JPS5893745A - スチレン系樹脂とポリアミド類とのアロイ - Google Patents

スチレン系樹脂とポリアミド類とのアロイ

Info

Publication number
JPS5893745A
JPS5893745A JP20286282A JP20286282A JPS5893745A JP S5893745 A JPS5893745 A JP S5893745A JP 20286282 A JP20286282 A JP 20286282A JP 20286282 A JP20286282 A JP 20286282A JP S5893745 A JPS5893745 A JP S5893745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
resin
modified
acrylamide
acrylonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20286282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0521936B2 (ja
Inventor
ト−マス・スタンレ−・グラント
チヤ−ルズ・エル・メイヤ−ズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Chemicals Inc
Original Assignee
Borg Warner Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23271009&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5893745(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Borg Warner Chemicals Inc filed Critical Borg Warner Chemicals Inc
Publication of JPS5893745A publication Critical patent/JPS5893745A/ja
Publication of JPH0521936B2 publication Critical patent/JPH0521936B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂のアロイ(allOyS−混合物)、
特に変性スチレン系樹脂とポリアミド1とのアロイ、な
らびにスチレン系樹脂とポリアミド°とのアロイの製造
方法に関するものである。
世上に広くナイロン樹脂と呼ばれている脂肪族および芳
香族ポリアミド類は一般的にポリスチレンのような炭化
水嵩の重合物やスチレンとアクリル酸エステル、アクリ
ロニトリル等との共重合物やグラフトポリマーと相溶性
がないか又最良の場合でも僅かに混合し得る程度である
。ある種のナイロン樹脂とある種のスチレン樹脂との混
合物はラクタムの重合物とアクリロニトリル−スチレン
−ブタジェン(ABS)グラフトポリマーはその例であ
る。これらの公知の摺合41111脂は多くの有用な性
質を発揮するけれども、ポリアミドとABS間の相溶性
が良好でないためKこのような樹脂混合物に潜在する性
能を十分に発揮するに至っていなX41゜ 本明細書に使用した“相溶性” (compatibi
lity)という語は二つのポリマーの混合性を官う。
真に相溶的な混合物は均一な組成物を形成し、これは各
成分の相に分離することがないが非相溶的なポリマーは
合一してその各成分より成る分離相を有する不拘−混合
物ケ形成する。非相溶性、漫1合物を押出し又は射出成
形すると各成分ポリマーより成る層状の押出し成形物又
は射出成形物を生成する。
真に非相溶的な混合物の場合には各層間の接着力は弱(
容易に分離する。成分の相溶性が最低限度ぎりぎりの場
合には生成した層は互いに接着し流動方向に対して良好
な耐衝撃性と良好な物理的性質を有する若干積層物的性
質を持つであろう。然し大抵の積層物の場合に望められ
るように流動方向に直角方向の性質は不良であって、こ
のような部材をねじり又は彎曲すると、層は剥離破壊す
る傾向を示す。
類似性の小さい樹脂混合物の分離および剥離をによって
二つの成分の間に架橋を形成させ、その共有結合によっ
て両成分を物理的に結合するか、又は各成分の各々と別
々に相溶性を持つか又は混合し得るような部分を有する
