JPH02106715A - 多点同期方式の光走査装置 - Google Patents

多点同期方式の光走査装置

Info

Publication number
JPH02106715A
JPH02106715A JP63260986A JP26098688A JPH02106715A JP H02106715 A JPH02106715 A JP H02106715A JP 63260986 A JP63260986 A JP 63260986A JP 26098688 A JP26098688 A JP 26098688A JP H02106715 A JPH02106715 A JP H02106715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronization
laser beam
semiconductor laser
emission power
light emission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63260986A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Takeyama
佳伸 竹山
Susumu Imagawa
今河 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63260986A priority Critical patent/JPH02106715A/ja
Publication of JPH02106715A publication Critical patent/JPH02106715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、多点同期方式の光走査装置に関する。
従来の技術 従来、この種の光走査装置は、レーザプリンタ、レーザ
製版機、レーザファクシミリ、デジタル複写機、フライ
ングスポットスキャナ等の機器において、光信号の書込
みや原稿情報の読取りに関連して、良く知られている。
このような光走査光学系において、走査のためのレーザ
ビームは、一般に、回転多面鏡等の偏向器で偏向走査さ
せている。このような光走査を適正に行なうためには、
光走査のタイミングをとるための同期信号が必要である
。そこで、一般には、レーザビームの走査光路上の走査
開始側であって画像範囲外となる位置に配置させた1つ
の受光素子によりレーザビームを受光し、この受光素子
により同期信号を得、この同期信号に同期してレーザビ
ームを画像情報により変調するようにしている。しかし
、このような方法では走査開始時のみの同期であるため
、画像終端部側では、レーザビーム走査用の偏向器の回
転ムラ、加工精度のムラ等により、光走査の速度ないし
はタイミングが必ずしも各走査毎に一定とはならない。
これにより、ドツト配列精度、即ち印字品質等が劣化し
てしまう。
このようなことから、1走査ライン域に複数点の基準パ
ルスを設ける多点同期方式が考えられている。これは、
例えば、特開昭6C)−10967号公報に示されるよ
うに、グレーティング(スリット、グリッド又はスケー
ルとも称される)を用いて画素クロックを発生させるも
のや、特開昭60−751.68号公報に示されるよう
に、凹面ミラーアレイと複数の小径の受光素子(例えば
、ピンフォトダイオード)とを用いたものである。
第3図はこのような多点同期方式であって、半導体レー
ザを光源とするレーザ走査光学系による記録装置の一例
を示す。まず、画素信号により変調されて記録用レーザ
ビームP1 を射出する記録用半導体レーザ1が設けら
れている。この記録用レーザビームP1 は回転するポ
リゴンミラー2のある1面により偏向され、fθレレン
3を通った後、ミラー4により反射されて感光体5上に
結像され、走査ライン6で示すような記録走査を行う。
一方、記録用半導体レーザ1とは別に同期用半導体レー
ザ7が設けられている。二の同期用半導体レーザ7から
射出された同期用レーザビームP、。
はポリゴンミラー2の同一反射面上において記録用レー
ザビームP1 に対しある間隔離れた位置(主走査方向
では同一位置)に入射されて、記録用レーザビームP、
と同様にfeレレン3に入射する。fθレレン3透過後
は上下位置が異なることにより、この同期用レーザビー
ムP2はミラー4上を通過して感光体5と光学的に等価
な位置に配置させたグレーティング8を走査する。この
グレーティング8の透過部分を通過した同期用レーザビ
ームP2はレンズアレイ9により複数、例えば4個の受
光素子10a〜10dに順次集光結像され、これらの受
光素子10a〜10dから基準パルス信号Prが発生す
る。即ち、これらの受光素子10a〜lodにより受光
され光電変換された受光信号は各々増幅された後、加算
回路により加算処理される。これにより、グレーティン
グ8の明暗配列に従う走査長全域に渡るパルス列(基準
パルス)信号Prとなり、必要に応じて波形整形回路に
よる波形整形を受けた後、PLL ()ニーズ・ロック
ド・ループ)回路により処理されて画素クロックが生成
される。
ここに、このようなP L L回路の構成・作用を第4
図により説明する。まず、PLL回路11に対する入力
信号である基準パルス信号Prは、電圧制御発振器(V
CO)12から出力される画素クロックを分周器13に
よりl/N分周してなる比較パルス信号Pfとの間の位
相差が、位相比較器14において比較される。そして、
この位相比較器14からの出力は雑音や高周波成分を除
去するローパスフィルタ(LPF)15を介して電圧制
御発振器12に出力され、基準パルス信号Prと帰還信
号Pfとの位相が一致するように電圧制御発振器12が
フィードバック制御される。これにより、電圧制御発振
器12からは基準パルス信号Prに位相同期し、かつ、
N逓倍された画素クロックが発生する。このようなPL
L回路11により走査速度の変化(基準パルス信号Pr
の周波数変化)に追従した画素クロックが得られる。
そこで、プリンタコントローラ又はホストマシンから記
録用の半導体レーザ用の駆動変調回路に出力する画素対
応の記録情報を、このPLL回路11からの画素クロッ
クに同期させて変調させながら記録を行なわせることに
より、ドツト配列精度の高い露光記録が可能となる。即
ち、記録中に回転多面鏡の回転ムラ等によって走査速度
が変動しても、それに応じて半導体レーザの変調タイミ
ングも画素クロックにより制御されるので、適正な光書
込みが可能となるというものである。
発明が解決しようとする課題 このような多点同期方式において、PLL回路]」から
出力される画素クロックの基準となるグレーティング8
の透過光により生成される基準パルスPrは、正確な書
込みを行う」−で重要である。
ところか、同期用半導体レーザ7からの同期用レーザビ
ームP2の発光パワーが第5図(a)に実線で示ずa、
破線で示すbの如く変化すると、このような発光パワー
特性a、bが同じ速度でグレーティング8を走査してい
るにもかかわらず基準パルスPrの発生タイミングやデ
ユーティ比が同図(b)に示すように変化しく同図(a
)に対応し、実線が特性aによる場合、破線が特性すに
よる場合を示す)、正確な書込み位置が得られないばか
りか、画素クロックも不安定になる。つまり、画素クロ
ックの基となる基準パルス信号の発生タイミングが同期
用半導体レーザ7の発光パワー分布の変化によって変化
