JPS5893544A - コ−テイング仕上げ層を有するタンデイツシユ - Google Patents
コ−テイング仕上げ層を有するタンデイツシユInfo
- Publication number
- JPS5893544A JPS5893544A JP19184681A JP19184681A JPS5893544A JP S5893544 A JPS5893544 A JP S5893544A JP 19184681 A JP19184681 A JP 19184681A JP 19184681 A JP19184681 A JP 19184681A JP S5893544 A JPS5893544 A JP S5893544A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating layer
- resistance
- binder
- tundish
- aggregate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D41/00—Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
- B22D41/02—Linings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
- Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、鋼の連続鋳造に用いられるタンディツシュの
コーティング層に関する。
コーティング層に関する。
コーティング層は、鋼中の非金属介在物の増加を防止し
、かつ鋳造終予後にタンディツシュ内に残留している地
金を除去しやすぐするだめのものであシ、施工乾燥時の
耐爆裂−性、受鋼時の耐ス、ラグ性及び耐溶鋼浸透性、
鋳造終予後の解体性等が要事される。しかるに、耐爆裂
性を向上させようとすると耐スラグ性及び耐溶鋼浸透性
が低下するなど、全ての点で満足のゆくコーティング層
を形成できるコーテイング材は、今のところ存在しない
と言っても、過言ではない。
、かつ鋳造終予後にタンディツシュ内に残留している地
金を除去しやすぐするだめのものであシ、施工乾燥時の
耐爆裂−性、受鋼時の耐ス、ラグ性及び耐溶鋼浸透性、
鋳造終予後の解体性等が要事される。しかるに、耐爆裂
性を向上させようとすると耐スラグ性及び耐溶鋼浸透性
が低下するなど、全ての点で満足のゆくコーティング層
を形成できるコーテイング材は、今のところ存在しない
と言っても、過言ではない。
そこで本発明者は、現状のコーテイング材の欠点を補い
、かつ整置を生じないコーティング層として、耐火性骨
材、バインダー、有機質又は無機質繊維あるいはその両
方を主要構成成分とするコーテイング材より成るコーテ
ィング層の上に、耐火性骨材及びバインダーより成るコ
ーティング仕上げ材(以下「仕上げ材」と言う)を塗布
してコーティング仕上げ層を(以下「仕上げ層」という
)形成させることが、実用的に極めて有効であることを
見出した。即ち、耐爆裂性、解体性はコーティング層に
依存し、耐スラグ性、耐溶鋼浸透性は仕上げ層によシ向
上させる。さらに、コーティング層が吹付法で施工され
た場合、その表面には粗骨材がとび出しているなど粗荒
面になっておシ、その表面状態を平滑化するのにも、特
に有効であるO 図面は本発明によシ施工されたタンディッシュの断面図
を示す。仕上げ層1は従来から行われているコーティン
グ層2の上に形成されている。な・お、耐火レンガ3及
び鉄皮4も従来から使用゛されているもので、何んら変
るところはない。
、かつ整置を生じないコーティング層として、耐火性骨
材、バインダー、有機質又は無機質繊維あるいはその両
方を主要構成成分とするコーテイング材より成るコーテ
ィング層の上に、耐火性骨材及びバインダーより成るコ
ーティング仕上げ材(以下「仕上げ材」と言う)を塗布
してコーティング仕上げ層を(以下「仕上げ層」という
)形成させることが、実用的に極めて有効であることを
見出した。即ち、耐爆裂性、解体性はコーティング層に
依存し、耐スラグ性、耐溶鋼浸透性は仕上げ層によシ向
上させる。さらに、コーティング層が吹付法で施工され
た場合、その表面には粗骨材がとび出しているなど粗荒
面になっておシ、その表面状態を平滑化するのにも、特
に有効であるO 図面は本発明によシ施工されたタンディッシュの断面図
を示す。仕上げ層1は従来から行われているコーティン
グ層2の上に形成されている。な・お、耐火レンガ3及
び鉄皮4も従来から使用゛されているもので、何んら変
るところはない。
コーティング層の耐火性骨材としてはシリカ−アルミナ
系鉱物、MgOクリンカー等が好都合であシ、バインダ
ーとしては珪酸アルカリ、燐酸等が、又、繊維質として
は有機質繊維は古紙繊維状に加工したものが、無機質繊
維はカオリナイトを繊維状に加工したもの等が好都合で
ある。
系鉱物、MgOクリンカー等が好都合であシ、バインダ
ーとしては珪酸アルカリ、燐酸等が、又、繊維質として
は有機質繊維は古紙繊維状に加工したものが、無機質繊
維はカオリナイトを繊維状に加工したもの等が好都合で
ある。
、 尚、仕上げ層の耐火性骨材、バインダーともコーテ
ィング層と同質のものが用いられる。組成、配合割合の
一実施例を第−表に示す。
ィング層と同質のものが用いられる。組成、配合割合の
一実施例を第−表に示す。
仕上げ材の骨材は、コーテイング材との鉱物反応が起ら
ぬよう、コーテイング材のそれと同質のものであり、そ
の粒度は緻密な仕上げ層が得られるよう極力小店いこと
が望ま、、シいが、大きくとも0.5mm以下である。
ぬよう、コーテイング材のそれと同質のものであり、そ
の粒度は緻密な仕上げ層が得られるよう極力小店いこと
が望ま、、シいが、大きくとも0.5mm以下である。
仕上げ層厚さは第2表から分るよう−に、耐爆裂性の点
から5H以下、望ましくは3 w、m以下であり、耐ス
ラグ性及び耐溶鋼浸透性の点から1 am以上、望まし
くは2 yim以上である。
から5H以下、望ましくは3 w、m以下であり、耐ス
ラグ性及び耐溶鋼浸透性の点から1 am以上、望まし
くは2 yim以上である。
仕上げ層の施工方法は予めスラリー状に混練した仕上げ
材を刷子塗り法あるいは吹付法で塗布する第 1
表 注)仕上げ“層の配合、割合は のが簡便でよいが特定はされない。
材を刷子塗り法あるいは吹付法で塗布する第 1
表 注)仕上げ“層の配合、割合は のが簡便でよいが特定はされない。
実施例
容量60″トンのタンディツシュに塩基性コーテイング
材を用い吹付法で30n厚さのコーティング層を形成し
た上に、塩基性仕上げ材を同じく吹付法で施工し、仕上
げ層を形成させ受鋼した結果を第2表に示す。配合割合
1組成は第−表の実施例■を用いた。仕上げ層厚さ2〜
3 mの範囲が最適であることが分る。
材を用い吹付法で30n厚さのコーティング層を形成し
た上に、塩基性仕上げ材を同じく吹付法で施工し、仕上