ブロックポリマー又はグラフトポリマーの形を有する第
三め重金物を高分子界面活性剤として作用させる方法が
あって、これによって他の方法では混合しないホリマー
の相溶性を増加するものである。
更に一階最近になって、米国特許胡艙亭相中に共重合し
たアミン活性部分を有するグラフト共重合物より成る多
段変性樹脂との混合物(アロイ)を製造する方法が開示
された。共1合性があるカルボン酸のようなアミンに対
して活性を有する部分はナイロン成分の末端アミン基と
反応して共有結合ケ形成し、その結果ナイロン成分とグ
ラフト共重合物成分とが化学的に結合されるようになる
。これらの樹脂混合物(アロイ)は、事実上多段変性樹
脂の側鎖に結合したポリアミド釦を有する高分子共重合
物であって加工中の相分離を起さ゛ない。
スチレン系樹脂とポリアミドを結合するために従来使用
されて来た方法はいくらかの成功を収めている。然しこ
れらの方法は重合物の鎖の間に共有結合を形成すること
に依存しているので最終組成物の分子量が著しく増大し
、また架橋した樹脂を生成する可能性がある。当業者に
は容易に理解し得るように、分子量および架橋度が増大
するとメルトフローが低下しその他組成物の取扱い易さ
ボン酸−変性スチレン系樹脂成分をポリアミドの衝撃強
度改良剤として使用し、最終組成物中の少量部分として
のみ存在させる場合には架橋結合生成の程度は一般的に
小さく、組成物の取扱い易さKは通常余り大きい影醤が
ない。然しスチレン系樹脂成分が組成物の主成分又は大
量部分である場合には架橋結合の形成および共有結合の
生成による分子量の増大のために組成物の加工性が著し
く低下し、その取扱い易さを不良にするという問題が顕
著になることは明らかである。共有結合および架橋結合
の生成度を著しく大きくしないで相分離および剥離を減
少するようなスチレン系樹脂とポリアミド類のアロイを
与える方法によれば加工性や取扱い易さを犠牲にするこ
とのない改良されたポリアミド−スチレン系樹脂組成物
を得ること、が出来るであろう。
本発明はスチレン系重合物とポリアミド類とのアロイに
関するものである。本発明は特に変性スチレン系樹脂と
ナイロン類との混合物(アロイ)に関するものであって
、その変性はスチレン系樹脂に少量の共重合し得るエチ
レン系不飽和カルボンアミド9を混入することによって
行なわれる。変性スチレン系樹脂とナイロン類との混合
物は合金的挙動を示し熔融加工時の剥離が減少する傾向
を示す、アロイの衝撃に対する性質は極めて良好であっ
て、またその引張り強さおよび高負荷時の熱変形性はナ
イロンと従来のスチレン系樹脂との単なる混合物のそれ
らの性質よりも良好である。
本発明の目的に使用し得るポリアミド類はナイロン樹脂
として公知の通常の射出成形可卵なポリアミド9樹脂類
であって、ポリカプロラクタム(ナイロン6)のような
脂肪族系ポリラクタム、および例えばポリへキサメチル
アジポアミド(ナイロン6.6>、yyリヘキサメチレ
ンセバカミト責ナナイロン610)等のような脂肪族ジ
アミンと脂肪族ジカルボン酸とから形成されるポリアミ
ド類も包含される。
本発明の゛目的に役立つように変性し得るスチレン系重
合物はスチレンの重合物および共重合物であって剛性の
樹脂ならびにスチレンと任意の一種又は二穐以上のその
他の共重合性ビニルモノマーとの混合物のゴム状重合性
基質の存在におけるグラフト重合によって製造される樹
脂のような一般的に71F、衝撃強塵を有するスチレン
系樹脂と呼ばれている樹脂、および基質となる一11性
の重合物にグラフト処理を施したゴム状基質を配合して
製造した。樹脂を包含、する。剛性のスチレン共重合物
類の製造ならびにグラフトさせる七ツマ−として使用さ
れるスチレンとの混合物に使用される共重合用七ツマ−
はアルファメチルスチレン、ハロスチレン類、ビニルト
ルエン、ビニルキシレン、フチルステレン等のアルキル
ベンゼン類、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、
メタクリル酸の低級アルキルエステル伽およびそれらの
混合物より成る群から選ばれた七ツマー類である。高衝
撃強度を有するスチレン系樹脂においてはゴム状の重合
性基質はグラフトポリマーの全重量が5ないし80%、
好ましくは5ないし50%であって、ポリブタジェン、
ポリイソプレン、スチレン含量が50重量%以下のゴム
状スチレン−ジエン共重合物、アクリルゴム、ニトリル
ゴムおよびEPDMやEPRのようなオレフィン系ゴム
