いてポリゴンモータ11の速度制御をしても
良い。
【0020】また、感光体ドラム1の速度変動に応じて
ポリゴンモータ11の速度を制御する場合、ポリゴンモ
ータ11の回転速度に応じて主走査方向の走査速度も変
化するので、例えば図8に示すようにして露光ビームの
主走査方向の書き込みタイミングを決める基準周波数を
感光体ドラム1の回転速度に応じて制御するようにして
も良い。
【0021】感光体ドラム1上の速度変動を示す速度信
号V1は画周波数制御回路30に入力する。画周波数制
御回路30は速度信号V1に応じて主走査方向のデータ
の書き込み周波数である画周波数を変化しクロック信号
WCLKとしてLD駆動回路31に出力する。また、L
D駆動回路30は同期検知センサ16からの同期検知信
号DETを入力する。LD駆動回路30は同期検知信号
DETに基づいて主走査方向の書き込みタイミングを決
め、クロック信号WCLKに基づいて主走査方向の1ド
ット毎の書き込みタイミングを決める。LD駆動回路3
0はこれらのタイミングに従ってレーザダイオード10
に駆動信号を送る。レーザダイオード10は駆動信号に
従ってレーザ光15を感光体ドラム1に送り露光する。
【0022】ここで、画周波数制御回路30では、例え
ば図9に示すように入力した速度信号V1をローパスフ
ィルタ33に入力し、速度信号V1の低周波成分のみか
らなる速度信号V3を抽出する。速度信号V3は画周波数
を決めるクロック発生器34に入力し、クロック発生器
34は速度信号V3を基にクロック信号WCLKを発生
する。ここで、クロック発生器34は、速度信号V3
平均速度V0より速い速度を示すときにはポリゴンモー
タ11が速く回転するので、図10に示すように書き込
み周波数を大きくする(クロック信号WDCLKの周期
を短くする)。逆に、速度信号V3が平均速度V0より遅
い速度を示すときにはポリゴンモータ11が遅く回転す
るので、クロック発生器34は、図11に示すように書
き込み周波数を小さくする(クロック信号WDCLKの
周期を長くする)。なお、クロック発生器34からのク
ロック信号の発生には周期の短いクロック信号を制御で
きるように周波数シンセサイザ又はVC(Voltage Cont
rolled Ocillator)等を用いる。
【0023】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、感光体
ドラムの回転速度に応じて回転多面鏡の回転速度を制御
するので、感光体ドラムの回転むらによりレーザ光が感
光体ドラムを走査する際の副走査方向の間隔にむらが生
じることを防止することができる。
【0024】さらに、検出した感光体ドラムの回転速度
変化の低周波数による成分に応じて回転多面鏡の回転速
度を制御し、回転速度検出の信号に含まれるノイズ等の
成分による影響をなくすので、同期外れ等が生じて回転
速度に異常が発生することを防止することができる。
【0025】また、露光ビームの主走査方向の書き込み
タイミングを決める基準周波数を感光体ドラムの回転速
度に応じて制御するので、書き込み位置のずれが発生す
ることを防止することができる。
【0026】さらに、上記効果により感光体ドラムの速
度変動によって画像品質の悪化することを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す構成図である。
【図2】レーザ露光器部分の構成図である。
【図3】周波数/速度変換器からの速度信号の波形図で
ある。
【図4】回転制御回路の構成図である。
【図5】ローパスフィルタを通した速度信号の波形図で
ある。
【図6】感光体ドラムの回転が速い場合のパルス信号の
波形図である。
【図7】感光体ドラムの回転が遅い場合のパルス信号の
波形図である。
【図8】他のレーザ露光器部分の構成図である。
【図9】画周波数制御回路の構成図である。
【図10】感光体ドラムの回転が速い場合のクロック信
号の波形図である。
【図11】感光体ドラムの回転が遅い場合のクロック信
号の波形図である。
【図12】従来のレーザ露光器部分の構成図である。
【符号の説明】
1 感光体ドラム 9 レーザ露光器 10 レーザダイオード 11 ポリゴンモータ 12 回転多面鏡 17 モータ駆動回路 20 光センサ 21 バーコード状のマーク 22 周波数/速度変換器 23 回転制御回路 24 ローパスフィルタ 25 基準パルス発生器 26 基準クロック発生器 30 画周波数制御回路 31 LD駆動回路 33 ローパスフィルタ 34 クロック発生器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転多面鏡により反射した露光ビームを
    感光体ドラム上に照射し静電潜像を形成し現像する動作
    を複数回繰返し複数の色のトナー像を感光体ドラム上に
    重ねることによりカラー画像を得るカラー画像形成装置
    において、感光体ドラムの回転速度を検出し、検出した
    回転速度に応じて回転多面鏡の回転速度を制御すること
    を特徴とするカラー画像形成装置。
  2. 【請求項2】 検出した感光体ドラムの回転速度変化の
    低周波数による成分に応じて回転多面鏡の回転速度を制
    御する請求項1記載のカラー画像形成装置。
  3. 【請求項3】 露光ビームの主走査方向の書き込みタイ
    ミングを決める基準周波数を感光体ドラムの回転速度に
    応じて制御する請求項1記載のカラー画像形成装置。