してしまう。
また、半導体レーザの発光パワーを書込み前に制御して
半導体レーザの駆動電流を一定に保ってもfOレレン3
等の光学的シェーディングにより感光体5上でのレーザ
ビームの発光パワー分布は第6図に示すように画像域の
両端で弱く中央で強いものとなり、画像ムラを生じてし
まう。
課題を解決するための手段 記録用半導体レーザと同期用半導体レーザとを用いた多
点同期方式の光走査装置において、PT。
L回路に入力される基準パルス信号を生成する同期用半
導体レーザからのレーザビームの発光パワーを検出して
前記同期用半導体レーザからのレーザビームの発光パワ
ーを制御する制御手段を設ける。
作用 同期用半導体レーザによるレーザビームの発光パワーが
モニターされ、そのパワーに応じて同期用半導体レーザ
によるレーザビームの発光パワーが制御されるので、常
に一定の発光パワーを持つレーザビームとし、画素クロ
ックの基となる基準パルス信号の発生タイミングを安定
させることができる。
実施例 本発明の一実施例を第1図及び第2図に基づいて説明す
る。第3図及び第5図で示した部分と同一部分はそのま
ま用いるものとする。
本実施例ては、同期用半導体レーザ7からのレーザビー
ムP2の発光パワーをグレーティング8透過後の位置で
検出してこの同期用半導体レーザ7からのレーザビーム
P2の発光パワーを制御する制御手段16を設けたもの
である。この制御手段16は第1図に示すように、まず
、第3図で説明したように、同期用半導体レーザ7から
射出されたレーザビームP2のグレーティング8走査に
より受光素子10a〜lodを経て画像域全域に渡る基
準パルス信号Prが得られる。ここに、グレーティング
8を透過して受光素子10a〜1゜dにより受光検知さ
れるグレーティング透過光についての基準パルス信号P
rと等価の信号VMはピークホールド回路17に入力さ
れるとともに、コンパレータ18に人力されている。こ
のコンパレータ18は信号VMをスレシュレベルVTH
により2値化し第2図に示すようなコントロールパルス
信号を第1,2バイブレータ19.20に入力させるも
のである。第1パイブレーク19はコントロールパルス
信号の立上りによりトリガされてピークホールド回路1
7をリセットするものである。また、第2バイブレータ
20は逆にコントロールパルスの立下りによりトリガさ
れ、ピークホールド回路21の出力段側に接続されたサ
ンプルホールド回路22にパルス幅tのサンプルホール
ド(S/H)信号を出力する。前記ピークホールド回路
17は第1バイブレータ19のリセットパルスでリセッ
トされた後、グレーティング8透過】0 光の出ツJである電圧信号VMをサンプルし始め、例え
ば第2図中に示すように最初のピーク値aに達すると、
サンプリングを止め、そのピーク値を次のリセットパル
スが来るまでホールドする(この時、コンデンサの容量
は次のピーク検知ができるような値に設定されている)
。そして、リセットパルスでこのホールド値をリセット
し、また新たに電圧信号VMをサンプリングし始め、そ
のピーク値a2をホールドする。一方、サンプルホール
ド回路22は第2バイブレータ20からのS/H信号が
Hレベルの時にピークホールド回路17からの出力信号
V、をサンプリングし、Lレベルの時にその値をホール
ドする。ここに、S/H信号のパルス幅tはコントロー
ルパルスの立下りからリセットパルスが発生するまでの
間とされている。このようにして、実際に走査されてい
る同期用のレーザビームP2 の発光パワーは画像域の
全域に渡り検出される。そして、サンプルホールド回路
22から得られる検出出力■はコンパレータ23により
基準電圧VREFと比較され、コンパレータ23からの
誤差信号Vcを同期用半導体レーザ7に対する同期用半
導体レーザ駆動回路24に与えることにより、グレーテ
ィング8上でどの位置でも同期用のレーザビームP2の
発光パワーが一定となるように制御される。
よって、同期用半導体レーザ7から射出されるレーザビ
ームP2に発光パワーのバラツキがあったとしても、グ
レーテイング8透過部分では走査域全域に渡って均一と
なるように制御される。この結果、基準パルス信号Pr
の発生タイミングが変動することがなく(4eレンズ3
等の影響も受けなしの、PLL回路]1により得られる
画素クロックも正確なものとなる。また、記録用半導体
レーザ1も同期用半導体レーザ7と同じ特性を持つもの
を用いれば、上記の同期用のレーザビームP2の発光パ
ワー検知が感光体5と光学的に等価なグレーティング8
位置であるため、同期用レーザビームP2のパワー検知
結果をそのまま記録用レーザビームP1 のシェーディ
ング補正(第6図参照)にも用いることができ、濃度ム
ラをもなくすことができる。
発明の効果 本発明は、」二連したようにPLL回路に入力される基
準パルス信号を生成する同期用半導体レーザからのレー
ザビームの発光パワーを検出して同期用半導体レーザか
らのレーザビームの発光パワーを制御する制御手段を設
けたので、同期用半導体レーザによる発光パワーにバラ
ツキがあっても、そのパワーに応じて同期用半導体レー
ザによるレーザビームの発光パワーが制御され、常に一
定の発光パワーを持つレーザビームとなるため、画素ク
ロックの基となる基準パルス信号の発生タイミングが安
定し、よって、PLL回路から得られる画素クロックは
安定したものとなり、良好なる画像作成に寄与し、更に
は、同期用レーザビームの発光パワーの検出結果を記録
用レーザビーム側のシェーディング補正等に供すること
も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図はタイ
ミングチャート、第3図は一般的な多点同期方式の光学
系の概略斜視図、第4図は一般的なPLL回路のブロッ
ク図、第5図(a)は発光パワー分布図、同図(b)は
その基準パルス発生タイミングを示すタイミングチャー
ト、第6図は発光分布特性図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  記録用半導体レーザと同期用半導体レーザとを用いた
    多点同期方式の光走査装置において、PLL回路に入力
    される基準パルス信号を生成する同期用半導体レーザか
    らのレーザビームの発光パワーを検出して前記同期用半
    導体レーザからのレーザビームの発光パワーを制御する
    制御手段を設けたことを特徴とする多点同期方式の光走
    査装置。
JP63260986A 1988-10-17 1988-10-17 多点同期方式の光走査装置 Pending JPH02106715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63260986A JPH02106715A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 多点同期方式の光走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63260986A JPH02106715A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 多点同期方式の光走査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02106715A true JPH02106715A (ja) 1990-04-18