より成る。
本発明の目的に役立つように変性し得るグラフトポリマ
ー頌の具体例はアクリロニトリルーブタジエンースチレ
゛ングラフトポリマー樹脂(ABS)、メタクリル酸メ
チル−ブタジェン−アクリロニトリル−スチレン(MA
BS) 樹脂、等である。本発明の目的に役立つように
変性されているスチレン系樹脂の具体例はポリスチレン
、スチレン−アクリロニトリル(SAN )共重合物、
スチレン−メタクリル酸エステル共重合物、のような共
重合物およびそれらの混合物、ならびにスチレンモノマ
ー成分の一部分をアルファーメチルスチレンで置きかえ
た類似の共重合物である。
本発明のアロイの製造に使用するために、スチレン系樹
脂は共1合し得るエチレン系α、β−不飽和カーボンア
ミト9をスチレンモノマー混合物中に混入して変性され
る。不飽′和のカルボンアミr、の代表的なものはアク
リルアミド、メタクリルアミド、等ならびKそれらの混
合物である。、最も有効な不飽和カルボンアミドはモノ
マー混合物と容易に共重合し得るもの、特にエチレン型
の不飽和構造がカルボキシル基すなわち不飽和カルボン
アミドと共役しているものである。非共役型′の不飽和
アミド、例えばΔ−4テトラヒト80フタルアミ)−#
夕使用することも出来るが、これらはスチレン系のポリ
マーの製造の際に共重合させることが困難であるため好
ましくない。
変性剤としてのモノマーはスチレン系樹脂成分の重合の
場合に極めて少量使用され、通常変性スチレン系樹脂1
001ft部当り0,5ないしN置部(pbw)、好ま
しくは0.5ないし約10重量部(pbw )が使用さ
れる。使用される割合は一部は使用される特定の不飽和
カルボンアミドの種類によって異るが、大抵の目的九対
しては最適割合は、大抵の用途に対して約0,5ないし
約10 pbw  の癲囲内にある。約0.5 pbw
  以下ではほとんど改善効果が認められないが約1o
 pbw  より多い割合の場合には、大抵の不飽和カ
ルボンアミドにおいてはABS成分の総合的性質が損わ
れ始める。Δ−4テトラヒドロフタルアミビのような共
重合性の乏しいカルボンアミド9モノマーは最小有効量
が最終樹脂中に混入されるようにするためVC74C合
時にその使用割合を著しく大きくする。この理由のため
にこのような変性剤は好ましくないのである。
本発明の目的に役立つ変性スチレン系ポリマーの製造に
は塊状重合法、塊状懸濁重合法、溶液重合法、懸濁重合
法および乳化重合法を包含する通常の共重合法がすべて
使用される。
変性スチレン性ポリマーをナイロンと共に熔融混合する
と、単なる混合でなくアロイな形成する。
アロイは意外にも、未変性スチレン系ポリマーとナイロ
ンの当量混合物に比して高負荷時の熱変形湯度および耐
衝撃性が著しく改善される。
アロイの形成は変性スチレン系ポリマーとポリアミドを
バンバリーミキサ−Kよる混合、練肉および押出し等の
通常の熔融加工法の何れによって行なっても良い、最も
便利な方法は先ず乾燥樹脂を粉末状、フレーク状又は類
似の乾燥固体の形で滉合し次に生成した乾燥混合物な熔
融加工してアロイを形成させろ方法である。樹脂をバン
バリーミキサ−中で流動状態として均一な塊状にした後
、練りロール上でシート状に延伸しこれを細断して押出
し成形又は射出成形用の粒状材料とする方法も大抵の目
的に対しては同様に有用である。このような混合方法は
合成樹脂の変換技術上通常行なわれている処であって、
当業者に、とってはその種々の変化、修正は良く知られ
ているであろう。
アロイには史に熱安定剤、酸化安定剤、光安定剤、滑剤
、顔料、染料、充填剤、!I熔剤、ガラス繊維および鉱
物線維、補強剤および可塑剤等の添加剤を混入しても良
い。このような添加剤は公知の技術に従って、通常使用
されている割合で添加される。
本発明の実施方法は後記の実施例について考察すれば一
層容易に理解し得るであろう。これらの実施例は説明の
ために記載されているものであって限定をするためのも
のではない。
〔実施例1〕 ABS樹脂の製造(対照例)重合反応器
にポリブタジェン25Xt部(pbw)、水200 p
bW、  デキストローズ0.5 pbW、第三級ト1
デシルメルカプタン0.25 pbW  および界面活
性剤1.4 pbw  を含有する乳化ラテックスを仕
込んだ、ラテックスをかく拌して140’F(60℃)
まで加熱した後、下記の三種の溶液を90分間に亘って
同時に添加した。
(11スチレン48 pbW  とアクリロニトリル2