JP7268085A 1995-09-22 1995-09-22 カラー画像形成装置 Pending JPH0990257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7268085A JPH0990257A (ja) 1995-09-22 1995-09-22 カラー画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7268085A JPH0990257A (ja) 1995-09-22 1995-09-22 カラー画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0990257A true JPH0990257A (ja) 1997-04-04

Family

ID=17453683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7268085A Pending JPH0990257A (ja) 1995-09-22 1995-09-22 カラー画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0990257A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2018037A1 (en) 2007-07-19 2009-01-21 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, image carrier, and process cartridge
US20090040567A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming appartus and control method thereof
JP2016147450A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 キヤノン株式会社 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2018037A1 (en) 2007-07-19 2009-01-21 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, image carrier, and process cartridge
US20090040567A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming appartus and control method thereof
KR101231642B1 (ko) * 2007-08-08 2013-02-08 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 그 제어방법
US8564636B2 (en) * 2007-08-08 2013-10-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming appartus and control method thereof
JP2016147450A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6476370B1 (en) Method of controlling turn-on of light source and image forming apparatus
JP4485964B2 (ja) 画像形成装置及び画像倍率補正方法
JP2007249187A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
US7209273B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US5264870A (en) Image forming apparatus
US5331341A (en) Image forming apparatus
JP2002096502A (ja) 画像形成装置
US6208449B1 (en) Image forming device
JP2002292933A (ja) カラー画像形成装置およびそのレーザパルス幅調整方法
US6172696B1 (en) Image forming apparatus having photosensitive drum driven by stepping motor
JPH0990257A (ja) カラー画像形成装置
US6275281B1 (en) Image forming apparatus and controlling method therefor
US6195108B1 (en) Image formation method for forming electrostatic latent image on photosensitive belt with laser beam and image formation apparatus of the same
JP2004306292A (ja) 画像形成装置
JPH09290534A (ja) 多色画像記録装置
JP2004354626A (ja) 画像形成装置及び該装置における水平同期信号発生方法
JP3596970B2 (ja) 光ビーム走査装置
JP2008076422A (ja) 画像形成装置、制御方法およびプログラム
JPH11218696A (ja) 多色画像形成装置
JP4367840B2 (ja) 画素クロック生成装置、光走査装置及び画像形成装置
JP3601218B2 (ja) 光偏向器の面同期制御方法
JP4100775B2 (ja) 画像形成装置
JP2021049691A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP3563926B2 (ja) 画像形成装置
JP2836559B2 (ja) 電子写真式カラープリンタ