Family

ID=17355484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63260986A Pending JPH02106715A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 多点同期方式の光走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02106715A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627400A (ja) * 1992-04-10 1994-02-04 Canon Inc ジッター量測定手段を有した光走査装置
KR100815371B1 (ko) * 2004-06-02 2008-03-19 삼성전기주식회사 균일빔 조사를 위한 스캐닝 장치 및 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627400A (ja) * 1992-04-10 1994-02-04 Canon Inc ジッター量測定手段を有した光走査装置
US5371608A (en) * 1992-04-10 1994-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Optical scan apparatus having jitter amount measuring means
KR100815371B1 (ko) * 2004-06-02 2008-03-19 삼성전기주식회사 균일빔 조사를 위한 스캐닝 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0444726B2 (ja)
EP0579413B1 (en) Dynamic control of individual spot exposure in an optical output device
JP2875673B2 (ja) 画像露光装置
US5012089A (en) Scanning beam control system and optical scale structure useful thereto
US6411321B2 (en) Light beam scanning apparatus and image forming apparatus
US5059987A (en) Synchronizing signal generating system
JPS62178920A (ja) 光ビ−ム走査装置
KR100334561B1 (ko) 화상기록 개시위치 정밀제어 가능한 멀티-빔 화상형성장치 및방법
JPH02106715A (ja) 多点同期方式の光走査装置
US6693658B2 (en) Light beam scanning apparatus
JP2749897B2 (ja) 多点同期光書込み装置
JPH02108014A (ja) 多点同期方式の光走査装置
JP2783822B2 (ja) Pll回路のアンロック検出方法及びその装置
JP2930111B2 (ja) 同期信号発生装置
JPH0996770A (ja) 光走査装置の同期信号生成回路
JP2749889B2 (ja) 多点同期光書込み装置
JP4208653B2 (ja) 光学走査装置
JP2002090671A (ja) 光ビーム走査装置
JP2001281571A (ja) 同期信号生成装置及び光学走査装置
JP2828681B2 (ja) 多点同期光書込み装置
JPH0679919A (ja) レーザスキャン装置
JPH0373908A (ja) 多点同期方式の光書込み記録装置
JP3600024B2 (ja) 画像形成装置
US7022977B2 (en) Light beam scanning apparatus
JPH11311881A (ja) レーザー描画装置