7 pbw  のモノマー混合物、 (2)キュメンハイドロパーオキシド0.25 pbw
および (3)eロ燐酸四ナトリウム0.551)bW、硫酸第
一鉄七水和物o、o 1s pbw、脱塩水6.[)p
bw0溶液を添加した後140F(60℃)におけるか
く拌を更に1ジ0分間継続してグラフト重合反応を完結
した。
熱安定剤2 pbw  を添加した後、乳化物を、塩化
カルシウムの添加によって凝固させグラフト樹脂を濾過
捕集し乾燥した。
〔実施例2〜5〕 変性ABS樹脂の製造アクリルアミ
ド9モノマーの召人によって変性したグラフト化ABS
樹脂の製造は実質的に実施例1の方法と同じ方法で行な
った。アクリルアミドモノマーはグラフト化用モノマー
と同時に但し別の流れとして添加した。実施例2〜5の
変性樹脂のモノマー処方は第1表に記載の通りである。
〔実施例6〕 変性スチレン−アクリロニトリル共重合
物の製造 アクリルアミド9変性スチレン−アクリロニトリル共重
合物は実質的に実施例1〜5に使用した方法と同じ方法
で製造した。但し当初の反応器への仕込からポリブタジ
ェンを除外した点が異る。反応温度は1607’i’(
71°C)であった。
実施例7の対照樹脂は同様にアクリルアミビを除外して
製造した。第1表には変性した共重合物と対照樹脂の処
方を重量部で示している。
第1表: 変性スチレン系樹脂および対照樹脂の組成成
分: ポリブタジェン  25 25 25 25 25  
0  0スチレン     48 46 45 44 
42 60 70アクリロニトリル 27 28 27
  26 23 30 30アクリルアミド   01
3510100〔実施例8〜12〕 変性ABSとナイ
ロン6のアロイ 下記の実施例においては実施例1〜5の変性ABS樹脂
とナイロン6とのアロイをヴエルナーープアイビラー型
(Werner−Pfeidler) 28111(7
)二軸押出機中で660〜510F(182〜265℃
)の範囲の筒内温度で混合し、480〜510FC24
9〜265℃)の範囲の温度でストランビダイ(Str
and die−はレット製造用押出棒を使用する押出
型)?通して押出して製造した。アロイの押出物は賽の
目状に切断し、次に180F(82℃)の温度において
試験片円板および棒を作るためにASTMで定めている
ファミリーモールド(多数個取り金型)を用いて、52
5〜540F<270〜282℃)の範囲内の原料樹脂
温度でヴアン ビルン(VanDorn〕型往復式スク
リュ一式射出成型機で成型した。混合物の処方およびこ
れらの混合物の物理的性質は第■表に示されている。比
較を行なうために対照混合物A−Dを併せて示した。
(41HI)T=熱変形温度−264pSi(18,6
に9/ctn”  )、  10ミル(0,2541E
1m)変形。
イ×晃“(1,27clILX0.31cIIL″)、
棒、アニーリング品、〔〕の値はアニーリングしない試
料。
第■表のデータが示すようにナイロン65ないし95重
量%とこれに対応する95ないし5重量%のアクリルア
ミド変性ABS樹脂より成る組成物は一つ又は一つ以上
の物理的性質が予想外の変化を示す6両極性の組成の場
合には衝撃強度にはほとんど影響がないが、HDT値は
著しく増大する(対照例Aと実施例8、対照例りと実施
例12を比較されたい)。然し中間の組成範囲において
は衝撃強度は著しく改善される。(実施例9と対照例B
、実施例10と対照例Cを比較されたい)。
第■表のデータは変性ABSとナイロン6の割合な一定
にした場合のアクリルアミード含有率による性質の変化
を示す。実施例13.14および15、および対照例B
においては組成物は変性ABS7531Ut%とナイロ
ン625重量%とより成るものである。全組成物中のア
クリルアミドの含有率は適当なアクリルアミド含有率の
アクリルアミド変性ABS4!f脂を使用して075な
いし3.75重量%の範囲に変化させている。実施例1
3〜15の物理的性質と対照例Bの物理的性質を比較す
ると、アクリルアミドの含有率が0.75重量%のよう
な小さい割合において衝撃強度およびHDT値が著しく
改善されること、およびアクリルアミド含有率が史に増
加しても余り大きい変化が起らないことが明らかに認め
られるであろう。
第璽表 ナイロン6と変性ABS樹脂のアロイ実施例番
号        13    14    15  
  16処方: 変性A B 5(11 実施’flK11(pbW) ’SM”175                 5
0“  3  r+           75’4(