げ層を形成させ受鋼した結果を第2表に示す。配合割合
1組成は第−表の実施例■を用いた。仕上げ層厚さ2〜
3 mの範囲が最適であることが分る。
第2表
0:問題なく、Δ:実用可能
×:実用上問題あシ
図面は本発明により施工されたタンディツシュ内張を示
す断面図。 1、 コーティング仕上げ層 2、 コーティング層 3、耐火レンガ 4、鉄皮
す断面図。 1、 コーティング仕上げ層 2、 コーティング層 3、耐火レンガ 4、鉄皮
Claims (1)
- タンディツシュの耐火レンガ内側に耐火性骨材、バイン
ダー、有機質又は無機質繊維あるいはその両方を主要構
成成分とするコーティング層を形成し、その上に耐火性
骨材及びバインダーよシなる5−ティング仕上げ層を形
成したことを特徴とするコーティング仕上げ層を有する
タンディツシュ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19184681A JPS5893544A (ja) | 1981-12-01 | 1981-12-01 | コ−テイング仕上げ層を有するタンデイツシユ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19184681A JPS5893544A (ja) | 1981-12-01 | 1981-12-01 | コ−テイング仕上げ層を有するタンデイツシユ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5893544A true JPS5893544A (ja) | 1983-06-03 |
Family
ID=16281479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19184681A Pending JPS5893544A (ja) | 1981-12-01 | 1981-12-01 | コ−テイング仕上げ層を有するタンデイツシユ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5893544A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100435566B1 (ko) * | 1999-10-23 | 2004-06-10 | 주식회사 포스코 | 연속주조공정용 턴디쉬 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57156870A (en) * | 1981-03-23 | 1982-09-28 | Harima Refract Co Ltd | Spraying method of refractory body |
-
1981
- 1981-12-01 JP JP19184681A patent/JPS5893544A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57156870A (en) * | 1981-03-23 | 1982-09-28 | Harima Refract Co Ltd | Spraying method of refractory body |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100435566B1 (ko) * | 1999-10-23 | 2004-06-10 | 주식회사 포스코 | 연속주조공정용 턴디쉬 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2467877C2 (ru) | Теплоизоляционное изделие | |
DE2438928C2 (de) | Verfahren zur Herstellung feuerfester Auskleidungen von Behältern für geschmolzenes Metall | |
GB1575124A (en) | Tundishes and lining slabs therefor | |
JPS6221754B2 (ja) | ||
DE69012299T2 (de) | Schutzschicht für metallurgische Ofenbeschichtungen und dergleichen. | |
JPS5893544A (ja) | コ−テイング仕上げ層を有するタンデイツシユ | |
US4615953A (en) | Lining structure composition for a tundish | |
US3876420A (en) | Thermal insulation molten metal | |
DE3127629C2 (de) | Zwischengefäß zur Anwendung beim Stranggießen von Stahl und eine feuerfeste wärmeisolierende Platte zur Verwendung in einer inneren Verschleißauskleidung eines solchen Zwischengefäßes | |
JPS6133744A (ja) | タンデイツシユライニング構造 | |
JPH07330452A (ja) | 溶鋼処理設備用流し込み耐火物 | |
JPH09278548A (ja) | 耐火物屑を配合したカーボン含有吹き付け補修材およびその製造方法 | |
EP0119676A1 (en) | Refractory, heat-insulating articles | |
JPH07110791B2 (ja) | 連続鋳造タンディッシュ用コーティング材 | |
KR960011348B1 (ko) | 조대립 (祖大粒) 골재를 함유한 캐스타블 내화조성물 | |
JP4034858B2 (ja) | 流し込み施工用不定形耐火物 | |
JPH03159967A (ja) | 溶融金属容器の内張材 | |
JPS5832127Y2 (ja) | 溶融金属容器、造塊用鋳型などに用いる内張り耐火材 | |
KR880001934B1 (ko) | 하이 알루미나(High-Alumina)질 내화물로 캐스팅(Casting)된 평면턴디쉬 | |
JPS5518557A (en) | Ladle for carrying molten slag | |
DE2724291A1 (de) | Waermeisoliermaterial fuer die behandlung von schmelzstahl | |
JPS62292254A (ja) | 溶融金属容器の内張り構造 | |
JP2919050B2 (ja) | 取鍋の内張り施工方法 | |
JPS5988377A (ja) | 内張りコ−チング用吹付材 | |
JPS6343189B2 (ja) |