”)                 75ナイロン
6  (“+     25     25    2
5     50アクリルアミド儒21       
  0.75      225      !1.7
5      0.5伸び(%)        10
5  118   107   352−引張断面係数
(KPSl)   284  285   289  
 283〔註〕(1)  実施例1〜4の変性ABS 
:第1表8照(21全組成物中のアクリルアミドの重−
Itqb(31ナンバリングした試料のアイゾツト(&
撃値:0内のなました試験片に対するHDT値:第■表
の註6、対照例 17 18 8   G −7550 5〇− 0 50502550 1,52500 224352282382 263262233222 値は成型品試験片に対する値。
および4を参照。
第■表の実施例16ないし18および対照例CのようK
AB850重量係とナイ置部650重量%とより成る樹
脂組成物もまた製造され試験が行なわれた。これらの組
成物は変性ABS含有率が75重量%の組成物よりも衝
撃強度が小さいが、アクリルアミド0の含有率が0.5
重量%のように低い場合でも衝撃強度は改善せられ、特
にHDT値の改善の度は著しい(実施例16〜18と対
照例Cを比較されたい)。
スチレン系樹脂成分にアクリルアミド9変性を行なって
性質の改善を行なったポリアミドとスチレン系樹脂混合
物の虻、囲はポリアミド、およびアクリルアミド変性ス
チレン樹脂と従来の未変性スチレン系樹脂の両者より成
る三成分混合物まで拡張される。
〔実施例19〜25〕 下記の実施例においてはナイロン6 25N1に%と、
従来の未変性ABS樹脂と実施例5の10Xt%のアク
リルアミドで変性したABS樹脂の混合物75重tqb
より成る三成分混合物が前記のようにして製造せられ試
験が行なわれた。実施例19〜25の処方および物理的
性質ならびに対照例が第■表に示されている。
第1表 ナイロン6、ABSおよび変性ABS樹脂の三
成分アロイ実施例番号:              
9    19    20    21処方: ilJ、A B S (pbw)ill       
 75   50   40   30ナイロン6  
(pbw)         25    25   
 25    25ABS (pbw)21     
     0   25   35   45アクリン
アミビ11号雪31            7.5 
      5       4       3性質
: 伸ひ(1)               70   
 67    46    50引張断面係数(Kps
i)       282   27ろ   285 
  272〔注〕(1)実施例5のアクリルアミド9−
変性ABS、第1表参照(21ゴム含有本60重’t%
の市販未変性ABS(31第n1表のf+3を参照のこ
と。
対暉1 25   20   10    5    025 
   25    25    25    2550
    55    65    70    752
B     2    1    0.5    08
0    53    88    81    84
315   276   281   276   2
73実施例9.19〜25および対照例Eの物理的性質
のデータを考察することによって、5i1ft%程度の
少量のアクリルアミド変性ABS樹脂を未変性ABS樹
脂とナイロン6の混合物中に混入すると性質、特に衝撃
価が著しく改善されることが知られる(実施例25と対
p(4例Eを比較されたい)。
未変性ABS樹脂をこれ以上100%に至るまでアクリ
ルアミド変性ABS樹脂で酋きかえても衝撃値の変化は
余り大きくなく、又剛性の変化も余り大きくない(実施
例9〜24と対照例Eを比較されたい)。
このように、ポリアミド類とアクリルアミド変性スチレ
ン樹脂、より成るアロイな製造するか、又はアクリルア
ミド9変性スチレン樹脂をポリアミドと従来の未変性ス
チレン系樹脂に混合することによって物理的性質が改善
さね商業的に魅力のあるバランスな持つ組成物が得られ
ることが明らかである。アクリルアミド9変性樹脂の最
適使用割合は部分的には選ばれた特定の組成物の如何に
より異るが、一般的には最終的なアロイ又は混合物中の
アクリルアミド含有率は0.5ないし10重重量子ある
ポリアミド−スチレン樹脂混合物の性質を改善するため
にアクリルアミド変性スチレン樹脂を使用することはナ
イロン6とABSとの混合物の場合に限られているわけ
ではなく、種々のポリアミドと他の衝撃°強度を改質し
たスチレン系樹脂との混合物又は剛性の含スチレン共亀
合物およびそれらの混合物にも拡張適用される。
〔実施例26〜31〕 下記の実施例においてはアクリルアミド変性ABS樹脂
、又はアクリルアミド9−変性スチレッーアクリロニト
リル共重合樹脂と、ポリアミド類との混合物を製造し前
記のようにして試験を行なった。第1表はそれらの処方
と物理的性質のデータを示すものである。
実施例26〜28および対照例F%Gの試験データの総
合結果から知られるように、アクリルアミド−変性AB
Sとナイロン6より成るアロイ(実施例26および27
)ならびに三成分アロイ(実施例28)は、未変性AB
Sとナイロン6との混合物に比べて衝撃に対する性質お
よびHDT値が改善されている。同様にアクリルアミド
−変性スチレン−アクリロニトリル共重合物(SAN)
とナイロン6とのアロイ(実施例29)は極めて脆いけ
れども試験可能な試験片を成形することが出来る。未変
性SANとナイロン6との対照混合物(対照例1)は試
験することが出来なかった。
アクリルアミビー変性SAN、ナイロン6とABSの混
合アロイ(実施例30および31)は良好な耐衝撃性お
よびHDT値を示した。
第5表 アクリルアミド変性スチレン系樹脂とポリアジ
ド処方: 変性スチレン系樹脂:(1) 実施例5(pbw)         75    5
0    50’  1(’) “ 6(#) ’  7(’) ナイロン6(“) ナイロン66(″)        25    50
    3OA B S (pbw)+21     
              20アクリルアミド%+
31       7.5    5J)     5
゜O+!F′iir: HD’r(F)+41        213   2
08   214〔℃〕        〔1005〕
 〔9Z5〕 〔101〕 〔〔註]:fl+  実施
例1〜7のアクリルアミド変性樹脂、第(2)  ゴム
含有率50重t%の市販の未変性ABS(3)全組成物
甲のアクリルアミドのM、*%(41第111表の肚6
を参照のこと。
東 成形試料は積層せず:棒状の成形試験片は袈類との
アロイ 5 75   50   25         −   
1005 25’    25   25           
       2525   25    − 25   50        75 7.5   5.0   25    0    0 
  10    0222   222   (214
)   203    (209)   217   
 東1055]  [:1055](101)   (
95)    (98)  (103)1表参照 ・造不能又は試験実施不能であった。
〔実施例62および対照例〕 実施例2の方法においてアクリルアミ)+1モノマータ
アクリル酸モノマーで智きかえてポリブタジェンイム基
質25i!rI%と、スチレン単位46N量%、アクリ
ロニトリル単位28重i%およびアクリル酸単位1重量
%より成るグラフト共重合成分を有するグラフトホリマ
ーのラテックスエマルジョ/を製造した。このエマルジ
ョンを塩化カルシウム水溶液で凝固させ、凝固物を1過
捕集し十分洗滌後乾燥した。
アクリル酸変性ABS5(ll’t%とナイロン650
重量等より成る混合物を粉末混合法および射出成形法で
バッチ形試験片を造った。混合樹脂は成型が困難であっ
て表面の一部が粗面であり、架橋結合ケ起しているよう
であった。押出し品も同様に粗面であって熔融時の亀裂
形成が著しかった。
すなわちアクリル酸のようなポリアミド9の末端基と共
有結合を形成することが出来る七ツマ−を含有するスチ
レン系樹脂は米国特許第3,485,777号に開示さ
れているように有用な物質を生成するけれとも、生成し
た組成物の変性スチレン系樹脂の割合が著しく多い場合
には取扱いが困難となることが明らかに知られるであろ
う。これと対照的に本発明の組成物はすべて、実施例9
〜61で代表されるように射出成形が可能であって、ス
チレン系樹脂が5ないし95重量%でポリアミドがこれ
に対応して95ないし5重量%の範囲全体に亘って取扱
い可能な状態を保持する。
すなわち本発明はホリアミド5ないし95重量%と変性
スチレン系樹脂95ないし5重量%より成るアロイであ
ると考えられ、この変性はスチレン系樹脂を製造するに
際して、0,5ないし15pbw 、好ましくは約0.
5ないし約10 pbW (変性スチレン系樹脂100
 pbw当り)の共1合性のエチレン系不飽和カルボン
アミド、好ましくはアクリルアミドをモノマーとして添
加することによって行なわれる。すなわち変性スチレン
系樹脂はスチレン、アクリルアミドおよびこれらと共重
合し得る一種又は二種以上の七ツマ−の共重合物、スチ
レン、アクリルアミド9およびこれらと共重合し得る一
種又は二種以上のモノマーのゴム状基質上\ へのグラフトコポリマーより成る群から選ばれたもので
ある。当業者には本発明の多(の変化や改質が可能であ
ることおよび本発明のアロイ組成物に充填剤、顔料、安
定剤、鉱物質およびガラス繊維、離燃剤、滑剤等を配合
することが可能であることが明らかであろう。このよう
な改質は添付した特許請求の範囲によってのみ限定され
る本発明の範囲を超えることはない。
特許出願人 ボルグーワーナー・ケミカルズ・代理人弁
理士湯浅恭三・ゞ−パ、。
−コ° − 外3名 第1頁の続き 0発 明 者 チャールズ・エル・メイヤーズアメリカ
合衆国ウェスト・バー ジニア州26101ビーナ・フイフ テイフイフス・ストリート911

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリアミド5ないし95重量置部、変性スチレン系
    樹脂に対して約0.5ないし約15重置部の共重合し得
    るエチレン系不飽和カルボンアミドを含有する変性スチ
    レン樹脂をポリアミドの割合に対応して95ないし5i
    1r(i係とより成る重合物組成物。 2、該変性スチレン樹脂がスチレン、アクリルアミドお
    よびこれらと共重合し得る少なくとも一種のその他のビ
    ニルモノマーとの共重合物、およびスチレン、アクリル
    アミドおよびそれらと共重合し得る少なくとも一種のそ
    の他のビニルモノマーのゴム状基質上へのグラフト重合
    物とより成る群から選ばれた前記特許請求の範囲第1項
    に記載する組成物。 3、該変性スチレン樹脂がスチレン−アクリルアミド−
    アクリロニトリル共重合物および!ム基質上へのスチレ
    ン、アクリルアミド、およびアクリロニトリルのグラフ
    ト共重合物より成る群から選ばれたものである前記特許
    請求の範囲第1項に記載する組成物。 4、更に通常の未変性スチレン樹脂を含有する前記特許
    請求の範囲第1項に記載する組成物。 5 #?リアミド5ないし95重量置部、(a)スチレ
    ン系樹脂とJbl変性スチレン樹脂に対して0.5ない
    し15重量置部共重合し得るエチレン系不飽和カルボン
    アミドを含有する変性スチレン樹脂の混合物のho リ
    アミドの割合に対応した割合で95ないし5重量%とよ
    り成る組成物。 6 該変性スチレン樹脂がスチレン、アクリルアミド、
    およびこれらと共重合し得る少なくとも−mのその他の
    ビニルモノマーとの共重合物およびスチレン、アクリル
    アミドおよびこれらと共重合し得る少なくとも一種のそ
    の他のビニルモノマーのゴム状基質上へのグラフト重合
    物とより成る群から選ばれたものである前記特許請求の
    範囲第5項に記載する組成物。 7、該スチレン系樹脂がスチレン−アクリロニトリル共
    重合物(SAN)、およびアクリロニトリル−ブタジェ
    ン−スチレン樹月旨(ABS)より成る群より選ばれた
    ものであり、該変性スチレン系樹脂がスチレン−アクリ
    ルアミド9−アクリロニトリルの共重合物およびスチレ
    ン、アクリルアミドおよびアクリロニトリルのゴム状基
    質上へのグラフト重合物とより成る群より選ばれたもの
    宅ある前記特許請求の範囲第5項に記載する組成物。
JP20286282A 1981-11-30 1982-11-18 スチレン系樹脂とポリアミド類とのアロイ Granted JPS5893745A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32614981A 1981-11-30 1981-11-30
US326149 1981-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5893745A true JPS5893745A (ja) 1983-06-03
JPH0521936B2 JPH0521936B2 (ja) 1993-03-26

Family

ID=23271009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20286282A Granted JPS5893745A (ja) 1981-11-30 1982-11-18 スチレン系樹脂とポリアミド類とのアロイ

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0080720B1 (ja)
JP (1) JPS5893745A (ja)
BR (1) BR8206862A (ja)
CA (1) CA1196439A (ja)
DE (1) DE3272769D1 (ja)
MX (1) MX162817A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501133A (ja) * 1987-08-24 1991-03-14 アライド‐シグナル・インコーポレーテッド 高耐衝撃性のスチレン系ポリマー/熱可塑性ポリマーのグラフト化混合物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2582659B1 (fr) * 1985-06-03 1987-07-31 Saint Gobain Isover Alliages de polymeres polystyrene polyamide
DE3604349A1 (de) 1986-02-12 1987-08-13 Basf Ag Thermoplastische formmassen
JPS64158A (en) * 1987-02-13 1989-01-05 Sumitomo Naugatuck Co Ltd Thermoplastic resin composition
NL8702602A (nl) * 1987-11-02 1989-06-01 Stamicarbon Thermoplastisch polymeer.
DE3824455A1 (de) * 1988-07-19 1990-01-25 Bayer Ag Thermoplastische formmassen aus polyamiden und harzcopolymeren mit (meth)acrylamid, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
CN101970570B (zh) 2006-08-18 2013-08-28 斯蒂罗卢辛有限公司 基于丙烯腈、苯乙烯和丁二烯的热塑性模塑组合物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5454167A (en) * 1977-09-20 1979-04-28 Bayer Ag Polyamide blend

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL126508C (ja) * 1962-12-27
US3766151A (en) * 1969-07-18 1973-10-16 Westvaco Corp Novel terpolymer containing styrene acrylonitrile and another acrylicmaterial

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5454167A (en) * 1977-09-20 1979-04-28 Bayer Ag Polyamide blend

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501133A (ja) * 1987-08-24 1991-03-14 アライド‐シグナル・インコーポレーテッド 高耐衝撃性のスチレン系ポリマー/熱可塑性ポリマーのグラフト化混合物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3272769D1 (en) 1986-09-25
JPH0521936B2 (ja) 1993-03-26
EP0080720A1 (en) 1983-06-08
BR8206862A (pt) 1983-10-04
EP0080720B1 (en) 1986-08-20
MX162817A (es) 1991-06-27
CA1196439A (en) 1985-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61190548A (ja) 衝撃性変性用組成物
CA1332992C (en) Impact-strength modifiers for thermoplastic polymers
DE69626772T2 (de) Kautschukmodifizierte Polymerzusammensetzung
EP0014879B1 (de) Polymermischungen aus amorphen Polyamiden und Pfropfpolymeren aus Styrol und Acrylnitril auf Polybutadien
CA1196130A (en) High-impact polyamide moulding compositions
CN101205345B (zh) 一种abs组合物用相容剂及含有这种相容剂的abs组合物
JPH0345640A (ja) ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物
CN101747601B (zh) 使用再生聚酯树脂的合乎环境要求的热塑性树脂组合物
US4496690A (en) Alloys of styrenic resins and polyamides
JPS5893745A (ja) スチレン系樹脂とポリアミド類とのアロイ
JPS6051740A (ja) 組成物
JPH02120352A (ja) ポリアミド及び、tert.―ブチルアクリレートを含むグラフトポリマーの成形材料
EP0722988B1 (de) Thermoplastische Polyamidformmassen
DE10024935A1 (de) Witterungsstabile Polymerblends
JPS58157858A (ja) 高靭性の熱可塑性ポリアミド組成物
JPH0352764B2 (ja)
JPS62285908A (ja) 熱可塑性グラフト重合体
EP0327806A2 (de) Mit Silikon-Pfropfkautschuken modifizierte, schlagzähe Polyamidformmassen
JPH10140003A (ja) 低い光沢を示す熱成形品およびこれの製造用組成物
JPS63179957A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS60112845A (ja) 成形用組成物
JPH03163163A (ja) 耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
WO1997015625A1 (fr) Composition de resine polyacetalique
DE19610867A1 (de) Thermoplastische Polyamid-Formmassen
JP3407350B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物